今日は便通があった。 昨日なかった分、ちゃんと出てもらわないと困ると思っていたら、ちゃんと出てくれた。 本当によかった。 体がスッと軽くなる気がした。 朝晩と麻子仁丸を飲んだ。 今朝も飲んだので、日中もトイレに2回は行った。 正直、日中はいいから明日の朝出てくれ、とずっと思っていた。 今でも思う。 これが変わることはないだろう。 明日の朝も出るかどうか不安だ。 とにかく寝よう、おやすみなさい。
今日は久しぶりに便通なし。 あんなに調子が良かったのにどうしてしまったんだろう。 自分でもなぜだかわからない。 昨日、全部で3回も便通があったので、今朝便意がなくても仕方がないと思った。 昨日もそこまでの量が出たわけではないが、便意がない=便通がないと出勤できないので時間上そう言い訳をして諦めたのだ。 結局今日はお通じのないまま過ごし、左の下腹を押すと痛いくらい張っている。 溜まっているくせに出ないつもりだろうか。 水分も摂っているし、薬も飲んでいるし、いったい何が悪いのか。 思い当たるとすれば、昨日は少し食べ過ぎたのか胃の調子が良くなかった。 今日はかなり胃が痛くてコーヒーは飲めないしお昼ご…
また土日が終わる。 今週は特に予定もなかったのでのんびりした。 今朝など目が覚めたら8時過ぎてきた。 仕方ない、昨夜はなかなか寝付けなかったのだ。 週末、やりたいことやらなければならないことが多々ある。 手紙の返事も書きたいし、図書館から借りている本も読みたいし、服の修理(裁縫)もしたいし、メールの返信もしたいし、たくさんやりたいことはある。 だが、どれもこれも進まない。 唯一、ポイ活の一つだけは完結させた。 私の大事な副収入の一つなのだ。 これだけは何があってもやめられない。 大した金額ではないが、欠かさずやっている。 これしかしなかった。 他にもやらないといけないことは多々あるのに。 弁当…
ブログがぜんぜん書けていなかった。 そんな気すらしないほど、あっという間に数日が経ち、気がついたら週末だった。 だが、それは一週間が短かった、という訳ではない。 一週間は今週も長く、しんどいものだった。 だから布団に入ると気がついたらスマホを落として眠っているようだ。 朝目が覚めると「置いた」スマホではなく、「手から転げ落ちた」スマホが布団の上に横たわっているからだ。 今朝は2時間寝坊した。 休日は1時間寝坊することにしているのでそこで目覚ましが鳴り一度目が覚めた。 が、見事に二度寝ができ、1時間追加で眠れた。 おかげで少しスッキリしたような気分になった。 便通も最近は調子が良い方だ。 便意が…
1か月ほど続いている足のだるさを自分なりに書いてみようと思う。 まず、朝食後が一番ダルい。 歯磨きをしているときに足が低周波治療器で振動させられてる感じがする。 ジワジワだるいというか、わずかに痺れているような感覚がある。 そして床に座って化粧をしていざ出かけようと立つのがとてもしんどい。 きっとほとんどの人が(そんなん気持ちの問題よ)というだろう。 ただ、それだけではない。 まだやる気はあるのだ。 それでも足は体はだるい。 そして自転車を漕いでいる時がとにかくしんどい。 足のすねのあたり、膝の上のあたりが重くしびれているような感じがするのだ。 坂道など力を使うところは足は当然だと、心肺はじめ…
月曜の夜から寝付けない。 先週金曜日は休んで昼寝もした。 土日は昼寝はしなかった。 そしてある程度早起きもした。 今朝は眠かったがどうにか出勤。 とにかく足がダルい。 もう1か月以上は続いている。 とにかく朝足がだるくて通勤時に自転車を漕ぐのがめちゃくちゃしんどいのだ。 2018年にもそうなった。 私もついに電動自転車デビューしなきゃダメかと落ち込んだがそんなことはできない。 半年ほどで復活はしたが、その後もたまにだるいことがあった。 なぜか足の方からだるさが来る気がする。 それがだんだん強くなり、前は動くのさえ嫌になった。 今はまだその手前だが、もうああはなりたくない。 というかこのだるさは…
