chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 人の不幸(失敗)は蜜の味?

    先日、老人福祉センター様からのご依頼で片づけ講座を行いました。地域の高齢者支援の一環で、定期的にいろいろ内容を変えて行われているそうです。『高齢者の生活が楽になる整理収納術』担当の生活支援コーディネー

  • リビングを癒やしの空間にするためには

    定期的にやって来る持病のギックリ腰。今月はその周期だったようで(涙)気力体力ともに根こそぎ持っていかれるこの持病は、日頃当たり前のように動けることの有り難さを嫌というほど感じさせてくれます。起き上がる

  • 始めることさえできれば、なんとかなる

    片付けなきゃとは思っているけれど、なかなか腰があがらない。片付けが苦手な人にとって、片付けを「始める」という行為が一番困難と言われます。しかし逆に、一旦やり始めたら気持ちがのってきた、という話も聞きま

  • 片づけは あくまでも手段

    佐賀に住んでいる人は分かると思いますが車は必需品です。どこに行くのも車が必要。一家に一台どころか一人に一台も当たり前。ですが、電車通勤の娘は車自体を持ってなくて車に乗る機会も少ない状態。運転しないと感

  • 買った姿のまま、何が問題?

    片づけ現場でよく見かけるのが、買った(もらった)時の箱に入ったまま、パッケージのままで置いてあること。何が問題がある?って思われるかもしれませんが、片づけ的には大問題です。使うつもりで買ったなら、出し

  • ライフスタイルが変わったら見直し時

    クリーピングタイムが咲き出しました。毎日踏まれても全然へこたれない丈夫なハーブです。春はライフスタイルが変わりがち。我が家では4月から、夫と新社会人の娘が家を出る時間が早くなりました。それに合わせて、

  • 苦手な片づけも誰かと一緒だと続けられる

    パソコンからしかアクセスできなくなってブログを書くのが遠のいています。この分野がダウングレードすることがあるなんて思いもせず。非常にやりにくいですができないものはしょうがない、工夫してやるしかありませ

  • 継続させたいなら手間を減らすこと

    ハウジングギャラリーイエスさんで片づけセミナーを開催しました。相変わらず、カミワザ炸裂(噛みまくり)にもかかわらず、熱心に聞いてくださる参加者の皆さん。ありがたいことです。私自身片づけがうまくいってい

  • 整理収納セミナー開催します!

    今月はありがたいことに住宅展示場イエスさんからセミナー講師のご依頼をまたまた、いただきました。感謝です♡皆さんのやる気が出るような「片付け収納術」をお伝えできればと思っています。時間に余裕があれば書類

  • いつもセミナーで言っていることですが…

    このたび地元の佐賀新聞さんから取材を受けまして整理収納についての記事が掲載されました。毎月第1、3金曜発行の「Fit ECRU」という新聞の別紙です。我が家は他社さんの某新聞ですが(汗)実家はずっと佐

  • このひと手間が活きてくるんです

    アルコールのハンドジェルをもらったのでテーブル近くに設置することに。ラベルが文字やら色やらでうるさいなと思い四苦八苦して剥がしました。なんとかキレイに剥がれてシンプルおしゃれなボトルに^^そんな満足げ

  • 買って満足してしまう

    先日、「オードリー ヘップバーン展」に行って来ました。もうかれこれ、30年以上前(汗)からファンですが今も昔もずっと時代を超越した魅力がヘップバーンにはあります。本当に素敵。展示会などに行くとお土産で

  • ライフスタイルが変わったら収納の見直し時

    愛犬が紙オムツをするようになってしばらく経ちます。オムツが常時在庫があるという状況。袋ごとポンと置いていたのですがちゃんとオムツ置き場を作ることにしました。お風呂場近くで替えることが多いので脱衣室の引

  • 片づけでパワースポットづくり

    実は占いとかスピリチュアル系などあまり興味がない方でそっちの方はてんで疎い私です。まわりに興味ある人が多いにもかかわらず…です。初詣くらいは行きますけどね。それなのに「風水とか気にした方がいいですか?

