chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラ還koala
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/11

arrow_drop_down
  • 笑ってはいけない地獄。

    今週のお題「最近いちばん笑ったこと」 久しぶりにお題に乗っかります。 未だに思い出し笑いをしてしまうのですが、この笑いは他の人には理解できないかも‥。 この笑いの元は夫の免許証なんです。 遡ること約半年前こと。夫は嬉々として運転免許の更新に行きました。 彼にとっては久しぶりのゴールド免許になるのです。 ここ数回、僅かな時間、路駐した隙に駐車違反、 知らない間に近所がゾーン30になっていて約40kmで走っていたらスピード違反。 ‥というアンラッキーが明けて、やっとの思いでのゴールド免許だったのですが‥。 この日は、5年もこの免許証かあ‥と、落胆して帰ってきました。 何でも、流れ作業的に不意打ちの…

  • バスツアーのコースをマネしてみた😊。

    数日前,新聞の折込広告の某旅行会社のチラシを眺めていた夫が、 『あんこバーって知ってる?』 さすがの妖怪あんこジジイ、あんこloveジジイの夫も知らなかったようですが、 私も初耳でした。 栃木県小山市にあるAOYAカンパーニュというお店にあんこバーが入っています。 お店自体は数年前にオープンしていますが、最近テレビ番組でも取り上げられたり、 あんこバー目当てのバスツアーも設定されている人気のお店のようです。 バスツアーのコースをチェックすると、小山市近辺のお菓子工場やフルーツ狩り(いちごやぶどう)、太平山の紫陽花と組み合わせているツアーを幾つか見つけました。 丁度この時期は、フルーツ狩りも紫陽…

  • お墓参りダブルヘッダー。水曜日は避けよう?

    ここ何年も、この季節にお墓参りに行っている我が家。 水曜日に行ってきました。 我が家から、双方の実家のお墓は地味に遠く、高速利用の車でも公共交通機関でも片道2時間近くかかるのと、お彼岸やお盆などのお墓参りのハイシーズン?は,近隣に大きな霊園があったり、観光地にも近く渋滞が心配‥というわけで敢えて避けて、お墓参りというより、お墓の維持管理が目的になっている感じです😅。 今回は普段と順番を変えて、八王子、多磨霊園、そのあと深大寺に寄ってお蕎麦のランチにしよう‥というスケジュールで出かけました。 このところ、遠出をする時に高速を使わずに一般道利用が多かったのですが、今回は高速を利用しました。 と、言…

  • ゴールデンウイーク日記2025。後半編。

    今年のゴールデンウイークは飛び石連休で、連休感が無いという声もあるけれど、リタイア家庭の我が家は関係ない😅。 ただ、年々、春と秋が短くなっているような気がするので、この快適な季節をボーっと過ごしたら勿体ないと、思いつつ、やっぱり例年通りでした‥みたいになってしまったゴールデンウイークの備忘録、お暇でしたら、お付き合いください😊。 ❤️5月1日(木曜日) 晴れ(25℃、10℃)❤️ 今日も朝晩は冷んやりするものの、日中は空気も爽やかで快適そのもの。 夫と、何かの話から認知症検査の話題になった。 『今日は令和何年の何月何日何曜日ですか?』 ‥なんて不意打ちされたら答えられない!と、夫。 そもそもリ…

  • ゴールデンウイーク日記2025。前半編。

    今年のゴールデンウイークは飛び石連休。 お仕事をしている人にとってはあまりゴールデンではないかも‥。 リタイア家庭の我が家は今年も動かないゴールデンウイークになりそう。😊 💚4月26日(土曜日)雲一時小雨 (18℃、9℃)💚 ゴールデンウイークスタートの土曜日。曇りがちの肌寒い一日。 午前中は、近所のスーパーに買い物。ブロッコリーやレタス、キャベツなどがだんだん安くなってきた。 午後は、ソファーの配送をしてもらった。 ソファー、遂に買い換えた。 結婚した時に買ったものが健在だったが、かなり年季が入っている。 家具の相場や価値など全く分からない時に選んだもので、結構高価だったらしい(笑)。 そう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラ還koalaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラ還koalaさん
ブログタイトル
はじめの1歩
フォロー
はじめの1歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用