chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bero
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/08

arrow_drop_down
  • 家族会

    おはようございます、ベロです。 家族会が発足して、月に1回おこなっていくのですが、毎月、新しい家族も見えたり、新しい方来られなくても、いつもの仲間内でも、自助グループとは違った、意見交換や、悩みや、考え方等聞けて、本当に有意義な時間を過ごさせてもらっています。 この会を発足するにあたって、協力してくれ、いつも支えあっている仲間たちにはほんとに感謝しかありません。 そして、私達の地域の家族会の特徴は、回復施設や病院など、色んな機関とかは、あまりおすすめはしていません。 もちろんパンフレットや、冊子、チラシなどはたくさんおいていますし、聞かれれば多少はお答えします。がそもそも開始した当初、私達の家…

  • 家族のいる中で

    おはようございます、ベロです。 家族会発足の話をしましたが、やはり、家族の中に当事者がいるということが、いいのかどうか、いつも考えています。 今のところは、本当にあり難いことに、新しく来られた方も、いつものメンバーも、当事者の話を聴けて、参考になりますと、ありがたい言葉を頂けます。 ですが、これもひとつは危険で、私の考えが、得てしてギャンブル依存症当事者の考えていることの代表になってしまっては行けないのです。 そして、そうならないために、色々考えながら、お話をさせてもらうのですが、やはり、当事者は家族にはメッセージは運べないのかなあとか思います。 私の経験から、もしかしたらその当事者はこんなふ…

  • 家族会の発足

    おはようございます!ベロです。 ミーティングも何とか行けて、ステップも少しずつ進めていき、日々の生活は順調で、仕事も忙しいものの、充実した毎日を送っていけてました。 そんな中、更に、私達夫婦に、新たな出会いがありました。 私は、病院に入院したことはありますが、回復施設には、入所したことも無いし、どんな様子かも全く知りません。 ですから、このことについては、知っていることもないのですが、近くの仲間が、この回復施設の家族会を立ち上げた、という話を聞きました。 私は、そして妻も、施設が主催の家族会が地方に出来た、という感覚で、施設の案内とか、紹介をするものだと思っていたので、私の地方にもし入所したい…

  • 神様からのプレゼント🎁③

    おはようございます、ベロです。 毎日更新してましたが、とうとう忙しくて途切れてしまいました。でもこんな時もありますね。 少なからず、更新楽しみにしてくださっている方、申し訳ありません。 さて、2つ目のプレゼントまで書きました。 そして、3つめです。 これもスポンシーのはなしです。 ステップミーティングの後、スポンサーも出来、スポンシーも1人出来たので、嬉しくて、ワクワクしながら日々を過ごしていました。 この頃特に仕事も忙しく、ミーティングも行けなくなってしまう日も、時々ですが、ありました。 その日も、たまたま私が仕事が6時半位まで終わらず、ミーティング会場まで職場から1時間近くかかるので、諦め…

  • 神様からのプレゼント🎁②

    おはようございます、ベロです。 今までは、この季節から、妻が大変そうだったけど、今年は私も何だか花粉にやられているようで、毎日目が痒くて痛くて、大変です。 さて、昨日は、無事スポンサーを久しぶりに得たということを書きました。 元々私は人にはあまり相談しない人だったし、それは今もあまりかわらないのですが、前と今とでは全然違います。 前は、私は誰の言うことも聞かない、利己的な、攻撃的な人だったのてすが、いまは、少しは人の言うことも聞くし、参考にするし、相談もするようになっています。 そして、調子の悪くない時は、やはりまず1番には妻に相談します。 そして、 解決できないようなことは、スポンサーにも話…

  • 神様からのプレゼント🎁①

    おはようございます、ベロです。 去年の春、私は神様から、プレゼントを3つも、ほぼ同時に頂きました。 私の地域では、年に1回、ステップに特化したミーティングがあります。 ステップをやる方って、家族の自助グループの方は結構普通にいるのですが、当事者の方は、なかなか増えていきません。 そして、ステップってなあに、スポンサーって、スポンシーって、12ステップって、というような疑問にも答えていくような、素敵な会になっています。 このミーティングは、通常土曜日にあるので、私は仕事を休まないと行けません。 でも行く価値がある、大切なミーティングと思っているので、毎年ではないけど、参加させてもらっています。 …