  • 探し物が減る収納法

    探し物を減らす方法。それは同じ種類でまとめること!単純なことですが効果は抜群 ^^片づけの仕事をしている私でもたまにしか出番がないものは「あれ?どこにしまったかな?」とか「確か持ってた気がするけど…」

  • 文明の利器 あった方がよいモノと なくてもよいモノ

    以前は食器洗いは手洗い専門だったのですが食洗機は今やなくてはならない存在となっています。正直、最初の頃は3人家族でそこまで必要ではないかもと思ったのですが今は断然あった方が良いという結論です。片づけは

  • 使いきってしまうことのススメ

    古タオルを掃除のときに使おうと取っておいて結局使わないまましまい込んでる…ということはないですか?片づけの現場で出てくる古タオル。よく言われるのが「最後に使って捨てます」その最後がなかなか来ないようで

  • モヤモヤしたらやること

    家が散らかることがなくなったのでそれに関してはイライラすることはなくなったのですが、なんだか家の中が落ち着かない…モヤモヤするときがあります。そんなときはたいがい不要品が溜まっています。燃えないゴミや

  • 整理と収納は別物です

    先日セミナーを行わせていただきました。(写真は前回の時)収納術というテーマでお話ししていきました。ただ、内容は収納だけに留まりません。収納だけ考えても片づけは決してうまくいきませんので(><)それでは

  • 大事なときにパソコン壊れました…

    マイパソコンのスイッチが入らなくなり修理中です。週末に予定しているセミナーのデータ(ほぼ完成形)が入っているというのに…。スクリーンでみなさんに見せるための資料です。データをUSBにうつしておけばよか

  • やらないという選択肢

    以前はあれもこれもと手を出していろいろやっていたこともありますが今はそこまで体力も気力もなく…。片づけに本格的に取り組み始めてからやらないと決めたことが少なからずあります。モノだけでなく日常のコトもシ

  • 人を巻き込むと効果的

    休日の朝いつもよりゆっくり眠りたい私を許してくれない愛犬。日の出とともに目覚める野生の性?寝室の前でチャカチャカ足踏みアピール。無視しているとドアを引っ掻く音それもなぜか向かいの娘の部屋の方。それを止

  • 片づけを成功させるには○○が少ないモノから始める

    片づけを成功させるには断捨離は避けては通れないのですが「どうせ捨てなさいって言うんでしょ。」と拒絶反応を示す方も多いです。でもですね、捨てない=大切にしているとは言えないのですよ。存在さえも忘れている

  • 片づけても もとに戻ってしまうのは…

    ここ数日はひどい肩こりでした。つねに肩こりはあるのですが一定ラインを越えないと普段はそこまで感じないことも。揉んでもらって初めてこんなにこってたのか~と気づいたり。いつもそうだと分からなくなってしまう

  • 忙しい人のための片づけ

    「忙しくて片づけの時間がとれません(涙)」という声を何度も耳にしたことがあります。それでも「片づけたい!」という方は多いはず。そんな方のための方法論。「困難の分割」聞いたことありませんか?ひと部屋まる

  • その片づけ方、二度手間かも…

    片づけをいざ「やるぞ!」って時は収納スペースに入っているモノをすべて外に出していきます。キッチンの片づけならすべてのキッチン用品をという感じで。以前、量と床のスペースの問題でコーナー(扉の中)ごとに片

  • いつの間にかモノが増えている人は…

    生活していくと少なからずモノは増えていきますよね。だから自分はこれだけあれば良いという基準を持つことは大事です。そうすれば何かに使えるかもとあいまいな気持ちが芽生えても自分には必要ないと判断することが

  • キッチンの排水溝が大変なことに

    我が家のキッチンの排水が最近つまり気味でかなりストレス。基本的には食洗機なのですが予洗いや鍋などの大物はシンクで洗います。なかなか水がはけないので片付けが進まない…。排水溝用の洗剤など試しましたがうま

  • 部屋が変わると家族も変化

    片づけレッスンではお一人お一人じっくり向き合わせていただいております。お客様に出会うたびに「理想のお客様だ~♥」思います。なぜかと言うとみなさん、とても熱心に片づけに取り組んでくださるので。そして、私

  • ぎっくり腰でも片付いています

    ぎっくり腰で一週間ほどまったく動けなくなり仕事もキャンセルして床に伏せっておりました。ちょいちょいやりますが今回、過去最大級のがきました。痛みには強いと思っていましたが幻想だったようで、動くと銃で撃た

  • ひな人形は家にひとつ? 一人にひとつ?

