ベンチプレスを強化中です。 まずは100kg10回を目指します! まだギリギリ一回ですが笑 ベンチプレス100kg成長記録👀 #gym #fitness #bodybuilding #physique #bulk #workout #mensphysique #筋トレ #フィジーク #プロテイン #トレーニング #フィットネス #ワークアウト #anytimefitness #エニタイムフィットネス #adidas #アディダス #釣り #hawaii #bigisland #ハワイ #ハワイ島 #ホノルル #waikiki #ワイキキ #honolulu #kapiolanipark #lo…
今回の滞在ではショーディッチというエリアにあるace hotelに宿泊しました! とにかくおしゃれなホテルです‼️‼️ 地下にジムもあり無骨でかっこよかったです。 器具、重量は足りないけど。。。 また詳しく記事書きます。 Training at Ace Hotel Shoreditch⚡️ #gym #fitness #bodybuilding #physique #bulk #workout #mensphysique #筋トレ #フィジーク #プロテイン #トレーニング #フィットネス #ワークアウト #anytimefitness #エニタイムフィットネス #adidas #アディダス …
はじめてのロンドンにきております。 飛行機が遅れて、ホテルに到着したのは深夜12時。。 ロンドンでの初めての食事はルームサービス。 ルームサービスも人生で初めてかも。 今日は遅くなってしまったので、ルームサービスで遅めの夕食ディナー🍽 #gym #fitness #bodybuilding #physique #bulk #workout #mensphysique #筋トレ #フィジーク #プロテイン #トレーニング #フィットネス #ワークアウト #anytimefitness #エニタイムフィットネス #adidas #アディダス #釣り #hawaii #bigisland #ハワイ …
1月の出張シーズンです。 今回は初めてのロンドンにも行きます! ロンドンのジムにも行ってみたい。。 まずは腹ごしらえ。 行ってきます! にほんブログ村
明けましておめでとうございます! 2020年も筋トレがんばります。 目標設定をしなければいけませんが、まだ練っております。。 とにかく筋トレはスタートということで、エニタイムで胸のペアトレ。 脚は年末の108回スクワットのおかげで、かなり激しい筋肉痛に。 まずはベンチプレス! 親戚の師匠は体重80キロあり、ベンチプレス100キロでセットを組むということで、私もトライ。 サポートに入ってもらいながら、 100x1 プラスあとは補助付きで4回 100x1 プラス補助付きで2回 90x 5 プラス補助付きで2回 90x 3 プラス補助付きで2回 インクラインもバーベルベンチプレスで4セット。 チェス…
年末ということで、108回スクワットをやってみましたが、、、70回すぎたあたりからかなりやばいゾーンに入りました。。 50キロ、60キロ、70キロでフルスクワット。重量は軽いので大丈夫だと思っていましたが、かなりきつかったです。 2019年最後の脚トレ、いい刺激になりました。 にほんブログ村
かなり久しぶりの更新になってしまいました。 ハワイから戻って仕事に追われ、ようやく帰省中。。 でも近所にエニタイムフィットネスがオープンしていました‼️‼️ 駐車場もゆったりでロケーションも抜群です。 エニタイムはどのサイズ感のエニタイムかが重要です。ハンマーストレングスは置いてあるか、ダンベルは何キロまでか、いざ中へ‼️ ハンマーありました! 大好きなハンマーストレングスのショルダープレス‼️‼️ 胸は、、、デクライン! インクラインがない!デクラインだけ置くのもなかなかマニアックですね。 脚はレッグプレス。 背中はローイング! ダンベルは40キロまで。 あとはパワーラック、スミスとありバッ…
疲れやストレス、睡眠不足でにきびができやすい体質なので、スキンケアを始めました! 今回の旅行にもってきたのはこちら。 富士フイルムが出しているアスタリフトにメンズラインが登場したので早速使ってみます! 特に小さい瓶に入ったジェリーは期待大。 美容男子目指します! にほんブログ村 にほんブログ村
宿泊地に向かう途中、休憩がてらサプリメントショップに立ち寄りました! アメリカといえばサプリメント大国。 カイルアコナにあるThe Vitamin Shoppeに寄り道しました。 店内に入るとヘルス系のサプリや筋トレ系のサプリがいっぱい!! プロテインバーやドリンクもかなりの種類を取り扱っています。 圧巻です。 プロテインバーをゲットして栄養補給します! にほんブログ村 にほんブログ村
レンタカー屋さんをでてからはひたすら北上します。 沖縄でいうと、那覇から名護に向かうイメージです! ハワイ島は溶岩でできた島なので、景色も独特です。 溶岩帯も圧巻です。 今回もお気に入りのマウナラニエリアに滞在します。 人も少なく、ビーチも、パワースポットもあり、一番おすすめのエリアです。 また詳しく紹介します! 早くジムに行きたい。。 にほんブログ村 にほんブログ村
約8時間のフライトでハワイ島コナ空港に到着。 快適なフライトでした。 レンタカーは下記の比較サイトで確認して、今回はバジェットレンタカーに。 日本の免許証があればハワイ島でも運転ができます! ただ右側通行なので注意が必要。 受付で手続きをしていると予約していたコンパクトカーからマスタングに無料でアップグレードしてくれました。 ラッキー🤞 宿泊地に向けて出発! にほんブログ村 にほんブログ村
しばしハワイ島、オアフ島でのんびりします! ただ今回はいろんなジムに行こうと計画してます。 アメリカのジムで刺激もらいます! まずはラウンジで腹ごしらえ。 福神漬けのかわりにサラダチキン。 行ってきます! にほんブログ村
