chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パスコーソフトウェア https://www.pastel-software.work/

テレワーク・モバイルワークを活用して育児に関わるITコンサルタントパスコーの考えをアウトプットするブログです。

workパスコーソフトウェア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/24

  • Fitbit Charge4のベルト接続部分が破損しても使い続けられるベルトを見つけた

    Fitbit Charge4を使っていたら、ある日突然ベルトの接続部分(接合部、コネクタ部 分)が折れてしまい困ることがあります。 おそらく、この記事に検索からたどり着いた方の多くはそういった悩みを持っておられると思います。 Fitbit Charge4のベルト接続部分が折れた状態でも使い続けられる方法 Chargeシリーズだって、決して安いものではありません。 この程度で買い替えるわけにもいかず、なんとか使い続ける方法はないか探した結果、接続部分が折れていても使えるベルトを見つけたのでご紹介します。 アロンアルファで接着して使えるという話を聞いてチャレンジしたがだめだった。 ベルトが折れたC…

  • チーム外の人に、チャネル内の特定スレッドのやりとりをメールで共有する方法

    Teamsのチーム・チャネルには参加していないけれど投稿内容を共有したい場合、「Outlookで共有」を使うことでかんたんに共有を行うことができますので紹介します。早速操作していきます。 チャネルから特定のスレッドをメールで送る、Outlookで共有機能 TeamsからOutlookで共有されたメールはこんな見え方 Teamsに移動をクリックしてチャネルに書き込んでもらうことも可能 ちょっとひとこと Teams活用のノウハウ チャネルから特定のスレッドをメールで送る、Outlookで共有機能 Teamsのチャネル内における特定のスレッドをメールで送信して共有する方法があります。 例えば次のよう…

  • Teamsへの投稿者を限定するために、モデレーターを設定する方法を説明

    Teamsでチームを作成していくと、チャネルに対しての投稿者を限定したくなる場合があります。 大いに意見を出し合ったり、雑談を書き込めるチャネルとは別で、連絡事項を発信する場合などに便利なため活用することができます。 早速、操作していきます。 チャネルの管理からモデレーションを設定することで投稿者が限定できる モデレーター以外のユーザーが投稿タブを開いたときの表示 一般チャネルは特別扱い。モデレーターの設定はできない。 プライベートチャネルもモデレーター設定不可 ちょっとひとこと Teams活用のノウハウ チャネルの管理からモデレーションを設定することで投稿者が限定できる チャネルの右側にある…

  • Teams会議の転送やデバイスの追加方法。スマホとPCをもっと使いこなす

    会議中に席を離れなければならなくなったり、移動が発生した際、会議を中断することなくTeamsで打ち合わせを継続するにはどうすればよいかという課題があります。 そんな場合、Teams会議をスマホやタブレットのモバイルアプリに転送することで議論を継続することができます。今回はTeams会議の転送方法についてご紹介します。では、早速操作していきます。 会議を転送したいデバイスで、Teams会議に転送をタップ モバイルデバイスからPCにTeams会議を転送することもできる 「このデバイスを追加する」の活用方法 ちょっとひとこと Teams活用のノウハウ 会議を転送したいデバイスで、Teams会議に転送…

  • TeamsとBOXを連携させて、1つのウィンドウで効率的に操作する方法

    Teams以外のクラウドストレージにデータを格納する運用の場合、ウィンドウを切り替えるのが面倒です。 いろいろな画面を切り替えているうちに考えていたことを忘れてしまい、時間を無駄に過ごすことがあります。 Teamsのウィンドウ内で他のクラウドストレージへのデータ保存が完結すれば楽になりますよね。そんな連携機能が、もうTeamsに実装されているのをご存知でしょうか。今回はTeamsとクラウドストレージの連携について紹介します。 Teamsにクラウドストレージのアプリを追加するだけで連携ができる チャネル内にBOXを連携させることで効率的に利用できる BOXとTeams間でファイルを直接コピーや移…

