chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
凡人の日々 https://hibinikki.hatenadiary.com

旦那と大学1年の息子と3人家族。 フルタイムで働く平凡な主婦です。 日々の出来事や思うことを綴ります。

melia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/13

arrow_drop_down
  • 前向きに考える

    仕事が決まると こんなに気分が安定するんだ。前向きな気持ちになる。 10代の頃からつけていた家計簿。一年分くらい溜めてしまったので 少しずつ取り掛かる事にした。ノートで日々の支出を記録して 月ごとにエクセルでまとめている。 銀行の入出金も同じくエクセルでまとめる。これからもエクセルで様々な資料を作ると思う。ここしばらくPCにも触れていなかった。 リハビリと予習も兼ねて この1年半で覚えたエクセルの数式や 小技なんかを駆使して より便利なものに更新してみる。あんな辞め方になってしまったけれど こうして得たものも沢山あったな...。こんな歳になって 絶望して胸が締め付けられられる 思いもしたけれど…

  • 面接

    駅からも近くアクセスの良い立地。とても綺麗なオフィス。 面接は女性2人だった。人事のとても可愛らしい 20代であろう女性と 私と同世代と思われる 優しい感じの女性。話していて 優しい気持ちに包まれる。この方達と働けたら 今までと比じゃない 気持ちの落ち着きを取り戻せそう。ここで働きたいな。 そんな面接だった。 そしてメールで内定の連絡があった!!嬉しすぎて、ひとりで飛び跳ねてしまった。 頑張ろう。役に立てる様に頑張ろう! にほんブログ村 にほんブログ村

  • 冷静に物事が考えられるようになってきた

    フルタイムで走り続けた1年半。たったの1年半だけど かなり濃い。 体感的には5年位。毎日毎日仕事のことばかり考えていた。有給ですら、社長や上司が 決めた日に取得していた。 (息子の大学の入学式だけは 午前中だけでいいからと 自分から申し出た)土日には友達と会っていたけれど平日はどっぷり仕事のみ。大好きなテレビも 時間の確認と通勤のための 電車の運行状況をみるために 朝、ニュースを観るだけで 好きだったドラマもお笑いも 観なくてもいいやってなっていた。ほとんど会社の事ばかり考えていた様に思う。今、家でテレビをちらほら観つつ 夕方のニュースも 夜のニュースも キャスターが変わってたりして。全然知ら…

  • 頭痛

    頭痛ばっかり。家にこもりがちだからかな。やっぱり忙しくしていないと ダメな気がする。 思い出してしまう職場での出来事。なかなか決まらない仕事。 グルグルグルグル頭の中を駆け巡る。 今のこの状況。 生きて来たなかでの辛い事 ワースト10に入ると思う。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • タイミングもあるのかな

    派遣会社から電話が来る。パートの面接を控えてても 紹介のあった案件に 申し込んでいいんだって。ええええ。そしたら興味があったの 応募しておいたらよかったな。なんせ応募期間が短い。いいなと思ったものは すでに締め切りを迎えた。今現在いただいてるものは ちょっと条件が合わずで...。タイミングとかもあるよね。焦ることなく きちんと勤められそうなところに 応募したいと思う。もちろんパートの面接も頑張らねば。 今が踏ん張りどころ。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • スーツ

    面接に行く時のスーツ。スーツ? ちょっと待て。待て待て待て。最近スーツを買ったのは 息子の卒入学式用のもの。なんか面接仕様じゃない。それ以外は... 10年以上前に買った パンツスーツしかない。ついこの間まで勤めていたところと ひとつ前の職場はジャケットと パンツをコーデして面接に臨んだ。どちらの時も季節は夏に向かう頃だった。今回はそうじゃない。 真冬。 真冬にジャケットとパンツで しっくりくるコーデのものがない。これはマズい。 あまり使うものでもないから 極力出費は抑えたい。 お店に行くと... 安価なものはやっぱりなんだか ペラペラのテカテカ感...。年齢的にもあんまりにも... だとよく…

  • パートか派遣か

    先週できた事。 パート応募と派遣登録。 気になったフルタイムパート求人は 1ヶ所しかなかった。 そこへはエントリーした。派遣登録。 初めての登録で訳わからないけど 登録すると真っ先にに電話があり 質問を受けて話しは進む。 すごいスピードだわ。すぐに案件紹介のメールも届く。ググってわかったけど 紹介されても、派遣会社の選考と 競合他社からの エントリー者との選考もあるらしい。紹介されました→はい顔合わせ→就業 と、トントン拍子にいくわけではないっぽい。それから仮にエントリーしたら はい、明日企業様へ行きましょうとか すぐに動かなくてはならない場合もあると言う。なので慎重になった方がいいのかなと思…

  • 仕事をみつけたい

    うとうと眠っていても 職場の夢を見てハッとなって起きる。起きたら心臓がバクバク。もうずっとこんな感じ。寝ても覚めても言われた事を 考えるなんて嫌。それでも2週間前よりは かなり立ち直ってきた様に思う。てか2週間も こんなドヨンとした気持ちなのかと 自分でも引く。 すごく深手の傷を負った感じ。 復活するためには 新しい職を見つけるしかないように思う。 失恋みたい。傷を癒すのは新しい好きな人を見つける って感覚に似てるのかな。トラウマクラスにまで しんどい場所となった【職場】を 新しい職場を持つことで 上書き保存しなくては。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • ありがとう。ありがとう。

    友達が会おうと言ってくれた。年末にも会いに来てくれた友達だ。いつもいつも辛いときに 手を差し伸べてくれる。もう10代の頃から。 ありがとう。ありがとう。 こんなに今負のオーラを 放っている私に寄り添ってくれて。ありがとう。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • なんとかこの状態を変えなくちゃ

    今夜の晩御飯。 さすがにもう材料がない。さすがに今日は... 今日こそは買い物に行かなくては。夕方になってやっと支度をはじめる。スーパーへ食材の買い出しに行かなくちゃ。 6日ぶりに外に出た。 落ち込む前は当たり前の様に 毎日外出していたのに こうも出られなくなるなんて。寒かったけど 外の空気はやっぱりいいね。私。やっぱり外に出たい。 動いていたい。 忙しく働いていたい。踏ん張ってなんとか仕事をみつけよう。 まずは今の濃い色のネイルを なんとかしなくちゃ。いい歳して泣きまくって ボサボサになった まつ毛の手入れにも行こう。そう。そのためには やっぱりずっと稼がなくては。手入れが済んだら派遣登録し…

  • 外にも出たくない

    家から一歩も出ないで早5日。何もしたくない。でもお腹は空いたりして インスタント麺を 食べてみたりはするものの フルタイムでバタバタ働いていたのが 信じられないくらい動けない。亜鉛はうつ状態を緩和するとかで 旦那が飲むといいと言うので 夕方に飲んでる。これさえ飲んでいれば きっとこんな状態から抜け出せる。 と、信じることにする。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 職探し難航中

    朝からずっと求人サイトに張り付く。もう何度もなん度も、同じ求人を見た。一昔前と違って社名だけでは 何をやってるのかわからない会社ばかり。同じ社名が多いと思うと派遣だし。なんで?フィルターで 派遣外して検索してるのに フィルターの意味がないよ。 「出会うべきときに 出会うようになってるんだよ。」誰かがそんなことを言ってたな。なかなかやりたいな!出来るかも! と思える求人に出会えない。今はそのときじゃないのかな...。 今日も元上司(もう退職にするから【元】)から 会社携帯からのLINEが届く。 退職に関する連絡事項。 ひどく無機質な。 なんの感情も含まないやつ。 以前は個人LINEからだったのに…