今回のホテルは朝食も充実。 よくあるバイキング式ですが、なんとチキンの素焼きがありました笑 ジムも充実してるし、もしかしたらオーナーがトリーニーなのかも。 やっぱりイタリアはご飯が美味しいです!! 今日はエニタイムでトレーニングします。 にほんブログ村
減量スタートから40日が経過しました。 少しお腹周りに凹凸が出てきました。 やはり腹筋ローラーをした後は、筋肉痛がかなりきます。 セットの後半になると腰がそり痛めそうになってしまうので気をつけています。 Soomloom腹筋ロズウィル スリムトレーナー4つのローラーが エクササイズローラーブレーキ 膝を保護するマット付きーラー アブホイール エクササイズ 出版社/メーカー: Soomloom メディア: その他 この商品を含むブログを見る 私のおすすめは4輪です。 1輪のものと安定感が違うので腹筋の苦手な人にもおすすめです。 4輪でも強度は抜群です。 ぜひ試してみてください! にほんブログ村
今トレーニーの間での話題のボディメイク用冷凍お弁当。 マッスルデリ これに置き換えると栄養管理がかなり楽になります。 アメリカのボディビル選手たちがよく利用していたのをみて、日本にもああいうお弁当が上陸しないかなと楽しみにしていたら、ついに!!! 筋肉はキッチンでつくられるという言葉があるように、食事管理もかなり重要になります。 私の場合は食事管理がルーズになりがちですのでこちらに助けてもらいます。 皆様もぜひ試してみてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ フィットネス業界で話題のボディメイク用フード「Muscle Deli」━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
プチ減量を始めてから一カ月がたちました。 こちらがビフォーアフターです。 ビフォー アフター 腹筋が弱いのでなかなか顔をだしてくれません。。 ということで、腹筋強化スタートします。 ジムではレッグレイズ、マシンなどを行い、家ではコロコロをします。 腹筋ローラーはほんとききます。 私のオススメはこちら! 4輪なので安定し、腹筋の弱い私でもちゃんと効かせることができます。ぜひ試してみてください。 しっかり溝の深い腹筋を目指します! にほんブログ村
今回はチェントラーレ駅を使うことが多いので、駅前のホテルを探しました。 ジム付きホテルで検索していると聞いたことのないホテルが。 iQ HOTEL MILANO フロントで確認すると数週間前にオープンしたばかりの新しいホテルでした。 21時半に到着して、チェックインを済ませて部屋に荷物をおき、早速ジムスペースの確認に。 今回は部屋が5階でしたが、ジムは6階にありラッキー。 ジムスペースは狭いですが、ダンベルが20キロまで置いてありました! 大体12キロまでのダンベルしか置いていないホテルが多いイメージでしたが20キロはなかなかよかったです。 マシンはホテルで新規のマルチタイプ。胸、背中、脚、二…
今日から3泊5日の弾丸でイタリアに行きます。 出張中は食事が乱れるし、トレーニングもなかなかできないですが、できる限り頑張ります! 早く腹筋バキバキになりたい。 出発前にラウンジで栄養補給。 洋食 和食 いつものハッシュドポテトがなかったです。。 これほしい。。 にほんブログ村
まだまだ大きな変化なし。 もう少し食事制限のペースあげていきます。 定着したお腹の脂肪はなかなか落ちません。 食事制限は炭水化物量を意識的に減らしますが、タンパク質は頑張ってとっていきます!! にほんブログ村
今日は新しい筋トレグッズが届きました! いつも使っているのパワーグリップはゴールドジムで購入してましたが、今回はVERSA GRIPPSを購入しました! 調べてみると、あのゴールドジムのパワーグリップもこのVERSA GRIPPS製で、ロゴとサイズの違いだけのようです。 私はゴールドジムのSサイズを使っていましたが、VERSA GRIPPSではXSを購入! 最初小さいかなと思いましたが、へんな緩みがなく、正解でした。 カラーはジェレミーと同じライトグリーン。 これで背中トレ頑張ります‼️ Versa Gripps プロオセンティック世界で最も優れたトレーニングアクセサリーの一つアメリカ製。 m…
減量を初めて約2週間がたちました。 毎食の食事をかなりシンプルに変更したため、最近おやつの欲望がでてきました。 どうしてもおやつが食べたい!ジムの前に空腹すぎる!というときに私が食べているおやつを紹介します。 まずは大好きなおはぎ。 和菓子万能説を信じております。 続いて去年品薄でなかなか購入できなったセブンの安納芋羊羹。 【期間限定】セブンプレミアム 安納芋羊羹 56g (10個) 出版社/メーカー: 米屋 メディア: その他 この商品を含むブログを見る こちらもおやつには最高です。 トレ前にもトレ後にも手を汚さずにすぐ食べれらおいしいです!! チョコ系が食べたいときはこちら。 アサヒグルー…
帰省した際に行ったジムに、BULLのベンチプレス台があったので100キロが何回できるか挑戦しました。 BULLのベンチプレスはあまり置いているところがなく、見るとテンション上がります。 Bench press 100kg challenge お尻浮いてた。。。 ブルのベンチ台はやっぱりいいですね‼️#gym #fitness #bodybuilding #physique #bulk #workout #mensphysique #筋トレ #フィジーク #プロテイン #トレーニング #フィットネス #ワークアウト #anytimefitness #エニタイムフィットネス #adidas #アデ…
減量スタートとして7日がたちました。 あんまり変化ない気がします。。 日焼けは先日の釣りです。。。 体重66キロ もう少し食事量見直した方がいいかな。 にほんブログ村
