chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いかすみのひとり言 https://ikasumi.hatenablog.jp/

JR九州、西鉄バス、北九州市営バス、平成筑豊鉄道の撮影記録 時々、消防や警察等の緊急車両に若戸渡船 はてなダイアリーからはてなブログへ移行 イカスミパスタ。

いかすみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/02

arrow_drop_down
  • 猫の森 福井県大野市

    福井県大野市の蕨生地区の水田の林 猫の顔のような形をしていて 猫の森、猫林、トトロの森に猫島と言われています 林の中には経ヶ岳が噴火した時に飛んで来たと伝えられる巨大な岩があり 山伏が修行をしたという言い伝えから「山伏岩」と呼ばれています グーグルマップで場所を検索す際には 『山伏岩』で検索すると道順が見つかります。 2023年10月12日 耳は杉、顔は広葉樹なので秋には紅葉 2023年11月30日田植えの時期には水鏡に写る 猫島になるのでしょうね。

  • EVモビリティに乗って東田回遊を楽しもう! 東田地域回遊モビリティ実証事業

    2022年に続き2023年も福岡県北九州市八幡東区の東田地区にて EVモビリティーの実証実験が行われました 昨年と変わったの運賃が無料から1回乗車¥100円 毎日運行から土日祝日のみの運行となりました EVバスによる運行は見送り 今回EVバスでの運行が無かったのは予算の関係のようです EVモビリティーの回遊ルートは昨年と同じ 乗降記録に交通系ICカードを読み取るのは昨年と同じ カードを持っていない方には専用カードを配布 ICカードを持っていても申し出るともらえ 乗車記念に持ち帰ることができます。 モーター駆動なので振動も音も少なく 乗り心地は快適でした 難は『いのちのたび博物館』停留所が駐車場…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いかすみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いかすみさん
ブログタイトル
いかすみのひとり言
フォロー
いかすみのひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用