chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
凡人の日々 https://hibinikki.hatenadiary.com

旦那と大学2年の息子と3人家族。 フルタイムで働く平凡な主婦です。 日々の出来事や思うことを綴ります。

melia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/13

arrow_drop_down
  • 職場見学に行く

    第一志望の企業より先に 違う企業に職場見学に行く。1社目。 担当の方は「キレイな職場でしょう?」 と、私の気持ちを 盛り上げようとしてくれているようだけど なんかちがうと思ってしまった。 先方の方とお話しをして 仕事内容を聞いても... やりたい仕事じゃないかも( ̄ー ̄;) 2社目 第一志望の大本命。 やる気満々で担当の方とお話し。 !?!?!? 思ってた仕事内容と違う!! 第一志望だったけど...急に違うな... ここは(私の働きたい場所とは)違う!! という訳でふりだしに戻る。 3社目。 担当の方とは前の2社の方より 話しやすい感じだったけど とても古めかしい建物だった。 そんなの気にしな…

  • はじめての派遣での職探し

    今の職場は3月末で退職する。 さて4月からの職探し。 派遣の登録は済んでいたので 【今は仕事の紹介はしない】から 【仕事の紹介を希望】に変更すると 次の日にはオファーの連絡が 1日に4件~6件くらいはあった。電話連絡が可能な時は電話でも ジャカジャカお仕事紹介があった。求人サイトで年齢でしぼると なかなかないのに派遣ってすごいな... が正直な感想。エントリーすると 早くも職場見学の案内もある。 希望日時を伝えて調整してもらう。仕事しながら職場見学をこなす。結構ハード( ̄▽ ̄;) とっても行きたい! と思った職場があったので エントリーしたのだけど 他でもエントリーするように アドバイスを受け…

  • なくしてわかるありがたみ

    浴室乾燥機が壊れてしまったことで やっぱり不都合な事が。お風呂には窓もないので尚更。入浴中、湯船に浸かっていると 上から湿気でたまった水滴が落ちてきて 冷たい。入浴後、浴室内で バスタオルを頭に巻くときに バスタオルの先端が天井の水滴たちに あたって雨のように水滴が落ちてきて 冷たすぎる、寒すぎる。浴室乾燥機の偉大さに気がつく。バスタオルで水滴を拭いてもみたけど その水滴量で、とてもじゃないけど バスタオルでは取り切れない。とりあえずは、湯船はあきらめて シャワーだけで過ごすことにした。 そんな生活を送っていたけど やっと修理に来てもらえた。 私は仕事で留守だったので 在宅勤務中の旦那が対応し…

  • 浴室乾燥機故障

    突然。うんともすんともしなくなった 我が家の浴室乾燥機。マンションなので24時間換気で ずーっと動いていたのに...付け替えたばかりなのになと 思っていたけど もう、4、5年経ったのか...。画面に出たエラーコードから 自分で出来る事はあるのか ググってみる。ひと通り試したけどダメ。メーカーに電話すると 修理に来てもらえるまでには 2〜3週間位かかるって。(´・ω・`;) にほんブログ村 にほんブログ村

  • 2025 健康診断に行ってきた

    今の職場。退職するので辞退を申し出たけど 労働者の権利だから行ってくださいね。と、言って貰え(こんな私にありがたいことです) 健康診断を受けさせてもらった。 都心の指定されたクリニックにて。 検便だけは...5日以内にという ミッションがクリア出来ずに 提出できなかった...。便秘完治望む...。 今まで行ったクリニックは 男女別フロアだったけど こちらは一緒でなんだか違和感。それ以外はまぁいつもの健診と変わらず。 というところ。いつもは午前中なのに 午後だったからなのか 少しだけ身長が低かったw 健診が終わるとやっとご飯が食べられる!! ガッツリ定食を食べたわ!!メンタル面でも以前の私を取り…

  • 保湿するにも物価高騰の影響が!!

    肌には保湿が1番だと思っている。欠かせないスキンケアアイテムの サンホワイト。もう10年以上使ってる。前回は6本入で購入したので けっこう持ってくれた。そんな6本入でもそろそろ 無くなりそうなので またポチっと購入しようとしたら!!!メッチャ値上がりしてる( ̄ー ̄;) 1本1,000円しないで買えたのに... サンホワイト P1 50g×6個セット _価格:8,250円(税込、送料別) (2025/3/26時点) 楽天で購入 それでも、その保湿力を考えたら...安いよね。 と、自分を納得させる。頑張って時給高めの仕事をして 手取りを増やしても 物価高騰が凄まじすぎる...。 にほんブログ村 に…

  • 犯人の正体

    午後の仕事は眠い。今日も睡魔と戦いながらの勤務。ふと気づくとスカートに白い粘着物。中々取れずに... トイレの洗面台でハンカチで こすって落としてみる。なんなんだろ...目も覚める!! 帰宅時、カバンを肩にかけて どこからともなくスースーしたにおい。ん!!!さっきスカートについてた物と同じにおい。カバンの一部に粘着質のものが( ̄ー ̄;)なにこれ? ガム?噛んだガム? ウエットティッシュを使って落とす。そして今日を振り返る。私をガムを噛まない。 誰かに付けられた???わざとじゃなくても事故的に?不審な人物とすれ違ったか ぶつかったか... それはなかったな。ただ、満員電車でってことなら わからん…

  • どこにも行かない日

    落ち込む気持ちが かなり落ち着いて 家でマッタリ過ごす。同じ家に居るってだけでも 気持ちが安定してるっていい。ただただダラダラ過ごす。今日はどこにも行かない日。家にいるのにすごい花粉は感じる。目がかゆい。鼻水がズルズル。 色んな事があっても 季節は毎年同じように変化する。今年もいつもの春だわ。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • ぽかぽか陽気を楽しく過ごす

