chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ある教師の365日 http://ryou5885.com/

高校の国語教師が日常を毎日、書いたブログです。教育関係を中心に書いてます。

毎日コツコツ更新しています。教育の未来について前向きに考え発信しているブログです!!

涼佑@高校教師
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/26

arrow_drop_down
  • 多様なキャリアを知るには直接、対話すればいい

    キャリアを知る 総合学習の取組で株式会社ソマノベースから2名来校して生徒と交流してくれました。 2名とも新宮高校の教え子なんですが、学校に来て協力してもらうことを、二つ返事で引き受けてくれて本当にありがたい限りです。 今後も連携していろいろな取組をし

  • Newton 7月号

    『Newton 7月号』 Newton7月号はいつも以上に気になる特集でした。 気になったのはもちろん表紙にもなっている「Chat GPTの衝撃」です。 とんでもないスピードで世間に広まり、つい先日アプリも発表されたばかりのChatGPTですが、なぜここまで劇的な進化が起きたのか。

  • あなたのための短歌集

    『あなたのための短歌集』木下龍也 『あなたのための短歌集』を読みました。 木下龍也さんによる短歌の個人販売700首の中から、依頼者から提供してもらった100首をまとめた1冊。 木下さんがその人からのお題にあわせて、各個人宛てに書いた短歌。 どれも本当に素

  • ビブリオバトル初挑戦

    ビブリオバトル ビブリオバトルに始めて挑戦しました。 図書館司書の方に来ていただきビブリオバトルについて教えてもらった後に実際にビブリオバトルを行いました。 図書館司書の方と話していると本が好きなんだなぁと感じて嬉しくなります。 ビブリオとは関係ない本

  • 見捨てるのは得ではない

    見捨てるのはなぜ損なのか 「チームに無能がいた場合、そのメンバーを見捨てるのが最善か」というかなり面白そうなタイトルのブログがSNSで紹介されていたので、読んでみたらめちゃくちゃ面白かったです。 記事ではゲーム大会でのチームの出来事が紹介されているんですが、

  • 相手を言い負かすことに意味はない

    小学生の流行語 小学館が調査した小学生の流行語ランキングの3位に 「それってあなたの感想ですよね」がランクインしていました。 ひろゆきさんが討論する際によく出てくる言葉で、根拠・エビデンスがない意見に対して使われる言葉で、その意見は主観的な感想であって、

  • 多くの人に関わってもらう

    総合的な探求の時間 今年度の総合的な探求の時間はかなり多くの人に関わってもらう計画をたてています。 ずっと協力してくれている炭焼き職人さんに加えて、エシカル商品を扱っているオーナーさん、地域おこし協力隊、林業で起業した実業家、デザイナーさんといった人が今

  • ひっかかってくれる人はいる

    嬉しい問い合わせ 学校を枠を越えて取り組んでいる「KoKo」という活動。 数回のキッチンカーでの活動を行ってきたんですが、なかなか次の一手が思いつかずにどうしたらいいかなと思っていながら、そのままにしていました。 しかしつい先日、一緒に活動していた先生か

  • 日常生活を語る

    生徒からの質問 最近、クラスの生徒からホームルームで昨日の夜ご飯は何だったんですか?とか週末は何をしていたんですか?と聞かれることが増えてきました。 そんなこと興味あるか? 聞いてどうするん? と思ったりするんですが、知りたいらしいので日常生活を語り

  • 学校に届く情報誌

    学校に届く情報誌 学校には複数の会社からさまざまな教育情報誌が届きます。 国語科の教員なので、国語科に関係する情報誌が中心となって届きます。 教科書を出版されている会社が作成されている情報誌はわりといつも楽しみに読ませてもらっています。 教科書に掲載さ

  • 歯の定期検診

    歯の定期検診 3ヶ月に1度の歯科検診。 前の検診からもう3ヶ月もたつのかと思うとほんとびっくりです。 今回も奥の親知らずあたりに汚れがあったものの、ここは歯ブラシじゃ難しいのでクリーニングに来てくれてたら大丈夫ですとのこと。 年齢とともに歯茎は衰えてくるの

  • 丁寧な不親切

    学級経営で心がけていること 今年度に限らずなんですが、学級経営に関して心がけていることがあります。 それは「丁寧な不親切」です。 丁寧と不親切という逆の言葉を組み合わせた造語ですが、年度当初から意識しています。 具体的にどういうことかというと、例えば

  • 石井光太さんの講演

    石井光太さんの講演 和歌山県高校国語教育研究会にて『誰が国語力を殺すのか』などのルポを書かれた石井光太さんの講演がありました。 本の感想に興味がある人は、以前に書いたブログを読んでいただければと思います。 開催が分かってからずっと心待ちにしていた講演で

  • 家族だから何でも分かるわけではない

    『あなたはここにいなくとも』町田そのこ 町田そのこさんの新作を読みました。 町田さんの描く家族の作品はほんとに素敵だなと感じます。 今回は5つの短編小説で構成されていて、どの作品も人の気持ちのすれ違いについて考えさせられ、人が死ぬことについて見つめること

  • 動画大全

    『動画大全』明石ガクト 明石ガクトさんが書かれた『動画大全』を読みました。 今、世界中で起きているショート動画の大躍進の理由、そしてどうやってショート動画時代を生き抜いていくかが書かれた1冊。 Tiktokが生み出したショート動画ブームの勢いはとどまることを知

