まだまだ大きな変化なし。 もう少し食事制限のペースあげていきます。 定着したお腹の脂肪はなかなか落ちません。 食事制限は炭水化物量を意識的に減らしますが、タンパク質は頑張ってとっていきます!! にほんブログ村
今日は新しい筋トレグッズが届きました! いつも使っているのパワーグリップはゴールドジムで購入してましたが、今回はVERSA GRIPPSを購入しました! 調べてみると、あのゴールドジムのパワーグリップもこのVERSA GRIPPS製で、ロゴとサイズの違いだけのようです。 私はゴールドジムのSサイズを使っていましたが、VERSA GRIPPSではXSを購入! 最初小さいかなと思いましたが、へんな緩みがなく、正解でした。 カラーはジェレミーと同じライトグリーン。 これで背中トレ頑張ります‼️ Versa Gripps プロオセンティック世界で最も優れたトレーニングアクセサリーの一つアメリカ製。 m…
減量を初めて約2週間がたちました。 毎食の食事をかなりシンプルに変更したため、最近おやつの欲望がでてきました。 どうしてもおやつが食べたい!ジムの前に空腹すぎる!というときに私が食べているおやつを紹介します。 まずは大好きなおはぎ。 和菓子万能説を信じております。 続いて去年品薄でなかなか購入できなったセブンの安納芋羊羹。 【期間限定】セブンプレミアム 安納芋羊羹 56g (10個) 出版社/メーカー: 米屋 メディア: その他 この商品を含むブログを見る こちらもおやつには最高です。 トレ前にもトレ後にも手を汚さずにすぐ食べれらおいしいです!! チョコ系が食べたいときはこちら。 アサヒグルー…
帰省した際に行ったジムに、BULLのベンチプレス台があったので100キロが何回できるか挑戦しました。 BULLのベンチプレスはあまり置いているところがなく、見るとテンション上がります。 Bench press 100kg challenge お尻浮いてた。。。 ブルのベンチ台はやっぱりいいですね‼️#gym #fitness #bodybuilding #physique #bulk #workout #mensphysique #筋トレ #フィジーク #プロテイン #トレーニング #フィットネス #ワークアウト #anytimefitness #エニタイムフィットネス #adidas #アデ…
減量スタートとして7日がたちました。 あんまり変化ない気がします。。 日焼けは先日の釣りです。。。 体重66キロ もう少し食事量見直した方がいいかな。 にほんブログ村
今日はバス釣り! 霞ヶ浦本湖ではなく、川や水路を攻めました! 7時半からスタートしましたが、2バイトのみで釣れず。。。 ようやく15時にヒット! RV BUGのフォール中にくってきました! 見えバスが多い水路ですが、かなりスレていてなかなか難しかったです。 2匹目はちょうちんをひたすら続けてゲット。 見えバスが通りかかるまでやり続けました笑 最初の1匹まで時間かかりましたが、楽しかったです‼️ サイト中に50アップをバラしました。。 かなり焦ってしまい、痛恨のフッキングミス。 これだからバスは面白いです! にほんブログ村
昨日は脚トレをしました。 最近はレッグプレスとエクステンションをネチネチやっています。 マシンもちゃんとやればしっかり効きますね! でも平日の脚トレはきついですね。。 太くなれー。白い。 にほんブログ村
今日の減量ごはん。 朝 おはぎ2個 オムレツ 全卵1 白身2 プロテインドリンク20グラム 昼 コンビニのミニそぼろ弁当、焼き鳥一本 おやつ プロテインドリンク15グラム 夜 焼肉で肉いっぱい 今日の摂取カロリーいくらだろう🤔 にほんブログ村
今日から約1ヶ月半の減量をしてみます。 ここ2年ほど減量をしておらず、脂肪が定着しているので、一度落として、また増量しようと思います。 現在の体がこちら。 体重67キロ。 腹筋なし。 定期的に写真を撮り、自分への戒めにもしていきます! 食事と筋トレでカッコいい体を作ります! 応援よろしくお願い致します。 にほんブログ村
久しぶりの愛媛でのバス釣り! ただ残念なことに松山市の池は全て釣り禁止になったそうです。どうやら釣り人のマナーが悪く、市が決めたとのこと。。 たしかに釣り具のゴミも未だに見かけますね。 釣りのできるところにいくため、少しドライブ‼️ 足場もよく、のんびりできる池に到着! 久しぶりの愛媛での釣りなので、準備は万全。 タックルはスピニングとベイトを一本ずつ。 夕まずめで子バスがいっぱい見えました!! ただ小さすぎてアタックはしてきますがたべきれないです笑 2時間ほどの釣行ですが、3ひきほど釣れました。 ナマズも一匹ゲットです。 久しぶりの地元での釣り。幼少期を思い出しました。 ネットがこれだけ普及…
「ブログリーダー」を活用して、omamekさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。