あからさまな食事制限(昼か夜はプロテインささみバー1本のみ)によりやせてきた。久々に59kg台。空腹はキツいけど嬉しさのほうが優っている。中毒だな。レース前1週間はちゃんと食べようと思うので実質ラスト1週間。お酒を飲む予定はあと1回。欲に負けず頑張りたい。―新宿シティハーフ後、足底と膝蓋骨の状態が気になり2日間ランオフ。を経て昨日のLSD120分から再開。 ゆっくり走ったほうが足底は痛むなぁ。足裏全体で接地するから?―で今日は皇居でレースペース15km(設定3:46)。久々に匠戦3で。7km辺りで脇腹に差し込み。新宿シティと同じような感覚。一定ペース以上で走ると起きるんだろうけど京都Mでもなる…
速報に対してのコメントとスターありがとうございます!思うようなレースができないとレポートを書くことが億劫に感じてしまいますが、コメント頂いた通り次(京都)への刺激入れ、課題把握と捉えると前向きになれます。感謝です。ということで忘れぬうちに。1回完結です。 ※新宿シティのコースについてはほぼ触れておらずあくまでも主観の振り返りです、あしからず…―ハーフということで事前にそれほどカーボインしなかったが体重が起床時測定で61.7kgと絞り切れず。いろいろ書くが一番の反省は絶対的にココ。疲労も取れていたハズなのにとかくスピードが出ない感覚。あの一杯が。あの一品が。あの一口が。レースが終わった後にとても…
忘れないうちに雑記。風が強くコースは思ったよりもアップダウンがあったがやはり過体重が一番の敗因かと。 もはや言い切って良いレベルだ。8キロくらいから心肺キツく、ラクになるフェーズは最後までなかった。 コースは新宿ど真ん中なのに全く楽しめてなくて。チャレンジした箇所もなくこのまま終わるのか?…否!と思ってラスト2キロだけ3:30/km。ただもっと手前でスピードアップは無理だった。 前半速く入り過ぎた感もある。これも反省。まぁ仕方ないか、というのがゴール後の感覚だったけどダウンジョグしながら悔しさが込み上げてくる。やはり勝たなきゃ克たなきゃ意味ない!自分に!それが自分が走る理由だ。 それはレースの…
それほどカーボインしてないのに朝イチ体重が今シーズンレース当日比では過去最高になってしまった。10/28 横浜 59.5kg 11/18 川崎国際多摩川 61.3kg 12/9 さいたま国際 60.9kg 1/27 新宿シティ 61.7kg減量がうまくできないことが目下の悩みだ😢 これが吉と出るか凶と出るか…いや吉と出ることはないだろう笑しかしここまで健康で過ごせたことには感謝!で足底筋と膝蓋骨は多少痛むがレースは乗り切れる気がする。終わったら即ケアを!77分カットして飲みたい!🍺そして今日は勝田に館山若潮に大阪国際女子!新宿シティは8時半スタートのため終わってから応援できそう!出場される方、…
早朝河川敷で刺激入れ。 寝起きってこともあるけど冬の朝は身体が温まらず思うようにスピードが出しづらいなぁ。日曜の新宿シティハーフは序盤からある程度のスピードを出したいところ。 身体を起こす意味で会場に入る前に ・寝起きで走ってから移動しようか ・新宿駅ら辺で降りて会場である神宮まで約2kmジョグしようか 考え中。スタート時の都心予想気温は 3℃!ー一昨日はサブスリー記念で社長に焼き肉をごちそうになった。 ブログに何度か書いているが社長(PBは3時間17分。御年59歳のアラカン)と私は会社の非公認マラソン部の全メンバーw食事中はほぼランニングの話をするわけだがその話の中で社長はヴェイパーフライを…
昨日気付いたこと。職場近くのファミリーマートに筋トレ応援コーナー?が設置されてて アミノバイタル各種やザバスプロテイン、そしてこれとか丸善 PプロフィットSASAMI プレーン 1本×10個出版社/メーカー: 丸善発売日: 2018/07/02メディア: 食品&飲料この商品を含むブログを見る(全フレーバー)これとか丸善 PROFIT SaSami (プロフィット) ささみプロテインバー プレーンタイプ 1箱(20袋入り)(40本入り)[ヘルスケア&ダイエット用商品]出版社/メーカー: 丸善メディア: その他この商品を含むブログを見る(全フレーバー)これ吉永鰹節店 超鰹力しょうゆ味 1本出版社/…