二日間もブログを休んだことはなかったと思う。 寝る前、布団に寝転がった状態でスマホに入力しているため、寝落ちはよくあるのだ。 ただ今回はブログのアプリを立ち上げることすらしてなかった。 眠くて眠くてたまらなかったのだ。 書いてから寝ればよいだけの話なのだが、それができない。 何でもギリギリにならないとできないこの性格、死んでも直らないだろう。 今日も暗い中、布団に寝転がって書いているが、何とか最後までできそうだ。 生理も無事に終わり、便通もまあまあだ。 一昨日、医者に行って薬をもらってきた。 今回は当帰建中湯と麻子仁丸である。 朝昼晩と一包ずつ飲むようにと言われたが、朝晩の食前しか飲んでいない…
一週間続いた生理もいよいよ終わりに近づいてきたようだ。 今日はもうほとんどナプキンが汚れなかった。 トイレットペーパーにはまあ鮮血がついてはいたが、減ってきたと思う。 今夜からは生理用ショーツはやめて普通のに戻した。 もう多分大丈夫だ。 なんでこんな乙女のような心配をするのか。 ちょっとしてみたかっただけだ。 それよりも便通が調子良くてありがたい。 ここ数日スルッと出てくれている。 これがずっと続けばよいのだが。 やはり生理だったから出てくれているのだろうか。 薬だけでは解決しないのだろうか。 このまま薬を飲み続けなければならないのだろうか。 あまり考えても仕方ないので寝ます、おやすみなさい。
タイトルの「もう1週間」はmoreのもう、ではなくalreadyのもう、である。 生理が来てから1週間経った。 まだ出血は続いている。 ずーっと「3日目」が続いている状態だ。 今日で7日目だった。 ダラダラ続く。 ずーっと長いこと来なかった生理にしては前回の出血量はかなり少なかった気がしていた。 その分が今回来て出血しているのかなという勝手な印象だ。 ただ、生理の時は便通がよいので本当に助かっている。 ここのところかなり調子が良い。 GW以来の調子の良さだ。 便の状態もよいし、回数なども申し分ない。 朝の麻子仁丸をまたやめてもいいかな、と思うが、どうだろう。 今朝も麻子仁丸を飲んで出勤したら、…
昨日も寝落ちした。 そんなに疲れているつもりもなかったのだが、どうやらかなり疲弊しているようだ。 確かに昼寝はしていない。 そして暑い中、ウォーキングがてら買い物にも出ている。 だが、疲労の蓄積のせいか意識していないところでふと落ちることがある。 睡魔というか、一瞬意識が飛ぶような時があるのだ。 そして生理が本格化してきた。 おかしな言い方だが、昨日よりは出血量というかナプキンが汚れる面積が広かった気がする。 昨日はお風呂でもけっこう出血した。 今日は日中にそこそこ出血した。 金曜日から出血しているのでそろそろおさまってくれてもよいころなのだが、まだしばらく出そうだ。 ダラダラ続くのだろうか。…
昨日も仕事が忙しすぎてバタンキューだった。 休み明けだったのにすぐ疲れてしまう。 どうやら今回の出血は不正出血ではなく生理のようだ。 昨日から本格的に出血しだした。 今日も然りで、3日目くらいの出血だったと思う。 なんでこんなことになるのだろう。 排卵日かと思っていたが、まさか生理が来るとは。 こんなふうになるとまだまだ閉経はしないのだろうか?と思うが、次の生理は2ヶ月後とかだったりして、自分でも読めないというのが正直なところだ。 体は圧倒的に劣化していると思う。 重力に逆らえなくなってきているし、気力も体力ももともとないのに更になくなってきている。 どうしたものか。 そして食べたら食べたで太…
疲れがピークで昨日も一昨日も寝落ちしていた。 書きながらの寝落ちではなく、画面すら開かなかった。 そんな中、昨日からわずかに出血している。 昨日は茶褐色の、生理終わりの出血。 最近、茶褐色の出血を見ていなかったので(いつぶりだろうか?)と考えたが思い出せないくらいだ。 まあそんなに気にもしていないのだが。 それで昨日の夜、おりものシートに派手に出血したので慌てた。 ショーツを履き替えナプキンをつけて寝た。 でもほとんど汚れない。 出血するのはだいたいトイレの時なのだ。 そしてツーと流れるような出血ではなく、だいたいが塊として沈んでいる。 量はかなり少ない。 4日目くらいの出血量だ。 これが生理…
