chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雫石
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • 築23年マンションのキッチンリフォームするかも?

    うちのマンションは築23年です。 7~8年ぐらい前にトイレとお風呂のリフォームをしました。 キッチンの設備(ガスコンロ、食洗器、換気扇、水栓)がだいぶ古くなってきて交換の時期が来ています。 すべての設備交換をするならまるごとキッチンのリフォームをしようということになりました。 今リフォームをして30年もつとわたしの寿命まで同じキッチンで過ごせると思います。周囲の話を聞いても60代、70代になったら体力的にもリフォームは厳しいかもしれないのでするなら今だと思います。 先月から夫とショールーム巡りをしています。どのメーカーも一長一短あり、選ぶのはとても迷いますがすべてがホーローでできているという面…

  • 年間配当額と夫へのお中元

    わたしは株の配当をアプリで管理しています。 www.sizukuisi.life www.sizukuisi.life 株やETFを買い増したり持ち株の増配などで年間配当額が100万円に届こうとしています。(税金が20%ちょっと取られるので手取りは減ります) わたしのパート年収が120万ぐらいなのでわたしがもう一人いて働いてくれているような感覚・・・ 夫の定年までに年間の配当額が120万円になるようにがんばりたいです。そうすれば平均月10万(手取り8万)の収入になり老後生活に安心感が出ます。 個別株は選定が難しいのでこれ以上は増やさずETF中心に買い増していきたいと思います。 お中元は長年両親…

  • 配当金で孫へのプレゼントを

    夫がインドネシア語の検定試験を受けました。定年したらインドネシア語を使う仕事やボランティアをしてみたいと思っているそうです。終わったあと梅田で待ち合わせてグランフロントへランチを食べに行きました。おいしいおそばでした。 なんと孫の服を買ったときに1000円のお食事券をもらったので豪華に食べました。 グランフロントの中にあるお気に入りの子供服店で孫の服を買いました。かわいいのであれもこれも買ってしまいました。 保育園の着替えもたくさんいると思うので洗い替えにしてほしいです。 6月はたくさん配当金もいただいたのでお財布のひもがゆるくなっていました。 箱の空白を埋めるためにお嫁さんのハンドクリームや…

  • 姪の結婚式

    6月に姪の結婚式に行ってきました。昨年入籍しましたがコロナで結婚式を延期していました。 わたしの妹の娘なのですごく嬉しかったです。旦那さんと仲良く幸せになってね。ちなみに私の娘と同い年です。 ここ数年甥や姪の結婚ラッシュでした。夫が海外でわたしひとり結婚式だったのですが、今回は夫も参加できました。 娘のヘアを何日か前からYOUTUBEを見ながら練習しました。 当日はこんな感じになりました。 参列していた他の若い女の子のヘアスタイルに見劣りしていなかったと思います。 美容室代、節約できました。 成人式・卒業式で使った髪飾りが役に立ちました。

  • 次々と株主優待到着

    6月は株の配当・優待が届くのが多い月です。カタログなどで申し込んでいたお品が次々と届きました。あまり次々に届くので去年まで家にいなかった夫がドン引きしています。株や投資にあまり積極的でなかった夫も最近の投資の運用益や優待などを見て賛成し見守ってくれるようになりました。 ヒューリックから毎年楽しみにしているさくらんぼ ファンケルからサプリメントとリンクルクリーム 去年はクレンジングを選びましたがまだ少し残っているので変えました。老眼が進んでいるので少しでも目がよく見えるように期待を込めて・・ リンクルクリームも目元などにぬって少しでも老化がましになりますように。老化・劣化が気にになるお年頃です。…

  • GLOW8月号 ディーンアンドデルーカのトートバッグ

    GLOW8月号、予約していたのが届きました。 ディーンアンドデルーカの保冷機能つきBIGトートです。これからの時期の買い物のおともにいいですね。 ディーンアンドデルーカの付録の雑誌は人気で売り切れることが多かったので早くから予約していたのですが普通に本屋さんで山積みになっているのを見ました。これまでも何度もバッグの付録が発売されているので今はそこまで人気がないのかもしれませんね。 毎回雑誌は全然興味がないのですぐ捨ててしまいます。バッグを1460円で買ったと思っています。 www.sizukuisi.life ランキングに参加しています いつも応援していただきありがとうございます にほんブログ…

  • KDDIと沖縄セルラーから株主優待

    6月は株の配当・優待祭りでたくさんの配当・優待をいただきました。3名義分持っているKDDIの優待 豚肉・アイスクリーム・お米をいただきました。 沖縄セルラーから沖縄ハムのセットをいただきました。KDDIと同じ系列の会社なので優待のカタログがほぼ同じです。沖縄らしいものが少し追加されているようです。 日本電信電話株式会社(NTT)からの隠れ?優待保有期間が2年以上になるとdポイントがもらえるようです。知らなかったので嬉しかったです。 この株は株式分割があり100株から2500株になりました。100株から売ることができるのでちょっと売って売却益を得るのもいいかもしれません。 ただ・・dポイントをい…

  • さだまさし 50thアニバーサリーコンサートツアー2023~なつかしい未来~

    6月15日にさだまさしコンサートに行ってきました。今年はデビュー50周年のアニバーサルコンサート 70歳を超えてもますますパワフルなまっさんをこれからもずっと応援しています。 大阪フェスティバルホールにはお友達の岩崎宏美さんや前川清さんからのお花も・・ 今回もファンクラブからチケットを申し込みました。2階だったのでちょっと残念だと思ったら席はサイド前方の一列しかない席ですごくよく見えてよかったです。(開演前の写真です) 「北の国から」を歌っているときにまっさんがこちらを見上げてくれたので大きく手を振ると手を振り返してくれてすごく嬉しかった~~♪家族は気のせいだというけどわたしは絶対目が合って手…

  • ベランダガーデン~夏の花の植え替え

    休日に夫とホームセンターに行き、花苗をたくさん買ってきて夏の花に受け替えをしました。単身赴任を終え、こんな休日を過ごせることに幸せを感じています。 買ってきたのはペンタス・ペチュニア・トレニア・日日草などです。 買ってきたばかりのペチュニアの花はもったいないけど切り落とします。そうすると枝が分かれこんもりとたくさんの花をつけてくれます。 www.sizukuisi.life リビングに置いていたウンベラータはひょろ長く一本にのびて新たな葉をつけにくくなってきました。思い切って切り落としてベランダに出しました。ここから脇芽がでて枝が伸びることを期待してます。 www.sizukuisi.life…

  • ハウスローゼ・日本製紙からうれしい株主優待到着

    ハウスローゼから株主優待が届きました。 ハンドクリーム・ボディーソープ・バスビーズのセットです。ピンク・ホワイトグレープフルーツの香りに癒されます。 こちらの優待が好きでいつもフリマサイトなどで購入していました。毎年探して購入するのもめんどうだし、いっそ株を保有したらいいんじゃない?と思い株を購入しました。これで株を売ったり優待の廃止がないかぎりずっここちらの優待をいただけます。 www.sizukuisi.life www.sizukuisi.life 日本製紙からも優待が到着 毎年楽しみにしている紙製品のセットです。株価は低迷していますが優待をいただきながら気長に成長を待っていたいと思いま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雫石さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雫石さん
ブログタイトル
白鳥を弾くまで
フォロー
白鳥を弾くまで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用