  • 今だから気づくこと

    おはようございます、ベロです。 私は元々気性の荒い、妻から言わせると、漢気のあるギャンブラーです😂😂 のらりくらりはしません。 私の物語を見てくださってる方はわかると思いますが、いい方向も、悪い方向も、とことん進みます。 それが、ギャンブルをして、破滅の道に行くことも、回復を目指して、歩んでいくことも。 どちらも極端で、のんびりボチボチというのができません。やるか、やらないか、それだけですから、回復の道へも何とか進めているのだと思います。 そして、私はお金に凄く囚われています。 入ってくるお金に対してです。 出ていくお金には、全く執着もなく、例えば、スマホを買うでも、良いものが欲しい、とか、妻…

  • 年末の恒例行事

    おはようございます、ベロです。 なんだ?このタイトルは!という方もおられるかも知れません。 大した意味はありません😅 私の地域では、かなり有名な先生が、毎年天皇誕生日に、講演会があるというのが恒例行事となっており、そこに行けば、仲間と年末のご挨拶が出来ます😄 私は、入院期間を含めて、大きな用事なければ、仕事を休んで行っています。 日曜とかではなく、必ず天皇誕生日だったので、休まないと行けないのですが、休んででも行く価値はあります。 去年はかなりバタバタだったので、行けなかったのですが、なんだか、去年でその恒例行事は終わりだということで、残念です。 それに変わるイベントあればいいなあ! この先生…

  • 暖かい仲間、周年記念

    おはようございます。ベロです。 昨日はちょっと、今の自分の安定感を伝えたくて、熱くなってしまいましたが、色々な考えがあるとは思いますが、自分の回復からは脱線しない程度に、色んな事、チャレンジして行きたいと思っています! さて、本編に戻りまして、私がこの地域に来てから2年目、私のホームグループは結構な老舗グループで、2年に1回、周年記念を行っています。 そして一昨年の初めから、代表から、今年は周年をやりたいのですが、協力をお願いできますか?と言われ、皆さん満場一致で、周年記念を開催することになりました。 普通は、当事者の自助グループの周年記念は、もちろん当事者中心で、当事者のスピーチが延々と続く…

  • 前とは違う安定感

    おはようございます!ベロです。 今日はこの頃に感じてた、そして、今でも感じている安定感についてです。 ギャンブル依存症になって、一生安定するということはないのですが、ギャンブルの問題が自分から離れていくというような感覚になって行くことがあります。 それは、問題を軽く観るとか、もう大丈夫とか言うのではなく、裸火には近づかないと言ったような感覚でしょうか、ギャンブルが自分のいる世界にはないもの、みたいになったのです。 それはどうしてなんでしょうね? ① 先ず1つは、ギャンブルが私はやはり好きなんだ、ということを自覚した上で、ギャンブル依存症なんだから、ギャンブルはもう出来ないものと考えることです。…

  • 家族の自助グループ②

    おはようございます!ベロです。 当事者と家族には、やはり根本的に考え方が違うところがあり、当事者には当事者にしかわからない、そして、家族には家族にしか分からないことが沢山あります。 当事者だからといって、辛くないわけではないし、死にたいくらい落ち込むこともあるし、死ぬこともあります。 家族の方が、辛い経験を味あわされた、という意味ではキツいかも知れません。 ですが、当事者は、寄り添うことが出来るだけで、本当の意味ではその辛さは分からないし、意見を述べるのは以ての外。こうしたらいいですよ!なんて家族に言うのは勘違い、筋違い。 最近そう思うようになったので、家族の会の時の発言気をつけなきゃ😰 当事…