今日はバス釣り! 霞ヶ浦本湖ではなく、川や水路を攻めました! 7時半からスタートしましたが、2バイトのみで釣れず。。。 ようやく15時にヒット! RV BUGのフォール中にくってきました! 見えバスが多い水路ですが、かなりスレていてなかなか難しかったです。 2匹目はちょうちんをひたすら続けてゲット。 見えバスが通りかかるまでやり続けました笑 最初の1匹まで時間かかりましたが、楽しかったです‼️ サイト中に50アップをバラしました。。 かなり焦ってしまい、痛恨のフッキングミス。 これだからバスは面白いです! にほんブログ村
昨日は脚トレをしました。 最近はレッグプレスとエクステンションをネチネチやっています。 マシンもちゃんとやればしっかり効きますね! でも平日の脚トレはきついですね。。 太くなれー。白い。 にほんブログ村
今日の減量ごはん。 朝 おはぎ2個 オムレツ 全卵1 白身2 プロテインドリンク20グラム 昼 コンビニのミニそぼろ弁当、焼き鳥一本 おやつ プロテインドリンク15グラム 夜 焼肉で肉いっぱい 今日の摂取カロリーいくらだろう🤔 にほんブログ村
今日から約1ヶ月半の減量をしてみます。 ここ2年ほど減量をしておらず、脂肪が定着しているので、一度落として、また増量しようと思います。 現在の体がこちら。 体重67キロ。 腹筋なし。 定期的に写真を撮り、自分への戒めにもしていきます! 食事と筋トレでカッコいい体を作ります! 応援よろしくお願い致します。 にほんブログ村
久しぶりの愛媛でのバス釣り! ただ残念なことに松山市の池は全て釣り禁止になったそうです。どうやら釣り人のマナーが悪く、市が決めたとのこと。。 たしかに釣り具のゴミも未だに見かけますね。 釣りのできるところにいくため、少しドライブ‼️ 足場もよく、のんびりできる池に到着! 久しぶりの愛媛での釣りなので、準備は万全。 タックルはスピニングとベイトを一本ずつ。 夕まずめで子バスがいっぱい見えました!! ただ小さすぎてアタックはしてきますがたべきれないです笑 2時間ほどの釣行ですが、3ひきほど釣れました。 ナマズも一匹ゲットです。 久しぶりの地元での釣り。幼少期を思い出しました。 ネットがこれだけ普及…
【朝食に最高!!】カルビー vs ケロッグ プロテインシリアル対決
今話題のプロテインシリアルを早速食べ比べてみました! シリアル大手2社がプロテインマーケットに参入するほど、市場規模も拡大しています。 カルビー グラノーラプラス プロテインin 420g 出版社/メーカー: カルビー 発売日: 2019/05/21 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ケロッグ 大豆プロテイングラノラ 350g×6袋 出版社/メーカー: ケロッグ 発売日: 2019/02/04 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る 下記項目に分けて比較していきたいと思います。 ・マクロ、使用材料 ・味、触感 ・値段、買いやすさ まずはトレーニーにとって一番重要な…
今日から夏休みのため帰省します。 楽しみは海、釣り、そして地元のジム‼️ 何回行けるかな。 釣り具のせいか荷物が24キロ🤔 楽しい夏休みにするぞ💪 にほんブログ村
今週は仕事が忙しくジムになかなか行けずでしたので、華筋として深夜1時から肩トレ‼️ さすがに金曜日のこの時間は空いてますね。 肩の成長を目指して、メニューの見直しをおこないました。 いつも最後にもってきていたサイドレイズを最初に行うようにしています。 そうすることによって14キロのダンベルでサイドレイズができるので、自分の中では高重量。 反動を使わずに肩で持ち上げられる最大重量です。 14キロ x 12 14キロ x 12 12 x 10 10 x 10 7 x 15 このあとにプレスをもってきて、またプレスのあとにダンベル、ケーブルてネチネチやります。 これがなかなかいい感じです。 メロン肩…
ハードルアーで一通り攻めましたが、特に反応なく。。 周りは釣れてるのかな🤔 9時過ぎにやっと雨が上がりました!! こうなったら20年前必釣だったゲーリーグラブにジグヘッドを使うしかない😤 すると。。。 早速‼️‼️‼️‼️‼️ 30センチの小バス🐟🐟🐟 ゲーリー必釣伝説は今も健在でした。 そこからリミットの11時半まで粘りましたが、ギルぽいあたりが一回のみで撃沈でしたが。。。 計量は294g、結果は8位‼️ 30人ほどの参加者でしたが、釣れてるのは12人。 なかなかタフですね。 1位のはバスは1200g越え‼️‼️ またいつかチャレンジしたいです。 ありがとうございました! にほんブログ村
最近は負けが続いているため、新規一転新しくDMM口座を作ってみました。 急に勝率があがるわけではないですが、チャートの見え方や機能が違うため良い変化になる気もしています。 ポンドは131円台まで下がりましたね。 チャートを読みとくのは面白いです。 今年こそはプラス収支を目標に8月からも頑張ります。 キャッシュバックキャンペーンやってるみたいです! にほんブログ村
久しぶりのバス釣り再開から、早速釣り大会に参加してきました‼️ 弁慶フィッシングクラブとは、赤坂見附駅からすぐの弁慶橋にあるお堀を利用した淡水釣り施設で、年に数回大会が開催されています‼️ 参加者は総勢30名くらいで常連さんが多いみたいでした。 ブラックバス2匹の総重量を競う大会です。 当日は台風の影響もあり、雨のスタート。 出航順は受付の際に引いたくじ引きで決まります。 7番スタートとまずまずですが、 どこに攻めるべきか迷う。。。笑 二回目の弁慶ということもあり、まだまたまわからないことだらけ👀 とりあえず、前回つれたほうに向かうことにしました。 雨の中の手漕ぎはなかなか体力つかいますね。 …