    「ひな人形は、家にひとつかそれとも一人にひとつか」ってクイズでやってました。答えは…………「一人にひとつ。」理由はおひなさまは本人の身代わりになるものだから。厄災を引き受けてくれるということですね。女

  • 1番優先したいことを考えるといい

    断捨離は終わったのでその後どうすれば?というご質問を受けました。大きなタンスは場所をとっているので処分しようか迷っている。部屋を広く使いたいので本当は衣類はクローゼットに全部収めたいのだけれど多分入ら

  • 片づけが上手くいく人といかない人の違い

    朝シャンが髪には良くないとテレビで言っていたので髪に悩む夫に忠告したら、「寝グセひどいから朝シャンしないと無理」と。長年の習慣だからたぶん簡単には受け入れないとは思ったけど、せっかくの情報をそこまで全

  • 片づけ講座で身に付くこと

    先日「片づけ講座」を行いました。 感染対策を万全の上開催しております。 雪がちらつく日でしたが10名の方に足を運んでもらえました。 久しぶりの対面講座です。 やっぱりいいもので

  • ブラック家事にご用心

    ブラック家事…そんな言葉があるかは知りませんが勝手に言ってます。家事ってやろうと思えば止めどなく出てくるもので際限がないですよね。真面目な人ほど家事に追われて毎日がいっぱいいっぱいになっているように思

  • あれ?書いたはずの記事がない…

    さぁブログ書くぞ~とパソコン開きましたら…あれ?前日書いていたはずのブログがない。ん~書いてなかったっけ?いやいや確かに書いたはず。なんとなくだけど内容覚えているし。いったい昨日のブログどこに行ってし

  • 溜まっていく紙袋の収納法

     紙袋の整理ってどうすればいいの~!?すぐたまってごちゃごちゃなるし、いざ使おうというときはちょうどいいのが見つからないし…。そんな嘆きの声をききます。紙袋は特別な道具を用意しなくても片づくんですよ。

  • 古着回収でクローゼットすっきり!

    着なくなった服ってどうしてますか?そのままゴミ袋へポン?リサイクルショップ?誰かに譲る?(押しつけるとも言う… 笑)それとも着ないけどなんとなくタンスに入ったまま…?そんな方にいいお知らせ ^^店舗の

  • ボールペンは1本だけでいい

    リビングに家族共用の文房具ってありますよね。その中でたとえばボールペンは何本ありますか?「〇本あります!」とはっきり答えられる方はすんばらしい♡「たぶんだけ〇〇本くらい。」の方は実際に数えてみてくださ

  • 人形って処分しにくい…

    人形ってちょっと手放しがたいと思いませんか?処分したいけど顔があるものって何か捨てることに抵抗を感じて…そんな相談を受けておすすめしたのが、JAセレモニーさんで開催される「人形感謝祭」いわゆる人形供養

  • 引っ越し手伝いで奮闘

    先日姪っ子たちの家の引っ越し手伝いに行ってきました。結婚を期に住み替えということで非常にめでたい^^私が片づけの仕事をしているということでめちゃくちゃ当てにされていたんです。望むところです^^引っ越し

  • 捨てられない…それって刷り込みでは?

    「鶴乃子」って知ってますか?マシュマロみたいな和菓子^^ニュースでそのお菓子会社がどこかの傘下に入るとかやってて、たしか姉の好物だったなと思って好きだったよね~?と聞いてみると、「そうだったんだろうか

  • それ言っているうちは、片づきません

    それ言っているうちは片づきません! いきなり毒舌でスタート(笑) 「まゆみさんだから、できるんだよ。」(↑あ、私のことです) ↑それとは、この言葉のことです。 毎日部屋が片づ

  • モノを捨てない親、溜まっていくモノ

    もったいないと言って物を捨てようとしない親とよく衝突します。捨てないので、どんどん物がたまっていく一方です。こんなお悩みが寄せられとても他人事とは思ず…気付いたらいつの間にか実家がモノで溢れていたとい

  • おすすめの収納は・・・?

