chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keitaうさぎの着物日記 https://keitausagi.blog.fc2.com/

とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^

2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。

keita
フォロー
住所
周南市
出身
防府市
ブログ村参加

2018/11/10

arrow_drop_down
  • 頂き物の着物と名古屋帯で春のチューリップコーデ

    4月中に着たかった チューリップコーディネートです^ ^頂き物の お袖長めの着物と名古屋帯は どちらも可愛いチューリップ柄 ♪チューリップモチーフの キラキラしたスカーフクリップを帯留めにしました(^^)洋服だと黒ばっかりなので せめて着物では明るい色で春らしくwお太鼓は相変わらず苦手で 仕上がり微妙です(⌒-⌒; )足元は カレンブロッソの草履と 見えにくいけど 蝶々が飛んでる足袋にしました^ ^優しい色のバッグは wonderwon...

  • 鬼滅の刃 一番くじ♪ 娘一家と楽しんできました

    本日発売の 鬼滅の刃 一番くじ 〜いざ刀鍛冶の里へ〜* 画像お借りしました朝8時半に参戦予定で 娘と待ち合わせしていたのですが 遅れると連絡があったので やむを得ず私だけ引くことにして とりあえず5回。。しかし 下位賞のクリアファイル3 とアクリルキーホルダー2 に終わりました( しかもアクキーかぶったw ) 数分後 娘も来たので「B賞の ねずこ&蜜璃ちゃんが良いよねぇ」とボヤいたら 自分も2回だけやるって♪すると何と!1枚...

  • ぬいぐるみ柄の作り帯でシルバニアコーデその2

    昨日は友人と会ってランチを♪そのついでに 先日行った シルバニアファミリー展へ 用あってちょっと寄ることにしたので 前回のシルバニアコーデとお揃いっぽいコーディネートにしてみました(^ ^)先日着たグレーのと似てるけど 水色でレースの位置も違うダンガリーの着物♪半衿は 少し前に呉服屋さんの催事で柄を入れていただいた クローバーとてんとう虫柄です(^^)2色ぼかしの帯揚げは黄緑の方を出して♪シャランラさんのリボンゴムベ...

  • お揃いコーデで行ったノゴローショップでのお買い物

    柳井のノゴローショップでの先日のお買い物(*^^*)義妹と色違いのノゴローで 今回も歩く広告塔になって行ってまいりましたwさて 今回買ったもの まずは…ワッフル素材のロンT^_^可愛いデニムノゴロー柄です♪大きめサイズをGET^ ^それから これはすごく迷ったのですけれど…ドット柄のロングスカートを買いました♪モノトーンとはいえ ドット柄はまだ精神的に無理で 手持ちのドットのノゴローパーカーも全く着られずにいるんですが ボト...

  • 色違いのお揃いカットソーで柳井のノゴローショップへ

    先週末 ノゴロー好きの義妹と またもや柳井のノゴローショップへ行って来ました♪実は先月行った時 たまたまショップのイベント中で 1000円券いただいたので その期限までにせっかくだから行こうと(*^^*)もちろん今回も ノゴローコーデで出かけましたよ〜♪先月買った 両面プリントのカットソーです♪前は英字ロゴ^ ^足元も 3月に買ってきたノゴローソックスで(^^)柄が見えるようにと ストラップシューズにしたら ちょうど良い感じに...

  • irocaさんの着物と帯でシマエナガ尽くしコーディネート

    SNSで拝見すると 都会の方ではもう暑くて 単衣はもちろんセオαや綿麻の浴衣をお召しになっている方もいらっしゃるようですが。。こちらはまだそこまで夏日でもなく 特に昨日は最高気温15℃で少し肌寒い日だったので…チャンス到来!と先月末頃に仕立て上がってきた irocaさんの袷の着物を初おろししました〜(*´∇`*)可愛いシマエナガのお品です♪合わせて購入した半幅帯は 今回は紺色の面を出して^_^リバーシブルの半襟も パルナート...

  • 友人の結婚式に出席する娘に訪問着を着せました

    先週金曜日の深夜… 急遽の礼装準備(^◇^;)翌日の土曜日に友人の結婚式に出席する娘から レスキューコールがありましてw 着る予定だったフォーマルドレスが訳あって使えず「何でもいいから着物着せて」って(苦笑)前夜に突然って…まったくこの娘は!!と呆れつつも 夜中3時までかかって コーディネート考えて 小物準備して と大慌てでした(^◇^;)既婚子持ちだから振袖はやめといたけど まだ20代だし 新婦の友人としての出席なので 古典...

