こんにちは。 今日で8月が終わってしまいますね。 9月に入ると仕事上、一気に年末モードの突入するので気が焦ります💦 それでも気温は例年以上に暑いらしいので、落ち着いた夏な感じにしてみました。 今週のネイルは、ブルー系の3色使い 以前、ブラウン系3色をやりましたが、そのブルー系です。 手間は手間だけど、最近のネイルは乾きが早いので楽ちんです。 あいかわらずフリーハンドで適当ですが、この配色もなかなかいい感じです。 使ったのは ジェネネイル #22 シルバー(ダイソー) カンコレネイルカラー #14 パステルブルー(ダイソー) ネイルポリッシュ ラメブルー(ダイソー) 最後に ブルー系はやっぱり爽…
こんにちは。 www.fufumamalife.com 11時半頃にかき氷を食べ終わり、体の芯まで冷え切ってお店を出ました。 駅までの短い道のりで太陽を浴び、少しあったまったと思っていたのに電車に乗り込むとクーラーの風があたるたびに「寒いっ!」と思うほど💦 小田急線「藤沢」駅から3つ目、終点「片瀬江ノ島」に到着。 冷え切っていたと思っていた体も、一瞬で汗が出るほど暑い! この温度差で下の子はちょっと疲れてしまったようで、気持ちは行きたいけど歩きたくないという状態に… 仕方なく下の子に私の持参したネックファンを貸して、出発! 江の島に渡る橋… 道路が白いせいなのか、海のせいなのかまぶしいすぎて、…
こんにちは。 昨日は小学校の夏休み最終日でした。 今年の夏休みは短いのと、週末や祝日はすべてマーチングの練習に明け暮れていて、気が付けば夏休み最終日となり、どこにも遊びに行けていないことに気が付きました💦 いままでなら、必ずどこかにお泊りやバスツアーに参加したりとしていたのに、今年はコロナ禍のおかげで、どこにも行けず… 子供たちは本当にかわいそうな生活です。 そこで、子供たちもマスクをきちんとつけていられることや、そこら中に消毒液が設置されていることから、気を付けながらお出かけしようということになりました。 埜庵 まずは行列のできるお店。 天然氷と手作りシロップにこだわったかき氷屋さん。 長女…
こんにちは。 まだまだ暑い日が続きますね。 今年は異常なまでに汗だくになっています💦 それもそのはず、例年よりも暑いのに週末体育館にいることが多すぎる… 快適に過ごすために、ハンディファンや冷風機を使っていますが、とうとう手に入れてしまいました✨ ネックファン いろんな形のネックファンがありますが、よく店頭に置いてあるネックファンは小さな扇風機が両側についているもの。 あれって、髪の毛が絡まるから怖いんですよね。 なので子供たちは持っていましたが、私は使っていませんでした。 今回購入したのは、羽根無しなんです! しかも、360度冷却。これが大事。 首の後ろまで風が来るんです。 最高です。 髪の…
こんにちは。 朝晩は過ごしやすくなってきましたね。 それでも日中はまだまだ残暑、暑いです💦 今週のネイルは、ハワイ風 まだまだ残暑が続くということなので、まだ夏っぽくてもいいだろうと思って思いっきり夏にしてみました。 ずいぶん前に買っておいたシールでハワイ風に。 ヤシの木だけでハワイというのはおこがましいですね💦 シロップグラデーションネイルを2/3からグラデーションにしていく。 上からカラフルネイルズを1度塗り。 一番上にヤシの木を付けて、トップコートを塗れば出来上がりです。 使ったのは シロップグラデーションネイル05(キャン★ドゥ) キャンメイク カラフルネイルズN29 最後に カラフル…
こんにちは。 今年の夏は異常な暑さですね。 そんな暑さの中、子供たちは体育館や野外で練習をしています。 私たち親も付き添いで体育館や野外の日陰に一日中なんて日もあり、毎週末汗だく💦 手にはハンディーファンを持っているけど、手がふさがるのよね。 かといって、ないと辛い。 体育館ではステージにテーブルを置いて作業をしたり、見たりしているので、いっそ冷風機を購入すれば、自分は涼しい、まわりも少しは涼しのではないかと思い購入しました! チチロバ冷風機 何か新しい物を購入するときは、本当によく調べます。 レビューを読んだり、いろんなショップの商品を比べてみたり。 その中から自分に合っていそうなものを買う…