  • 家族の自助グループ①

    おはようございます。ベロです。 時系列が少しおかしくなりました。このブログで、色々思い出しながら書いていると、 あーこれも忘れたなあとか、このことも書きたかったなあとかおもうことが結構あります。 そして忘れてはならないことの一つがこのことでした。基本的には私は私の事だけ、 なるべく人の事、悪いことはなるべく書かないようにと心掛けています。 でも途中に出てくる人物については、特に元妻に対しては、なかなか怒りも恨みも取れていないのが現実のところです。嫌な気持ちされた方はごめんなさい。 さて、妻の話になります。妻は、この地域に引っ越しをしてきて、家族の自助グループには、しばらくは行かなくていいと言っ…

  • その時、タイミング

    おはようございます。ベロです。 自助グループ以外の活動も少しずつは出来ていましたが、私の回復のメインとなる、 自助グループには、週に1回だけですが、ほぼ欠かさず参加していました。 最後のスリップの後、止める一日を続ける過程で、ギャンブルが大好きで、もしできるなら、今でもギャンブルがしたい、という自分を認めてからは、衝動というのが起きていません。 そのギャンブル大好きなんだけど、もうギャンブルには関われない、死にたくないなら関わらない自分というのを見つけるまでに、5年近くかかりました。 そして、楽にやめられている自分に、この時期に、プレゼントがありました。 スポンシーと、学び直す仲間でした。 自…

  • 広報活動

    おはようございます、ベロです。 考える会の支部を発足し、直ぐに勉強会への参加依頼や、新聞の取材とかもあり、いきなり2人のテンションはMAXでした(笑) 実際に新聞記事をみてみると、やはり照れくさくて、私の顔もハッキリ写っていて、やはり名前を出すことは大変なんだなと思いました。 ある仲間は記事を見ていて、名前を出してよく活動出来るなあと感心していました。 そして、その記事を見た他の新聞社も、取材をしに来てくれて、妻だけの取材と、2人の取材をしてくれて、二回も掲載してもらいました。 それに続いて、次は県庁に妻がアポを取って、行きました! そして、後日たまたま私も午後から空いていたので、代表と、妻と…

  • 帽子のかぶりわけ

    こんにちは、ベロです。 私達のギャンブル依存症問題への関わり方を全く変えていく大きな出会いがあり、私は全部は行けなかったのですが、妻は3回とも、家族相談会に行きました。 その中で、この地域には、ギャンブル依存症問題を考える会の支部がなかったので、是非、作って欲しいというりこさん要望の元、考える会を有志で作ることにしました。 周りの方々のありがたい支援を受けて、相談会の後、間もなく、8人位で発足することができました。 私も含めて、皆さん何をしたらいいのか分からないながらも、あれをしたい、こうしたい、県や行政から支援を受けて、講演会をしたい、とか、たくさんの意見も出て、本当に皆さんやる気に溢れてい…

  • 2人の人生の転換期

    おはようございます、ベロです。 特別編いかがでしたかね?伝えたいことが多くなりすぎたので、一旦止めました(笑) ベロの歴史は今からは、そこまではたくさんないので、後から依存症者の回復についてはたっぷり話をさせてください😃😃 さて、本編です。 色んな苦労がありながら、やっと何とか結婚して、新たな生活をしながら、回復に向けて、少しずつ2人であゆみ始めて間もなく、2人の人生をガラッと変える、私の中でのギャンブル依存症界のトップランナーとの出会いがありました。 公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会 代表の田中紀子さんです。 本当に偶然の奇跡からでした。 私はこの時に再開する2年前くらいに、あるフ…

  • 特別編④ 引越しにあたり

    おはようございます、ベロです。 ブログを引越ししたので、いつもと違うことを書こうと、そして、いつも見てくださる方々へ感謝をしよう!ということで、特別編を書き始めました。 私は自助グループに繋がり始めて、8年位になりますが、途中途中で再ギャンブルをしてしまったので、今はやめ続けて、3年2ヶ月になりますが、やはり回復のためには、これは欠かせないな、というのがあります。 回復の王道 ④12ステップ 私は、自助グループに通い始めて、ギャンブルをしない生き方を模索していき、今迄とは違う生き方をしようと、もがきながら頑張ってきました。 最初の頃は、ギャンブルと上手く付き合う方法を教えて貰いたくて、自助グル…

