アリエクから買ったFT2D用新バッテリーをこれまでのバッテリーと同様に満充電してから電源オフ状態で放置して5日目の状態をみます。比較のため古く劣化してると思う…
アマチュア無線と身の回りの出来事を記録しています。 趣味は、アマチュア無線、スマホでゲームです。 仕事の都合で、いろいろな資格を取ったこともあり、資格取得にも興味があります。
今日も仕事です。出勤の準備後に無線機の電源を入れると6mがオープンしてた。時間がない。1局とQSOしてすぐ出勤ありがとうございました。休みの日だったら良かった…
6m 宮崎のビーコン来てます。2エリアも来てます。追記今は2エリアの局が数局入感
6m 宮崎のビーコン来てます。
ご近所でソーラーパネルらしき物を屋根に設置した。ノイズが入って来ないか少々不安北海道と九州などで日の当たる時間が異なると思うが、1軒家で北海道と九州でどれだけ…
ドンタクネットも受信6エリアは59+他は弱くて上手く聞こえない。
今日のオケラネット6エリアは強く入感1エリアは弱く入感21.200MHz付近では2エリア等のCQも聴こえてます。
新スプリアス問題今年の12月で古い無線機使えなくなる?コロナ騒ぎで伸びた?あれ!現状はどうなっていたんだか?自分は早めに送信機の取り替えや保証認定手続きしたの…
20時から台湾国際放送を受信こちらは、ローカルの放送局のようで信号が強力です。混信やノイズは全くない。戦争(攻撃された場合)の訓練(実弾演習)をやっているらし…
20時前に電源を入れて受信開始放送時間は20時まで、短い時間の受信ゆるやかに信号の強弱があり聴きにくいところもある。ノイズや混信は少ない。この放送の受信自体が…
24日は札幌ドームでファイターズ戦を観てきた。試合前YOSAKOIソーランの演舞その後に大黒摩季がミニコンサート試合は連敗脱出ハラハラの展開でした。今回は懸賞…
KTWR、久しぶりに電源を入れて待ってたが入らない今日はお休みですか?
身内の法事で実家方面へ行って来ました。途中、2mで青森コンテスト参加局が聞こえました。丁度、新冠郡新冠町を走行中場所は大狩部(おおかりべ)地域道路の左側に車を…
HAM world 9月号を購入7月21日にGEOにあった。職場近くの書店にはCQ誌はあったがHAMworldは無かった。GEOもCQ誌と同じ棚には置いてない…
7月20日は、久しぶりに映画を観てきました。江別市にあるイオンシネマ夫婦二人で2200円仕事が早く終わり17:35分からの上映に間に合うので急遽行ってきました…
車に乗っているとバッテリーの警報ランプが点滅まずい!と思ったら車のキーのバッテリーの警報だった。スマートキー開けて見ると!使ってる電池はCR1632手持ちが無…
厚別警察署へ行って来ました。用件は、運転免許証の暗証番号の確認運転免許証の更新時に暗証番号を登録したが、覚えてない。キャッシュレス決済に関連して本人確認の通知…
21MHzで日本人の方がタイからQSOされてます。日本各地からよんでます。先程やっと交信成立しました。
今朝は6エリアと1エリア局が聞こえます。キー局は聞こえません。
L字タイプのアンテナ基台購入パイプ等に手軽に取り付けるのに購入M型のコネクターも付いてた。後はアンテナとケーブルがあればすぐ使えると思います。35mmのパイプ…
仕事に行く前に無線機の電源入れると、DX入感インドネシアの局でした。呼んだら取ってもらえた。1局のみ交信仕事行きます。
コロナワクチンの4回目の案内が来ました。3回目から5か月以降との事私の場合8月中旬になる。前回はモデルナ接種で体が怠くなって大変だった。8月中旬にはハムフェア…
去年、暑さに負けて量販店で買った首掛け扇風機今年も使ってます。 私のは羽根なしタイプ (私の感じた良い点) 首回り全体に風がくる。 強・中・弱と風量が変えられ…
久しぶりに電源を入れラジオタイランド受信混信なし雑音なし信号は安定内容も問題なく聴けるたまに電源入れなくては!
