chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 民藝のある暮らし

    先週の木曜日27日にワンゴルの四十九日を迎えました。先代ゴルからお付き合いのありましたワン友さんから四十九日に合わせてお花を頂きました。ワタシの数少ないお友達のひとりです。有り難いことです。ワンゴルが虹の橋を渡って、全員が虹組さんになりました。そして・・ワ

  • 日光街道ご宿場印:下今市

    SL大樹ディーゼル機関車大樹下今市駅と言ったらこれですよね?現在も現役でSL大樹が煙をはいて走っています。鉄道ファンにはたまらないでしょうね。孫に見せてあげたいなぁ~なんて思っちゃいました(^^;)下今市駅でご宿場印を貰ったのかどうかはよくわかんないのですが・・機

  • ご宿場印:日光

    ず~っと乗って見たかった東武鉄道のスペーシア✕で日光に行って来ました(*^^)v色々なタイプのお席があります。カフェカウンターがある「コックピットラウンジ」昔でいう所の食堂車が豪華ならラウンジになったって感じかな。「コンパートメント」通路側に壁とドアーで仕切ら

  • 東野圭吾著:クスノキの女神

    図書館で借りた本の返却期日に追われて購入した本が積読になり気味です(^^;)やっと読めました。「クスノキ」シリーズの第二弾ですね。新月の夜にクスノキに祈念をすると、クスノキが祈念した人の念を預かり。満月の夜に祈念した人の血縁者がクスノキに祈念をすると念を預けた

  • 孫のお守り

    昨日は、孫①と孫②を朝から夕方まで預かりました。孫のママがお友達と会う約束があるんだとか。。詳しくは聞かなかったけど。とても2人は長時間面倒を見れないと断ったのですが・・「パパが一泊旅行に行っちゃってるんで・・」とか言われちゃうとね。息子が父親譲りの「やり

  • bibigoのマンドゥが日本の方が安い?

    最近は、何処のスーパーに行っても韓国のマンドゥ(日本で云う餃子)が売られてますね。去年韓国に行った時も感じたんですが。。日本のスーパーの方が安いんじゃない?って。韓国のスーパーで陳列されてたbibigoのマンドゥ。日本の値段と変わりませんよね?近くの激安スーパ

  • ハワイのお土産

    コロナ前は、度々我家に民泊しに来ていたシロちゃん。去年定年退職してから再雇用で働いてましたが一年で退職しました。再雇用で働くのって精神的にハードな様です。彼には、養う家族も居ないし持家もありますしね。株で儲けてる様ですし。。そんなんで、株のトレーダーをや

  • ご宿場印と道の駅

    ワンゴルが居なくなって寂しがるオットと娘の気落ちは相当なもんで・・元気付ける為に娘と3人で出掛ける目的として、娘は「ご宿場印」。オットは「道の駅めぐり」となりました。ワタシは、2人にお付き合いって事でしょうか。こんな事書いてると、ワタシは寂しくないのか?っ

  • 韓国ソウル二泊三日の旅

    5月10日にワンゴルが虹の橋を渡って行きました。家中がガラ~ンとして無音です。娘に誘われて韓国ソウルに行って来ました。一年半振りのソウル。すっかりと様子が変わってました。今までに無い円安で、兎に角びっくりしました。韓国の物価高も相当なもんで・・買うのも食べる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりさん
ブログタイトル
10年先には
フォロー
10年先には

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用