【京都Mまであと26日】10km走 Rペース設定3:38/km
@朝皇居。 eA式の調整メニューであると同時にレース5日前のルーティンとして調子もチェック。 コースにアップダウンがあるので10kmを36:20で走ることに集中。結果。 全然ダメでした笑特に抜いてたわけでもなくどこが痛いとかもないけど身体が重くて思うようにスピード出ず心肺限界(°_°)想定より仕上がってなくて落ち込むがそんな暇はない!と言い聞かせる。 今週はとにかくウェイトコントロールに集中。が早速今日から3日飲み会が続く🔥 過剰摂取しないよう自分を律します。マラソンの醍醐味。 目標体重58.0kg 現状60.9kg(前回測定+0.5kg) 目標体脂肪11.0% 現状15.8%(前回測定-0.…
【京都Mまであと28日】薄氷のLSD90分と新宿シティの計画
薄氷といっても怪我の状態ではない。なんとか90分確保出来たって話。我が家の週末朝は門限があり7時までに帰宅しないといけない。娘(1歳)が起きてしまうからだ。毎朝ぴったりその時間に起きるわけではないが平均して毎日7時起床のため、 それ以降に帰宅すると奥さんの機嫌がすこぶる悪くなり その日1日気マズイ&面倒なので必ずそれまでに帰るという週末練習ルールなのである。 ※平日はその時間には自分が家を出ているため関係ない。 ※レースの日は例外としてくれるが、このような制限があるから大会出場は多くても月1くらいだ。 ※奥さんのマラソンに対する理解がないというのは自分を強くしてくれる。これもマラソンの醍醐味だ…
@夜皇居。Eペース4:35/kmで30km走る予定だったが疲労からくる全身の重さに加えて足底筋と右膝蓋骨が走る前から痛かった。 走っていてもその痛みは消えずこれ以上走ると本格的なケガになりそうな予感がしたので23kmでストップ。 今月は今日時点で200km、今週だけでいうと7日間で100km。 自分比だが過去一番のハイペースで走ってる。30km走やレースペース走、閾値走とある程度の負荷をかけて距離を踏むとここら辺が現時点の自分の練習量の限界なのかもしれない。まだ月に400km走れる脚(身体)はないってことが分かった。この限界ギリギリの距離を攻めながら疲労回復の食事とかサプリメントとか筋トレとか…
【京都Mまであと32日】ハンゾーSに愛されたか?Rペース15kmリベンジ
15キロRペースのリベンジ@皇居。 【京都Mまであと38日】15キロレースペース 設定3:47/km - 寝ても覚めてもサブ40!設定は先週と同じく3:47/km。 結論から言うとクリア!先週から80秒ほど上回りダメージも少なめ。 1周目、思ったよりスピードが出せない。ハンゾーのインソールと足底がフィットしてない感じ。 もともと左脚足底は痛みを抱えていたけどもはや右足底も痛くなってきた。シューズのせいか?DNFも頭をよぎる。 耐えてたら2周目からフィットを感じるようになり痛みもなくなる。足底とインソールが合ってきた感覚。スピードの問題なのか?ある程度のスピードを出さないとこのシューズは効果を発…
たいそうなタイトルだけどなんてことはない。が残しておきたいと思ったので。毎年年始に仕事や趣味、家庭面において目標を設定するが今年はマラソンに関することが多くなった。 今年中に叶えたいだけではなく、ここ5年以内に達成したいものを含む。・サブ40 ・サブ35で国際資格とる ・ヴェイパー買う ・ランニング用サングラス買う ・ウルトラ(100km)マラソン挑戦 ・ウルトラ(100km)マラソンサブ8 ・トレイルラン挑戦 ・千人規模マラソン大会優勝 ・万人規模マラソン大会入賞 ・宮ヶ瀬24時間出場&入賞 ・つくばM出場 ・福岡国際M出場 ・大阪M出場 ・泉州国際M出場 ・別大M出場 ・東京M出場 ・ラン…