  • Teamsにアバター機能が登場する。作り方や出し方、アクション操作を紹介

    Teamsに実装されるアバターの使い方を紹介いたします。記事執筆時点でパブリックプレビュー版に実装されたので使ってみました。 Teams会議を行う際にカメラをオンにするかオフにするかという議論もありますが、アバターが世の中で広く受け入れられれば、自分自身の顔を映さなくても相手に覚えてもらえたり、個性を伝えることができるようになるのでぜひ活用していきたいです。では、操作していきます。 アバターは、アバタービルダーというアプリで作成 Teamsでアバターを作る方法 アバターの削除方法 Teams会議でアバターの出し方、使い方 会議中にアバターの設定を変更したり、アクションを実行する方法 Teams…

  • もう動作が遅いなんて言わせない、2倍の高速化を実現したTeams2.0を紹介

    以前の記事で、高速化したTeamsアプリがリリースされる予定であるとお伝えをしていましたが、いよいよやってきました。 このたびパブリックプレビュー版としてTeams2.0がリリースされたので動かしてみたところ、期待通りのサクサク動作だったので報告記事です。 ↓↓以前の紹介記事↓↓ www.pastel-software.work 左上に「新しいTeamsを試す」トグルスイッチ登場し切り替え可能 チャネルやチャットの切り替えが速い!Teams2.0は文字通り高速 外観変更によりTeams2.0では最新投稿が一番上に表示 最新投稿が一番上になり、投稿のメッセージも上部に記載するようになる。 設定画…

  • TeamsやOneDrive、メール添付などで共有されたデータを最速で探す方法

    TeamsやOutlookなど、Microsoft365サービスを色々活用していると、どこにファイルがあるか見つけられないシーンがあります。 「あの会議の時」や「あの人から受け取ったはず」というところまでは思い出せるものの、見つけられなかったり、見つけるのに時間を要してしまうことがあります。 そんなときにスパッ!!とファイルを見つける方法をご紹介。 Teams、OneDrive、Outlookなどを個別に探すのは大変・・・データ迷子 ブラウザでOffice.comにアクセスしマイコンテンツを活用する マイコンテンツは共有してくれた人を軸にメール添付データも見つけることが可能 一度開いて見たファ…

  • Teamsにハウリング自動検出&自動ミュート機能が実装されます。

    Teams会議中にハウリングが発生すると会話がしづらくなったり、イヤホンから不快な音が聞こえるなどしてつらいです。 特に、会議室などに集まってTeamsで打ち合わせを開始しアジェンダを話し始めた矢先のハウリング発生や、遅れてきて途中参加した人が引き起こすハウリングは会議の品質を下げてしまいます。 そのようなハウリングが発生しないようになる機能が提供準備に入っていることがわかりました。 ハウリング検出&自動ミュートはデスクトップアプリ版に提供される リリース時期 ちょっとひとこと Teams活用のノウハウ ハウリング検出&自動ミュートはデスクトップアプリ版に提供される 2023.1.27にMic…

  • Wikiの廃止に伴うOneNoteへのエクスポート操作を紹介

    TeamsのWikiがいよいよ廃止され、OneNoteが後継となることが発表されていますが、どのような表示・移行案内になるのかご紹介いたします。 執筆時点2023.3.22にパブリックプレビュー版ではWikiのサービス終了について言及されていることが確認できました。では、実際の画面を見ていきます。 Wikiタブを開いてボタンを数クリックでOneNoteにエクスポートができます ノートことOneNoteに移行されたWiki。OneNoteをデスクトップアプリで直接起動することはできないようだ ちょっとひとこと デスクトップアプリでOneNoteを開こうとするとエラーになってしまう場合 Teams…

  • Teams内に保存したファイルを読み取り専用にして他の人が変更できなくする方法

    Teamsに保存しているExcelやWord、PowerPointなどのOfficeファイルは、みんなが変更可能なため、見てもらいたいだけのファイルなのに変更してしまうことがあります。 そんな場合にそなえて、読み取り専用で開く設定をしておけば安心です。 Teamsのファイルを読み取り専用にする方法をこの記事で紹介します。 各ファイルを読み取り専用にする チェックアウトを使う方法 <補足説明>チェックアウト・チェックインの基礎知識 複数ファイルの一括チェックアウト/チェックインはできる、フォルダー単位のチェックアウト/チェックインは不可 ちょっとひとこと Teams活用のノウハウ 各ファイルを読…