  • シルバニアファミリー展♪シルバニア村のおいしい時間レポその3

    シルバニアファミリー展 レポ その3です♪ミニチュアな世界に 一緒に入って撮れる フォトコーナーが 他にもありました( ´ ▽ ` )サイズ大きいけど 質感や頭身の感じはミニチュアドールそのままで ホントに可愛いかった〜♪誰もお客さまいない間にささっと自撮りしてたけど 平日で人も少なかったので お手隙のタイミングでスタッフさんにお願いして 何枚か撮っていただきました(^.^)こちらのコーナーでも^_^館内が空いていたこともあ...

  • シルバニアファミリー展♪シルバニア村のおいしい時間レポその2

    シルバニアファミリー展 レポ その2♪家具や小物までこだわった 素敵な小さな展示もいっぱい(°▽°)どれも細かいところまで じっくり見たくて でも丸1日かかりそうなので とりあえず写真に残して来ました♪あとでじっくり 拡大して見ることができるし(*^^*)一気にご紹介〜♪レポ…し過ぎですが この可愛さ 緻密さは やはり是非とも実物を見ていただきたい(≧∀≦)もちろん 全ての展示を撮ったわけではありませんしね♪でも もう少しいきます...

  • シルバニアファミリー展♪シルバニア村のおいしい時間レポ1

    昨日行って来た シルバニアファミリー展「シルバニア村のおいしい時間」のレポです♪撮影もSNSもOKとのことで 可愛い展示を撮って帰ろうと思ったのですが どれもあまりに可愛らし過ぎて ものすごい枚数撮影してしまった(⌒-⌒; )厳選し切れず 連投失礼します♪まず入り口には 今回のメインストーリーの森のパン屋さん(^ ^)そして中に入ると これまでのいろんなファミリーシリーズがいっぱい並んでいました( ´ ▽ ` )娘が遊んでいたのは ...

  • ぬいぐるみ柄の帯に赤ちゃんドールを並べてシルバニア展へ

    今日は シルバニアファミリー展 「シルバニア村のおいしい時間」へ行って来ました♪娘が小さい時 大好きでよく遊んでいた シルバニアファミリー( ´ ▽ ` )前売り券買って 行くの楽しみにしていたんです♪レース付きのダンガリー着物に いろんな動物たちのぬいぐるみ柄の半幅帯^ ^ 半襟は ひめ吉さんの テディベアですʕ•ᴥ•ʔそして 娘の部屋の押し入れから 20年くらい前まで娘が遊んでいた 古いシルバニアファミリーの赤ちゃんだけをチ...

  • 青のレース着物にハセガワアヤさんのうさぎ柄半幅帯でうさぎコーデ3

    うさぎコーデ その3^ ^今日は 青のレース着物に ハセガワアヤさんのうさぎ柄の半幅帯 星月夜ー新月ーを締めました♪ 半襟も アヤさんのうさぎ柄の黒で(^^)帯も半襟も昨年末に届いてたのに 私にしては珍しく なかなか使えず やっとおろしました♪裏は青のを選んだのだけど 鮮やかなロイヤルブルー すごく綺麗です( ´ ▽ ` )足袋っクスは 色違い4つ目のドットと白うさぎ柄で♪草履は うさぎの尻尾みたいなファーの鼻緒アクセサリーがつ...

  • 遅くなったけど娘とお婿さんの誕生祝いをしました

    先日 3月末のお婿さんと 4月初めの娘の誕生日をまとめて 我が家でかんたんにだけどお祝いしました♪一周忌でバタバタしてて 気持ちも落ち込んでて 盛大にしてあげられなくてごめんね だったのですが(・_・;ケーキは娘が選んだ3種類のを切り分けて 色々味わいました♪去年のクリスマスに 赤ちゃんと3人お揃いの洋服をプレゼントしたのですが…3人お揃いのこのパターン 私的にはとても選ぶのが楽しかったので 12月と同じお店に買いに行っ...

  • 黒のレース着物にchokoさんのうさぎ柄半幅帯でうさぎコーデ2

    4月の うさぎコーデ その2です♪黒のレース着物に chokoさんのうさぎ柄の帯 lunch Time を締めました^ ^色々な種類のうさぎさんと いろんな食べ物が描かれている とっても楽しい半幅帯♪半襟は ひめ吉さんのブラックラビットです(^^)手先と垂れ先にも 可愛いうさぎ柄が入っているので それを1番上にヒラヒラさせて結んでみました(^.^)足袋っクスは これも色違いのドットと白うさぎ柄♪草履もドットのうさぎさんです( ´ ▽ ` )バッグは...

