chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マルチ・クリエイティブライフ https://multicreativelife.com/

専業主夫のDIY、修理、裁縫、自作PC・スマホなど、生活の知恵を紹介します。

生まれは、北海道函館市。 小6から家族4人で上京。 大学で物理学を専攻し卒業。 職歴:ウェイター、ベルボーイ、食材配送、CADオペレーター、生産管理、メカトロエンジニア、ISO事務局、内部監査、社内SE、和英翻訳、プログラマー 幼少の頃、紙工作や粘土細工で遊び、中高生時代にスピーカーを自作し、オーディオに興味を持つ。40代半ばからオーディオ熱が再燃し、現在に至る。

Logger0001
フォロー
住所
成田市
出身
函館市
ブログ村参加

2019/02/11

arrow_drop_down
  • ひとりごと(62):朝走ったら、もう眠いw

    朝、ジョギングしました。今朝は、途中で休憩することなく、通しで走ることができました。タイムも少しだけ短縮しました。通しで走るのは、7月にジョギングを始めてから初めてなので、体力的に無理が無いよう、労わってペースを落として走っていたから、次回

  • これならできる(23):月火は家事裁縫、おまけに看守の手伝い

    昨日(月)と今日(火)は、看守が休みで自宅にいるので、スピーカーのエンクロージャー作りにかかれません。今週は、ガス配管工事なので、工事の準備(花壇の土堀り、玄関外通路のコンクリーはがし)を手伝わされました。更に、昨日は、長男の部屋のレースの

  • キジバトと暮らす(9):今回のヒナちゃんは、親離れが遅いようです

    窓、ウッドデッキ、ベランダからキジバトのヒナちゃんを観察して、いつも癒されてます。9/23(木) 2羽とも姿が見えない、巣立って行ったか。。。9/24(金) ヒナちゃん、まだ巣立ってませんでした。エサをもらっても、すぐお腹が減って、『ピ~ッ

  • これならできる(22):箱を仮組みして叩いてみたら、パーカッションみたい!

    いや~!今週は、疲れました!昨日まで、家事の合間を見て、スピーカーのエンクロージャー(箱)製作を進めていました。木曜日の朝は、ちゃんとジョギングして、ランニング時間の記録を更新しつつ、夜寝るまでOSB合板と格闘していました。今日は朝からシャ

  • キジバトと暮らす(8):巣立ちまで、秒読みかな?

    今日のヒナちゃん、2羽で巣の中にいるのが、狭く感じたのか、離れて立っています。でも2羽とも、いつも親鳩が戻ってくる方向を向いて待っています。この時期になると、親鳩の姿が見られなくなり、腹をすかしたヒナちゃんは、自分でエサを探しに巣立って行く

  • これならできる(21):魂柱を設計中!

    昨日は、看守に文句を言われ、それに反撃しながら、魂柱(ユニットが振動した時、反作用で弱い鉄板フレームの歪みに寄れ、駆動力が逃げないよう、エンクロージャーに固定した自作サポーティングフレームとユニットの間に挟み込んで、ユニットの裏側中心部をつ

  • これならできる(20):フロントグリル設計完了!

    フロントグリルは、手持ちの角材15×25mm(面取り済)を使って、木ネジと白ボンド(木工用ボンド)で組み上げることにしました。早速、設計完了!フロントグリルのフロントベゼルに固定するダボには、竹製の割りばし(断面円形)を使用します。フロント

  • ひとりごと(61):こういうの好きなんだよね! DIYで二輪自動車!

    DIYで、『スクーターを二輪自動車に改造する』動画を観て、心が熱くなりました。また、使ってる工作機械も、面白い!木材を加工するように、鉄骨などを加工・溶接するのを見ると、まるでプロの職人みたい!DIYが好きなバイク乗りにとしては、羨ましい!

  • キジバトと暮らす(7):もうそろそろ、巣立つかな

    大きくなりましたね!たぶん今週あたり、巣立って行くでしょう。この子たちが巣立っても、また4度目の子育てが始まりますよきっと。

  • これならできる(19):今週の月火は、スピーカーやれないな、、、

    明日と明後日は、看守は休みで、外配管工事(旧配管の撤去、新配管設置)があるので、板加工作業をやれないな。早朝に、ジョギングして、持久力を改善しよう。そうだ!フロントグリルをデザインしないとな。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガ

  • マイブーム(134):駆動系プーリー周辺をオーバーホール

    9月12日、PCX150の燃費が改善してきたようなので、駆動系(プーリー)に組み込んだ『Dr.Pulley 14.0g』(WR:ウェイトローラー)がなじんできたと思い、低燃費チェックをするために、プチツーリングに成田ゆめ牧場まで行ってきまし

  • ズボラおやじの簡単レシピ(111):鶏むね肉のローストチキン (サラダアレンジ編)

    昨日の晩ご飯に、作りました。庭で実ってるプチトマトとコストコで購入した冷凍ブロッコリー、レモン汁を使って、『ローストチキンサラダ?』をアレンジして食べてみました。いつもはキャベツの千切り(レンチン済)の上に乗せて食べていましたが、昨日はサラ

  • これならできる(18):側板以外の板加工に向け、図面を作図&修正

    板材の加工図面を作図&修正しました。この図面を作らないと、加工ミスすると、修正が難しい(困難)と思われるため、頑張りました。*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*...

  • キジバトと暮らす(6):5日ほどで、こんなに大きくなりました!

    たった5日ほどで、ヒナちゃんがこんなに大きくなりました。私が家事洗濯、スピーカー製作、バイクのメンテなどで目を離していたら、、、来週末には巣立って行きそうなほど、成長していました。

  • これならできる(17):側板を加工したぜ!