    おすすめの収納があったら教えて!ということを聞かれることがあるんですが実はこの質問はすごく困る(>_<)レッスンで訪問させていただいたお宅なら提案できますが、どんな暮らしをされているのか、何をどれぐら

  • 【ビフォーアフター】寝室が癒やしの空間に

    今日は、片づけ事例の紹介です! 依頼はご夫婦二人のお宅のIさん、今回は奥様の寝室兼プライベートルーム。 お仕事や実家との往復で忙しい毎日を送られていてなかなか片づけに手が回らず… いつ

  • 家族宛の郵便物がたまる

    片づけ体質を身につけて片づけられる私になる!整理収納アドバイザー田中 麻由美です。ご訪問ありがとうございます^^

  • 片づいた部屋に必ずあるもの

    先日、ワクチン1回目を受けに行ってきました。ちょっとだけ打ったところが痛いかな。痛みに強いタイプなのでまったく問題ないですが ^^今日は片づいた部屋に必ずあるものについてお話ししていきますね。ワクチン

  • 驚くほど片づけマインドに変化が!

    片づけ体質を身につけて片づけられる私になる!佐賀の整理収納アドバイザー田中 麻由美です!ご訪問いただきありがとうございます^^最近片づけレッスンを受けられているお客様の片づけマインドの変化がすごく嬉し

  • 気になるところ… そこなの⁉

    お客様に「片づけで気になるところはどこですか?」とお聞きすると、「え、そこ?」と思うことがあります。子どもの昔の作品だったり、家族の残していった荷物だったり、一度も袖を通していない着物だったり実生活に

  • 片づけするなら、どの時間帯がよい?

    朝食の用意をして夫を起こしに行くとあれ?いない…あ~今日は晴れてるしね。驚くことにですね、夫が朝活を始めたんです。起き抜けすぐにウォーキングに出掛けます。なぜ驚きなのかというと仕事で出張中の時もモーニ

  • この部屋どうにかできますか?

    主人が珍しくテーブルで書き物をしていると思ったら、次の日が健康診断だからと問診票を記入していていました。日頃の食生活について記入するところで、「食事作っているお前の方が正確に分かるやろうけど…」って、

  • 【ビフォーアフター】玄関をパワースポットに

    おうちの顔である玄関。人の出入りと共に外から幸運や逆にそうでないものも(汗)一緒に呼び込むと言いますよね。出しっぱなしの靴は知らない誰か(恐っ)、と以前聞いて以来靴箱にきちんと戻すようになった私です。

  • 片づけは捨てるまでが片づけ

    家に帰るまでが遠足。小学校のとき先生に言われましたね(笑)片づけは捨てるまでが片づけです。いつもは“手放す”という言葉を使うようにしていますが今回はあえて強めに“捨てる”と言います。自分には不要と判断

  • どうしてこんなもの取っておいたんだろう

    プライベートルームにあるガラスケース。アクセサリーや細々とした雑貨を飾っています。寝室なのであっという間にホコリが積もりますが、ガラスケース内なのでホコリを気にせず思いっきりディスプレイを楽しめます。

  • 見た目にすっきりは、頭もすっきり

    あるお宅の娘さんはテスト勉強を始める前いつも必ず部屋の片づけから始めるのだそう。最初逃避行動かな?(笑)と思いましたがちょっと違うみたいです。じゃあ、なにかというと部屋が整うことで気持ち(頭の中)も整

  • 【DIY】タイルを貼ってみた!〈庭の水まわり〉

    雨が上がって久しぶりに庭の様子を見てみるとグリーンがもりもり。数ヶ月前に手を加えたガーデンシンクと一体化していい感じになってるじゃない⁉自画自賛 ^^このタイル貼りの洗い場構想6年(長い…)でやっと実

  • 湿気とりって本当に効果あるの?