  • 引きこもり

    家から一歩出ないで3日。外に出たくない。 求人を読み漁り Netflixで気分を落ち着かせる を繰り返す。事務的な退職手続きのメールで また涙があふれ出す。それでも求人を読み漁り Netflixを眺める。社会復帰出来るのかな。私。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 勝手に信じた自分が悪い

    【信じる方が悪い】わかってる。相手は信じて欲しいとなんて 言うことはもちろん 思ってもいなかったんだから。私が信頼して い た 上司。こんなことになる数日前に その上司が言っていた。 「誰も信じてないんですよ。」 「信じるものは足元すくわれるってね」 私に忠告?いやそうじゃない。 本音を晒したんだろう...。 だから聞き流した私は愚かだ。 仕事のうえでも信頼関係は大事だと 思っていたし。これまで勤めてきた職場のなかでも 上司に腹を立てることなんて いーっぱいあっても仕事のうえでは 信頼関係があったし お互いの思いやりなんかも当然の如くあった。だから今度もそうだと思ってしまった。 私は学もなけれ…

  • 少しずつ進む

    あけましておめでとう! 年末はもうどうにもこうにも状態。どうしても出さなくてはならない 年賀状の宛名を印刷するだけで やっとだった。一言コメントも書くことが出来なかった。それでも年明けには 数人からあけおめLINEが届く。返すので精一杯。自分から発信は出来なかった。 それにしても。 私は幸せ者だ。 事情を知った人であっても 励ましてくれる人が こんなにもいると思えた。皆、ありがとうございます。 そして旦那ごめん。 大掃除はすべて。 食事の準備と後片付けもほぼやってくれてる。 次の仕事を探して前を向かなくては。張り切って求人サイトを探す。当然の事ながら、年末年始は動きがない。来週からだな。本気で…

  • 早く復活したい

    布団の中でただただ過ごす。LINEがくる。職場の男性からだった。 よく話すけれどプライベートでは 付き合いはない人。 LINEもしたことかった。 会社のグループラインから 私をみつけてくれたんだと思う。 フッと居なくなって退職する。この職場では当たり前化している。 最初は疑問でしょうがなかったけど 当事者になって理解できた。私がその道を辿ったと 察したその男性からのLINE。 【ありがとう。がんばれ。今度飲もう。】と。 職場での飲み会や食事会には参加しない 彼なりのエールと受け取った。そんなLINEをくれる様な人ではないから驚いた。 そこでも涙が溢れてしまう。 溢れてはこぼれてたくさん涙が出て…

  • 動けない

    もう職場には 退職手続きにしか行かない事になった。こんな辞め方をするのははじめてだ。 家に居るのに 言われた事を思い出しては グッっと胸が押しつぶされる様になる。泣きたくなんかないのに涙が出る。自分自身が悪いのもわかっている。それでも悲しくて涙が出て 動悸がする。一年半まえに入社して メンタルの強さが強みだった私が 何度もメンタルがやられる時があった。 その時のどこかで 早く辞めておけばよかった。こんなにズタズタになる前に。 大掃除しなくちゃなのに。 ずっとずっと布団の中で過ごしてる。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 腑に落ちた

    今年はあと1日だけ出社すれば終わる。なんとか行く。当たり前のように何も変わらない職場。上司も何もなかったかの様にしている。 それももちろん大人の対応だ。そらでも仕事外で皆で出かけて それなりに仲が良かったと 思っていたのに。そうか。 人って難しい。もう耐えられないと思った。 こんな人だったんだ。もう1人の上司だった人が居なくなってから 変わってしまったかと思っていたけど そうじゃない。ただ単にとても優秀な部下体質の人だったんだ。新しい上司になった人のカラーに 見事に染まっただけだった。変わったのではなく、元からそんな人。よくよく考えたは伏線めいた事が たくさんあったとも思う。私が大好きだったの…

  • 退職理由にならないの?

    わかってる。 私に非がある。だけどもう動悸と不眠でどうしょうもない。これって退職理由にならないの? 話しが違う。言いくるめようとする。ズルズルと辞めずらくさせるのが見えてる。 信頼していた上司も全く別人にみえる。 こんなにも色んな顔があったなんて。 ただでさえやっとこさ踏ん張って 職場に行って普段通りに装うのが必死。ちょっと優しい言葉を掛けられると 涙が出てきてしまうよ。 なのに年明けも行かなくてはだなんて。あっという間にやることだらけになって とてもじゃないけど 放り投げて辞める訳には いかなくなるのは目に見えている。人の心を操作する。 明日で仕事納め。今度は何と言われるのか。しんどい。 に…

  • 退職することにした

    人事担当の方に退職の意向を伝えた。どうしてももう無理になってしまった。迷いはなくなった。なんだかポジティブな事を言われたけど 全く違うと思う。もう無理。本当はもう1日たりとも出社したくない。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 悪い意味で忘れられないクリスマスになりそう

    職場で社長から言われた事で 今までで1番ダメージを受ける。社長は会社の利益と 私の成長を思っての事だと理解はできる。やっと試験を終えたのに...。 感情としては辞めたい。辞めてしまいたい。 その言葉すら言える隙もなかった。笑って業務をこなしてきたけれど 帰って来る途中で泣きそうになった。これ程までに辛いんだ。今もずっとそのことばかり考えてしまう。忘れられないクリスマスイブになった。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 試験で心臓バックバク

    職場の業務に関する ニッチな資格を 取らなければいけなくなった。数ヶ月前から憂うつで仕方なかった。上司からは絶対受かるようにと 圧をかけられ(T^T) 私の通常業務では 専門知識が要らない事ばかりなので 試験内容は馴染みのない用語ばかり。 言い回しがややこしくってちんぷんかんぷん。問題を読んでも、 ちょっと何を言ってるのか わからない(´・ω・`;) 試験間近には有給取っていいからと 勉強をする事に。もうね。 何が何だかよくわからないけど ただただ暗記。 何言ってるかわからないけど ただ暗記( ̄▽ ̄;) その試験が日曜日にあった。 こんなに緊張するのは久しぶりだった。 心臓の鼓動の音が 周りに…

  • 日曜の夜にほっこりTVに癒される

    今日はちょっとした出来事ちょこちょこあった。 私にとっては【事件】だ。なんだか込み入っているので そちらはまた後日書くことにする。 とにかく今日は息子と共に 楽しみにしていた お笑いのM-1と ドラマ「海に眠るダイヤモンド」の最終回。M-1で散々笑って楽しんだ後 録画していたドラマを追っかけ再生。観終わった。心を揺さぶられる作品だった。 切ない。 主題歌のKing Gnuさんの 「ねっこ」のMVもYouTubeで観てみたら 涙がこぼれたよ。 年とともに涙もろくなるというけど それだわね。 にしてもだ。 ドラマや映像、音楽でこんなにも 人を感動させられるって すごい事だなとつくづく思う。 すごい…

  • 暗闇トランポリン【jump one】さんへ行ってみた

    ちょっと身体を動かなくては マズいお年頃だよね。何度となく友達と そんな話しになってはいたんだけど... やっとこさ、数年前から気になっていた 暗闇トランポリンに行ってきた。都内に数店舗ある 【jump one】さんへ。 1,000円のお試しコース。レベルはもちろん0で予約。ウエアレンタル500円。 滑り止め付き靴下は1,100円にて購入。 説明があるからと30分前には到着。明るくて引き締まったボディの かわいいお姉さんインストラクターさんが お出迎え。 お話しを聞いてる最中に前のコマで 終わった方たちがゾロゾロ出てくる。皆さん、汗が滴るぢゃん!!(๑º ロ º๑)!!‪これは!!大丈夫なの?…