  • よく使うファイルやURLをTeamsのタブに設定して、探さなくても見つけられるようにする方法

    Teamsに格納していて、プロジェクトのWBSや報告書など、頻繁に閲覧するような資料を毎回ファイルタブの深い階層までアクセスするのは面倒です。 そういう時に便利なのが「タブに設定する」機能です。 とてもかんたんな設定をするだけで、ファイルを探す手間がなくなり、即座にアクセスできるようになります。 今回はそんな、タブに設定する方法を紹介します。 Teams内のファイルをタブに設定する方法 WEBサイトをタブに設定する Teams活用のノウハウ Teams内のファイルをタブに設定する方法 Teamsのファイルタブに格納されている特定のファイルをタブに格納する方法です。まずはファイルタブを開き、該当…

  • Teamsでレコーディングをするのに明確な同意を求める機能が登場します

    Teamsの重要な機能の1つに、会議のレコーディング機能があります。 会議の議論を思い出したり、出席できなかったメンバーに共有するのに役立ちますが、Teamsのレコーディングを開始すると全員強制的に録画・録音される仕様であることからプライバシー上の課題となっています。 そこで、Teamsでは明示的な同意の上でレコーディングが開始するという機能が提供される予定です。 Teams会議参加者が明示的に同意するまで、オーディオ、ビデオ、または画面共有がキャプチャされないというものです。 「レコーディングの明示的な同意」を有効にする方法は2パターン パターン1:MicrosoftTeams管理センターで…

  • メモリ使用量50%off!Teamsのパフォーマンスが大幅に向上する

    メモリを筆頭にTeamsはPCのリソースを多く使うため高いスペックを必要としていますが、新しく作り直された新TeamsはTeams2.0(2.1とも言われているようですが、本記事ではTeams2.0で統一)と呼ばれ、メモリの使用量が半分50%になるとの話が舞い込んできました。 Teamsの高速化ユーザーとして待望の最重要アップデート Teams2.0のリリース時期 ちょっとひとこと Teams活用のノウハウ Teamsの高速化ユーザーとして待望の最重要アップデート Teams2.0はメモリ使用量を50%削減、CPUの利用も減らすことで軽快に動作するとともにバッテリーの消費量も下げたものになると…

  • ぷにるんずのぷにぷにゴムが取れた場合の修理方法

    ぷにるんずの、指を入れる部分の中に入っているゴムが取れてしまうことがあります。 修理したいのですが、メーカーであるタカラトミーのWEBサイトを確認すると、修理はできませんとの記載があります。 決して安くないおもちゃです。 なんとか直したい!ということで、今回は自分でぷにるんずの修理を試みて成功したので修理方法をご紹介。 子供の笑顔を取り戻すために修理する方法を検索されている方に届くと幸いです。 先端にマグネット入りの精密ドライバーセットを用意して作業開始 外れたゴム部品を装着するには分解する必要あり(かんたん) 修理シリーズ 先端にマグネット入りの精密ドライバーセットを用意して作業開始 細い穴…

  • Teamsのバーチャル背景を拡張する装飾機能ビデオフィルターが登場

    Teams会議で、背景を隠してくれる仮想背景(バーチャル背景)は、カフェなどでのテレワークや自宅における在宅勤務が当たり前になった今、なくてはならない存在になりました。 今回、仮想背景を拡張するような機能「ビデオフィルター」が登場したため使い方をご紹介します。 早速みていきましょう。 ビデオフィルターで、仮想背景に加えてフレームなどの装飾が可能 Teams仮想背景の設定画面が拡張され、ビデオフィルターが選べるようになった その他のビデオエフェクトと、スタイル ちょっとひとこと 現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ ビデオフィルターで、仮想背景に加えてフレームなどの装飾が可能 まずはビデ…

  • TeamsやSharePointに格納したファイルの保存先を開く方法

    作ったファイル、ファイル名は覚えているものの、TeamsかOneDriveかSharePoint Online(SPO)のどこに保存したかわからなくなることがありますよね。 そんな時にファイルの保存場所をサクッと見つける方法を今回の記事でご紹介します。 では、早速操作していきます。 Office.comで検索しフォルダーを開く ファイルの保存先をTeamsデスクトップアプリで確認する方法 ちょっとひとこと 現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ Office.comで検索しフォルダーを開く 探し方は、ブラウザーでまずoffice.comを開くところから操作を開始します。 https://…