こんにちは。 毎日髪を結んでいるのに、写真を撮る暇がなかったり、忘れたり💦 まったく載せることができませんでした。 今日は久しぶりに思い出して、写真を撮ることができました。 裏編み込みおさげ ただの三つ編みや編み込みでもかわいいのですが、やっぱり三つ編みがよく見える裏編み込みがかわいいです♡ 裏編み込みはすごく苦手で今まで出来なかったのですが、自粛生活中に練習してやっと出来るようになりました。 出来るようになると、裏編み込みばかりするようになってしまいました。 裏編み込みのやり方は説明が難しいので、ネットで検索してみてくださいね。 みなさん上手に説明してくれています💦 最後に 下の子、ラプンツ…
【シングルマザー】離婚してよかったこと~その2~自由な時間ができた
こんにちは。 結婚していたころは、自分の時間なんてまったくなかったです。 日中はまだ小さかった子供たちのお世話や家事炊事。 夜寝かしつけたと思ったら、夫の帰宅でご飯の用意や愚痴を永遠と聞かされる。 寝かしつけた後、あと1時間くらいなら自分の時間ができると思っていると、帰り途中の夫から電話がかかってきて家に着くまでこれまた永遠と愚痴を聞かされる。 今から家に帰ってくるんだから家についてから話せば?といっても、今話したいんだ、なんだ俺と話すが嫌なのかよって切れ始める。 話すって愚痴聞いてるだけなんですけどね。 もちろん観たいテレビ番組なんて見せてもらえない。 チャンネル権がそもそもないんですよね。…
【シングルマザー】離婚してよかったこと~その1~子供たちの好きな習い事をさせれらる
こんにちは。 お子様のいらっしゃるみなさん、習い事はしていますか? 塾や水泳、サッカーや野球などなど、習い事ってたくさんありますよね。 その習い事、家庭で話し合って決めましたか? 私が離婚してよかったと思ったこと それは、子供たちが好きな習い事を誰にとがめられるわけでもなくやらせてあげられることです。 塾や水泳など、送迎以外は親の手が必要ない習い事ならよかったのですが、 今子供たちが習っているマーチングバンドは、運営が保護者というくらい親の手が必要になってくるような習い事については、絶対にやらせてもらえなかっただろうと思います。 なぜなら、以前長女がバレエをやっていたとき、普段は送迎のみですが…
こんにちは。 今週は子供たちの大会用衣装を夜な夜な縫っていたので、クタクタでブログも書けませんでした💦(言い訳ですね…ん?誰に対してだ?) マンガやアニメに出てくる食べ物って美味しそうですよね。 やっぱり一番は「はじめ人間ギャートルズ」の骨付き肉かな😊 小学生の頃、母に骨付き肉が食べたいと言ったら 鶏のもも肉骨付きが出てきました… なんか違う… あと「天空の城ラピュタ」のパンに目玉焼き。 そういえば、「ハウルの動く城」でもベーコンと目玉焼きが出てきたな。 などなど… 先日ブックオフで購入した最富キョウスケさんの「QQスイーパー」 このマンガ大好きです。 今は続編で「クイーンズクオリティ」として…
こんにちは。 今日からは三連休です。 三連休明けからお盆休みなんて方もいらっしゃいますかね。 帰省するもどこかに出かけるにしても、感染予防はしっかりとですね。 今週のネイルは、禰豆子柄 「鬼滅の刃」の禰豆子の着物の柄。 前回同様に子供たちからのリクエスト。 いや~、難しいから挑戦する気はなかったのですが、やってしまいました✨ これまた前回同様に派手にならないように、親指と薬指のみです。 ベースにピンクを塗ってから、赤と茶をまぜて線を書きました。 ちょっと柄のラインが太くなっちゃったけど、思っていたよりうまくできたかな😊 使ったのは キャン★ドゥ ピールオフマニキュア ミルキーピンク ダイソー …