  • 複雑な人間関係

    あーあ。 気がつかない方が良かったな。職場は本当に色々ある。ま、とにかく。上司が以前言ってた言葉。 「誰も信じてないんですよ」 「信じる者は足をすくわれるってね」なんかすっごいわかるわ。 すごく年下の上司だけれどこの会社で 数年働いてきっと色々あったんだろう。 それを思うとなんだか切ない。そんなの悲しいから 私だけでも信じられる 存在になれたらいいなとも思う。思ってもいたけどさ 最近の上司はやっぱり冷たいわ。鍛えてくれてるんだろうけど 前が優しすぎたからね。その差にちょっとまだ慣れない(•ᴗ•; ) にほんブログ村 にほんブログ村

  • 無理すぎる

    職場の無理な女性。なんだか知らないけど やたらと絡んでくる。同じく無理過ぎる アラフォーぶりっこ女同様 男性社員がいるとことろで。まぁどちらもね。 男女で態度が違う(ー_ー;)ひとりの時に話しかけてこないのに 私が男性社員と居るところに やってくる。あからさますぎる。偽物の親切発言と うそっぱちの笑い。 極力関わりたくない。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 呪文をみつけた( ̄▽ ̄)

    親戚のおじから電話。親戚のおじさまたちは良い人だけどあるおじさまの 自分の子供たちと孫自慢が... 正直うざい。いい所しか見ない...ある意味幸せで 良いとも思うけどさ...。例えるなら... ちゃんと家事をしているとか 仕事を頑張ってるとか 学校で勉強をしているとか全部大多数の人が フツーにこなしているじゃんよ!? って事ばっかり(ー_ー;)そして何故か、 運良く良い人と知り合いなんだとか なんだか自分は特別な人と思っているフシがある。いつも黙って聞いてたけど 言ってやりたくなってしまった。だって我が家だって 両親にも、もちろん親戚にも 一切頼る事無く頑張ってるから。なんやかんやと親に金銭的…

  • 目の下の1本シワに効きますように(願

    片方の目の下に1本だけ太めのシワがある。本当に嫌すぎる。そんなこんなで ついに買ってしまった! ポーラさんのリンクルショット。 公式サイトで買った後に気がついたんだけど 楽天で買った方がお安かった(ー_ー;) 400円クーポン配布中【国内正規品】2024年10月1日 AM10:00 新発売 数量限定 ポーラ POLA リンクルショット プレミアム ボックス価格:10,950円(税込、送料無料) (2024/12/12時点) 楽天で購入 効果を実感したら次回は楽天で購入しようと思う!旅行なんかもチケットと宿泊を別で取るより パックツアーの方が安かったり 同じ宿泊でも、 何かサイトを通すと安かった…

  • 嫌いすぎる職場の女ふたり

    職場の苦手な...んんん 苦手と言うか嫌い 嫌いというか大嫌いな女性2人。私の島に来るだけで 震えてしまっているんじゃないかと 思うほど動揺してしまう。凄く嫌いみたい。 声が聞こえるだけでも 視界にはいるだけでも 本当にダメ。 こんなに嫌いってどうしたらいいんだろう...。嫌なのに方向同じで仕方なく 一言ふたこと話すも とんでもなく嫌な返しをしてくるし。性格の悪さがまたあふれてきてるしー。なんでこの人たちこんなに無礼なんだろ...。 自覚無いんだろうな。だから結婚できないんだよ。 悪いけど毎回思ってしまう。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 悲しい訃報

    子供の頃こんな可愛いキレイなお姉さんがいるんだ!!と衝撃を受けた芸能人。中山美穂さん。突然の訃報に声を出して驚いた。人の人生は本当にわからないな。 色々思う。ご冥福をお祈りします。 池袋西口公園のイルミネーション。出かけてきたけど そのイルミネーションすら なんだか悲しげにみえた。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 本当は違う

    胃が痛すぎて早く寝た。なんか色々考えすぎなのかな...。何にも気にしないでいたいんだけどな。私は周りからは ちっさい事は気にしないタイプと 見られている。本当はめちゃくちゃ気にしいなんだけど。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 職場で気分が悪くなる原因

    何がそんなに嫌な気分になるのか。1番の原因がわかった。大嫌いな女性2人が 視界に入るどころか 声を聞くだけでも気分が悪くなるのだ。それ程嫌すぎる。ひとりは前からいるアラフォーぶりっこ。 男性の前ではクネクネ鼻声キャッピキャピ。 過剰なボディタッチに バカでかい声で笑う。 何にもないのに笑ってる。 こわい。 女性しかいない時とまるで態度が違う。もうひとりは夏に入社したアラフィフ。 とにかく自分正しいと思ってる人。 周りもタジタジ...。 入社早々前へ前へな感じで ○○するべき。○○はおかしい。 と主観でしか物が見られないタイプ。 私は密かに自分の中だけで 【べき子】とあだ名をつけている。どちらも…

  • 仕事中に許されるならしたいこと

    職場の人間関係で ザワつく気持ちの時が多い。どうってことないでしょと 自分に言い聞かせても 今日の社内暖房の暑さもあってか 急に身体がかっとなって じわっと汗をかいて たらりと汗が頬を伝った。ホットフラッシュでもあるのかな(ー_ー;)いやしかし、1度頭のなかを グルグルし始めた思考で 何故かドキドキドキドキと 激しい動悸。もうやだ。 何度となく思う。無になりたい。仕事中にイヤホンしたい。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 忙しい方がイイ

    月初。今朝は早く家を出ると決めたのに もたついてしまった。おかげで楽しみにしていたファンデも 荒々しく塗る。フタにファンデも付いちゃって... もったいないし汚れちゃったしで 悲しい。もっと丁寧にしたかったのになぁ。 時間配分間違えた(>_ それでもいつもより 20分位早く職場に到着。 仕事は大忙し。やりたいこと、 やらなくちゃいけない事で あふれてる。でも私はこれくらい忙しい方がいい。余計な事を考えなくていいし 夢中になってるから 時間だってあっという間に過ぎる。仕事が終わったら どっと疲れたー。濃いぃ月曜日だった。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉し…

  • コスメって本当にテンションがあがる

    今年、初めて買ってみた スックのファンデーションとアイシャドウ。かなり気に入っている。そんな最中、 限定のファンデーションの 発売予約開始の通知が。ついポチってしまう。だって本当に気に入ったから ちょっと違うものも試したかった。ファンデーションは毎日使うものだし 無駄にはならないし! と、言い訳('ω' ;)そして届いた!シックな箱がオシャレ。 開けてみるとこんな感じ。下地とファンデとパウダー。明日使うのが楽しみ(*^^*) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • ヒビ割れた関係は埋められるのかな

    先日揉めた友達。私が紹介という形でパート採用され 職場も一緒になった。結論から言うと...やっぱりよく言われている通り 友達と同じ職場は良くない。私のこともきっとそうだろうけど 友達関係では見えなかった 価値観のズレが大きい事に気がつく。先日揉めた際も、職場でのストレスもあって 私にあたったとも話したことにも 心底残念な気持ちになった。 友達は職場で 自分が嫌いな人に挨拶をしなくなった。これには相当驚いた。どんなに嫌な人でも 「おはようございます」 「お疲れ様です」 は必ず言う私とは真逆の発想だから。入社したての頃は、 私の紹介だからと常々言って とっても気を遣ってくれたけど。 私は挨拶だけは…

  • おばさんになっても女子ってさ

    職場の女性陣。 女性のなかだけの話し。私は一応社員で がっつり誰かと仲が良い訳でもないけど 女性の中ではパートのお姉様たちといるのが いちばん居心地が良い。他には⚫︎気が強くて金金金な社員数名。 イイ人のフリが上手。⚫︎静かで自らひとりで行動したい人。⚫︎ぶりっこで男女で態度が違う人数名。 大きく分けてこんな感じ。女って学生の頃からこんな構造だよなぁ( ̄O ̄;) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • ちょっと比較的してみた

