chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 冷蔵庫には貼りたくない

    「近日中に提出する書類」「参加予定の行事のプリント」日常、何かと必要な書類があって、しまい込むと忘れそうなので、目に触れるところに置いておきたい。でも、生活感が出過ぎるので、冷蔵庫にそのまま貼りたくは

  • なんとかできないかな

    洗濯機の下が水浸し…以前、排水ホースの亀裂を修繕した際のテープが、劣化して漏れだした模様。再び、補修テープで修繕。車の整備士さんみたいに仰向けになって修理していたら、娘が一言。「お母さんの家事って幅広

  • お片づけ講座のお知らせ

    神埼のプレースホームさんにて、毎月定期的にお片づけ講座を開催させてもらえることになりました!月によってお片づけの内容を変えていきたいと思いますので、ご興味ある内容でしたら、ぜひ足をお運びください。また

  • 整理整頓したくなる「姿置き」

    みんなで共有する文具などは、所定の場所にきとんと戻してくれないと、次使う人が困る。(おそらく自分も困る)なぜ、戻さないのか…?理由のひとつに、どこに戻していいか分からないから、というのがあります。だか

  • 癒しの赤コーナー

    リビングの収納扉を開けたら、レトロ懐かしい赤いカゴが並ぶコーナー。カゴの素材は「セロ縄」と呼ばれる、紙紐にセロファンを巻いたもの。ここにあるものは、本当に古い…(笑)おそらく、半世紀前ぐらいのものがほ

  • お値段以上だったもの

    最近、「ニトリ」で買ったもの。出しっ放しでも、さまになるカッティングボード(いわゆるまな板)。目に触れる時間が長いので、デザインの良いものをと思っていました。素敵なものはお値段も素敵で、購入に躊躇して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中麻由美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中麻由美さん
ブログタイトル
佐賀のお片付け Starfishの住み家
フォロー
佐賀のお片付け Starfishの住み家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用