chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
oceanic006
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/06

arrow_drop_down
  • バタフライ DAY#11

    バイクもランも練習せずに早や数ヶ月。 サザンセトロングライドが近づいてるので脚の準備をせねばと思う毎日。 ランは何か大会に抽選しないとモチベーションがあがらないのはいつものことで、 どうにもこうにも走る気が出ない・・・ なのにスイムだけは何かに惹かれるように行ってしまうという。 水が好きなんですよ。 島育ち海育ち、視界の中に水がないと生きていけないの。 ☆彡 毎年応募している大会 ☆彡 ・福岡マラソン(今年は落選) ・北九州マラソン(抽選待ち) ・鹿児島マラソン(抽選待ち) ・熊本城マラソン(NEW!! 抽選待ち) ・ツールド国東(今年はGWの兼ね合いにより見送り) ・ツールド下関(今年は落選…

  • バタフライ DAY#10

    バタフライの練習を始めて10日になりました。 仕事の都合もあって全九州マスターズまでの短期間に自分でもよく頑張ってるなぁと思います。 ありがたいことに周りの方々にバタフライの練習方法や泳ぎ方などをレクチャーしてもらっています。 恵まれているなぁと思います。感謝☆彡 たまに、「おっ、今のイイ感じ」という時があるので、 少しずつ上達しているのかなということを感じる時があります。 先日、コーチと雑談している中で、ストリームラインの話をしていました。 私は体の都合上(というか生まれつき)、関節がよろしくなく真っ直ぐに伸びません。 両手両足がそんな感じです。 180度が水平だとして、170度くらいまでし…

  • バタフライ DAY#8

    今夜もめげずにバタフライの練習です。 練習メニューをプールサイドに持っていっているので 顔なじみの方々が「なになに?」といった具合に覗き込んでくれます。 今夜もいつものように練習メニューを置いていたところ、 「一緒に泳ごー!」という感じになりまして泳ぐことになりました。 私はバタフライ若葉マークなので、 今日一緒に泳いでくれた方のバタフライ講座を聞きながら練習に励みました。 腰はフラを意識するんだとのこと。(フラ=フラダンス) これがなかなか難しく、一朝一夕ではうまくできないことが判明(涙) 残り二週間を切っているので腰から下の下半身をうまく動かせるようになるか どうかがポイントになってきそう…

  • 東京五輪開催日について

    全九州マスターズに向けて励む毎日。 いつも泳いでる方と会話をしているうちにバイクの話になりました。 ちょうどマスターズ水泳(大分大会)とサザンセトロングライド(山口)の開催日が 重なってしまって・・・ということから会話が弾んだわけです。 いつか一緒に走れたらいいなと思いつつバイクの魅力を語ってきました。 10月といえば何をするにも気持ちいい季節です。 いろんなイベントが重なるのもしょうがないなと思います。 どちらかというとマスターズ水泳に参加したかったのですが、 バイクの参加料金をすでに支払っていたのでこちらを優先しました。 毎年恒例のロングライド。 魅力的なエイドの数々、南の海を思わせる瀬戸…

  • マークイズももち

    いつものシニアマスターズは本日お休みさせていただき、 よくある週末の土曜日を過ごしてみました。 夜から泳ぐ予定に切り替えました。 朝から、 マークイズももち(大型商業施設)へと足を運んできました。 時々行くのですが、いい場所ですね。 天神・博多とはちょっと雰囲気の違う感じがいいです。 引っ越さなければわりと近い場所に出来た施設だったので、ちょいと惜しい気もします。 が、今の場所は今の場所でのんびりしててイイナァと(^-^) 朝ごはんを抜いて昼ごはんにしたのですが、 ビュッフェを選択したため夕方までお腹満腹状態が続いて その後スイムというハードな時間を過ごしました。 スイムが終わったと同時に昔の…

  • 練習

    本日(といっても昨日)はスポーツクラブの特別営業日。 7月の工事で休館していたときの振替営業だそうで、 いただいた練習メニューを小脇に抱えそそくさとスイムの練習へゴーしました。 今日の目標もバタフライの練習です。 サイドキックが難し過ぎて相談したところ、上級者の練習だそうで・・・(涙) なのでグライドキックに変えましょうということで変えてみると案外うまくできました。 キックがひざ下から打ってるようなので 腰(もも?)から下で打てるようになるといいとのことで、 練習に励んでおります。 残り二週間で *それなり* にバタフライが身につくんだろうか!? と、半分楽しく、半分不安に思いつつ、バタバタと…