    息子を出産後に就いたデスクワーク3箇所。ちょっと振り返ってみた。① 良かった点 週3回 半年に1回昇給のチャンス。 ほぼ時給があがるので比較的時給が良い。 休みやすい環境。 忙しすぎてどうにかするために 必要に駆られてエクセルをかなり覚えた。 悪かった点 絶対に休めない日がある。 バイトなのにやることどっさり。 上長が外出ばかりなので 放り投げて帰るわけにはいかずなかなか帰れない。 上長が不在がちなので誰も守ってくれない。 何の権限もないのでどうすることもできない。 時給が良くて残業ばかりなので稼げるけど 毎年扶養内におさめる為に有給を泣く泣く放棄。 ②良かった点 社長をはじめ、皆おだやかな性…

  • 重い気分

    職場が憂鬱。 なんだかとっても気が重い。今週はなんだか長ーく感じる。まだ水曜日。 何でそんなに落ちるのか考える。 突き詰めると人間関係なんだよな。もう何年も前に攻略して 吹っ切れたと思ったんだけど そんなことはなくて... 特に女は本当にわからないしこわい。幾つになってもさ。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 晴れない気持ち

    なんともない風に仕事に行く。周りからみたらいつも通りの ちっちゃな事は気にしない 私節をつらぬいてる人に見えている事だろう。意外と傷つきやすく ちっさなことを気にするのが 本当の私だけれど 気がつかれたくないのでそれでいい。 今日も理不尽と思う事。 イラっとする事。 嫌な気持ちになる事。あったけれど仕方ないね。 まだ月曜日か。 明日からもなんとか行かねば。 大人になったら色んなことが 何ともなく思えたりするようになるのかなとか 漠然と思っていたけど そうじゃないんだね。フリをするだけだ。なんともないフリ。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 時々気が狂いそうになる

    人間関係の悩みに波がある。もういい。私は私だしと思って 強気でいられる時と。胸の辺りがザワザワザワザワして 落ち着かなくて気が狂うんじゃないかと 思えるほどの時と。 職場の社員で信頼出来るのは 上司たったひとりだけと思ってる。上司は冷たい時も多々あるけれど 最終的にフォローしてくれるし あらゆる面で ガードしてくれている優しを 目の当たりにする。 他の社員は意地悪でもない 一般的良識を持った 数人のフラットな気持ちの人たちと その他大勢は かなりの腹黒さと 意地悪さを持っている人たち。 だけどそれも仕方が無いのだろう。 家族との生活をまもるべく やむを得ない対応なのだろう。 職種がら良い人でな…

  • 息子の大学の文化祭へ行ってきた

    ママ友からお誘いがあった。息子の大学の文化祭へ行ってきた。とーっても賑わっていた。いいなぁ。大学生うらやましい!誘ってくれたママ、ありがとう。 楽しい時間だった。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 旅行ってやっぱりイイ!!

    稲取温泉、とっても良いお湯でしたー!ただ、周りには観光スポット等はなく 本当に温泉しかないので 電車の時間までかなりあるのに 時間が有り余る。それじゃ。って事で熱海に降り立つことにした。その時の車窓からキラキラ光る海。素敵! 熱海は人人人。 人がいーっぱいだった。 お土産を買って商店街をぶらり。 くろむぎまんじゅうとチーズケーキが とっても美味しかった! チーズケーキは 帰りの踊り子号のなかで食べたけど とろけたので家で落ち着いて食べたいと思ったw楽天でも販売していた(ˊᗜˋ*)お歳暮 チーズケーキ ケーキ 誕生日 バースデー スイーツ ケーキ 送料無料 洋菓子 ギフト プレゼント スフレチー…

  • 稲取温泉へ行く!!

    友達と稲取温泉へ。ランチは 金目鯛の煮付。 おいしーーっ。 桜エビも新鮮!! 全く生臭さがないっ!! 宿の温泉は貸切風呂。4つあるうちのお風呂、 空いていたら使って良いという 素敵システム。友達とまったり温泉で楽しい時間を過ごす。 幸せ( ´ ▽ ` ) 日頃のあんなことやこんなこと。 忘れてスッキリ。 アワビも柔らかくて美味しい!! 贅沢♪ にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • もっとドライに生きたい

    なんだかモヤモヤする。大きく括ってしまえば人間関係かな。人を大事に思えば思うほど 悩むもの。ま。大事に思うって事自体が 相手からしたら知ったこったゃない 事なんだろうけど。だから自分が重く考えなきゃイイ ともわかってはいるんだけど...。 大して人間関係に悩まなかった時期は こんなに深く色々と考えてなかったな。こんなにあれこれ考えるって 私ってヒマなんだな。きっと。 あの頃のように もっとドライに生きたい。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • ストレスチェックに思うこと

    会社のストレスチェック。こうやって答えたら ストレス有りになるとか なんとなくわかってしまうから そうならない様に答える。問題視されても面倒だしさ...。こんなの意味あるのか? 会社的には ちゃんとやってます感出せるから まぁ意味はあるのかな?とか思ってみたり。もうそんなこんなを考える それもストレスじゃん。とか思ってしまう。 ひねくれてるな。私。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 毎月第二水曜日に起こる事

    第二水曜日の午前中は ネットがメチャクチャ重たくなる。なんだか知らないけど 朝イチはサクサク進むので 早めに職場に行って どうしても済ませたいことだけやっつける。そして共有サーバーの エクセルファイルを ローカル(自分のデスクトップ) に持ってきておく。 こうしておけば作業は出来る。毎月なーーんもできなくて困っていたけど 今日はいつもより作業が出来た。困ると学習するもんだね。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 開けられない封書

    息子の通う大学から届く封書。【お願い】の文字。こ、これは( ̄▽ ̄;)寄付金のお願いだな...10月に半期分の学費をやっとこさ お支払いしたところだよ。封書は開けずにいる...。 そしてまた、 息子が卒業した中高一貫校から 封書が届いた。またしても... なんちゃら周年のための【お願い】とある。(;゜0゜)寄付金を募るお手紙よね。こちらも開けずにいる...。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 女がこわすぎる

    どうして女ってこんなんだろうと 思う事ばかり。なーんで意地悪したり マウントとったりするんだろう?こちらはなーんの敵意も持っていないのに いやーな事してくるんだろうか。そうかと思えば思ってもいないくせに 褒めちぎってみたり。こわいこわいこわい。もう疲れる。職場でも優しい パートのお姉様以外の女性とは 関わりたくない。 もうこわい。 本当にいやだ。にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • わかってる美容師さん!と思う

    美容院へ行ってきた。美容関係に積極的な美容師さん。 とってもキレイな方。美容関連の話しもとても合う!そんな美容師さんに 「アイシャドウ、発色良くないですか!? どこの使ってるんですか?」ときかれた!流石!!と思った。その発色ともちの良さが すごく気に入っているので 嬉しかった(*´ 艸`)そしてやっぱり美容師さんは いいモノわかってくれるなぁと。 もちろんオススメしておいた!SUQQUのアイシャドウ。楽天でも売ってるみたい。 【最大P10倍(要エントリー)!11/4〜11/11限定】スック SUQQU トーンタッチアイズ 1.5g 選べるカラー価格:3,550円~(税込、送料別) (2024/…