  • sousouみたて衣でバッグと合わせた配色コーディネート

    一昨日 久しぶりに sousouのみたて衣を着ました♪おおらか 利休鼠×群青色に インナーは 抜衿ジバン の紫紺色^ ^足元もsousouの膝下丈の足袋っクスに 先丸地下足袋の 文 濡羽色で 歯医者さんへ行ってきました♪実はこの配色…先日 送っていただいた 美湖さんのしじみこバッグに合わせてみたんです(*^^*)さっそく使いたくて青×紫でコーディネート♪バッグには 前日クレーンゲームでGETした 青いうさぎさんをつけてみました(=^x^=)マスク...

  • 最近入手したもの♪和装関係以外も含めていろいろです

    お買い物報告…と言っても 和装関係じゃないものも多いのですが まとめてUPしておきます(^.^)まずは あすかさんのブログで 可愛い足袋っクスが色々販売されているとの情報をいただき 先週100均セリアにひとっ走り行って買って来たもの♪ちょうど 何年も前からずっと使っていた 紫陽花柄の履き口ゴムがこのようにくたびれ切ってしまっていて…探していたところだったんです(*^^*)目当ての紫陽花柄2色の他 気に入った柄のをついつい 何...

  • うさぎコーデでうさぎの牧草と可愛いうさぎを入手してきました

    1日遅れのイースターコーデのついでに うさぎコーデ 少し続けることに^ ^卯年なので 今年はいつでも気が向いたらうさぎ柄を着ます♪卯年じゃなくても着てるけどwこの日は 抽象的なうさぎ柄の鮮やかな青い小紋に おりびとのうさぎの半幅を締めました♪ うさぎ柄の半襟は 前日の草履と色違いのものとお揃いの柄(^^)アイシングクッキーみたいなうさぎの帯留めは 今から9年前…ブロ友さんに頂いた 何とハンドメイドの作品なんですよ♪ホン...

  • イースターエッグとうさぎ柄の帯で1日遅れのイースターコーデ

    今年のイースターは4月9日でしたその日は命日で…一周忌終えてホッとするどころか 色々思い出し過ぎて これからずっと主人がいないことを痛感し過ぎて 結構沈んでしまって。。なので気分を明るくしようと 翌日の月曜日 1日遅れで イースターコーデを着ました♪しばらく黒っぽい着物ばかりになっていたから 春らしく明るくと思って お花と蝶々の小紋^ ^帯はおりびとの イースターエッグとうさぎ柄の半幅です♪ 寿喜堂さんのうさぎ半襟...

  • 3月の着物コーディネートアルバム

    一周忌を終え ひと区切り…とは なかなか心はすんなりいきませんが 。。睡眠不足と気疲れが一気に出たのか 昨夜の 鬼滅の刃は途中でうとうとしてしまっていました…録画してるけどwとりあえず まだpostしていなかった 3月の着物コーディネートまとめです♪着物日記 2023年3月ひな祭りコーデを3日着たあとは 主人を思い出してのマイブームな ユキヒョウコーデをしたり 動物園コーデ着たりな前半でした^ ^そして後半♪ライブや映画へ行...

  • お花いっぱい♪娘一家と穏やかに一周忌を過ごしました

    主人の一周忌でした実は命日が近づくにつれて しんみりして気持ちが沈んでいたのですけれど 数日前 ご近所の2人のお友達が 春らしい明るい色のお花を持って来てくれて…気持ちが少し明るくなりました♪そして その日他にも 素敵なお供えが届いたんです^ ^可愛いお花のうさぎさん♪黒いリボンが 黒い服しか着られない自分のような気がして何だか気持ちにぴったりで。。私がそばに寄り添ってるみたいで 主人も絶対喜んでくれていると思...

  • 一周忌前日に主人を偲んで我が家で久しぶりの麻雀

    今日は 主人の一周忌でした。。前夜から 1年前のことをあれこれ思い出してしまって 泣くのに忙しかったけれど お墓まいりと法要を済ませ 娘一家と過ごせて 主人が喜んでくれる命日になったんじゃないかなと思いますさすがに 深夜までしんみりとしていて インスタもブログも更新する気持ちになれなかったのですが 何とか つらい1日を無事に終えられたので 寝る前にちょっと投稿^ ^記事は1日ズレていますが 一周忌前日の土曜日。。主...

  • ソルジェンティのインストアライブ楽しんでまいりました

    昨日は先月に続き またソルジェンティのインストアライブへ行ってきました(^^)和装マニアで ダンスやってて ハモるの好きで…な私にとっては 魅力が盛り沢山過ぎる素敵なアーティストさん♪今回も14時からと16時からの2ステージ楽しんでまいりました^ ^ここ何年間かは 所属事務所の方針で 画像のSNS投稿が禁止されていたのですが またOKになったそうなので ( 動画はNG ) ステージの画像を何枚か♪各ステージ6曲ほど 歌って踊ってのお...