  • ゴミ問題

    クレイジージャーニーとリンクした またしてもクレイジージャーニーの話なんですが、今回は世界のゴミ問題の特集でした。 南米チリやアフリカのセネガルといった世界各地で発生しているゴミ問題。 ゴミ問題も『第4の波』と繋がっているんだなぁということを感じました。

  • 第4の波

    『第4の波』大前研一 『第4の波』を知り合い多く、SNSで紹介していたので読んでみました。 トフラーが書いた『第三の波』をベースとして今、起きている変化を第4の波として書かれた1冊で、なかなか興味深い内容でした。 産業革命の次の情報革命に続いてAI・スマ

  • 研修で意識していること

    研修に参加してきました 久しぶりに出張で研修に参加しました。 同年代の先生方や久しぶりに会う先生がたくさんいて、充実した1日になりました。 最初、講話が行われたんですが講話と講義、講演って何が違うんだろうかと検索したら分かりやすい説明が以下のサイトにあり

  • ハーベストの丘

    ハーベストの丘 大阪府堺市にあるハーベストの丘に行って来ました。 水遊びが出来るじゃぶじゃぶ広場があったり、ソリ滑りが出来たり、ゴーカートが出来たりいろんなことが出来る場所です。 他にも陶芸体験や木工体験、料理体験、いちご狩り、農業体験などの体験系のアク

  • カランエコの花

    カランコエの花 「カランコエの花」という映画を観ました。 東野幸治さんが紹介されていて、面白そうだなと思ったので観てみました。 とてもいい映画でした。 39分と短い映画ですが、心に響く作品でした。 ある学校のクラスで休みになった自習の時間に保健室の先生

  • 投資について正しく学ぼう

    貯蓄から投資へ 2018年に書かれたChikirinさんの「普通の投資」を始めようをたまたまどこかで読みました。 そこで投資についてやっぱりそうだよなぁと感じたので記録しておこうと思います。 2018年から少しずつ投資をしている人口は増えてきているものの、い

  • 今年もお世話になっています。

    Wordの文章にルビを自動で振れるマクロ 今年度もWordの文章にルビを自動で振れるマクロを使用させていただいています。 やり方の説明もシンプルでほぼ迷うことなくマクロをWordに組み込むことが出来ます。 リンクを張っていますので興味のある人はぜひ使ってみてくだ

  • 世界って広い

    クレイジージャーニー 毎週、かかさず観ているテレビ番組の1つ「クレイジージャーニー」の昨日の放送内容はラクダアートでした。 まったくの初耳で初見だったんですが、ラクダの毛をハサミで刈っていき、ラクダの体にアートを作るというものでクオリティの高さに驚きまし

  • 地図って面白い

    『ぼくはいったいどこにいるんだ』ヨシタケシンスケ ヨシタケシンスケさんの絵本を読みました。 読み終わって長男が「地図を書く!」と言い出して、嬉しくなりました。 今回の作品は地図がテーマとなっていて、地図って場所を書いてあるだけでなくていろんな意味があるよ

  • ピカソとその時代

    国立国際美術館 大阪の国立国際美術館で開催されている「ピカソとその時代」に行ってきました。 国立国際美術館の地下に広がる空間も、展示されていた作品もとても良かったです。 ピカソは世界で最も有名な芸術家の1人だと思います。 同時に世界で最も作品を発表した芸

  • 自由って何なのか。

    『思わず考えちゃう』ヨシタケシンスケ 絵本作家、ヨシタケシンスケさんのエッセイ本を読みました。 ヨシタケさんが普段、考えていることを1冊にまとめた本でどうやってヨシタケさんの素敵な絵本が誕生しているのかが少し分かりました。 自由って何 本を読んでいて感じ

  • こどもの日

    こどもの日 朝から柏餅を買いに地元の和菓子屋さんに並びに行くのも2年目になりました。 今年も幸せなこどもの日を過ごすことが出来ています。 後、何回こうやって子供と一緒に子供の日を過ごせるんだろうなと思うと今ってほんとに大切な時間だなと思います。 子ども

  • エシカルについて学んでいます

    エシカルって何? 今年、紀州備長炭焙煎珈琲にエシカルの考えを取り入れることになったんですが、名前は知っていてもエシカルって何なのか詳しくは分かってませんでした。 そこで、『はじめてのエシカル』を読んでみました。 エシカルとは何なのか? 本の最初のほうで出

  • ビブリオバトル一緒にやってくれる人、探してます。

    ビブリオバトルやりませんか? 今年度、学校でビブリオバトルをやることになりました。 ビブリオバトルとは何か? ビブリオバトル公式サイトからルールを引用します。① 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。② 順番に1人5分間で本を紹介する。③ それ

  • 短歌って面白いと感じた

    『オール アラウンド ユー』木下龍也 図書館に行って表紙を見て、短歌集だと思わずに手に取ってみて中身の短歌に心奪われてそのまま借りた1冊。 情熱大陸で特集されていたり、歌人として有名な人だったということを恥ずかしながら読み終わってから知りました。 心に残

  • 5月になりました

    5月突入 育児休業から復帰してあっという間の1ヶ月が終わりました。 ほんとにあっという間でしたが、いろいろと動き出した1ヶ月になりました。 総合的な探究の時間では紀州備長炭焙煎珈琲にエシカルの考え方を入れて進めていくことが決まり、その関連で5月からも予定が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、涼佑@高校教師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
涼佑@高校教師さん
ブログタイトル
ある教師の365日
フォロー
ある教師の365日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用