先週金曜日までの体調不良はなくなった。 喉が少しイガイガする。 熱っぽくてだるい。(熱はない) 頭が痛い。 このあたりの症状は週末で消えた。 が相変わらず腰が痛い。 椎間板ヘルニアの痛みらしいが、腹までひきつり感というか、痛みがあるので嫌な感じだ。 足もだる重い。 ここ2週間くらいでガードルの跡が残るくらい足が太くなったと感じる。 何がいけないのかわからない。 今日の夕飯はひたすら野菜から食べた。 ご飯も一口しか食べないが、おやつもほとんど食べていない。 それなのに今夜のWiiフィットでは0.9キロも増えていた。 何なんだ?おかしいやろ、と詰め寄りたい気分だった。 こんなにしんどくて、頭が空回…
昨日は便通がなかった。 朝、麻子仁丸を飲むと、職場でお腹がグルグルいって気になって仕事どころではなくなるので、夕飯前だけにしていた。 それを週末は基本的に家にいるので、朝も麻子仁丸を飲むことにしている。 昨日も飲んだのだが、一向に便意は来なかった。 そして今朝もなかなか便意が来ない。 相当後になってやっと便通があった。 久しぶりにゆるくはなかった。 水分量が足りないのかもしれない。 そして、左の腰痛もしつこい。 先週よりはマシになったが、まだまだ痛い。 どうしてこんなに急に腰痛になるのか。 やはり疲れが溜まっているのだろうか。 こんな時には右の股関節の痛みも気にならない。 痛みはどこかしら一つ…
今日も職場のコロナ騒動で一悶着。 というか、私もみんなも職場の一員なのに、当事者だけが職場の人?と思ってしまうような行為ばかりされて、心底疲れた。 精神的にまいっている。 それで腰痛やらだるさやら引き起こされているような気がしてならない。 たまに起こる腰痛(椎間板ヘルニアらしいが)は私の場合、いつも痛い訳ではなく、疲れすぎたとか精神的なショックがあったとかで痛くなるものだと考えている。 ここまで書いて昨夜は寝落ち。 今日は体調は良くて助かった。 これで高熱が出ようものならどうしようかと思っていたが免れたようだ。 腰痛も少しずつだが痛みは引いている。 半分くらいまでおさまっただろうか。 よく寝た…
体調が良くない。 風邪までいかないが、どうも具合が良くない。 症状としては 喉が少しだけイガイガする ごくごくたまに微妙に鼻水が出る ほんのほんの少しだけだるい とにかく腰が痛い 今朝も風邪薬を飲んできたので眠い。 2錠のところ1錠しか飲んでないのだが、横になると眠れそうだ。 そもそも本当は休みたいのだ。 それなのに人がいないから休めない。 昨日も残業しないで帰りたかったのに少しだが残業するハメになった。 休みたいがあと1日頑張らないといけない。 そのくせ社員は休んだり早退したり、いいよなぁと。 とにかく腰が痛いのが困る。 昨日から痛くて痛くてしんどい。 これさえなければ。 だから毎日の昼休み…
終焉が見えてきた。 今回の生理の話。 周期45日だかでバカみたいに遅れてきて、最初のうちは出血が少ないな、と思っていたらいきなり3日目あたりからいつもの生理が始まったような感じだった。 そんなこんなで今日は9日目。 ここらで生理用のショーツは履くのをやめた。 もう軽めの17センチのナプキンで大丈夫そうだ。 今回も腰痛や生理痛のない生理でほんとによかった。 これが最後の生理かもしれない。 これからも、毎回こう思うのだろうか。 次はないかもしれない。 生理の終わりが見えてよかった。 とにかく眠い。 今日も日中眠かった。 寝ます、おやすみなさい。
今日で生理も8日目か。 わからなくなったので、アプリで確認。 やはり8日目だった。 ナプキンが汚れる量は減ってきた。 でも、まだ油断はできない。 大量出血するかもしれない。 そう思うとまだ生理用のショーツを履いてしまう。 ちゃんと普通のナプキンを使っておかないと不安だ。 でも、今回も全く生理痛はなかった。 これは本当にありがたい。 もうここ何年も生理痛の酷いのは経験していない。 このブログを始めた原因の体調不良のときが最後だと思う。 今朝は便通がなかった。 昨日かなり出たこともあるだろう。 朝出なかったので、昼に大黄甘草湯を飲んだ。 朝出なかったこともあるのか、体重も増えた。 昨日減りすぎたの…
「ブログリーダー」を活用して、みやびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。