chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八幡
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/10

arrow_drop_down
  • 渓流釣り 2021 2回目 釣果は足で稼げ!でも汗には注意!

    渓流釣りを始めて少し経った頃。 同じ沢ばかりに行くようになりました。 他の渓流釣り師の方にも同じ経験はあるのだろうか? どうも、八幡です。 始めたころはあっちの沢に入っては、次はこっちの沢。 さらに次回は別の沢。 なんてのを繰り返してましたが、そのうち一つの沢に入り浸るように・・・ 同じ沢でも、毎回同じ個所を攻めてるわけではありません。 今日は堰堤まで攻めたから、明日は堰堤の先から攻める、ということを繰り返していました。 全く別の沢に行くより、同じ沢の別の場所を攻めた方が良い利点が1つあります。 それは沢に行くまでの林道が同じだということ。 林道は少なからず、危険があります。 狭かったり、路面…

  • レザークラフト スタンピングのために御影石を用意して磨いてみた

    今回の記事はスタンピングをするための事前準備となります。 専用品である大理石でなくても問題ないのか? まずはそのために御影石磨いてみたいと思います。

  • 渓流釣り 2021 1回目 釣り場選定に困惑

    渓流釣りで先行者の有無は釣果を大きく左右します。 先行者がいると知った時の絶望感と言ったら… どうも、八幡です。 2021シーズンが開幕して、早1ヶ月以上。 休みに家の用事だったり、雨だったり… なかなか予定が合いませんでしたが、ようやく八幡も渓流へ繰り出しました。 朝5時起き。 予定ではもう1時間早く起きて、5時に現地着だったんですが… 娘の勉強に付き合ってたら、就寝時間がズレて、起床時間もズレてしまいました。 こんな時は、大抵トラブル続き。 先ずは「工事のため、〇〇林道全面通行禁止」 (☉。☉)! マジですか…せっかく昨日から新しい沢に狙いをつけてたのに。 仕方ないので、隣の林道へ。 こち…

  • レザークラフト ナイフ(ナガサ)のグリップをレザー仕様にしてみた

    狩猟用のナイフであるマタギナガサの柄をレザー仕様に改造しました。 このレザーグリップ、革のハギレでも簡単に作成できてしまうのでおススメです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八幡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
八幡さん
ブログタイトル
八方趣味人
フォロー
八方趣味人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用