  • 特別編③ 引越しにあたり

    おはようございます、ベロです。 さて、昨日は中途半端になってましたので、改めて。 回復の王道 ③自分の性格を変えていく 大の大人になって、性格を変えていくって、一体どうするの? そもそも性格は別に悪くないよ、と私はおもっていました。嘘がちょっと多いだけだよ、あと自己中なだけだよ。 先ず本当に大事なのが、正直さだと思うのです。 今コソコソしてるギャンブラーさん、ギャンブルしてる事や、借金を話せますか?(笑) 私はそれが出来るようになるまで何年もかかりました。5年以上かな、ほぼ出来るようになったのは。 人に嘘をつかなくなるのは、ギャンブルをしていなくて、借金の額とか本当のことを言っていれば、難しく…

  • 特別編②引越しにあたり

    こんばんは、ベロです! 昨日は、結構パンチのあることを書いてしまったかも知れません、気を悪くされた方はすみません。 でもまた今日も書きたいこと書いてしまいます。 もちろん皆さんお分かりでしょうが、これはあくまでも私の考え方、意見であり、何かを代表したり、グループを代表した意見とかでは全くないと言うことだけは御理解ください。 さて、昨日の続きです。 1つ目は、仲間の力が凄く大事だということを書きました。1人でやめて行くことができる人も中にはいるのかも知れません。 ただ私が出会ったギャンブル依存症の当事者、また、他の依存症当事者の方は、少なくとも、1人で回復出来ることはないと仰ってますし、私もそう…

  • 特別編① 引越しにあたり

    こんばんは!ベロです。 何とか無事ブログの引越しは出来ましたが、今から少しずつ手を加えていかなければならないので ボチボチですね! 大袈裟ですが、私はギャンブル依存症当事者のインフルエンサーになりたいと思っているのです。 本来は、この自助グループとかで言うところの伝統で行けば、誰かが出過ぎては行けないというようなことがあるのですが、この伝統に縛られ、今もくすぶっているのが、当事者の自助グループだと思うのです。 実際私の地域では、あまり元気はないように思います。 私が個人的に出たい、目立ちたいということではなく、 ギャンブル依存症の回復には、基本的ルール、レールがあるんだよ、ということを沢山の皆…

  • 結婚指輪

    いつもブログを読んで頂きありがとうございます、ベロです。 新しい生活もだいぶ慣れてきて、仕事場の同僚達とも、仲良く仕事をしながら、ミーティングにもボチボチ通って行きました。ホームグループだけではなく、時々は別のミーティング場まで足を運べるくらいの余裕も出てきました。 私達は当時、まだいわゆる同棲状態で、結婚はいつでも出来るのだけど、本当になんせ金銭面で苦しく、結婚式はもちろんのこと、指輪もなかなか手に入れることが難しい状態でした。 実は、妻は前のアパートにいる頃から、コツコツ500円玉貯金をしていて、結構貯まっていました。 引越しした後、苦しい中で、妻は見せてくれました😃そして、それをまた貯金…

  • アノ出来事

    いつもありがとうございます、ベロです。 減額の申請も何とか終わり、引越しをしてすぐのストレスからは解放されて、穏やかな一日が少しずつ過ぎて行きます。 引越ししてからの給料は、結構少なくて、大変でしたが、彼女(今の妻)が何とかやりくりをしてくれたおかげで、凌ぐことが出来ました。 引越しをして直ぐに、手元に2万くらいしかなくて、それで2,3週間過ごさなければならなかった時がありました。 その時、彼女はコツコツ貯めていた500円貯金を出してきてくれて、これもあるから何とかなるよ(笑)と明るく笑い飛ばして、節約してくれました。 一緒に引越しの際に色々買ったものの、やはり手元にお金がないのは不安だと思う…

  • 調停の行方

    いつもブログご覧頂きありがとうございます。ベロです。 転勤の頃から、自分から、申し立てをおこないましたが、それをすることにより、心身ともに疲れました。 2回位裁判所に行き、話をしたのですが、よくドラマとかにもありますが、提出しなければならない資料とか沢山あります。年収の証明や、毎月の家計簿、今どんな人間関係かとか、結構赤裸々に聞かれますし、答えなければなりません。 そして、この調停で感じたことが大きく2つあります。 1つ目は、やはり、離婚してしまうと、変わってしまうという事。 何かと言うと、お互い提出資料があり、お互いに対する見解とかも話すのですが、元妻は、私の過去の、ギャンブルをしていた当時…