20年振りにバス釣りを再開しました! 久しぶりに釣具屋にいくと知らないブランドと懐かしいブランドがいっぱいでお店に2時間滞在してました。 私が夢中になっていた当時は、メガバスなどのルアーはなかなか店頭で購入することができなかったのですが、今ではズラリと並んでおり、あのPOPXのホットタイガーまでがお店においてありました。 メガバス(Megabass) ルアー POP-X GG バス 出版社/メーカー: メガバス(Megabass) 発売日: 2013/04/04 メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る メガバス(Megabass) ルアー BABY POPX マットタイガー 出版…
ここ数週間、出張もあり報告ができておりませんでした。 6月収支 -37100円 前半戦はなかなかよかったのですが、後半にやられました。 調子にのるとやはりだめですね。 チャートの勉強を再度やり直しです。 7月は現在+23,820円で推移中です。 焦らずに年間収支プラスをめざします。 最近は下記の本で勉強しております。 チャートの示してくれる本当の意味がわかるような気がします。 ずっと使えるFXチャート分析の基本 (シンプルなテクニカル分析による売買ポイントの見つけ方) 作者: 田向宏行 出版社/メーカー: 自由国民社 発売日: 2018/11/02 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見…
何とか時間を作れたので本日もSOLARIS FITNESSにて背中トレ、二頭をやりました。 チンニング、マシン、ダンベル。 こじんまりしているジムですが居心地いいです。 ジムのオーナーって楽しそう。 かっこいいジムつくりたいーーーー Versa Gripps プロオセンティック世界で最も優れたトレーニングアクセサリーの一つアメリカ製。 medium/large 出版社/メーカー: Versa Gripps メディア: その他 この商品を含むブログを見る ゴールドジム(GOLD'S GYM) パワーグリッププロ G3710 Mサイズ 出版社/メーカー: ゴールドジム(GOLD'S GYM) メデ…
イタリアにいるときはなるべくイタリアンをたべるようにしてます! やはりイタリアは食事が最高です。 これは初めて食べましたが、ビゴーリという太いパスタ。 Bigoli ビーゴリ "長く厚いチューブ型の押出成形で作られるパスタである。 このパスタは伝統的にはそば粉で作られたが、今は全粒小麦粉で作られるほうが一般的である。伝統的に、このパスタにはアヒル卵が使用される。このパスタはブカティーニによく似ている。" ボリュームもあるので、ランチにオススメです! にほんブログ村
今日は時間がないためダッシュで胸トレ。 まずはベンチ。 海外でよく見かけるセーフティーバーのタイプでしたのでスタッフさんに補助をおねがいしました!非常に親切に対応いただき3セット補助してもらいました。 95 x 3 +2 90 x 7 +3 80 x 8 +2 70 x 10 60 x 8 やはり補助があると効きが違いますね! つづいてテクノジムのマシン。 こちらはインクライン。5セット。 先日のブログでも紹介したこちらのチェストプレス。 これがかなり入りました。7セット。 軽く背中のマシンを試してみて、タイムオーバー。 今日の会食はもちろんイタリアン 楽しみです。 にほんブログ村
今回は私自身も初めて訪問したSOLARIS FITNESSを紹介します。 ミラノでも最近人気のエリア、ポルタジェノバ駅付近のソラーリ通りにあるジムです。 事前にメールにてビジターでの利用が可能か確認していたのでスムーズに入ることができました。 ビジター利用は15€。特にパスポート等も必要ありませんでした。 こじんまりしたジムですがフリー、マシンと最低限のものはそろっております! それではなかを紹介します。 テクノジムが中心で結構日本人にも効きやすいです。 チェスト、ショルダー、バックと充実してます。 中にはかなり古そうなものもありました。 個人的にめちゃめちゃ効いたマシンの紹介です。 1位 テ…
本日よりイタリア出張です! まずは12時間のフライトに耐えるための腹ごしらえ。 12時間。。。 行ってきます! にほんブログ村
今日はルーティン的に脚の日。 仕事終わりに南青山でやりました。 最近レッグプレスのマシンも設置されいい感じです。 まずはスクワットから。 4セット レッグエクステンション 5セット レッグプレス 4セット レッグカール 3セット 内転筋 3セット チキンレッグには効きました。。 にほんブログ村
やっとたどり着きました。 今までいろいろなプロテインを試してきましたが、朝のプロテインに最適で、泡立ちが少なく、飽きずに飲めるプロテイン‼️‼️ 私の中で泡立ちの少なさは重要で、あのプロテイン独特の泡立ちの満腹感はあとに残ります。。。 最近のプロテインはほんとに進化したなと感心させられます。 海外製品等もいろいろ試しました最近ずっとリピートしているのがこちら‼️ DNS/19/プロテインホエイ100/カフェオレ/1050g 出版社/メーカー: AAJTX 発売日: 2019/05/14 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 毎朝コーヒーを飲みたいので、このプロテインをブ…
今日は初めてエニタイムフィットネス飯田橋店に行きました! 背中の日だったので、MAGGRIPがあればいいなとおもいながら向かうと、、、 最強のラインナップ‼️‼️ これだけ揃う チンニング用のステップも置いてあり、親切ですね。 お疲れさまです! にほんブログ村
今週は仕事が忙しく、夜も疲れて集中できない買ったため取引は1日だけでした。 ドル円 +400 AUD/円 +1,000 AUD/円 +500 AUD/円 +1,520 TOTAL 3,420 集中できていないからエントリーしないという自制が取れたのは成長だと思っております。 ぽちぽちエントリー癖に気をつけて頑張ります。 にほんブログ村