新しい場所でオープンしたアイスの家ちょっと寄ってみた。混んでる。こんなの売ってる。パンはほぼ売り切れ(午後5時)今日は風が強く寒い感じだが皆さんアイス食べてる。
アイコムの電源PSー126が生産終了になってた。3月ぐらいに探したが無かった。オークションでもなかなか出て来ない。先週、オークションで発見、何とか落札した。新…
7/12 AM8:50くらい10mFM安定して入感してる局がいる。QSBをあまり感じないので近くの局かと思ったら1エリアだった。隣の周波数では2エリアのコール…
月曜日なので長沼町に片桐農園マーケットに行ってきた。ここ火曜日が休みで月曜日に安くなる物がある。メロンに半額シールが貼ってある。メロンとさくらんぼ🍒、バナナ…
10mFMいきなり中国語が入感
日本ハムファイターズの新球場の工事形になってますが、気付くと右側に建設中のマンションも見えるようになってきた。アップこの辺では高額?周りには線路を挟んで住宅街…
去年、ビバポールの6mを買って10か月無線での使用はまだない。それ用に基台を買ってきた。さっそく付けてみた。次は基台用のコネクターを探す。在庫で何とかなるかも?
我が家のパソコン最近、起動するとハードディスクチェックがかかってた。SSD化というのは聞いた事あったが、今回やってもらった。こちらは外したハードディスク何処に…
アマチュア無線私のシャックはワイヤーラックを利用してます。一般的なのは横幅約90cmですが、120cmの物を購入しました。(たまたま安売してた。)ここで使って…
アマチュア無線HFのトランシーバーの機種を変更して3か月経過して、その後保管してるアイコムIC-756pro3久しぶりに電源入れてみたら液晶画面が暗い。ビック…
7月3日の日曜日は暑かった。今年エアコンを取り付けたが気温はそれ程高さなってなかった。しかし、3日は暑かった。室温が30℃超えた。初めてエアコンを本格稼働させ…
ラジオ受信日曜日なのでKTWRの受信アマチュア各局からの受信報告、受信機紹介など受信状況は良し!22:00からのラジオタイランド台湾のフードフェスティバルにタ…
6m and downコンテストスタートは1200MHzからだったが3日は6mが開いてる。1、2、3、4、5、6エリアが入ってる。ただ、強くなったり弱くなった…
「ブログリーダー」を活用して、jh8kakさんをフォローしませんか?
アリエクから買ったFT2D用新バッテリーをこれまでのバッテリーと同様に満充電してから電源オフ状態で放置して5日目の状態をみます。比較のため古く劣化してると思う…
17日に体がだるくなって熱を測ったら37度超え。夜になってもう一度測定すると38度超え。夜間救急センターへ行って薬をもらいました。それから2日間寝てます。熱は…
FT−2Dの使用にあたり無線局免許状の変更届を提出した。電子申請システムが新しくなって初めて利用した。何とか送信できた。免許状の受取方法は紙から変更できなかっ…
何年ぶりなのか?JRに乗ってます。座りたいので普通列車、体力が無くなって立っているのが辛い。快速より札幌へは7分位遅い到着通勤で乗ってた頃は440円だったと思…
アリエクで買ったFT2D用バッテリーSBR-14LI先に届いたクレードルで充電満充電にして電源オフして放置します。付属のバッテリーでは満充電で放置してほぼ5日…
届きました。中は、バッテリーとクリップバッテリーの表示MADE IN JAPANって本当?アリエクでの購入なんだけど。使ってみます。
FT2D用バッテリーSBR-14LIをアリエクに発注したのが6月29日、2週間以上経過してまだ掛かっている。未着です。荷物の追跡番号を見て郵便局の配送状況に番…
FT2D用のバッテリーが劣化してるようで探してみた。純正品は送料込みで8,500〜9,500円位で販売してる。これもアリエクで探すと送料込み2,565円・・・…
FT−2D用の急速充電用クレードルCD−41という物があるとのことで調べると今は後継品に代わっているらしい。ヤフーショップとかで見ると送料込みで3,500円位…
友人からヤフオクで売ってほしいと頼まれてたヤエスFT2Dのハンディ機商品説明のため充電したり電池の消耗時間の確認やらでだいぶ月日が経っていた。商品説明を考える…
もう何度もIC-7610の時計がリセットされています。アイコムへ送って電池交換してもらえば良いのですが、その気にならない。それで手動で日時を合わせていましたが…
6時前に目が覚めてしまった。久しぶりにIC-9100の電源を入れるが誰も出てない。6時30分頃になると145.08MHzでおはようコールが始まる。数局が出てき…
4月に左膝の手術をしてから上手く歩けず自宅内ばかり。夕方になり気温が下がってきたのでリハビリがてら散歩 エスコンフィールド北海道まで来ました。よーく見るとファ…
久しぶりに無線機の電源入れて6mを入れると開いてる。大阪万博の記念局が聴こえる。
中古ですがヤフーフリマでタブレットを購入しました。本体はこんな感じ8インチのタブレットiPlay60 mini Proです。設定してSIM(iijmio)を入…
隣町の長沼町へ行ってきた。買ったのが、かりんとう饅頭5個で650円1個ごとに包装された物は、1個150円でした。饅頭なので中にはあんこが入ってる。外側は、かり…
半月板損傷して手術、入院、退院してから3週間経過して初めての受診です。受付して順番待ちです。どこまで回復してるか?