ハンゾーSに相棒キャタピランを装着。 今回は初めて締め付けが強めのスポーツ仕様。CATERPYRUN (キャタピラン) キャタピーアスリート 結ばない靴紐 スポーツ用 (65cm, ジャガーブラック)出版社/メーカー: CATERPYRUNメディア: その他この商品を含むブログを見る少し緩めのシューズが足にフィットしている! いやむしろキツ過ぎ?くらいの第一印象を持った。 が走ってみると気にならず。 足指は自由に動くしマラソン向きかもしれない。 また楽しみなアイテムを知ってしまった。今日は閾値走の卒検実施。 3:40/kmをクリアできたら次の設定へ。多摩川河川敷にて長めにストレッチをしてスター…
早朝真っ暗な多摩川河川敷にて。 奥さんと娘が起きる前(→7時)に30キロ走る予定が寝坊してマイナス2キロ。疑問が浮かんでくる。疑問① もっとペースを上げれば同じ時間で30キロを走れたのでは? →今日は5:00/km付近が心地良く、これ以上ペースアップすると膝への負担が増しそうだったので無理だったかな、と。 出来るだけコース脇の不整地を走ったおかげで膝は大丈夫そう。ただ左の足底筋がなかなか痛い。疑問② 誰かと約束してるわけでもなく4時半起きで寝坊って使い方は合っているのか? →確かに。よく人々に突っ込まれる笑 が自分との約束を守れていないし予定通り起きられなかったのであればやはり寝坊かと。 4時…
【京都Mまであと38日】15キロレースペース 設定3:47/km
おとといはLSD120分予定も朝寝坊で60分に…。よって帰宅してから60分LSDを追加して計120分。朝 晩 続けて長めの時間を走ることに意味があるハズなので効果は半減だな…。効力感ダウン。 今日は久々の早朝皇居で15キロレースペース走。サブ40設定だとRペースは3:47/km。で結果。 半袖半パン&カーフタイツ、匠戦3で気合入れて臨んだが結構な未達…。風も強かったしとにかく身体が温まらない(スタート時1℃)!なんか接地がバタバタしてる感じ。 調子よくないときの走りだ。また最近の練習はフラットなコースが多かったので改めて皇居アップダウンのキツさを実感。 (まぁ夏場は皇居メインで練習したからこそ…
今日から仕事。3日〜6日は奥さんの実家である大阪に帰省。毎年婿としてもてなして頂き本当にありがたいのだがいつも食べ飲み過ぎて2〜3kg太ってしまうのでそこだけは気をつけて。 結果的に体重の増減はほぼなしでいけた。ただ例年より食事量も控えめにしてくださりお義母さんには気を遣わせてしまったかもしれない😓5日は関空近くで閾値走。設定は3:40/km。 スピード出ないなぁ。この日は早朝から比較的暖かく結構な発汗があった。動きやすい気候だったはずなのだけど。 前後はジョグで計16キロ。 また翌日6日には35キロ走を実施。設定はEペース4:20/km。 本当はOTTに出てみたかったけど身体が大阪にあり出場…
あけましておめでとうございます!昨年はブロガーの皆様からたくさんの刺激を頂き、サブスリーを飛び越え自分でも想像以上のサブ45を達成することができました。 ありがとうございます!今シーズンは京都マラソンでひとまず終了ですのでここに集中します。======================== 元旦はランオフで今日が走り初め。朝5時多摩川河川敷にて15キロビルドアップ。 4:10→4:00→3:50の5キロ毎を設定したが結果全然ダメ! 年末年始のお付き合いで身体重いとか言い訳しないようにしたかったけどやぱりしちゃうな(^_^;)減量とは言わない!なんとか維持したい! ================…
「ブログリーダー」を活用して、yoshirunさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。