肩メロンを目指してゴールドジム原宿アネックスで肩トレ‼️ ハンマーショルダープレス 6セット JINさんおすすめスミスショルダープレスを5セット。 サイドレイズ 9セット フロントレイズ 4セット そこから再びサイドレイズ。 今日はやたらと汗をかきました。 筋トレ中はトレンドのEAAを飲んでいます。 パープルラース‼️ジューシーグレープ‼️ Controlled Labs パープルラース(BCAA/EAA)ジューシーグレープ (535g/45回分)[海外直送品] 出版社/メーカー: Controlled Labs メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 味もよく気に入って…
今日はエニタイムで深夜トレです。 仕事が忙しく平日一回もいけていないので、金曜深夜に胸トレ。 ベンチプレス 100 x 1 90 x 3 80 x 8 80 x 7 70 x 6 60 x 7 ケーブルフライをやろうと思ったら故障中🙁 ということでスミスでインクライン。 チェストプレス、フライのマシンやって終了。 深夜は空いてるけどパワー不足。 にほんブログ村
先日、一本満足バープロテインを紹介しましたが、またまたおいしいおやつを発見しました👀 ローソンオリジナルのこちら‼️ 前回紹介した一本満足よりも柔らかめで、食べやすいです。 ソイプロテインていうのもたまにはいいですね! 一本満足バーを試していない人は下記からぜひ!! アサヒグループ食品 1本満足バープロテインチョコ 1本×9本 出版社/メーカー: アサヒグループ食品 発売日: 2018/10/01 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログ (1件) を見る にほんブログ村
今日はエニタイムで脚トレ。 小さいころから脚が細くコンプレックスなので頑張ります。 まずはスクワットから。 100kg x 3 そのあとすぐにプレートはずし、 80㎏ x 7 これがなかなかききました。 続いて80kg x 8 80kg x 7 プレートをすぐに外し、60㎏で追い込み。 レッグプレス。 可動域がいまいちつかめませんが、ハムに効いている感覚はあります。 四頭に効かせたいときはフォームが違うのでしょうか。 レッグエクステンションは高重量からドロップ。 レッグカール、内転筋でおしまい。 にほんブログ村
今週のFXの実績報告です。 5/31 EUR/円 +750円 EUR/円 -2,190円 EUR/円 -3,960円 GBP/円 +2,150円 GBP/円 +1,150円 TOTAL -2,100円 週間TOTALは+4300円で終えることができました。 EUR/円では底をうったという予測が外れマイナス。 ポンドに切り替えてなんとか週間をプラス収支で終えることができました。 ただこの日は売りが強く通貨によっては1円以上動いているものもあり、大きな利益を生むチャンスでもありました。 エントリーの根拠が明確であれば、すぐに逃げずに辛抱するのも必要ですね。 あとは損切に関して、与沢翼さんの動画を見…
今日はこれたべて寝ます! 疲れました。 食事は成功! にほんブログ村
FX実績レポートです。 5/30 ユーロ円 +3030 今回は抵抗線を意識してエントリーして利確できました。 ただ、前回からのチキン利食いがさらに顕著です。 自身のエントリー理由に自信がないのも原因だと思います。 克服法探していきます。 にほんブログ村
今日もこちら。 まずは肩から。 ダンベルショルダープレス 30キロにトライしましたが、あがらず。 28キロ x 10 24 x 10 24 x 5 14キロからアーノルドプレスに変更してドロップ。 続いてサイドレイズ祭り。 から アップライトロウ。最近はワイドグリップでやってます。ワイドのほうが三角筋に入りやすい気がしてます。 二頭はバーベルカールとケーブルで。 腹筋忘れた、というかさぼってしまいました。。 家でローラーやります! にほんブログ村
少しずつFXの実績も書いていこうと思います。 書くことで自分へのプレッシャーにもなります。 5/27 ポンド円 +4450円 ポンド円 +350円 5/28 ポンド円 +50円 ドル円 +150円 ポンド円 +550円 ポンド円 +100円 プラス取引のみで終えられましたがラッキーパンチもあったのでだめですね。 あと利確チキン傾向が顕著にでました。 先日、億トレーダーakiさんの動画を見ましたが、一気に1000万や億を目指すのではなく、コツコツまずは資本を倍にすることを目標に取引するべきだとおっしゃってました。 目標を設定して、ギャンブル投資ではなく、なぜこのタイミングエントリーしたかという自…
今日は南青山ゴールドで胸3種目、三頭を。 ベンチプレス 95 x 3 85 x 8 80 x 5 70 x 8 最近お気に入りのチェストプレスマシン。 110キロから低レップで追い込み。 ケーブルでインクライン。 三頭もケーブルで追い込み。 お疲れさまでした! にほんブログ村
FXの勉強をスタートし、いろいろ本を読んでいますが、中でも分かりやすかったのがこちら! エントリーのタイミング、利益確定のタイミングの考え方の基本が分かりやすかったです。 今日から少しずつ戦歴も書いていこうと思います! 頑張るぞ! にほんブログ村
原宿アネックスで肩トレ‼️ ハンマーのショルダープレスもなんとか50キロがあがるようになりました! 早く3枚つけれるようになりたい。 肩トレ後にタンパク質補給のため焼肉へ! そこそこ人気店なのに接客がやばかった。。。 中途半端な店いくなら頑張って良いとこに行った方がいいな🤔 にほんブログ村
