トルコ南東部にある知られざる観光地Halfeti。悠久のユーフラテス川をボートツアーで巡ることができます。ユーフラテス川の流域では数々の文明や帝国が興亡を繰り返しました。ボートツアーではRumkale(ルムカレ)と呼ばれるローマ時代の遺跡やダムの建設に伴って水の中に沈んだモスクなどを見ることができます
旅するツアーコンサルタントが中近東の観光地を独自の目線でレポート(ヨルダン、イスラエル、トルコ、エジプト、オマーン、イラン、レバノンなど)。中近東につきまとうマイナスのイメー時を払しょくする魅力をお伝えしたいなと。
「ブログリーダー」を活用して、Thousand and One Nightsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
トルコ南東部にある知られざる観光地Halfeti。悠久のユーフラテス川をボートツアーで巡ることができます。ユーフラテス川の流域では数々の文明や帝国が興亡を繰り返しました。ボートツアーではRumkale(ルムカレ)と呼ばれるローマ時代の遺跡やダムの建設に伴って水の中に沈んだモスクなどを見ることができます
旅の上級者もビギナーも満足できるのがヨルダン。ヨルダンには「世界で一番古い」ものや Authentic なものが多い。ヨルダンにある「Authentic なもの」つまり「本物」は3 つのカテゴリに分けることができます。歴史に関係した本物、宗教に関係した本物、そして本物の自然です。
オマーンには手つかずの大自然が多く残されています。地元のオマーン人しか知らないマル秘スポットもたくさん。そんな中で、ヨーロッパ圏の観光客を中心にとても人気があるのがオマーンの秘境 Wadi Shab(ワディ・シャーブ) です。オマーンを代表する秘境といっても過言ではありません。
トルコはいわずと知れた遺跡大国。そんな遺跡群の中でも見ごたえがあるのがローマ遺跡の代表格であるエフェソス遺跡。トルコツアーの中には必ずといってもいいほど含まれています。遺跡好きの方にもそうでない方も楽しんでいただける観光地です。アルテミス崇拝の中心地だったエフェソスに迫ります。
"20世紀の最も重要な考古学上の発見" といわれる重要な死海文書。この死海文書を発見したのはローカルのベドウィンたち。たまたま投げた石が死海文書の入った壺に当たったのがきっかけで、死海文書が2000年の眠りから醒めることになります。
"20世紀の最も重要な考古学上の発見" といわれる重要な死海文書。この死海文書を発見したのはローカルのベドウィンたち。たまたま投げた石が死海文書の入った壺に当たったのがきっかけで、死海文書が2000年の眠りから醒めることになります。
ガジアンテプには、世界最大と言われるモザイクミュージアムがあります。 "Zeugma Museum" (ゼウグマ博物館) です。ギリシャ神話の神々を描くモザイクは2−3世紀には時代の最先端をいく流行だったようです。
トルコーカッパドキア カッパドキアの大地に眠る地下都市を探検! (トルコ) Picturesque Levant
ヨルダンには預言者モーセにちなんだ場所があります。旧約聖書の中で大活躍する預言者モーセは、120歳の時にこのネボ山の頂上から約束の地パレスチナを望み見た後に、この山の上で亡くなります。このネボ山からは雨が降った後など空気が澄んでいるときにはイスラエル側がはっきり見えます。
死海を見渡せる高台にあるこのマサダは、現在では Masada National Park として知られています。なぜユダヤ人にとっての聖地かというと、エルサレムを滅ぼすためにやってきたローマ軍に最後まで抵抗したユダヤ人が最終的に集団自決した場所だからです。
Harrah (ハラン) は旧約聖書に出てくる古い古い都市の名前で、アブラハムが滞在していた都市です。アブラハムはウルという都市を出て現在のパレスチナにあるカナンへ移動しますが、その途中でハランに一定の期間滞在しました。ハランの遺跡ではとんがった屋根の家々が特徴です。
オマーンでは手付かずの大自然と秘境を満喫していただけます。まだまだ観光が未整備のオマーン。旅の上級者向けの国ですが、旅の初心者の皆様でも日本人アテンドのお手配が可能です。オマーン人のローカルガイドと日本人アテンドの最強コンビでオマーンの魅力を最大限にご紹介します。
パムッカレはゲレンデのような真っ白な石灰棚でできた観光地。高さ 100m ほどの台地の斜面に段々畑のように作られています。もちろん人間の手によるものではなく、自然が作り上げたもの。パムッカレの水は空の色を反射し、太陽が昇ると真っ白いお城が水色の水を静かにたたえます。とても幻想的。
ワディラム砂漠はヨルダンの南部に位置する砂漠で、映画「アラビアのロレンス」の舞台となった砂漠でもあります。2011年に世界複合遺産として登録されました。「月の谷」とも称され、赤い岩がボコボコと突き出たその姿は月面を思わせます。
バールベックはローマ時代の遺跡で、中東で最も保存状態が良い遺跡の一つとみなされています。この遺跡群、息を呑む美しさです。このバールベックでは、神業(かみわざ)並みの装飾が施された美しい遺跡を見ることができます。
壮大なペトラ遺跡は、映画のロケ地に入り込んだかのような異次元の世界です。ペトラ遺跡は別名「薔薇色の都市」とも称されます。これは太陽の光を受けて温まった岩がローズ色へと色を変えるため。「死ぬ前に一度は見てみたい絶景」にも数えられるペトラ遺跡。絶景をお楽しみください。
ヨルダン北部を代表する観光地ジェラシュやウンムカイスの陰に隠れているアジュルーン保護区。春の時期は野草の天国。トレッキングツアーやハイキングを楽しんでいただけます。女性の一人旅、学生旅行にもお勧め。遺跡や砂漠とは一味違ったヨルダンの魅力を味わっていただけます。
中東のオマーン王国…。まだまだ知名度が低い国です。アラビア半島の端っこに位置するオマーンは、まさに秘境の国‼ 実はオマーンが観光産業に力を入れ始めたのはまだまだ最近のことです。石油を産出するこの国では観光業はそれほど重要視されていませんでした。でもオマーンに埋蔵されている石油は今後50年以内に枯渇するといわれています。
イランには優美で繊細で美しいデザインのモスクがたくさんあります。またモザイクガラスを駆使したキラキラ光るきらびやかなモスクや霊廟(れいびょう)もたくさん。そんな美しいものがいっぱいのイランで、他のモスクを押さえて人気一番に輝くモスクがあります。このモスクを見ずしてイランを制したとは言えない…。イラン観光には必ず含まれる
このダーナでお楽しみいただけるのは、絶滅危惧種にも指定されているような希少な野生動物との出会いやバードウォッチングなど。さらに忘れてはならないのが、ダーナの壮大かつ雄大な自然!! 自然を満喫するウォーキングコースがたくさんあります。
トルコ南東部にある知られざる観光地Halfeti。悠久のユーフラテス川をボートツアーで巡ることができます。ユーフラテス川の流域では数々の文明や帝国が興亡を繰り返しました。ボートツアーではRumkale(ルムカレ)と呼ばれるローマ時代の遺跡やダムの建設に伴って水の中に沈んだモスクなどを見ることができます