    湿気を吸収して容器に水が溜まっていく「湿気とり」よく押し入れの角に設置するプラスチックのこれです。↓

  • 片づけに協力してくれない家族

    私はすっきり暮らしたいのに家族が片づけに協力してくれない。いくら言っても全部いるモノだからと捨てようとしない。絶対使ってないのに(怒)家庭内で片づけの温度差があるのは珍しいことではありません(涙)ウチ

  • 片づけているのにごちゃごちゃ

    片づけてるんだけどなんか雑然としてみえる…。そんな場合のチェックポイントは…色と文字と角です。どういうことかというと、まずは色。家の中に多くの色が氾濫していませんか?同系色でまとめるか三色程度に抑える

  • 使いにくいなら意味がない

    今日7月2日は元日から数えていうところの通年183日。昼頃365日のど真ん中を迎えるそうです。新聞に書いてありました^^本文とは何の関係もないただのドヤ顔知識の披露です(笑)今回、固定電話の位置をちょ

  • 使い忘れなしの冷蔵庫

    前回、買い物前のガランとした冷蔵庫を紹介しましたが今回は買い物後の冷蔵庫内です。前回の記事はこちら↓

  • 【ビフォーアフター】家事室を整える

    家事室の片づけ事例ご紹介です。家の人しか立ち入らないようなプライベート空間は便利な反面、つい何でも押し込んでしまいがちですよね。こちらのお宅でもとりあえず置いたケースや回収待ちの資源ゴミなどがところ狭

  • 冷蔵庫は一週間でリセット

    我が家の冷蔵庫ほぼ空っぽ(笑)ちゃんと毎日ゴハン作っているのかって?もちろん作っています!写真は買い物前の冷蔵庫でだいたい週一でこの状態になります。野菜室(下の引き出し)に野菜が入っているから今回は、

  • これじゃあ、床に直置きしているのと一緒

    リビングの飾りはニッチと棚の一部だけと決めているけれど、プライベートルームは好き放題に飾っておりました。(汗)キャビネットの上は雑貨だらけでひしめき状態。さすがにモノの露出が多過ぎてなんだか居心地悪い

  • ボウルとザルはいくつ必要?

    ボウルとザルはいくつ必要だと思います?その前にあなたはいくつお持ちですか?え?覚えていない?今すぐ確認してください(笑)いくつ持っていてもいいんです。ちゃんと理由があれば。私は、2つずつ。だいたい一緒

  • 理想のゴールまで伴走します

    写真は四つ葉クローバー名人(姉)によって採取されたクローバー(笑)地域の缶拾いに参加したとき、道中でご近所のおばさまが、「5つ葉のクローバー見つけたよ」と嬉しそうに見せてくれて、「おぉ~5つ葉はスゴい

  • 日々の片づけ、初速が大事です

    いただきもののゼリーさっき、この家に来たばかり。瞬く間に解体されて冷蔵庫に収まりました(^-^)/時間にして10分経っていません。ギフト箱に入った状態を撮っておけば良かったと崩してしまってから気づいた

  • 「受取拒否」で、もう来ません

    郵送でセールのお知らせが来るたびに「このお店、もう利用しないけどな~」と思うことはありませんか?そんな場合は『受取拒否』と書いて再投函するともう送られてきません。私はマステにペンで書いて宛名付近にペタ

  • 【ビフォーアフター】使いたいモノがすぐ出せる洗面所

    今日は片づけ事例紹介です!今回は洗面所。ずっと気になってはいたけれど1人ではやる気になれず取りかかれずにいた…ということでした。洗面台下には洗剤やシャンプーボトルなどが積まれ、プラ引き出し内にはストッ

  • 簡単!布団のしまい方

    思ったより梅雨入りが早かった今年は、冬物の布団カバーなどの大物を洗うチャンスを逃してしまい晴れ間を今か今かと待っておりました。ようやくお天気が続いてカバーと布団たちを干してしまうことができました。うち

  • たくさんのゴミと一緒に生活していた…

    継続レッスンのお宅で次のレッスン日に伺うと、前回出た処分品がそのまま残っていることがあります。いろいろと都合や理由もあると思うので次までには…、と約束して先に進みます。片づけ苦手さんにありがちなのが外

  • 増える洋服たちどうしたら…?