  • 全九州マスターズ

    来たる9月8日(日)に向けて再始動しました。 もちろんスイムです。 走る気がないわけではないのですよ。そのうち走ろうかなと。 マスターズですがメドレーリレーの選手に選ばれまして、 普段練習量が圧倒的に少ないバタフライを泳いで欲しいと・・・(涙) な・の・で 今日から特訓をすることにしました。 何をどう泳いだか忘れましたが、練習メニューをもらいました。 Fr を Fly に置き換えて練習してます。 Swim(シニアマスターズ):1,000m / 70min ・バタフライ中心のドリル&スイム

  • Take your marks #01

    2019年8月18日(日) ぴよぴょスイマーからなかなか卒業できない私。 競技種目の距離はすべて50m。 その中に4泳法+混合フリー+マルチクラス+男女フリーなどがあります。 出場した種目は以下の通り (1) フリー50m (2) 平泳ぎ50m (3) 男子フリーリレー4x50m(年代別で4人選抜) フリーでは飛び込みと同時にゴーグルが外れ、タイムは年代別最下位という結果になりました(哀) それでも得たものはとても多く、周りの方々にはまだまだ伸びるから心配する必要ナッシング と励まされ、充実した県民体育大会(水泳)となりました。 目標が出来たんです。(ウン、イイコトだ!) 頑張れば伸びるところ…

  • 調整スイム

    ジュニアの子達も通常通りの講習が始まり、 成人水泳も通常通りな日々に戻りつつある今日このごろ。 クラブの開館時間に合わせて軽く流す程度で体調を明日に向けて泳いできました。 今日の目標は3つ。 ・泳ぎ過ぎない(1,000m以下に抑える) ・水慣れウォーク&スイム ・Free 50m & Breast 50m ALLOUT 1本ずつ 計、650m泳いできました。 ついでに目視によるタイム計測をしました。 早く泳げる方ではないので公開できるタイムではないのが本音ですが、 参考記録として時々気が向いたら書き残していこうと思います。 浮き沈みやタイムの伸びなどもわかるかと思うので。 ・Free 50m:…

  • スイマーよ!

    今日こそは調整の日にしようと思い、最寄りのプールへゴー! スポーツクラブ休肝日休館日だしネ。 遠くのクラブへ行く力もあまり残ってないし。 そんなワケで朝に映画、昼からスイムというプランAを実行しました。 町民プールなので、季節柄親子連れや学生さんがたくさんいらっしゃいまして にぎやかな昼の昼下がりでした。 そこでゆったり泳ごうと軽く流す程度にして終了したのですが、 途中でレーンをご一緒させていただいた方がなんと御年85歳という会話をしまして、 聞けば、週に2、3回、2,000m泳ぐとのこと。 見た感じは85歳にとうてい見えなくて70歳くらいではないのか?と思わせるくらいの 若々しい感じをビシビ…

  • 相当ヤラレテル

    15日未明に見た夢をお話ししましょう。 何かの拍子に目が覚めたのですが、 その「何か」というのが両足を思い切り踏み込んだ勢いで目が覚めました。 その時見ていた夢が飛び込みの練習でした。 その話を相棒クマクマに話したところ、似たような経験をしたそうです。 「わたしなんて、ペダル漕いでたもんね」 だそうで。(自慢気に話すんですが、これは自慢していいんだろうか・・・) 弱虫ペダルに影響されたことも暴露し、ロードバイクを買って間もない頃にみた夢だそうで、 興奮冷めやらぬ感じでペダルをこいでたそうな。(器用なヤツめ) 身振り手振りで一所懸命してくれる説明が可笑しくて、 一段も二段も上をゆくツワモノがいる…