    昨日は、娘と看守がバス旅行へ行っており、私は朝から側板の加工に取り掛かりました。また設計変更OSB合板の表面には多少凸凹があるうえ、板厚11mmと薄めなので、木工用ボンド(白ボンド)を基本にした接着では、組立精度と接着力に不安がありました。

  • キジバトと暮らす(5):ヒナちゃん2羽は、お留守番

    育ち盛りのヒナちゃんは、食欲旺盛なんでしょうね親鳩たちはエサ取りに忙しいのか、今朝はヒナちゃん2羽でお留守番してました。

  • ひとりごと(60):『これならできる』固定ページ&タグを作ったぜ!

    固定ページ『これならできるOM-OF101でBHBSHスピーカー』を作って更に、タグに『これならできる』も追加しました。2021年版 自作スピーカーコンテストへ応募するために、作り始めた『BHBSHスピーカー』の製作記事が、閲覧しやすくなり

  • ひとりごと(59):ジョギング、ペースUPしてるぜ!

    緊急事態宣言が延長となり、剣道の稽古はできませんが、週に1、2回のジョギングを継続してます。おかげさまで、少しずつ走るペースが上がっており、昨日まで3回連続で、記録を更新しています。剣道が休みになっている間に、持久力をUPして、剣友会の大人

  • これならできる(16):少し細い木ネジ(350本入り)を購入

    昨日、木ネジを買いにホムセンに行ってきました。使用予定の木ネジ(3.8mm×25mm)で黒塗装やブロンズ色の商品は、売られておらず、同サイズの木ネジすら、ほとんど置かれてませんでした。そこで目を付けたのが、サイズ3.3mm×25mm の B

  • キジバトと暮らす(4):ヒナちゃん2羽は、お眠の時間です

    先週末か今週初めに卵が孵化したようです。まだ小っちゃいヒナちゃんは、おやすみ中です。これから1~2週間で、すっかり大きくなって、巣立って行きます。親鳩も、慣れてきたようで、あまり警戒しなくなりました。

  • これならできる(15):おッと忘れてた! フロントグリルを作らねば!

    箱(エンクロージャー)の図面を描くのに気を取られて、フロントグリルを忘れていました。フロントグリルには、サランネットは所有しているので、取付ダボにΦ5mm程の竹(木?)串を使おうと考えています。フロントベゼルに穴を開けて、インナーバッフル板

  • これならできる(14):とりあえず製作用の側板図など完成!

    すったもんだしましたが、どうにか側板図などが完成しました。これら図面を基に、材料に寸法など書き込み、穴あけ加工を始めようと思います。右側板の右面右側板の左面左側板の右面左側板の左面*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえる..

  • これならできる(13):ユニット周りはガッチリネジ止め

    寝室に自作スピーカーのExcel図面を置き忘れていたら、看守に『スピーカー製作に取り掛かってること』が、バレてしまいました。自分の趣味を棚に上げて、私の趣味に文句ばかり言う看守は、まったく!自己中で、性格が悪い!看守が言うことは、無視!看守

  • これならできる(12):AR CADを使ったら、図面っぽくなってきた!

    フリーソフトの『AR CAD』に少し慣れてきました。開口やネジ穴加工のために、Excelでの『なんちゃって図面』じゃあ、ちょっと心もとないので、『AR CAD』を使って、描いてみました。昔、仕事でCADを使っていたのですが、市販のCADに比

  • これならできる(11):ユニットの前方も補強せよ!

    またまた、閃きました。スピーカーユニットの後方を補強しても、前方にフレームが歪んだら効果は半分になってしまいます。ユニットを前方から、ドーナツ型の合板で圧着補強すれば完璧だ!OM-OF101ユニット寸法/規格OM-OF101寸法図...

  • これならできる(10):OSB合板を購入&カットしてきたぜ!

    今日は、朝からお買い物。その途中に、板取図を持参しホムセンへ、OSB合板(税込1628円)を購入し、カットを依頼し、1時間後、受け取ってきました。カット代2000円以上を覚悟していましたが資材カット代 税込1350円材料費 税込2978円!

  • これならできる(9):設計図と板取図をちょい変しました

    主な変更は、バックロードの板材の長さが、あまりミリ単位で細かくすると、取り扱いが面倒なので、5ミリ単位にし、板材の区別をしやすくしたことです。*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*

  • これならできる(8):板取図のレイアウトを見直しました

    昨日は板取図も変更しました。これならできる(7):昨日の設計変更に伴い、板取図も変更!しかし、どうも気になって、木材をカットする店員さんになったつもりで、加工精度が上がり、効率的にカット作業ができるよう、板取レイアウトを見直しました。だって

  • これならできる(7):昨日の設計変更に伴い、板取図も変更!

    昨日、安価ユニット(雑誌付録)ゆえの強度不足の鉄板プレスフレームを補強する仕組みを作るため、設計変更を行いました。これならできる(6):ユニットのフレーム補強を強化するために設計変更!それを反映させて、さっそく板取図を変更完了しました。板材

  • これならできる(6):ユニットのフレーム補強を強化するために設計変更!

    何かひらめきがあり、ユニットから出る低音のパンチを効かせるための板材を2枚に、更に3次元化(振動方向の補強強度を上げる)するために、インナーバッフル板にネジ留めし、縦横クロスさせるように設計を変更してみました。きっと、パワフルな低音を奏でて

  • これならできる(5):OM-OF101エージング開始!

    エンクロージャーを作るのが待ちきれず、2015年8月付録10cmユニットが収納されていた段ボール箱の後ろに、今回のオンキョー製10cmユニットが入っていた段ボール箱を連結して、試聴&エージング用の仮エンクロージャーを作りました。とってもワイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Logger0001さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Logger0001さん
ブログタイトル
マルチ・クリエイティブライフ
フォロー
マルチ・クリエイティブライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用