  • 揺らぐ絶対だと思ってた友情

    友達と言い争いになった。私から見たら友達が主観でしか 物事が見えなくなっていて このままでは敵だらけになってしまう 危険な気がしたので言葉を選んで 指摘したのが原因。それを友達は【否定】と捉え 更には家族を【侮辱】したと言った。私は驚いた。 【否定】も【侮辱】もしようなんて 一切思っていなかったから。ただ、こんな考え方もあるんだよ? こんな風に捉えられかねないよ?と、一旦立ち止まって反対側からの 視点で物事を考えてもらいたかっただけだから。 ただ相手(友達)がそう捉えたのなら それは私の伝え方に問題があった。「傷つけてごめんなさい。 そんなつもりで言ったんじゃない。」ただただ謝り続けた。すると…

  • 今シーズン初暖房

    昨日、今日と急に【冬】な空気。ひんやりとする。 寒い!!今朝はエアコンを入れた。そこでびっくり(゜ロ゜)めちゃくちゃ暖かい。 あっという間に部屋中暖まる。エアコンは先日クリーニングしたばかり。クリーニングでここまで違うとは!またその重要性をしみじみと実感した。にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 平日休みを贅沢に過ごす

    有給を取らなくてはいけなくて (所定の日数を取らないと 会社が罰金になるので。) 有給休暇!友達とバスツアーに行ってきた。先日行ったばかりだけど また行っちゃった(´∀`*)お寿司の食べ放題。まずはこちらの5貫を頂いてから。好きなものを食べて良い! いーっぱい食べたけど 食べるのに夢中で写真を撮り忘れる。最後の方に食べたこちら↓ウニ、サーモン、マグロ赤身、マグロ中トロ この後もウニ、ウニ、ウニ。 と食べる。ウニを食べたの久しぶりー(*'▽'*) いつ以来だろう!?年単位で食べてなかったと思う。 幸せー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ その後はみかん食べ放題。美味しい採れたてみかん。 なのに、お寿司食べすぎて…

  • 間違いなく上司には恵まれていると思う

    三連休明けの職場。なんだか色々吹っ切れてきた気がする。仲良しだと思ってた女性が 実はめっちゃタチが悪い事がわかったし。とにかく女は嫌だわ。ネチネチ。チクチクチクチク。私は仕事をしに行く。嫌なことも言われるけど やっぱり上司のことは大好きだし。 もうそれでいいと思う。上司を好きでいられる職場なんて なかなかないと思う!ポジティブに考えて 仕事をしたらいい。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 浜焼き食べ放題バスツアーに行ってきた

    浜焼き食べ放題の バスツアーに行ってきた。 昨年行った時は 恐ろしいほどの体調不良。バスの中で粗相の無いようにするのが 精一杯でとてもじゃないけど 浜焼きを楽しめなかったので 今年はリベンジじゃーー!!あいにくの雨(T ^ T) それでも浜焼きは美味しくいただいた!帆立も牡蠣もいーっぱい食べた! 美味しかった♪健康って幸せー 食べるって幸せー 海鮮最高ー( ´ ▽ ` ) 奇跡的に雨が止んで 沖ノ島(館山)散策も出来た。虹も見られた(≧∇≦) 何か色々あるけどさ、 こうやって虹が見られたのって 幸せだよなぁー。 としみじみ思う。 さーて明日も仕事だ。 がんばろう。 にほんブログ村 にほんブログ…

  • 仕事イヤイヤ病

    気温がぐんと下がった。私の気分も下がりっぱなし。なんかもう職場のあれやこれが嫌。皆こんなもんなのかな。生きていくためにこんな風に 思っても職場に通うものなのかな。良いところばかりを見てきたから ギャップがね...(ー ー;)きっとそれだけ...それにも慣れたらきっと大丈夫。と、思うことにする。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 人事考課が嫌すぎる

    どこの会社でも 似たような事をやってきたけど 今の職場の人事考課が嫌すぎる。人事考課でも社風みたいなのが あるんだなと思った。なんか今の職場って 色々独特だけど こんなところまでよくわからないとはヽ( ̄д ̄;)ノ これさ。賞与とかの関係で やらなきゃいけないんだろうけど いやーーーなシステムだわ。 ほんと。自分で評価するのも 悪くつけてもやる気ないのかと思われそうだし。 かと言って良い方につけるのも 自意識過剰じゃないかと思われそうだし。上司の評価も!?と思う。 なんか書かなきゃいけないのも 大変だとは思うけど え?無茶ぶりじゃない? 普段言ってる事と違うんじゃない? とも思う。嫌な気分でしか…

  • 友達と遠足♪

    友達が気晴らしに遠出しよう! と、車で連れて行ってくれた。横須賀美術館。あいにくどんよりな天気だったけど とっても良い眺め。 レストランでランチ。 海を眺めながらの素敵な食事♪ 今日も友達ありがとう(^-^) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • ラムチョップとパエリア

    職場の仲の良い女性たちと ご飯を食べに行ってきた。 柔らかーいラムチョップ 魚介の旨みたっぷりパエリア 仕事の辛いこと嫌なことも皆で励まし合う。 美味しくて楽しい時間を過ごした。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 生活リズムが...

    息子が大学生になって 起床時間がバラバラになった。今まで規則正しく生活してきた息子も バイトに遊びにと... 寝る時間さえもバラバラに。私の生活習慣も乱れてきた。変な時間に寝てしまったり 食べてしまったり...。朝のお弁当作りもなくなったしね。生活リズムが乱れてる。息子となんだか不摂生な事してる自覚あり。どんどん体重も増加する。これはまずい(¯∇¯;) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • ありがたい臨時収入

    職場。上半期は黒字。 新記録も出た。そこで臨時ボーナス的なものが 支給された。しかも現金の新札で('ロ' )!!役職や雇用形態にもよって 金額はそれぞれ違う様だけど 私がいただいた5万円でも かなり嬉しくってありがたい。使わずに貯金しようと思うけど 新札だから銀行に入れちゃうのもな... なんて思ったり。贅沢な悩み。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • いつ休んでもいいんだってさ

    人事部から有給を取るようにと連絡があった。所定の日数の有給を取得させなければ 会社が罰金になってしまうからね。あれやこれや考えて出来るだけ 私がやることが多い日には 休まないように考えて上司に この日にしようかと思うのですがと 相談する。「どこでもいいよ。 (私が)いなくても全然補えるから 困る事は何もない。」と言われた。すっごいポジティブに捉えたら 【気を遣わずどこでも休んで良いんだよ。】って事だろうと思う。 だけど私には 【居ても居なくても関係ない。 お前ひとり休んでもなんの影響もない。】って聞こえてしまって悲しくなった。あー。今日も辞めたくなったよ。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっ…

  • お気に入りコスメ!

    久しぶりにコレいい!! と思ったコスメ。お高かったけど、伸びがよく かなり持つというもので買ってみた SUQQUのリキッドファンデーションと アイシャドウ。カバー力はそこまでじゃないけど 肌なじみが良いファンデーション。アイシャドウはキレイな発色で そのキープ力が良い!! それからプチプラだけど このリップグロス。色といいつき方といい好き。 おまけに味(?)も好き! いくつになってもお気に入りコスメがあると テンション上がる(*^^*) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 見える様になった職場の人の腹の中

    今の職場で働き始めて約1年半。 社員になって5ヶ月程。今まで見えなかったあれやこれ どんどん色んな物が見えてくる。良い人だらけだと思っていたけど オセロをひっくり返したかのように 黒ーーい気持ちが見える。仲良しだった人の退職。 信頼していたふたりのうちの ひとりの上司の異動。これが一番大きいと思うけど 仲良しだと思ってた女性の 半端ないフレネミーな正体に鳥肌がたつ。同じく仲良しだと思ってた男性の 本性にも愕然とした。去年の私ならここで急激に食欲がなくなって どんどん痩せていっていた。しかーーし!! ここでまた私のメンタルは鍛えられたようで なんだかもう強気。 普通にモリモリ食べられるし おかげ…

  • 席替えに感謝!