  • 飛び込み練習@アクシオン

    昨晩より計画していた飛び込み練習をやってきました。 オウチから飛び込み練習のできるプール@アクシオン福岡までチャリチャリチャリ。 アクシオン福岡までは山あり谷ありコースなので、 ママチャリで行くとかなりのヒルクライムコースを感じることができます(笑) ある意味、バイク練習に近いものがあります。 夏ですし、暑いですし、台風きてても全然暑いし、何かの罰ゲームのようです。 さてプールに着くとアップがてら25mプールで体をほぐして50mプールへ行きました。 高飛び込みの練習をやっている学生(中学生かな?)がいて、見とれてました。 消防隊の方も訓練をしてて、おーっといった感じで見とれてました。 さて飛び…

  • ほぼ水泳ブログ(笑)

    ブログジャンルを変えたらどうか・・・なんて声が聞こえてきそうな今日このごろ。 泳いだ後は何かと本屋さんやらカフェへとレツゴーすることの多い休みの日です。 夏休みだし、お店近いしネ。 写真やら映像加工の書籍が好きなのでそのあたりをウロウロするのですが、 スポーツ関連棚を歩いてますと、Luminaを見つけました! オサイフと相談した結果、購入です (^-^) なんといっても(ほぼ)スイム特集がご購入の決め手でございます。 ストレッチのことなどいろいろ書かれてありそうですので 早速実践していきたいと思っています。 嗚呼!カリブ海で泳ぎてー! その前に1,500m泳ぎ切りたーい! さて本日の練習です。…

  • 調子がイイ@山の日

    肩の痛みを訴えた昨日の話ですが、練習量を抑えたおかげで本日調子が Gooooood!! 回復力早っ!! 本日から少しずつ練習量を減らす作戦に移行しました。 月曜日の昼間にプールで泳ぐことが稀なのでとても新鮮な気分で出かけてきました。 まずは、こんな練習メニューでスタート Swim(自主練):1,500m / 40min ・Up:400m ・Drill:600m Br (kick A):50x2 Br (pull):50x2 Br (kick B):50x2 Fr (SA):50x2 Fr (DA):50x2 Fr asy :50x2 ・Breast:25x4:100m ・Breast:50x2…

  • 肩の痛み

    決まった練習ばかりしていた影響か肩がいたい… です。 本日は朝からプールへ行ったにも関わらず、歩くレーンで数十分ほどウォーキング。 その後、昼からのシニアマスターズへ参加したものの、どうも調子があがらずです。 今度の日曜に向けてダウンウィークに入ったものの、体調管理ウィークになりそうです。 シニアの皆様は流石に綺麗に泳がれる方がたくさんいらっしゃるので フォームを見させていただきながら目で見て練習です。 最近はいつも先頭を泳がされるので(年齢的に若手なので)、 いつも後ろにコソコソ移動しようとすると何故か前に追いやられるというマジック。 飛び込み練習に行こうと思いましたが、 体の調子も考えて明…

  • Spark!!

    タイトルとは裏腹に 寝不足、お疲れ、ヘロヘロモードな今日この頃。 こんばんは、県民大会まで一週間と迫りました。 泳ぐことに夢中でお仕事の間も練習メニューを考える始末でございます(爆) 練習メニューを少しずつハードにしながら、頑張ってマス。 おかげ体が重いです。しかもよく眠れないというダブルパンチ! さて今日はいつものシニアマスターズを加えた練習にしました。 Swim(自主練):1,350m+α / 50min ・Up:200m ・Drill:800m Br (pull):50x4 Br (kick):50x4 Fr (SA):50x4 Fr (DA):50x4 ・Free Pull:50x5 …

  • 今日もswim swim swim

    本日も昨日とほぼ同じ練習めにゅー Swim:1,800m / 56min ・Up:200m ・Drill:800m Br (pull):50x4 Br (kick):50x4 Fr (SA):50x4 Fr (DA):50x4 ・Breast:50x2 (2’00”):100m ・Breast:25x4 (45”):100m ・Free Pull:50x5x2set (1’00”/SET間1分):500m ・Down:100m 県民大会までこのメニューで行こうかな。 得意だと思ってるプルをメインに頑張ってマス。 おかげで肩周りの疲労感がハンパないです。 肩甲骨にも疲れが出てる模様。週明けから長…