    友達とお魚ランチ。海鮮丼美味しいーっ! 久しぶりに原宿をぶらり。なんだかとっても食べたくなって クレープをたべた。チキンマヨネーズ。 甘い生地にしょっぱい具のハーモニーが たまらんっ(*^▽^*) 夜は軽く飲みに行く。 天気も良くて気温もあがり とても過ごしやすい日だった。沢山歩いて、たくさん食べた!楽しかった!! 友達!今日もありがとう(*^^*) にほんブログ村 にほんブログ村

  • 時間がかかっても必ず気持ちは落ち着く

    婦人科で処方してもらった 漢方が効いてるのか。友達と遊んでもらって リフレッシュしてるのが良いのか。仕事しながら職探しで 気がそれてるのが良いのか。ただ単に時間が流れているからなのか。ここのところ、目覚ましまで起きることなく グッスリ眠れるようになり 悲しい気持ちもなくなりつつある。前の職場で働く前の私を取り戻してる気がする。 【人間は良くも悪くも忘れる生き物なんです。】 続けて 【そうじゃないと生きて行かれないって のもあるんでけどねんです。】 息子の塾の保護者会の 時講師の方のお話しを思い出す。ま、講師の方は 勉強の復習の大切さ。 忘れてしまうから何度もやるんですという 話しが主だったんだ…

  • やっぱり草津温泉

    先週のこと。友達と草津温泉へ。ずっと気分が落ち込んでいたし 花粉症だったり 今の職場にモヤモヤしてたり とにかくなんだか落ち着かないけど 以前から決めていた旅。一緒に行った友達と コロナ前に旅行に行ったのが最後だったので とっても久しぶり。到着すると、硫黄の独特な香りに 草津に来たぞー!と思う。 お昼はやっぱりマイタケのお蕎麦。神社で参拝したり土産物を見てみたり 観光もする。 そしてお宿へ。温泉いいね。 ゆったり過ごす。 (1泊2日の滞在中3回入る。←毎回だけど) 次の日は雪。めっちゃさぶいじゃん!!前日に観光しておいて良かった。凍えながら入ったのはうどん屋さん。ひもかわうどんをいただく。 リ…

  • 花粉症すぎでしょ

    油断した。ここ数年、朝晩薬を飲んでたら 花粉症もそれ程つらいものでは なくなっていたので 薬を朝だけにしていた。ちょっと花粉症も謎に完治したかも?? なんて、浅はかな私は考えていた。からなのかどうなのか...花粉で数年ぶりにものすごい体調不良。止まらない鼻水に 激しい咳 気管支が弱いので... からの、咳喘息気味で苦しい。 咳ばかりで酸欠の影響もあってか 激しい頭痛まで。前職では一度も 体調不良で休んだ事のなかった この私が2日間も休んでしまった。久しぶりに耳鼻科にも行った。 先日の婦人科に続いて... 病院ばっかり... とにかく花粉症は 完治なんてしていない 勘違いだった。 もうちゃんと薬…

  • 花粉症が辛すぎる

    今日は暖かかった。外に出ると春を感じる。あー。なんか嫌な予感。 今日の花粉。 今年一番酷かった。つらいつらい花粉症の季節。私のなかでついにMAX値に。目も鼻も喉も痒いし 鼻水はひっきりなしに流れる。肺も苦しいし。本当につらい。 だから春はイヤ。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 考えた結果決めたこと

    条件は悪くないとは思う今の職場。考えに考えた結果。私のメンタル的な理由だけじゃない。 仕事内容と社風が合わない。 未来が見えない。色々思うことがある。自分の成長に得られるものが 少なすぎるように思う。 これは早いうちに動かねば。旦那の扶養から外れているので なるべく途切れること無く 職に就かなくてはならないのだけど フルタイムで働いているので なかなか難しい。入社したてで有給だってないし...。派遣会社さんに頼ろうかと思う。転職しよう。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 婦人科に行ってきた

    年末から毎日のように 起きたい時間より かなり早く目が覚めると同時に 前の職場でのことを思い出して 胸が締め付けられる思いとともに 悲しい気持ちになっていた。 それがここ数日なくなった。少しずつ良くなって来ていると思う。それでもやっぱり時々表れる 動悸もあるし。 予定通り予約した、婦人科に行ってきた。 柔らかい感じの同世代位の女医さんが 診察をしてくれた。 まぁ、年齢的に更年期でしょうねとなる。強い不安感や悲しい気持ちは 必ずしも更年期ではないかもしれないから 心療内科に行くことも考えて欲しいと。 まぁそれでも、 漢方薬で改善される人もいるのも事実だから 2週間飲んでみましょうと。漢方薬を処方…

  • 穏やかな日差しを浴びたお昼

    モヤりながら、 アレコレ思うことだらけで もう辞めたいところ。そんななかでも お昼が一緒になって おしゃべりを楽しめる人が お2人いる。 それぞれ別に行ったけど。 もう辞めるからいいやと 思ってる私は ぶっちゃけて話してるから お2人も自然とぶっちゃけてくれる。気持ちを汲んでもくれて 気持ちがとても助けられる。意図せず お昼が楽しいという不思議現象。こうやっていつもピンチの時に 誰かが救いの手を差し伸べてくれる。 これは本当に嬉しいことで 感謝の気持ちを忘れちゃいけない とも常々思っている。 天気も良く暖かかった数日は 外でお弁当を食べた。 どんより曇った心に 健康的なお昼を過ごした。 にほん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、meliaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
meliaさん
ブログタイトル
凡人の日々
フォロー
凡人の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用