    席替えがあった。男性社員だけにベタベタして 大声でキャーキャー 言ってるアラフォーぶりっこ女が 女性に挟まれた席になった。そしたらピタッとキャーキャーが収まった。なんて平和なんだろう。やっぱり上の人はわかってたのかなぁ。ナイスな席替え!!迷惑していた人達と 本当に良かったねと歓喜する。アラフォーブリッコ女は おふだを貼ったかの様に静かになって とても過ごしやすくなった。今まで、すごくストレスだったんだなと 再確認した。席替えありがとうーっ! にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • パートの先輩方の優しさに感謝

    あーあ。今日も、今日だけで 3回くらい辞めたくなったよ。なんかこうやって 何もかもが嫌になる時がある。そういう時に限って 何故か、普段話さないのに 話しかけてくれたり...今日はこっそり クッキーを持ってきてくれたり とにかく気にかけてくれる パートのお姉さまたち。 どうしてなんだろう?いつもそっと寄り添ってくれる。本当にありがたくて心強い存在。ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 働くことへのモチベーション

    この三連休は美容メンテナンス。美容皮膚科、ネイル、マツエク と行ってきた。ここら辺、 私の場合怠け始めたら 一気に老け込む気がして通ってる。そして仕事を続けなくてはという モチベーション維持にもなってるし。仕事してなかったら こんなに美容にお金をかけられない。 海外旅行とかも行きたいけど 仕事は休めないだろうし なにせ先立つもの(お金)がね( ̄▽ ̄;)今月は息子の大学の後期の支払い 60数万円の支払いも控えてるしね。来年とかは大好きなハワイに 行きたいんだけどな。 セコセコ旅行貯金もはじめてみた。 その矢先... 息子から 来年、ヨーロッパに短期留学したい という申し出があった ( ̄O ̄;)息…

  • 辞めたい...もう少し頑張るかの繰り返し

    先週は本当に仕事を辞めたくなった。チンプンカンプン分からないことを やる様に言われたから。もちろん「やりたくないです」 なんて言えないからさ。なんとかものすごい時間をかけてやった。優しいと思ってた上司は 最近は本当に当たりがきつい。( ・᷄ὢ・᷅ )まぁさ。 いつまでも甘えちゃいられんからね。バイトから社員になる時も 「厳しくよろしくお願いいたします」 と言ってしまったから 仕方もないかとあきらめてる。 にしても!! 最近本当に冷たい。 もういやだ!!先週は3回くらい辞めたくなった。 それでもなんとか 資料を仕上げる事が出来たら ちよっと上司に感謝する不思議。 (ヒントだけで出来るようにしてく…

  • かなり仕事をしてくれたダンナ

    旦那がすぐさま エアコンクリーニングの会社を調べる。暑がりで寒がりなワガママボディの私。 エアコンが使えないのは死活問題。旦那もそれを察してか いつになく素早い対応だった。「火曜日に3台。やってくれるって。 ねじ込んだわ!( *¯ ꒳¯*)」と、どや顔w 旦那が在宅しながら対応してくれると言う。 加えて日曜日と月曜日は部屋中を 掃除してくれた。普段人が来ないから...。こうして人が来るとなるとやるよね。掃除w 旦那グッジョブ! ありがとう。 おかげで火曜日には 無事3台エアコンクリーニングが完了した。メチャクチャ汚かったらしい。作業にきてくれた方は (ゴリ押しされて) 4時間半ひとりで作業して…

  • エアコンをみてもらう

    土曜日に来てくれたダイキンさん。エアコンの前面をカパっと開けて パチリパチリとスマホで写真を撮る。その写真とともに説明を受ける。大量の水漏れの原因は...排水ホースに溜まった汚れだったΣ(゚д゚lll)エアコン清掃頼もうたのもうと 言っていたのに頼まなかった現実。気づけば6年も経っていたよ( т т ) 我が家のエアコン、全部で3台。 他の2台も買って 5年エアコン清掃していない。 こりゃ、一気にお掃除頼みますかと 旦那と意見が一致した。 にほんブログ村

  • 平穏な夜に怪しい物音

    水曜日の夜だった。夕食を終え旦那も息子も それぞれの部屋へ。私もマッタリタイム。ソファで寛いでいると 突然ボタボタボタボタ ジョボジョボジョボと 怪しい音が!!音の出処を探ってキョロキョロすると エアコン!!!水が垂れてるレベルではなく 蛇口を捻った様に流れてる(*゜Q゜*)!!エアコンの下はテレビ。慌てて水を遮る為に座布団を テレビの上に置く。エアコンを消しても流れ続ける水。ネット検索すると 排水用のホースの詰まりと思われると。旦那と排水ホースを探すも見つからない。家のマンション、 リビングのエアコンの排水は 壁の中に通ってる 排水管に流せる特殊な造りの様で 見えないし...暑がりな私。 エ…

  • おば3人のぶりっこがイタすぎる

    新しく入った人も 職場に慣れてきたからか 女性たちのカラーがハッキリしてきた。なかでも相当うざいのが やっぱり、ぶりっ子。アラフォー、アラフィフ、アラ還 それぞれの年代に( ̄ω ̄;) 各1人ずつ居る。 もうさぁ。おばさん... なんならおばあさんレベル。恥ずかしくないのか不思議でもある。 ペットボトルがあかないと言って 「あけてくだい。力なくってぇ。」 とお願いする。 (男性に)男性を呼ぶ時に語尾が伸びる 「○○さぁ〰️〰️ん」男性の話は 興味のないジャンルだといってたものも オーバーリアクションで笑いながら会話する。とにかく媚びを売る話し方をする(男性にだけ) 「○○さんってこうなのよ」とか…

  • 発疹が嫌すぎてやっと皮膚科に行く

    口の周りにプツプツと赤い発疹。不織布マスクが原因かな... 季節の変わり目かな... 生理前かな...あらゆる理由を自分なりに考える。皮膚科で診てもらう? と思うものの..皮膚科の混雑ぶりを 考えたら数年経っていた。でもやっばりこんな年単位で治らないの おかしくないか?と思い仕事帰りにも 診察してくれる皮膚科はないか 調べてみたら、そう遠くない場所にあった。21時まで診察。 土日も診察している。 ありがたい。行ってみると、いつも混雑している 皮膚科のイメージとは違い 待合室には2人しか居なかった。 程なくして診察。 軟膏を処方してもらい帰宅。こんなに空いてるなんて素敵(#´ᗜ`#)3日間軟膏を…

  • ネイルサロンで盛り上がる

    今日行ったネイル。担当してくれたおねえさんと 少しずつ話してみる。出身が台湾という事で 台湾に行ってみたい私としては かなりテンションがあがり 楽しくおしゃべりする。日本語もとっても上手と思ったら 高校生の時から日本に居ると。それで世間話し。弾むはずむ!!日本をわかってらっしゃる。 色々話していくうちに... そのおねえさん、ぶりっこが大嫌いって!ちょっ!!! 会社の大嫌いな女がぶりっこで うんざりしている私としては 同じじゃないか!!と、更に話しが弾む。 明らかに日本の人じゃない話し方のおねえさん。ぶりっこのモノマネをする時だけ メッチャ日本人の女になっとる!!wそれで2人でゲラゲラ笑う。ネ…