  • Teamsに格納したファイルを誰がいつ見たか表示させる方法

    Teamsで共有したファイルをみんなに見てもらいたいけれど、誰が見てくれたのかを知りたくなることがありますね。 「いいね」や「ハート」のレスポンスがあれば見てくれていると期待できますが、実際はファイルを開いていないケースもあります。 Teams(=SharePoint)に格納したデータをいつ、誰が閲覧者したかを確認する方法について、今回の記事でご紹介します。 では、早速操作していきましょう。 STEP1:ファイルを格納しているSPOの設定変更を、管理センターから行う STEP2 閲覧者を確認したいサイトで「SharePoint閲覧者」を有効化する Teams上で、ファイルの閲覧者が見れるように…

  • Teamsのスマホアプリ限定で通知をオフにする方法

    仕事が終わってPCをシャットダウンし、退勤打刻も済んでいるのに会社スマホのTeamsアプリからピロン♪と通知の音が聞こえたりブルッとバイブレーションで震えたのに気づいて内容を確認した経験があるのではないでしょうか。 業務が終わったあとや、土日に仕事を思い出すのは嬉しいことではありませんね。 通知を見ることなく、スパッ!と気持ちを切り替えて楽しく過ごしたいものです。 そんな働き方を実現するのに適した機能が、スマホのTeamsアプリに実装されています。 スマホのTeamsアプリのみ通知をオフにする時間帯・曜日を設定することができます。 早速設定していきましょう。 スマホアプリのみ特定の日時限定でT…

  • チーム・チャネルのメンバーに周知したいメッセージを固定する

    Teamsのチームやチャネルにおける投稿ルールなどのように、全員に必ず見てもらいたいは内容で、かつ繰り返し周知することで定着を促進したい内容がある場合には、投稿メッセージの固定機能が便利です。 かんたん設定ながら、効果が発揮できる設定ですのでぜひ活用していきましょう。 メッセージの三点リーダー「・・・」からメッセージを固定する 発信者こそ固定機能を使いこなすと効率的 ちょっとひとこと 現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ メッセージの三点リーダー「・・・」からメッセージを固定する まずはTeamsのチャネルに、周知したい内容を投稿します。 以前の記事でご紹介したアナウンスの機能を使うと…

  • Teamsのチャットで全員に一括メンションする機能が登場!

    Teamsにおいて、複数人でやりとりしているグループチャットで、全員に対して通知を送るためにメンションがしたいけれど、1人ずつ@をつけるのが面倒に思うこと、ありますよね。 全体に対して一括でメンションできる方法がリリースされる計画が発表されています。 どのような操作方法になるのか見ていきます。 Teamsのグループチャットでは1人ずつメンションしなければならなかった 全体に一括メンション@everyoneが実装 everyoneの実装は2023年2月下旬までに完了 ちょっとひとこと 現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ Teamsのグループチャットでは1人ずつメンションしなければならな…

  • Teamsのアナウンス機能で目立つ投稿をして効果的に周知する方法

    Teamsのチームに所属している人たちに周知したいことがあってチャネルに書き込んだものの、必要な人の目に留まらず伝わりきらないことがあります。 そんなときに活用できるのがアナウンス機能です。 アナウンスを使うことによって、パッ!とひと目でわかるような印象付けを行うことができ周知を支援してくれます。 早速使ってみます。 投稿の種類をアナウンスにするだけのかんたん設定 アナウンスは複数のチャネルに一括投稿することが可能 現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ 投稿の種類をアナウンスにするだけのかんたん設定 チームの中で、周知したいメンバーが所属しているチャネルを選択します。 チーム内のすべて…

  • TeamsのWikiが廃止になり、後継はOneNoteに。

    Teamsを活用する際、チャネル内で情報共有するのに使われることの多いWikiですが廃止されることが決まりました。 Wikiはまもなく廃止され、新規作成できなくなる すでに作ったWikiは継続して利用可能 利用中のWikiはOneNoteに移行が可能 2月中旬から変更が反映 ちょっとひとこと 現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ Wikiはまもなく廃止され、新規作成できなくなる マイクロソフトがリリースしたメッセージ(MC496248)で、Wikiが廃止になると正式に発表されました。 Microsoft TeamsのWikiが廃止に。今後は新規作成できなくなります。後継はOneNote…