    「衣更」済みましたか?「ころもがえ」と読みます。この前クイズで読みが分からなくて悔しかったので復習(復讐?)のためおさらいです(笑)春先から夏にかけて二段階でころもがえをするのですがいよいよ夏服に切り

  • 【ビフォーアフター】出し入れ簡単!時短キッチン

    キッチンの片づけ事例の紹介です。(許可をいただいて写真掲載しています。)キッチンの使い勝手がどうもいまいち……とのことだったのでそれぞれのスペースを見直していくことにしました。コンロ下収納ビフォー↓↓

  • お片づけ講座

    先日はみやき町教育課様からご依頼をいただいての講座でした。大きなタレ幕の前でお話してきました ^^コロナ禍で開催が心配されましたが感染対策をとって行われみなさん雨の中足を運んでいただきました。メモをと

  • 書類紛失が続いています⁉

    最近テーブルにあったはずのメモや書類が消えるという怪奇現象が…。記憶力に自信がないので思いついたことをその場ですぐメモとるのがクセなんですが、見返そうとしたらさっきまであったはずのメモが見当たらない。

  • そのモヤモヤ時間がもったいない

    夫が、欲しかったゴルフ用のズボンがちょうどお得になっていたと言って嬉しそうに買ってきたものを見せるので、それはよかったね~。と、和やかに話していたのですが…。そのあとの一言で気分一転えーーーー!と、な

  • 息は吐かないと吸えません!

    南国の美しい海がテレビで紹介されていて、うん十年前に新婚旅行で南の島に行ったときのことを思い出しました。そこで念願のスキューバダイビング体験をしたのですが、実際に海に潜る前にプールでタンクを背負って呼

  • 片づけレッスン

    片づけレッスン - 片づけレッスンの詳細は「体験レッスン」をご利用された方、または、オンライン個別説明会を申し込まれた方の希望者のみにご案内しております。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたしま

  • 片づけでデトックスしたような爽快感

    先日の訪問レッスンで片づけ終了時のクライアントさんの言葉です。「サウナで汗かいてデトックスしたかのような爽快感!」(笑)日頃からご自身で片づけに取り組まれていて一見片づいているように見えますが、それで

  • 必要な書類をなくさないために

    愛犬がそろそろ狂犬病注射の時期なので役所から届いた封書を持っていきつけの病院へ行くと、待合室の女性が「注射の封筒なくしちゃったんだけどー」と先生に相談していました。届いてからそんなに日は経っていないは

  • 収納用品はわざわざ買わなくて大丈夫

    クライアントさんの片づけが一段落して休憩中に入れてもらったルイボスティーのティーバッグがあまりに可愛かったのでパシャリ^^ウサギのお尻がカップの縁に引っ掛けられるようになっています🐇普段は一気に片づけ

  • 実家の片づけを上手に進めるには

    近所のおじさんから取れたて人参をいただきました。田舎暮らしのいいとこ(笑)小さい人参はレンジでチンしてマヨネーズをつけて食べるとおいしいよと教えてもらいました。おいしそう~、やってみよう^^さて今日は

  • モヤッとは改善のチャンス!

    私のパソコンスペースは窓辺にあって今の季節、田園の緑が濃くとてもきれいです。作業中たまに遠くに視線をやって目を休めています。ですがこの小窓ちょっと前まで目の前に物干し竿はあるし網戸のせいで視界不良だし

  • すっきりさせたい、でも飾りたい

    ===================スッキリした部屋が好きだけど飾りも置きたい。お客さんが来られることもあって素敵に見える部屋づくりをと思うとつい物が増えてしまうのですがどうしたらいいでしょう。==

  • 【DIY】アンティーク風ウッドボックスを作る

    DIYが趣味だと木片の切れ端などがどうしても溜まっていきます。え? 片づけの仕事やっているのに?はい、片づけの仕事やっているのにです。(笑)小さな木片も貴重な材料となるので見やすく保管しておきたい…。