こんにちは。 今日は一段と暑いですね。 コロナ禍のおかげで、いろんなことに影響が出ています。 その一つが学校。 3月から一斉休校したおかげで、子供たちは夏休みが短くなってしまいました。 夏休み 去年までは、7月25日~8月28日あたりまでが夏休み。 それが、今年は8月8日~8月26日まで。 かなり短いです。 3月から5月まで休校していたから仕方がないのですが、休校中に遊んでいたならまだしも、どこにも行けない3か月。 でも夏休みだからと言って、この夏休みは自粛がメインになりそうです。 運動会 これも今年は開催すら怪しい状況。 今の段階では、例年なら9月末の土曜日に行っていましたが、今年は11月の…
こんにちは。 長女が1歳半くらいのころに、今乗っているヤマハの電動自転車を購入しました。 最初は長女も小さいかったので、そんなに頻繁に乗ることもなかったのですが、幼稚園に入園してからは登園降園時の送迎で毎日乗るように。 それから現在まで毎日自転車を使用しています。 購入から約10年… そろそろ充電が持たなくなってきたな。 2~3日に一回充電している。 自分も怖くなって60%くらいになったら充電してしまっているのも割るのかも… なんて思いながら過ごしていたら、ある日、充電器に差し込んでみると何やらみたことのない点滅に。 これ、充電されてるのかしら? 取扱説明書を引っ張り出してみるのも面倒で、どう…
こんにちは。 先日、仕事を終えて帰宅したら、長女がすぐに寄ってきて 「今日、不審者みたいな人に話しかけられた!」 と話し始めました。 もう「不審者」という言葉に動揺してしまいます。 とうとう長女も遭遇してしまったか… 話を聞いてみると 近所の友達3人で下校中、知らないおじさんが声をかけてきた。 「こんな早くに学校から帰るのか?さぼったのか。」 「違います。短縮授業です」 と答えたと言います。 困りますよね、知らない人に突然声をかけられる。 それも暖かい言葉ならまだしも、何となくお怒りなご様子。 その後何を話したのかあまりわかりませんでしたが、 話しているとき、他の女の子が3人に「〇〇ちゃ~ん」…
こんにちは。 梅雨が明けたとたんに、猛暑日が続いていますね。 みなさん、熱中症に気を付けましょう。 緊急事態宣言を発動する前より、今のほうが感染者が増えている現状でも国は何もしてくれません。 「GoToトラベル」を推奨したり、「お盆の帰省は控えるようには要請しない」としています。 旅行関連会社がひっ迫していることも理由とし、感染より経済を取っています。 それは仕方のないことだとは思っています。 でも、コロナ感染予防対策や感染者の受け入れなどの対策は、まるで手付かず… 経済と感染防止を同じように力を入れてもらわないと、感染拡大は止まらない。 なのに、経済しか手をつけないから、国はおかしな方向に向…
こんにちは。 とうとう杏さんと東出さんの離婚が発表されましたね。 裁判にならずに済んでよかったなぁと勝手ながら思ってしまいました。 しかし、あのマスコミの報道の仕方って何ですかね。 問題の質問場面を延々と流したり、 二人の出会いから不倫相手との出会いを振り返ったり。 もう、離婚ってなったんだから放っておいてあげてほしいです。 コロナニュースしかなかったから、白熱しているのかもしれませんが、 当事者はもう見たくないですよね。 世間が早く忘れて、杏さんがお子様と幸せに暮らしていけることを願います。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「ブログリーダー」を活用して、fufumamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。