  • 未読フィルター登場。Teamsの未読機能をマスターしてタスク管理を楽にする

    Teamsを部署やプロジェクトなどで活用していくと、様々な情報がTeamsのチャネルやチャット上に集まってきます。 Teams活用が進むに従って、メンションを受ける回数が増えたりして、通知が増えていくのですが、どの通知を確認したのかわからなくなるという課題が発生します。 今回、未読の通知のみを表示させられる機能が追加されたので紹介しつつ、後で対応すべきことの便利な管理方法を考えていきます。 アクティビティ通知に未読のみのフィルターが登場 通知内容を一度読んだけど、後で対応する場合のおすすめ運用 未読の太字だらけの人にはメッセージの保存 ちょっとひとこと 現役エンジニアが書くTeams活用のノウ…

  • Teamsのビデオクリップは60秒で想いを伝えられる動画機能

    会議のまとめや、ちょっとした短い仕事の話を口頭で伝えたいけど、相手が目の前にいなかったり会議に参加していない場合、どうやって伝えるか悩みますよね。 テキストメッセージに全部書き起こしてもいいけれど、ちょっとしたニュアンスも含めて合意をとりながら伝えたい、そんなときに非常に便利な映像送信機能がTeamsに搭載されます。 相手に60秒までの映像を送信できるビデオクリップ機能です。 ※記事執筆時点ではパブリックプレビューのため、利用したい場合はこちらの記事を参考にご確認ください www.pastel-software.work では早速、操作していきます。 ビデオクリップは1:1もしくはグループチャ…

  • Teamsからダウンロードしたファイルのファイル名が文字化けするときの回避策

    Teamsに格納したファイルをダウンロードしたときに、ファイル名が文字化けしてしまう現象が発生しています。 この現象を直すにはどのようにすればよいのか、今回の記事で紹介していきます。 ファイル名の文字化け状況 ダウンロードしたファイルが文字化けする現象の回避方法 回避方法の1つ目はブラウザー版のTeamsからダウンロードする方法 ダウンロードしたファイルが文字化けする現象の回避方法2:SPO経由 文字化けの原因はデスクトップアプリのプログラム不具合 ダウンロードファイルの文字化け不具合修正時期 無料記事:現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ ファイル名の文字化け状況 Teamsからファ…

  • 会議室にぽつんと1人でもTeamsのTogetherモードが使える

    Teamsを活用して、リモートでの業務になってもチームメンバーとの関わりを感じ続けることができ、結果的にエンゲージメントを高めることができるものとしてTogetherモードが実装されています。 Togetherモードを使うためには4人以上の人がTeams会議室に入っている必要があったのですが、1人でも設定できるようになっていました。 2人や3人で打ち合わせをする際の雑談やアイスブレイクに使うこともできるので、笑い話にするだけでなく活用していきましょう。 会議に入り、表示の変更を行うだけで1人Togetherモードが開始 無料記事:現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ 会議に入り、表示の…

  • 日本語に特化したAI文字起こしRimo Voiceで議事録作成が劇的に効率化

    TeamsやZoom会議が浸透するにつれて、移動時間が必要ないために会議の数が増えてきました。 当然、議事録を書かなければならないのですが、会議の数だけ議事録も増えるし非対面ではニュアンスが伝わりにくかったり記憶に残りにくいので、議事録の重要性は増すばかりです。 AIに自動で議事録作成をしてもらえないか、そんな悩みは尽きません。 今回は、日本語に特化したAI文字起こしサービスRimo Voice(リモボイス)を使ってみたのでご紹介です。 高品質のAI文字起こしが60分、無料トライアルができるので、とにかく急いでいる方ははこちらで登録してデータをアップロードすれば10分後には文字起こし完了です!…

  • Teamsのダウンロードフォルダーを任意の場所に変更する方法

    Teamsでファイルをダウンロードすると、PCのダウンロードフォルダーに必ずファイルが保存される仕組みになっています。 デスクトップ上や、他のフォルダーに保存したい場合にはエクスプローラーを開いて個別にファイルを移動する必要があるのが手間でした。 今回、メッセージセンターMC420059によってダウンロードフォルダーを任意の場所に変更できるようになりました。 早速操作していきます。 Teamsのダウンロード先は設定から変更できる 無料記事:現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ Teamsのダウンロード先は設定から変更できる 設定変更方法は非常にかんたんです。 まずはTeamsの設定画面…