  • よく使うものはVIP扱い

    ある日のこと…キッチンの引き出しを開けると空っぽで何も入っていない状態。IHコンロ脇の引き出しは調理器具の収納スペース。ちょうど食事の準備をしながら食洗機の中のものをしまうところでした。「え…、何で何

  • 自宅ワークスペースを整える

    リモートワークでいまや自宅にワークスペースは必要不可欠という方も多いはず。私の場合で言うとリビングの一角が パソコン&ワークスペースとなっています。キッチンカウンターの延長線上南向きの明るい場所です。

  • 【DIY】洗面所の鏡枠にタイルを貼る

    今日のDIYは姉宅です。前回使ったタイルが余っていたので、今回はその残ったタイルを鏡の枠に貼ろうということになり再び登場です。前回は初めてにもかかわらず無謀にも難易度が高い曲線だらけのシンクに挑戦。そ

  • それって本当にいるのかな?

    スーパーでレジに並んでいると前のお客さんが缶ビールを箱買い。その箱にはオマケでビールグラスがついています。ぼんやり見つめながら「それっているのかな~」と思ってしまいました。あと「ヤ○○キ 春のパンまつ

  • モノをどうしても手放せなかった人が手放せたわけ

    片づけレッスンではレッスン生の方にモノをひとつひとつ手にとっているかいらないか選別してもらいます。レッスンで食器棚の中を整理していると真新しい食器がたくさん出てきました。自分で買ったものではなくいただ

  • タダでもらえてラッキー…⁉

    「まゆみさんは街角で配っているポケットティッシュとかもらわないですよね?」先日レッスン生の方に訊かれました。片づけをしているとどこのお宅でも出てくるのが粗品、参加賞的な記念品、サンプルなど。あと旅先の

  • よくあるご質問

    よくあるご質問 - ~ご質問一覧~「片づけレッスン」についてQ1 「片づけレッスン」とはどういったことをするんですか?Q2 「片づけレッスン」について、詳しい内容と金額を知りたいです。Q3 片づけは頼

  • 後でやろうと思ってた…は、結局やらない

    ある日焼酎のボトルが空っぽでパントリーに入っていることに気づいて、なんで?「後で出そうと思ってた」(夫)後って何の後よ! 怒空のボトルに用はないからわざわざ後から手に取るとは思えない。必要のないものは

  • 早めに片づけを始めれば楽できる

    アラフィフと言われる年頃になり両親をそばで見ていると高齢になったときの準備は今から必要だなと感じています。早くない?と言われそうな気もしますが、年を取るにつれて何でもないことが面倒になっていき、今でこ

  • 片づけをすると起こる不思議なこと

    片づけをするとあることが起こります。それは自分以外の周りの人も片づけだすということ。片づけは伝染するんです。この間実家で山になっていた書類を母と片づけていきました。ひとりでは難しそうだったので全部の書

  • 寿命が延びました

    カノープスって星をご存知ですか?その星を見れば寿命が延びるといわれる幸せの星です。長寿星とも呼ばれます。2月が見頃と言われますが地平線ギリギリに出没するので場所によっては確認するのが困難な星です。ウチ

  • 住まいの補修(漆喰壁)

    我が家の内壁はしっくいです。除湿と消臭効果に加えインフルエンザウィルスを99%も不活化するという優れものです。ウチが建てた住宅会社さんはしっくい壁が標準仕様、クロスよりメンテナンスがしやすいからとのこ

  • レシートは何のためとってある?

    とりあえずとっておいたレシートで財布がパンパン…なんてことはないでしょうか。家計簿用や領収書として必要ならばとっておくべきでしょうがそうでないなら、いりませんよね。私は家計簿をつけていないので一定期間

  • 思い出せない思い出のもの

    おもいだせないおもいでのもの…なんだか早口言葉みたいです(笑)思い出のモノといわれる写真、プレゼント、旅の記念品、子供の作品など…これらのものは片づけの際最後に取りかかるようにしています。なぜかという

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中麻由美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中麻由美さん
ブログタイトル
佐賀のお片付け Starfishの住み家
フォロー
佐賀のお片付け Starfishの住み家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用