  • ひと月でかなり太って焦る

    職場での人間関係のストレスを 以前より、うまくやり過ごせるようになったら 全然痩せなくなった。 加えて食欲の秋って事なのかな...。先月上旬に健康診断に行ってから 3キロ強も太ったヽ( ̄д ̄;)ノ原因を探る。1.旅行に行った人からいただくお菓子が 結構あった。2.出張が増えた旦那が 買ってきてくれたお菓子を1人で食べきる。 (息子も旦那も食べない)3.土日の楽しみ♪とばかりに 友達と出かけるとついランチの他に スイーツなんかを食べすぎる。4.健康診断の結果で、以前出ていた糖質異常と コレステロール値が正常になってたことで 調子づいている。5.4の事から前は気をつけていた飲み物なんかも 気にせず…

  • 毎週末女のこわさにゾッとしてる

    まぁあるあるだけどね。良い人と思ってた人がジョーカーだったって。もうこの歳ですからね。 信じた自分が悪いのよ。入社した時の上司が優しすぎて 楽しすぎてそんなのが 当たり前化してしまったから。まぁ。平和ボケしてたと思う。もうなんか、本来の価値観。 【稼ぐために行く場所】 ってことを肝に銘じなくては。特に本当に【女の敵は女】ってこと。 人の出入りも激しくて 入社したころとはかなり人が変わった。女性メンバーもかなり入れ替わった。 というより、人が増えたので 女性の数も増えた。 もう。なんかすごいよね。 裏表。人間関係を円滑にするためには それも必要だとは思うけど あまりの差の激しさに震える(*_*)…

  • 着るものに迷う

    いつまでも暑くてしんどかったのに ここ数日、急に涼しくなった。天気予報で、まだ日中は暑くて 半袖でも良い的な事を言っていたから 半袖で出かけたら寒かったりした( ̄ー ̄)かと言って薄手の長袖で暑かったりしたら 脇汗とかが洋服にシミとなってでてきたら嫌だな とか...いろいろ考えてしまう。去年のこんな気温の時はどうしてた?毎年考える。 明日の朝も悩むんだろうな( ̄O ̄;) にほんブログ村

  • 保冷剤でプチ事件

    筋トレばっかりして 鶏胸肉ばっかり食べてる旦那。在宅勤務が多いけど時々出社もする。最近じゃ自分で作った鶏胸肉料理を タッパーに詰めて行く。 保冷剤も忘れない。それで先日気がついた。旦那が使ってる保冷剤ったら... 息子が脱毛の時に使ってるのなんですけど( ̄д ̄;)脱毛用保冷剤はジップロックに入れて 間違えないように区別して おいているので私と息子の間では わかりきった事だったけど 旦那は知らずに使っていたみたい。メッチャ笑った。もちろん旦那もメッチャ笑ってた。こういうところは神経質じゃない 旦那でよかったわと思う(´ー`) にほんブログ村

  • 水没スマホを修理にだしてみた

    お好み焼きの上にスマホを落として お好みソースで充電部分が 水没してしまった。 以来充電が出来ずに... アンドロイドだったので 充電があるうちにmicroSDに せっせせっせと落としたものの すべて移行出来なくて スマホ本体にあったものは もう諦めるしかないのか...。としょんぼりしていた。あー。あのデータもないや。 これもない。 あ!!あの写真もだ(T-T)悲しくなるばかり。 そこで調べてみたら... やっぱりあった。スマホの修理屋さん。早速予約をしてお願いしてみた。結果!!復活しました!!そのスマホを使う訳ではないけれど やはり自分にとって大切な データが復活したのは かなり嬉しい(≧∀…

  • 休みの日の楽しみを糧に仕事をこなしたらいい

    仕事というより 職場の人間関係イヤイヤ期。まぁいいよ。昔こき使われてた時の職場では 誰も信じずただ黙々と 信じられない忙しさのなかで 仕事をこなしていた事を 思い出したらいいよ。と思うことにする。今の職場は正直稼げる。これだけでもありがたいと思わねば。 日曜日の今日は友達と会って 愚痴をきいてもらってスッキリ!こうして愚痴をきいてくれる 友達が居る事だって幸せなことだと思う。 今日はその友達と 旅行に行く計画も立ててきた。 楽しい(^∇^) 職場は稼ぐところ。お休みの日の楽しみを糧に頑張ろっと!! にほんブログ村

  • 仕事辞めたい病

    もぉ。仕事辞めたい病を発症中。本音で付き合えてると思った人の 性格の悪さやずるさに気がついたり。仕事を教えてもらえなかったり。なんかもう数字数字でしんどい。もちろん利益は大事だろうよ。 そうだけれども!!なんかもうイヤになる。職場なんてそんなもんよね。きっと。 いっとき楽し過ぎたから余計にイヤなのかな。 にほんブログ村

  • 嫌いというわけではないけれど

    基本嫌いな食べ物はないのだけれど 気がついたことがある。私は人よりパンが 好きじゃないかもしれない。もちろん無性に食べたくなる時もあるし 心からおいしーっと思って食べる。でもどうしてもランチに パン屋さんのパンだけにしよう! とはならない。今日はたまたま職場の人と一緒で その方の希望で パン屋さんランチをしたのだけど なんだかパンだけだと味気なくて(´・ω・`)その後はお腹はパンパンになって 数時間苦しかったし。ランチにちょこっとついてくるような パンだと大丈夫なんだけど...。 なんでだろ? 仕事の時のランチではパンのみは 止めた方がよいと確信した。 にほんブログ村

  • 連休があまりうれしくない

    三連休明けの職場。めちゃくちゃ忙しいじゃない( ̄д ̄;)あっという間に時間が過ぎた。 連休あっても特に予定もなく... 仕事が滞って追いやられるくらいなら 普通に月曜日に出勤したいと思ってしまう。来週もまた三連休とか。 なくていいかも(-_-) にほんブログ村

  • こわすぎるしきもすぎる

    女って本当にイヤー。職場は新しい人が入ってきたり まぁ、女同士が色々あるわけだ。 先週あった様々なやり取りを 思い出してゾッとする。必死だな...( ̄д ̄;) と思ってドン引く。 なんかもうそっとしておいてほしい。絡んでほしくない。絶対謎に張り合ってきてるのに 近づいてくるのも意味がわからないんだよな。信じてない人になんか心を開けないし 嘘っぽい褒め合いとか絶対したくないし 出来ないわ。 ただ、ただ仕事を真面目にこなすのみ。 なんで思ってもいないこととか へっちゃらで言えるんだろ。 女って。こわすぎる。 でもま、男の人も色々あるのかな... にほんブログ村

  • 久しぶりに息子にキレた

    息子は私から出てきたとは 思えないほど論理的で賢い。 何か揉めた時、大抵息子の言い分の方が 正しいと言わざるを得ない。 しかし今回ばかりはバトる。原因は洗濯。おしゃれに目覚めた息子は バイト代で洋服を買って楽しんでいる。なので洋服の数も多い方だと思う。その大半を普通の洗濯物としては洗わず オシャレ着洗いしているのだけど 私もフルタイムで働いているため 洗濯機は1日1回まわすのが基本で どうしても明日や明後日に着たい と思うものだけピックアップして 2回目をまわす。そして土日に4〜5回洗濯して やっつける!という感じ。そんななか 息子が着たいものが 洗われていなかったと激怒した。最初は私も「ごめ…

  • 今以上にしっかりしなくちゃ

    入社した頃と 雰囲気がすごく変わった職場。辞めていく人がいたり 異動での出入りがあったり 新しく入社した人もいたり。 現在は3割強従業員が増えた。大好きな2人の上司のひとりも居なくなった。レイアウト変更に増床もあった。なんかもう目まぐるしい。こんなに環境が グルグル変わる職場も珍しいと思う。周りは周りと割り切って 相手に期待することなく しっかり自分を持っていないと 潰れてしまう気がする。三連休でじっくり休んで仕事に臨もう。 にほんブログ村