  • すぐにできるTeamsのメッセージ印刷方法

    Teamsでやりとりしたチャットや投稿の内容を印刷したいシーンがあります。 残業の事前申請や、出張申請などの簡易なやりとりをTeamsで済ませているケースなどは証跡(証拠)として使うことも可能です。 Teamsには標準で印刷機能が存在しないですが、この記事では印刷の方法をご紹介いたします。 スクリーンショットを使う スマホでTeamsの画面を撮影して印刷する ブラウザーでTeamsを開いて印刷する 無料記事:現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ スクリーンショットを使う 次のような出張の事前承認を上司にもらうシーンを想定してご紹介します。 部下である小山さんが、上司にプロジェクトの対面…

  • Teams会議でExcelを共同編集。Excel Live(エクセルライブ)が登場 ~予告編~

    Teamsで画面共有しているExcelを、共有相手に直接修正してもらいたいシーン、ありますよね。 「あー、もうちょっと上、そう、B列の26行目、そう、そこを直して!」などと指示をされて時間を使ってしまうぐらいなら、直接編集してくれたらいいよね、といった具合に。 そんな場合にも使える、会議の参加者全員に同じExcelの画面を表示させ、共同編集ができるExcel Live(エクセルライブ)という機能がTeamsに実装されます。 #記事執筆時点ではパブリックプレビューのため、正式リリースまでに内容が変更にある可能性があります。 #パブリックプレビューの使い方は記事の最下部にてご紹介していますので、お…

  • 多様な働き方を推進するTeamsの時間指定投稿

    Teamsのメッセージ、時間(日時)を指定して後で送れたらいいのになあと思いますよね。 Teamsに金曜日定時後の遅い時間や土日に書いておき、翌営業日の朝に送るようなことができる機能が実装されます。 本ブログでは、Power automateを活用して予約投稿を実装しようと検証の計画をしていたのですが、標準機能として実装される計画があることが分かりましたのでお知らせ記事となります。 送信ボタンの右クリックから送信日時の指定が可能になる Teamsのモバイルアプリでも日時指定送信に対応 日時指定投稿のリリース時期 無料記事:現役エンジニアによるTeams活用のノウハウ 送信ボタンの右クリックから…

  • 開始前や、過去のTeams会議のチャットにアクセスする方法

    会議開始前ではあるけれど、アジェンダや会議資料をアップロードして共有したいことがありますよね。 スケジュールに貼り付けておくことで周知することもできますが、Teams内に格納しておけば同時編集もできたり、事前にチャットでコメントをもらえたり何かと便利です。 一度Teams会議に参加してもいいけれど、誰かが会議に参加をすると画面の右下に通知が表示されてしまうので、できればTeams会議には入らずにこっそりとチャットだけにアクセスしたいシーン、ありますね。 今回の記事では、Teams会議のチャットの開き方をご紹介します。 Teamsのカレンダーから「参加者とチャットする」を開く 過去の会議チャット…

  • Teamsにつながらなくても、Teams内のファイルを開く方法

    Teamsのデスクトップアプリや、WEBブラウザー版がサービスの障害などにより接続できなくて、ファイルにアクセスできない場合があります。 そんな場合でも、目の前の仕事や課題は待ってくれず、復旧を待つことなくTeamsに格納したファイルを取り出して作業に取り掛からなければなりません。 そんな場合、次の方法でファイルにアクセスすることができます。 お困りの方はぜひ、操作してみてください。 ブラウザーのOffice.comからTeamsのファイルにアクセスする ファイル名の一部は覚えているけれどoffice.comを開いたときに表示されていない場合 ファイルを格納したチーム(プロジェクト名)だけは覚…

  • Teamsの障害内容と対応の進捗を確認する方法

    Teamsの動作がおかしい時、もしかしてMicrosoft365サービス自体に障害が起きているのではと考えることがありますね。 Teamsサービスに障害が起きているかどうかを調べる方法がわかれば、即座にZoomでWEB会議をするなど代替手段に切り替えることを検討できます。 どのようにして障害情報を確認するかを、この記事で紹介します。 では、早速操作していきましょう。 Office.comの管理センター画面で確認が可能 過去のTeams障害を確認する方法 無料記事:現役エンジニアが書くTeamsの活用ノウハウ Office.comの管理センター画面で確認が可能 ずはOffice.comにサインイ…