脱サラを目指して、、、、、 FX💰💰💰💰💰 頑張って勉強します。 まずはこれ‼️ 確かにわかりやすいです‼️‼️ マーケットの時間別での戦い方など参考になりました! 1000万ドリームか🤔 口座は少額でも取引ができる外為どっとコムにしました! こつこつ頑張ります! にほんブログ村
今日は頑張って食べます‼️ 以前、ビルダーの鈴木雅選手も言ってました。食べるのも才能があると。 いざ‼️ 途中で味合うのをやめ、食事もトレーニングと言い聞かせて、作業モードに入りましたが、、、、 37貫。。。。。 ごちそうさまでした。 にほんブログ村
今日はペアトレ‼️ 銀座ゴールドはハンマーもマシンいろいろ種類があっていい感じです! 最近ビルダーの人はベンチプレスをしていないと聞き目から鱗です👀 ベンチプレスを辞める勇気。。。。。。。🤔 たしかにマシンだけでも充分パンプしますが、ベンチプレス辞めると一気に扱える重量落ちそうですよね。。 勇気。。。。 みんなはどうしてるんだろう🤔 にほんブログ村
時間ないのでサクッと背中、リア、三頭を。 背中はチンニングとラットプルダウンで。 リアはダンベルでリアレイズ、ローイング、ぶらぶら運動みたいな3種をスーパーセットで‼️ ユーチューブで良さそうなものを見たら基本的にすぐ試します🤔 このリアはJinさんの動画で学びましたがめちゃききました。 そしてプロカード取得。かっこいい。 にほんブログ村
今日は天気が良かったので、前から気になっていた換気扇の掃除をします!! お掃除業者さんにお願いしようかまよいましたが、高いので、自分でやることに。 みなさんはセスキ炭酸ソーダって知ってますか?? 60度の水にこれをいれ、1時間ほどつけると油汚れがきれいに落ちやすくなるようです。 そのあとブラシでこするとスルスルとれました‼️ あとおすすめ掃除道具はこちら。 こちらはマルチに使える人気商品。 早くジムに行きたい。。 にほんブログ村
みなさんはベンチプレスどのくらいあがりますか?? 私の目標はまずは100キロを5回です! 結果2回。。。 しかも、、、お尻浮いてる。。。 エブリデイベンチってやってる人もいるけど重量増えるのでしょうか🤔 いろいろ試してみます! にほんブログ村
話題のプロテインバー、一本満足プロテインにハマってます‼️ これはめちゃめちゃおいしいです✨ 売り切れのお店もあるのでみつけたらまとめ買いをオススメします🤔 にほんブログ村
休みは時間に余裕があるのでマクロもいい感じ‼️ ゴールデンウィーク中は朝ごはんにこれを食べてます。 連休終わったら。。。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
令和一発目は原宿アネックスで脚トレ! レッグエクステンションからスタート。 5セット そのあとスクワット。 90 x 10 90 x 7 70 x 12 70 x 10 レッグプレスをしましたが、腰の違和感を感じ2セットでストップ。 そのあと片脚レッグカール。これが効きます。 エクステンションに戻りドロップ。 締めにカーフ。 そのあとチーズケーキをゲット🍰🎂‼️‼️ Cafe the sun lives here 三軒茶屋にあるカフェですが、期間限定でヒカリエに‼️三軒茶屋は2時間半並ぶみたいです👀 これがめちゃおいしい👀👀‼️ お疲れさまです‼️ にほんブログ村
今日は遅めのトレーニング。 背中はチンニングからスタート。 ラット、ローイング。 二頭はバーベルカール、ケーブル、インクラインダンベルカール。 いまいちテンションあがらず。。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
今日は原宿アネックスでペアトレ‼️ いつもより少し空いてたかな🤔 一番効いたのはハンマーのショルダープレスをネガティブで追い込み!! 補助があるとやっぱり違いますね‼️ トレ後は栄養補給。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
久しぶりのおやすみ。怒涛の12連勤がやっと終わりました。。。。。 ゴールデンウィークも仕事が入ってますが、とりあえずエニタイムで脚トレ‼️ 疲れからか全くだめだめ。。 みなさまは何をして過ごされるのでしょうか。 お疲れさまです。 にほんブログ村
今日は謝罪の一日。 頭を下げたときに、腹筋の収縮と背筋のストレッチを感じる。 これぞサラリーマン筋トレ。 なのか。。。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
新しい洋服を探しに銀座へ‼️ 収穫ゼロ‼️ にほんブログ村
昨日は22時に仕事を終え、そのままエニタイムへ! なかなかの混み具合。 肩トレ‼️ 早速試さずにはいられません。 山本先生式ワンハンドショルダープレス。 ミーハー感丸出しだけど、恥ずかしがっている場合ではありません。 がんがんワンハンドで、5セット。 101の理論は、もう少しうまくなったらにします。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
久しぶりにエッセンスへ。 美味。 にほんブログ村
今日は友人と原宿アネックスで脚トレ😳 吐き気がやばかったです。 そのあとぷらぷらキャットストリートから渋谷へ。 キャットストリートではたまにいくティシャツ屋さんで無地Tを大量ゲット。 白は鮮度が大事なので、安いのをこまめに買い替え😃 一枚500円〜1500円くらいでアメリカのティシャツがいろいろ置いてあります‼️ 渋谷へ向かう途中、いつもの。 このアメリカンなホットドッグ。500円でおいしいです🤤 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
電車で帰宅中、酔っ払いのバッグが足に。 心穏やかに。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