  • ダメージ受けても痩せなくなった

    「楽しそうに仕事してるよね」 って言われるくらい なんでもないフリしてるけど 本当は職場でのこと、 必要以上にどーにもならない事で 悩んだりして ちょっと何かあると 食欲がなくなり痩せたりしていた。だけどもうそれがなくなった。 何故ならば。私の親友が入社したから。丁度職探しをしていた親友が 私の職場に興味を持ってくれて とんとん拍子で入社が決まった。部署は全く違うけど。 親友のいる職場はいい!!もちろん仕事中は 一切話すことなんてできないけど。たまたま休憩が一緒になった時や 仕事帰りなんかも楽しい。 学生時代に戻ったかのようだ。 本気で相談し合える。グチもグチグチ言えるwアドバイスももらえ…

  • それでも好きな人

    職場の仲良し(だった)男性と女性。私の中ではもう無理だな。職場は職場と割り切ろう。 そんななかでも上司だけは やっぱり好きだわと思う。えーっ。と思ったり カチンとくることもあるけれど なんやかんや守ってくれる。 明日も頑張ろうっと。 にほんブログ村

  • あーあ。もう考えたくない。

    どうしてだろう? なんでだろう?なーんか色々考えちゃうと 本当に頭が痛くなる。 気づいてしまった仲良しだと思っていた 男性と女性の本性。気づいてしまうと今までおや?? と思った言動の辻褄が合う。 気のせいだと思っていた嫌な一面は...。すぐに思い出すのは やっぱり何か感ずるものがあったのか...。 本来の目的。稼ぐために仕事する。 って事だけに集中したい。 にほんブログ村

  • 今は話すのもイヤ

    優等生発言をする。と、言われた事が心底むかついた。真面目に仕事して何が悪い。 本心から言った言葉をそんなふうに 捉えられていたなんて信じられない。本音で話した自分も アホらしいとすら思うけど 時間が経っても怒りが収まらない。 沸々と許せない気持ちが ポコポコと字の如く 沸騰してるかの様だ。そんななか、その発言をした 男性社員が近くに来る。目も合わせたくない。何か話しかけてきたけど ふんふんと最低限の返ししかできない。本当に腹がたっているんだと思う。にほんブログ村

  • やっぱり悩んじゃったけど

    今週末は何の予定もなかったので 家のことをやろうと思ってたのに 考え込んでしまう。どうしても先日での 食事の際での職場の仲良しグループ (だと思っていた) との会話と言うか... そのなかの 2人から言われたことが解せなくて。 自分の中でポジティブには どうしても変換できなくて。仲間内の中でも私以外の人同士でも ネガティブに思い合ってるのかもしれない と言う事に思い当たってしまったから。傷ついたんだと思う。嫌なこと辛いことは寝て治す。 寝てすべて忘れたらいいじゃん。 脳をシャットダウンさせたらいいんだよ。 考えるのを止めるため。 寝てばかりいたら...偏頭痛発症で 激しい頭痛と吐き気だし(T-…

  • 人がわからない

    仲良しメンバーで食事に行った。しかしかなり皆慣れて遠慮もなくなったから 本音で話せるようにもなって 今更ながら大きく価値観が違う事を思い知る。見たいところだけしか 目に入ってなかったんだなと(-᷅_-᷄๑)大好きなメンバーだったけど 自分の気持ちも整理しなくてはと思った。かなり違うぞ。 これは違う。違いすぎる。にほんブログ村

  • トランシーノが買えない

    腎機能のことを考えて服用をやめた トランシーノ。だけど飲んでみたら やっぱり肌の調子がかなり良くなる。加えて健康診断の結果などで 飲んでも飲まなくても 数値は変わらないみたい... とわかったのでまた服用しようと思う。しかーし。 全然買えない。そもそも欲しいトランシーノを 置いていないドラッグストアだったり 【薬剤師不在で購入不可】の案内があったり それも数ヶ所!やっと薬剤師さんがいるところに たどり着いたと思ったら 売り切れだってぇー(ノ_<)どうしてこんなに買えないの!?悲しい。 にほんブログ村

  • これでも色々考えてる

    仕事に慣れてきたような...。でもわからないこともいっぱいで。人間関係もなんとなく うまくいってる感じもするけど 些細なことで傷ついてしまうこともあったり。感情が本当に安定しない職場 ( ̄д ̄;) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • グレーでいたい様に見えるんだよね

    最近職場で私が勝手に思っていること。先日も書いたけど...。 女の世界もめんどくさいけど 男の世界もなかなか ハードなんじゃないかと強く思う。そして男同士は揉め事を避けるためなのか。 めんどくさいからってだけなのか。 女から見たら言ったらいいのに と思うことを言わない。よくも悪くも多くを語らない...(-_-;)言葉が足りない。 そしてあらゆることに 白黒ハッキリしたがちな女に対して グレーでもありで むしろグレーのままでいるのが 苦じゃないっぽい。それは職場だけじゃなく 我が家の旦那と息子を見てても そう思う。あー。不思議だ。 また迷いの森。仕事の進め方とかについても悩むよねぇ。 ※あくまで…

  • この1週間で食べたごちそう(^-^)

    娘と韓国料理。 旦那と海鮮居酒屋。 貝の盛り合わせ。 友達と焼肉ランチ。 頑張って仕事して また美味しいもの いっぱい食べよーっと。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 月末の職場

    月末の職場の雰囲気は目標数字を 達成してる(しそう)か否かで 大きく変わる。ちなみに8月は達成は厳しい。 私も入社して1年以上が経過して さらに社員になって 少しだけ見える景色も変わってきた。 全体的に仲の良い職場。 それは思うけど、 男性陣は皆ライバル同士なんだなと ちょいちょい感じる。 男の人は職場で女性より かなりのプレッシャーなんじゃないかな。 思った以上に闘っている気がする。あれやこれやと思うものがある。 月曜の出社もちょっと憂鬱だなぁ...にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • ぼっちの夜

    旦那は出張。 息子は旅行。今夜はひとりで過ごす。家にひとりきりで一晩なんて いつぶり!? と言うより今まであったっけ? とすら思えるくらい。なんか楽しい(╹◡╹)こんな時間って必要。 本当にそう思う。 先日、よく読ませてもらっている ブロガーさんも同じような事を (昼間だったようだけど) 話題にされていて、メッチャわかるわー! と、思っていたところだった。夜のひとりも楽しいでーす! と、伝えたい気分ヽ(´▽`)/ にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

  • 映画【ラストマイル】を観てきた

    映画は大好きでも 邦画を劇場では観ない私。しかし今回ばかりは 観たい!!! と思った映画。【ラストマイル】なぜならばドラマの アンナチュラルとMIU404 のファンだから。そのふたつのドラマの スタッフさんが同じのはもちろん 同じ時間軸での ストーリー展開と聞いていたし^_^詳しい感想は控えるとして やっぱり気持ちが揺さぶられた。 刺さるものがあるのよね。 特に今の私の環境と。 映画ってやっぱりいいな。今回の前に観た映画はなんだっけなぁ と、思い返してみたら...まだ小学生だった頃の息子と観た 2016年の【ズートピア】だったwとっても久しぶりだったわ。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっと…

  • 正解がわからないから悩む

    今週の仕事も終わった。なんだか毎週毎週色んな事がある。近頃本気で悩む。良かれと思った行動が そうではないのじゃないか。もちろん自分の担当の 目の前の仕事を頑張るのが最優先。 それは絶対なんだけど...。それ以外... 人として見過ごしてはいけない気がして 動いた事が本当に正解なのか。そもそも正解の定義って何???もうなんかよくわからない(◞‸◟)「いつも楽しそうだよね」って よく言われるけど...結構悩んでる。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、meliaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
meliaさん
ブログタイトル
凡人の日々
フォロー
凡人の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用