  • Teamsの会議IDやパスコードの発行から使い方をわかりやすく解説

    Teams会議に、IDとパスコードのセットで参加することができる、会議IDを使用した参加機能が実装されました。 Zoomなどではおなじみの機能です。 どのようにしてIDを発行するのかや、会議IDとパスコードを使用した会議への参加方法について解説していきます。 早速、操作していきましょう。 Teams会議依頼を作成すれば自動的に会議ID、パスコードは発行される スマホから会議IDでTeams会議に参加する方法 会議IDもしくはパスコードを入力間違いしたときのエラーメッセージがわかりにくい 会議IDやパスコードを使うケース 無料記事:現役エンジニアが書くTeams活用ノウハウ Teams会議依頼を…

  • Teamsに美肌機能が搭載!その名はソフトフォーカス。

    Teamsで顔出しの会議があるけれど、顔色が優れなかったり、顔のシワが気になってカメラをオンにしたくない・・・そんな気持ちになることがあります。 女性の場合は、朝の準備時間が足りずにすっぴん(ノーメイク)で業務開始していると、突然ミーティングと言われるとドキッとしてしまうこともあるかもしれません。 そんな状況を助けてくれるのがソフトフォーカス機能です。 どのような効果が得られるのか、早速使ってみます。 会議参加時にソフトフォーカスをオンにする方法 明るさの調整は逆行、暗い場所で活躍する 無料記事:現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ 会議参加時にソフトフォーカスをオンにする方法 ソフト…

  • Teamsに自分専用のチャットが実装された。他の人に見られないよう気をつけながら活用しよう。

    Teamsに自分用のチャットが実装されました。 Teamsを使っていると、急な立ち話だったり電話のメモを打ち込みたいけれど、書く場所がない!というシーンがあると思います。 実はSlackなどの他のコミュニケーションツールには自分用のチャットがあったのですがTeamsには未実装でした。このたびTeamsにも自分専用のチャットが実装されていました。 どんなものか、早速見ていきましょう。 突如チャット欄に出現した自分用のチャット 自分専用のメモ書きとして便利な自分専用チャット 画面共有をするときに自分用チャットが見えてしまうリスク 無料記事:現役エンジニアが書くTeams活用のノウハウ 突如チャット…

  • Teamsで画面共有された資料を全画面で見やすくする方法

    Teamsで顔出し(カメラで顔を映した状態)の会議を行うと、相手の顔は見れるものの画面共有している資料が小さくなってしまって困りますよね。 共有されている画面と、参加者の顔を別々の画面に分離させるポップアウトと呼ばれる機能が実装されました。 ポップアウトを活用すれば資料が小さくて見づらい状況を改善できるので、ぜひ覚えてほしいです。 では早速、見ていきましょう。 参加者や発表者、チャットなどで資料が小さくて見づらい ポップアウトで資料のみを全画面表示可能 ポップアウトした共有コンテンツのウィンドウを元に戻す方法 無料記事:Teams活用のノウハウ 参加者や発表者、チャットなどで資料が小さくて見づ…

  • Teamsの仮想背景にsansanのオンライン名刺を設定する方法

    オンライン会議の仮想背景にオンライン名刺を設定したいと思ったことはありませんか?Sansanに代表される名刺管理アプリでは、オンライン名刺を発行して、QRコードを読み込むことで相手とWEB上だけで名刺交換ができるようになっています。 コロナ禍で一気にWEB会議の需要が増えました。非製造業やバックオフィス系を中心に、非対面による打合せ・面談が日本国内においても定着してきた今、オンラインで名刺交換ができるように準備したい場面も多くなりました。 今回の記事ではオンライン名刺の代表格であるSansanを例に、オンライン名刺の設定方法をご紹介します。 Sansanでオンライン名刺を用意する Teamsの…

ブログリーダー」を活用して、workパスコーソフトウェアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
workパスコーソフトウェアさん
ブログタイトル
パスコーソフトウェア
フォロー
パスコーソフトウェア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用