今日はエニタイムで脚トレ⚡️ 脚トレの日のシューズはヴィブラムの5本指にしてます。 素足のような感覚で地面を掴むことができ、グリップ感もいい感じです! 実際、これを履いて歩くと脚の疲労感がやばいです。 ただ以前これを履いているときにウエイトを落とし、足の指を粉砕骨折したので脚の日だけにしています。 思い出しただけで、痛い。。。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
今日も仕事が遅くなったため南青山ゴールドでサクッと肩、背中‼️ ダンベルでネチネチ肩を攻めたあと、チンニングとラットで背中。 ホームジムほしい。 忙しい。。。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
今日は仕事終わりに南青山ゴールドへ‼️ 久しぶりに行くとレッグプレスと腹筋マシンが増えてました⚡️⚡️ 週末の筋肉痛が残っていたので、胸2種目と腕、腹筋。 でも新しいマシン使いたくて、レッグプレスも。 仕事終わりにさくっと行くにはいいですね‼️ お疲れさまです‼️ にほんブログ村
気温の変化が激しく何を着たらいいかわからない毎日ですね。。。 冬服はなんとなく着れないし。。。 ということでまずはパーカーをゲット⚡️ アディダスのアトモス別注品‼️‼️ なかなか調子いいです! 今日はこれ着て背中、肩💪 春のアウター欲しい。。。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
今日はアトモスコンにお邪魔しました! みんな人被らないスニーカーを履いていくようなので、私はこちら 遅い時間に行ったので並びはなく、会場はいい感じの混み具合。 各ブランドが打ち出しのモデルを展示してました。 アディダスは3Dプリンターで作製したソールを採用した新作にフォーカス。 履きやすいのかな🤔? 物販コーナーはもうなにも残ってなく、、、 ただ、遠巻きから見えました‼️‼️‼️ DJ SODA!!!!!!!!!!! お疲れさまです‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
恒例のミラノ出張には、やはりエニタイムフィットネス! 今回はチェントラーレというセンター駅近くに宿泊してるため、初めていくエニタイムフィットネスチェントラーレ店へ。 名前あってるかな🧐 マシン、フリーウェイトも揃っているので、文句なし‼️ でもイタリアはハンマーストレングスがないな。 短い滞在ですが、早起きして頑張ります! お疲れさまです‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
何度も出張にきてますが、ここは圧巻ですね! Duomo‼️‼️ 夜も素敵です。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
出発前、ラウンジでのんびりしているとスタッフにチケットを渡されました。 「オーバーブッキングのため、プレミアムエコノミークラスに変更させていただきました」 なぬっ⁉️⁉️⁉️ ラッキーーー‼️‼️‼️ 一応グローバルクラス会員だから優先してくれるのかな🧐 ではいってきます‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
またイタリア出張です。 今回はいつもと違うエリアに宿泊するので、初めていくエニタイムにいければと思います。 まずはラウンジで腹ごしらえ🍚 ヒースロー空港経由でミラノ。家をでてからホテルにつくまで約20時間の移動。。。 お疲れです‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
今日は早起きして四ツ谷ゴールドで、脚と背中。 脚トレはスクワットはせずに、ハックやレッグプレス、エクステンションなどでネチネチ追い込みました。 午前中にトレーニングをすませると休日が充実しますね‼️ 毎日こんな生活がしたい。。。 朝起きてまずトレーニングして、昼から仕事して☀️ 脱サラして成功してる人も増えましたよね🤔 将来について考える休日。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
今日は早起きして朝から原宿アネックスで肩トレ‼️ ハンマーのショルダープレスをピラミッド式重量で。8セット そこからサイドレイズ、フロントレイズ、マシンサイドレイズ。 ケーブルで万歳レイズ。 から二頭、三頭⚡️ 最近腕トレもペース増やしてます‼️ ラウンジでタンパク質補給。 近くで栄養補給も。 お疲れさまです‼️ にほんブログ村
今日は21時半で仕事を切り上げ、急いで職場近くのゴールドへ。 週末にやる予定の脚トレをスキップしたため今日は脚の日。。。 スクワット、エクステンション、カールを。 やっぱり脚トレは週末にやるほうがいいですね。。 お疲れ様です‼️ にほんブログ村
ペアトレのあとは浜松町の焼肉に‼️ フィジークを目指す我々はウーロン茶をオーダー。 さらに私はもともとお酒弱いので。 ただ毎回感じてしまう飲食店でお酒をオーダーしない気まずさ。 気にしすぎかな。 でも日本はお酒を飲まない、飲めない人に対してまだまだ否定的な気がします。 職場の付き合いや、接待なども。 お酒がないと仲良くなれないのは寂しいですね。 赤身でしっかりタンパク質補給しました! お疲れ様です‼️ にほんブログ村
今日は親友と浜松町ゴールドで胸、肩‼️ ペアトレでがっつり💪 やっぱり補助があると違います。 久しぶりの浜松町ゴールドでしたが、 デッドリフトチャレンジが開催されてました‼️ 自分のマックスを2月中に計測して3月末に再度計測しるという企画で、参加するとラウンジのプロテインが一杯無料に🍹 普段、ふたりともデッドはやりませんが、早速参加。 ベルトはパワーグリップもokで、スタンスもナロー、ワイドどちらでもok! 久しぶりの床引きデッドなので、60キロから慎重に。 アップは120キロまでにして、スタッフさんを待ち130キロでチャレンジ‼️ なんとかクリアできましたが、力入りすぎて立ちくらみました😯 …
