chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 物を収納スペースに合わせる

    物が増えてしまったからと、そのたび収納スペースを増やしていったのでは、いつかは限界が…。簡単には変えたり増やしたりできないのが、家という入れ物。収納スペースが現在あるならば、そこに入る分だけと決めてし

  • お片付けで入ってくるもの…

    積み重なった教科書、プリント…3年分。新しい教科書を迎え入れるために、お片付け中。4月から大学生の娘の部屋です。これだけ膨大な量を勉強してきたのかと思うと、頭が下がります。(すべて頭に入っているかどう

  • 使う場所の近くに収納

    うちでは、魚焼きグリルの中は、ウエスと排水ネットのストック場所となっています。掃除が厄介なので、最初から使うことのなかったグリル。せっかくのゴールデンゾーン(一番取り出しやすい高さや位置)なので活用し

  • 【ビフォーアフター】家族みんなが使いやすい衣類収納

    佐賀市  S様邸 クローゼットビフォー⬇

  • 「おひなさま」を早くしまうわけ…

    娘の誕生以来、毎年欠かさず飾ってきたおひなさま。間近になって思い出し、バタバタと出すことも多いですが…。両手いっぱい程あるものの、ガラスケースの中で並んだ状態なので、段ボール箱から出すだけでお飾り完了

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中麻由美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中麻由美さん
ブログタイトル
佐賀のお片付け Starfishの住み家
フォロー
佐賀のお片付け Starfishの住み家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用