chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arisugawag
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/12

arrow_drop_down
  • 週休3日制でわかったこと

    週休4日 最近週休三日の会社が少しずつ増えているそうです。私は勤務先にお願いして、いち早く週休四日を認めていただきましたが、仕事が回らず、一月で断念し、今は週休三日で働いています。 しかしながら、勤務日数にかかわらず、頭の中は常に仕事のことを考えているもので、休みだから考えないようにしようとすれば考えずに済む、というものでもありません。 オンとオフを分けると口では言っても、なにかの拍子につい仕事のことを考えてしまうもので、完全に忘れるということは本当に難しいということを痛切に感じています。 給与も減る?同じ? 最近週休三日を取り入れている企業は、給与は同じで休みを増やしているということであれば…

  • 東京のにおい

    中山道を日本橋から京都まで半年間、のべ17日かけて歩きました。 東海道の時は通しで歩きましたが、中山道は週末を利用しながら数回に分けて歩きました。 最後は関ヶ原から京都まで3日かけて歩きました。 草津から京都までは、東海道と重なるので、昨年のこの時期に東海道を歩いた時を思い出しながら、歩きました。 歩くスピードで見た景色というものは、脳の中に残っているもので、その場に立つと、昨年の情景と見事に重なります。当然のことながら全てが見たことのある景色で、次はこうなると全てわかりながら歩くことになります。 先程新幹線で東京に戻ってきましたが、感じたのが東京のにおい。匂いではなく、臭いでもなく、なんと言…

  • 一里が四キロなわけ

    東海道を歩いて、その後、中山道を歩いて、もうすぐ京都に到着します。かれこれ1000キロくらい歩いていることになりますが、最近ようやくわかってきたこと。一里が四キロであることにはわけがある、ということ。 人が普通に歩くと、だいたい時速4キロくらい。つまり、昔の距離の単位で言うと、一里を歩くことになります。 時計のない時代、一日にどれくらい歩くことができるか、と考えた時に、十里であれば、10時間。朝の6時頃から歩き始めて、ノンストップで、16時頃まで歩くということになります。 昔の人は一日十里くらいは歩いたようで、これはとても合理的な距離で、朝少し明るくなり始めた頃から歩き始めて、暗くなる前に宿に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、arisugawagさんをフォローしませんか?

ハンドル名
arisugawagさん
ブログタイトル
Just do it
フォロー
Just do it

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用