  • BLEACHの衣装を使ったコーディネートでインストアライブへ

    今日は 仕事の空き時間に 和ポップの兄弟デュオ ソルジェンティのインストアライブへ行って来ました^ ^ 彼らの衣装の雰囲気にしたくて 選んだ着物は…実は BLEACHの死覇装 ^ ^ ダンスチームの衣装用にと昔チームのメンバーから貰ったものなんです(*^^*)袴のウエスト部分の白い紐を蝶々に結ぶと まんまBLEACHの死神になってしまうので 主人が使っていた 角帯ベルトを上に巻いてみました♪これは…着物コーデになるのかな?笑笑あ そ...

  • 蓮の花のような大島紬に文字の名古屋帯でお墓まいり

    一周忌がもうすぐなのと 桜の季節に複雑な想いや主人との思い出が重なって ここ数日またしんみりしています。。post遅れましたが 2日の日曜日の着物♪関東から義母方の親戚が里帰りして来られて 主人のお墓にもいらっしゃると聞き 時間を合わせてお墓参りすることに。。皆さん暗めの平服でいらっしゃると聞いていたので 蓮の花っぽい柄の大島に 法事用の文字の柄の名古屋帯にしました帯揚げ帯締めはグレーです琥珀のゆめさんのクジ...

  • 桜尽くしのコーディネートでお花見ランチ会

    桜尽くしの桜コーデで 呉服屋さん主催のお花見ランチ会へ(^^)きれいな桜と 皆さまの素敵なお着物姿と 美味しいランチを楽しんでまいりました♪会費お得に美味しいランチ(*^^*)お食事のあとは 外の桜と一緒に記念撮影会ですw実はこの小紋 白い桜柄の部分が 紫外線に当たると ピンクに色づくんです♪羽織の中に隠れてた袖の部分と比べてみた…けど 画像だとちょっとわかりにくいかも(^.^)呉服屋の担当さんが沢山写真撮影してくださった...

  • うさぎと桜柄の着物と半幅帯で桜コーデその2

    先週末 呉服屋さん主催のランチ会へ行って来ました(^^)お花見兼ねてということで 前日に続いての桜コーデ♪10年以上前 そちらの呉服屋さんで初めてお仕立てしていただいた 作家物の小紋を着ました^ ^濃紺に縦縞とうさぎや桜の柄が描かれていて 仕立てる時に八掛にもうさぎを描いてくださったもの♪濃いピンクの桜の根付けは 帯周りに飾りました( ´ ▽ ` )半襟は前日と同じピンクの桜柄♪着物と同じお店で誂えてもらった 正絹の半幅帯は...

  • 4月の玄関飾り♪鬼滅の刃 刀鍛冶の里編スタート記念に

    4月になったので 1日に玄関飾りを替えました♪鬼滅の刃刀鍛冶の里編 がいよいよ始まるし…* 画像お借りしました春といえば桜→桜餅→蜜璃ちゃん の連想で 今月は 鬼滅の刃 恋柱 甘露寺蜜璃 ディスプレイに決定( ´ ▽ ` )フィギュアは 桜餅…ではなくて おにぎりを食べている蜜璃ちゃんwかなり以前の ローソンのキャンペーンだったかな 何種類か集めた ミニサイズの今治タオルの蜜璃ちゃんデザインのを敷物にして。。スクエアの花器を伏...

  • 家族みんなで満開の桜を見に行ってまいりました

    桜尽くしの桜コーデで 娘一家と一緒にお花見へ♪毎年 桜を見るのを楽しみにしていた主人のことを想って辛いかも…と 実はかなり心配だったのだけど 良いお天気で真っ青な空とピンクの満開の桜見てたら 来れてよかったなと( ´ ▽ ` )きっと主人もそばでウキウキ楽しんでると思って みんなでいっぱい写真撮りました♪去年 結局桜を見ることが出来なかった主人に 今年は見せてあげたくて 主人が大事にしてたカワウソのぬいぐるみも連れて...

  • 桜尽くしの桜コーデで家族でお花見へ

    昨日は 娘一家とお花見へ行ってきました^ ^一昨年までは7つも8つも着ていた桜コーデ♪去年は主人の入院でそんな気分ではなく 1日たまたま着る機会があって用意しただけでした。。今年もあまり明るい色は着る気持ちになれなかったけど せっかくなので 桜尽くしで^ ^銘仙風な柄の着物はポリ♪半幅帯は正絹の誂えのリバーシブルのお品です(^^)半襟は 淡いピンクに桜柄♪根付けは 先日の椿と柄違いの桜で 琥珀のゆめさんの 桜と文鳥のバ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keitaさん
ブログタイトル
keitaうさぎの着物日記
フォロー
keitaうさぎの着物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用