先週に引き続き今週も新ひだか町です。今週も静王で昼食先週はひだか昆布のラーメンでしたが、今週は味噌味にしてみました。こちらの方が好きでした。町役場での手続して…
入院もあり2ヶ月ぶりの新ひだか町旧JR静内駅のラーメンを食べに立ち寄りこんぶラーメン安いんです。妻はみそ味こちらは750円安い。よく利用してた駅そば店が閉店し…
届いてすぐ入院したため商品の確認してなかった物ソーラーパネル(340円)充電能力は?非常時に少し役立つか?UVライト(190円)箱から出しただけ、まだ動作未確…
100円ショップセリアで車載用スマホホルダーを買った。本体の形(使う時は上下逆)運転席の前に設置オーディオ上の上こんな感じでナビとかで使うらしい。どうしても無…
12日のエスコンは、対ソフトバンク戦エスコンヘの途中明日は日本酒のイベントがある。エスコン入場でユニフォームもらった。観客がおおい。チェックインでコカ・コーラ…
6月に車を変えて20日くらい経ちました。最初、国道を60km/hくらいで200km走ると19.9km/L走ったのでビックリしたのですが、昨日、高速道路を使い実…
実家の新ひだか町ヘ来てる。最近の新ひだか町での昼食は、旧JR北海道静内駅の西谷辨當店のそばか、セイコーマートのカツ丼になってる。今日は、二人でエビ天そばと玉子…
6m AND DOWNコンテストに昨夜から出てみた。今日は目が覚めてから、主に6mで出てる局を呼ぶ。昨日から22局くらいと交信できた。hQSL利用の局が増えて…
22時に無線機の電源入れた。6mを受信、道外局が入ってる。5エリア、6エリア、3エリアの4局とコンテストナンバーの交換ができた。ミニビームを降ろしてたのでベラ…
試合のないエスコン行ってみたら入口付近のエリアで3人制のバスケットボール(プロ)やってた。グランドには、テント張ってた。キャンプできるみたい。店には、ウシグッ…
車に無線機設置の途中です。コントローラーはここしばらく無線機のFT−857Sを車から降ろして放置してたら液晶に黒い影が出るようになった。入れ替えた車にアンテナ…
12年乗ったホンダNボックスからスズキのエブリイワゴンに車を変えました。12年間、パンク位で故障も無く乗ってました。走行距離も8万キロを超えたところ。後、何年…
昨日のエスコンフィールド北海道で行われたファイターズ対ドラゴンズ第3戦試合終了後は皆さん帰路につきますが、グランドから選手が去った後にこんなメッセージが表示さ…
連敗は避けたい。今日はセンター側で応援します。
今日はレフト外野2階から観戦中日ファン多そうです。連敗止まってほしいが、ドラゴンズの選手、打球が飛ぶ。
エスコンフィールド北海道月曜日、中日ドラゴンズの選手が練習中打撃練習さっき、中田だと思うがスタンドヘ打ち込んでた。もう一人、外国人らしき選手もスタンドヘけっこ…
北広島市の隣町の長沼町にある片桐農園マーケットに行って来ました。この時期、夕張メロン等を見に行く事が増える。贈答用は高いが、自分ですぐに食べれるのは値引きされ…
6mも入感し始める。2エリア熱海、1エリア東京、神奈川の声が聞こえる。
10mFMで1エリアと0エリアが聞こえています。垂直系の方が強い局、ロングワイヤーの方が強い局、まちまちです。
先週のエスコン対ベイスターズ戦でした。いや~横浜のファン、応援団すごかった。人数、迫力、威圧感がすごかった。ファイターズの応援団がおとなしく感じてしまった。
北広島駅からエスコンフィールド北海道ㇸ行く途中北広島市役所過ぎた丁度中間点辺り時間に余裕があったらちょっと道を外れて回転寿司店で腹ごしらえもできます。エルフィ…
先日屋根に上がった時にアマチュア無線のアンテナを見た時、小型ローテーターのサビが気になってた。今日、風も少し高いだったので屋根に上がりローテーターごとアンテナ…
7MHz以外聞こえてこないと思ってたら21MHzでDU3フィリピンのコールが聞こえてた。Sメーターで3くらい。でもすぐ聞こえなくなった。