  • 繊維が遷移、そして戦意へ

    水泳歴三年のぴよぴよスイマーが言うのは説得力0なのですが、 後悔するくらいなら精一杯練習して後悔しようかなと思ってマス (^-^) 県民大会まで10日となりました。 いつの間にか郡代表のフリーリレーの選手に選ばれて、その荷の重いたるや。。。 三年で早くなれるわけないじゃーん(涙) これは何かの陰謀だ!と自分に言い聞かせ、やるだけやろう。 そして見返してやろう(なにに?)と意気込む毎日。 プールへ出向くと「痩せたネ』と言われることが多くなりました。 体重の変動はないので、もしかすると「タプタプ」が「ムキムキ」へと 変わっていったことが考えられます(ほんとか?) 今週末もう一度飛び込みに行こう。 …

  • スイムシーズン真っ盛り

    台風一過の九州地方。 日曜日の飛び込み練習を頑張りすぎた影響か、肩から足にかけて軽い痛みに襲われています。 なんなんだ、この痛みは。筋肉痛でもなさそうだし打撲? そんな悩みを抱えつつ、今日もプールへチャリチャリチャリ… いつも練習に励んでいるジュニアの子達が少なくて きっと台風の影響で今日は来れなかったんだろうなーと思いつつ、準備体操を1、2、3。 大人な方達も最初は少なかったものの後から続々と入ってこられてました。 台風といえども夏、暑いことには変わりないのでプールはこの季節うってつけです。 そんなわけで今日の練習メニュー 県民大会までは後半プルを強くすることを意識した練習、 そして平泳ぎは…

  • 飛び込み練習@アクシオン

    県民大会まで二週間と迫った8月4日(日)、兼ねてより計画していた 飛び込み練習を開催会場のアクシオン福岡まで行ってきました。 と、遡ること数時間前。 いつものシニアマスターズの練習をいつものクラブでこなし、 鹿児島(錦江湾遠泳)のお土産をみんなで分かちあいながら、 来年に向けて一緒に泳ぎませんかアピールもしてきました (^-^) 昨日はうだるような暑さで、水に浸かるのがとてもキモティイイー!でございました。 日が暮れる前にアクシオン福岡へ向かいましたが、案の定、昼間の暑さは収まることなく、 山超え谷超え(谷はないけどこんな感じの経路)、ようやく着きました。 昨日は何かあったのでしょうか。 博多…

  • フフっ

    8月。真の夏到来。 夏といえば… 本格的シーズンを迎えるマラソンの受付が始まる季節。 来年こそは、出たいマラソン大会に出るぞー!の意気込みで、 熊本城マラソン2020へ申し込みをしてきました! 毎年、 熊本城マラソンと北九州マラソンの開催日がダブるんだけど、あれはナゼだ… わたしゃ二週連続でフルマラソン走ったことあるから構わないんだぞ。 一週間ずらしてくれたってイイんだぞ。 参加者を分散させるためならそれでもイイんだぞ。 (許そう。同じ九州の民として) 申し込み完了画像↓ さて。今日も泳いできました。 暑すぎるので(熱いと書きたいくらい)、なぜかプールの人の入りは少なく。 こんな時こそ水浴びだ…

  • 本日閉館日につき

    電車に揺られて金曜営業のクラブへゴー。 気まぐれで金曜日に泳ぐのが楽しくなってマス。 電車に揺られてというのがポイントですな。 今日は9割が女性スイマーという中で泳いでキマした。 何かいつもと違うなと思ってたら、男一人で泳いでました。 そんな日もあるさと思いつつ、パシャパシャパシャ。 アウェイなので知り合いもおらず一人黙々と泳ぎました。 最近はプルをメインに力一杯漕ぐように泳ぐことを目標にしています。 えっ、キック? <苦手なのでしません(爆) コーチ曰く、 左足と右足がそれぞれアップキックとダウンキックになってて バラバラだそうです。 なるほどそういうことか! と言われて修正してみたものの感…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oceanic006さんをフォローしませんか?

ハンドル名
oceanic006さん
ブログタイトル
ぴよぴよスイマーの華麗なるトライアスロンチャレンジ
フォロー
ぴよぴよスイマーの華麗なるトライアスロンチャレンジ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用