今日はホノルルのジムを紹介します‼️ 旅行中ホテルのジムでは物足りない時に、ビジターで行けるジムがあると安心しますよね。 今回紹介するのはホノルルのアラモアナショッピングセンターにあるPLANET FITNESS‼️ 飛び込みで行きましたが、ビジター制度もありました!料金は20ドル。 UFCジムが15ドルなのでちょっと高く感じますが、アラモアナのなかという立地を考えると仕方ないのか。。 PLANET FITNESSの営業時間は下記のとおりです。 月曜日 24 時間営業 火曜日 24 時間営業 水曜日 24 時間営業 木曜日 24 時間営業 金曜日 0時00分~22時00分 土曜日 7時00分~…
届きました‼️‼️‼️ これほんとにおススメです! アディダスウルトラブースト。 とにかく履きやすくて楽チン。 普段履き、ジム、飛行機移動などいろんなシーンで活躍しそうで‼️ お疲れ様です‼️ にほんブログ村
帰国しましたが、毎度悩まされる時差ボケ🌝⭐️ どなたかいい方法しりませんか。。 眠らなきゃいけないときは眠れず、起きなきゃいけないときに眠くなります。。 ジムに行っても怪我しそう。。 とりあえず帰国したので、まずは腹ごしらえ‼️ 表参道に来たのでこちら‼️ まい泉のカツカレー定食🍛 お弁当はたべたことありましたが、店内で食べるのは初めてでした! お弁当のカツよりはるかにおいしいです⚡️ そのあとは話題のポップアップへ。 バージルがデザイナーに就任しての初のコレクション。人気品番はすでに完売でした。。。 大きい長財布?みたいなやつとバックパックを狙ってました。。。 お疲れ様です‼️ にほんブログ…
やっと帰国できます‼️ パリから帰国します。 ばたばたで時間がなく、本日の食事は空港のラウンジで。 ヘルシーなものを意識しましたが、JALラウンジ名物カップヌードル食べちゃいました🤐 しかも2個🙁 とにかく家のベッドで眠りたいです。 お疲れ様です‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
今日は時間がないので、肩と腕をさくっと。 この器具を見ると腕トレしたくなるのは私だけでしょうか😎 私が通うジムでは置いてないので、海外ぽくてテンションあがります! こちらのバーベルでフロントレイズと腕をねちねち攻めました。 お疲れ様です‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
気のせいかもしれませんが、出張先で脚トレをするといつもより疲れるし、気持ち悪くなるし。。。 でもやらないとずっとチキンレッグだし。。。 ということで、ミラノでも脚トレ! スクワット、レッグプレス、レッグエクステンション、レッグカール、内ももをやりました。 太くなれーー‼️ お疲れ様です‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
会食前にエニタイムで胸と肩を! 当たり前かもですが、マシンの説明もイタリア語。 ベンチプレス インクラインダンベルプレス ケーブル マシンショルダープレス サイドレイズ お疲れ様です‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
出張中は食事が不規則になりがちです。 忙しくてなかなかとれないことも多くなってしまいますが、少しでもカタボリックを防ぐため、できる限りタンパク質を摂取できるランチを心がけてます。 これはローストビーフとポテト🍟 見た目はあまりですが、これがとても美味しいんです! 野菜もイタリアは美味しいです‼️ 配達システムも発達しており、職場、宿泊先に届けてもらえます! 私はdeliverooというアプリを使用してます。 日本にも手軽にとれる美味しいタンパク質が増えて欲しいです💪 お疲れ様です‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
今日のランチは外で🍖 チキンとタマネギみたいな野菜を焼いたやつ! イタリア語メニューは理解できないので、 チキンを表すpolloかビーフのmanzoと書いてるメニューを選ぶとだいたいタンパク質がとれます‼️ イタリアでたべるチキンはふわふわでしっかり量を食べられます🍗 今日のランチもおいしかったです。 午後からも頑張ります! お疲れ様です‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
アパートは朝ごはんがついていないので、スーパーで調達します! オーガニックスーパーが近くにあったので行ってきました。 書いてるのがイタリア語なので、わからないものが多いですが、おそらくすべてオーガニック‼️ この赤いハムがおいしいんです! 脂質はゼロに近く高タンパク。クラッカーと一緒にたべることにします! 今から仕事がんばります。 お疲れ様です‼️ にほんブログ村 にほんブログ村
今回は初めて利用するアパートでしたが、とても快適でした! でも2ベッドルーム、2シャワールームでひとりでは広すぎました😕 仕事は昨日からスタートしてますが、今日は時間を見つけてエニタイムフィットネスに行ってきました! 数年前からミラノにもエニタイムフィットネスが上陸し、今は3から4店舗ミラノにあるようです。 私が行ったのは滞在先から一番近い、ナビリオの近くのエニタイム。 ここは2層に分かれており、スタジオもあります! 1階はマシン。 地下1階はロッカールーム、スタジオ、フリーウエイト、サンドバッグなどなど 海外らしい広いジムです! ちなみにヨーロッパのダンベル、プレートはキログラム表記です。 …
「ブログリーダー」を活用して、omamekさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。