  • 養育費減額申立事件

    おはようございます!ベロです。 金銭的には苦しいながらも、何とか引越しは終わりました。 この引越しのバタバタした中で、色々な問題が起きました。 先ずは差し押さえ。2つ前のブログで、勝手に養育費を減額したことを書きましたが、その行為に対して怒った元妻は、こちらの給料を差し押さえることにしたのです。 公正証書は当然ながら強いですね、直ぐに、給料の差し押さえの通知が来ましたし、差し押さえするための費用を全額こちらが負担しなくてはならず、また、勝手に減額した2ヶ月分8万も一緒に引かれてしまうという、お金のない時に、約10万くらいの出費という、また大きな打撃を受けてしまうのです。 そして、もう1つが、減…

  • 転勤、金欠、引越し

    おはようございます、ベロです。 お互いに納得した上での減額をしなかった為に、のちのち大変なことになってしまいます。 その前に、先ずは転勤がありました。 私の苦手な職種から解放されるという思いで、本当に、希望しかありませんでした。 家を探しに行ったのが、雪で仕事が休みになった時でした。 彼女が、見に行ってみようか?と行ったことから始まりました。 検索などしていたのですが、その時期は本当に物件がなく、そんな雪で仕事が休みになるくらいの天候が悪い日にわざわざ行ったことで、奇跡的に1件だけ、物件があり、今もそこに住んでいるのです。 転勤は、まだ寒いバレンタインの日でした。引越しは1週間先になるのですが…

  • 自分勝手な減額

    おはようございますベロです。 個人再生の申請をして、借金の返済計画を少しずつ進めながら、回復に向け、ミーティングにも参加して行きます。 通常のミーティングに加え、周年記念にも参加させてもらい、家族のミーティングにも、オープンの場所には時々参加させてもらい、仲間の話や家族の話を聴きながら、コツコツとやっていきます。 元々、仲間の中で落ち着きを貰いながら回復を目指していくという、回復の仕方については、分かっていたので、コツコツそれを実践していくばかりでした。 そんな中、ギャンブルに依存していた頃の不節制のつけがやはり、生活を少しずつ圧迫して行きます。金銭感覚が狂っていたので、お金もないのに、結構な…

  • 個人再生

    自分の中での衝撃的な気づきを得てから、徐々に落ち着きを取り戻し、ミーティングに通いながら、仲間と沢山連絡などやり取りをしながら、回復を目指して行きました。 その中で、彼女との将来を考えた結果、きちんと借金を返済することも大切なのだけど、借金の額も大きいし、利息もかなりかかるのもあるし、ということで、彼女(今の妻)の知り合いの、自助グループ仲間の司法書士さんに、債務整理をお願いしようということで2人で相談しにいきました。 任意整理、個人再生、破産と債務整理の仕方は何個かあるのですが、任意整理に関しては、私は2ヶ月位で一気に借金を増やしたので、借金は全く減らないし、利息だけは免除になる、というもの…

  • 気づき

    おはようございます、ベロです。 タチの悪いスリップをして、自分の未来に、何だか暗雲が立ち込めた気分になりました。 仲間がいても、ミーティングがあってもダメなんじゃないかな、と思うようになりました。果たして自分は本当にやめたいのであろうか? 彼女(今の妻)に言われました。 「本当はギャンブルが好きで、ギャンブルをしたいんでしょ?」 私はキレました。 「そんなわけないやないか!😤😤やめたいに決まってるやん!」 そうなんです、そこなんです。私はギャンブルが、大好きで、本当はやりたいんです。やりたいけどやめたい、やめたいけど止められない自分がいる。それは病気だから仕方ないな。 だけど、やめたいから、止…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、beroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
beroさん
ブログタイトル
ベロの依存症からの回復
フォロー
ベロの依存症からの回復

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用