2024年11月9月にけん君の卒部式が有り 9年やった剣道も終わりました。嫌々だったけど なんとか全部の試合に出る事ができ 最後は吹っ切れたのか 結構楽しそうに剣道の試合出てくれました。卒部式も 3年生対1、2年生で勝ち抜き戦 けん君は2年生の少年団から一緒の1番上手
自然療法・東洋医学好きな母と 小さな長男(中学生)と小さくてチョッピリ肥満ぎみの次男(小学生)の2人の兄弟の低身長(成長ホルモン分泌不全性低身長症)の記録。 悩んでる方に届くと良いな〜
中学1年生で始めた成長ホルモン分泌不全性低身長症の治療 只今 高校2年生になりました。 次男も小学5年生で低身長の診断が出ました。成長ホルモン分泌不全性低身長症の治療 で 5年生からホルモン注射開始です。
2020年 1月29日次男K君 学校の保健の先生に 詳しい 発達曲線書いてもらった!私の計算では この1月で -2SD丁度だったのだが、先生から来た計算では -2.03SDだったじゅんさんも そうだったけど…成長期は 周りの伸びが大きいからか、どんどん SDが 下がって行く気を
今日は 長男の記録の間に 次男4年生の事を書いておきます。2020年1月27日 今の月日です。長男に比べて 大きく生まれた次男K君3400g 自宅出産で産まれました。細々 長男君に比べて 約600g違うと とっても骨がしっかりとしていたなぁ と思います。その後の 検診でも
注射2に行く前に忘れてた 先生との会話を書いておきたくて〜注射を打つ事になった時注射を打たなかったら じゅんさんの予想身長は 158センチ注射を打つと 予想身長 162センチえええええっ注射を打っても 打たなかった時の差が4センチ何ですか??毎日毎日 注射打っ
2018年9月3日新学期始まってすぐ 学校終わってから じゅんさんと2人で 注射の説明を聞きに行く日。私1人では セットの仕方を忘れてしまいそうだし、注射打てるか 心配で心配で…2人で聞けば なんとかなるかなぁと!夕方 病院へ 今回も 身長体重計るのね!そして 記
2018年8月31日じゅんさんと2人で 検査をしてもらった 病院に 行って 詳しい話を聞く事にした。2回目の検査でも やはり 基準より すごく少ない数値だった。結論から言うと 先生に 注射打ちますか?と聞かれはい!打ちますと 答えた。検査から 今日先生の所にくるま
最初の頃は 注射なんて 嫌ゃ!!!打たへんって!!!と言ってた じゅんさんでも 皆んな 打ちたくても検査が通らない人が多い事や、これは ホルモン出て無いから れっきとした病気の診断で 注射打って大きくなっても 卑怯じゃ無い事を 話しをした。そして
色々と調べていて私の中に 世間とのズレを感じていた。東洋医学が好きで 西洋医学は 出来る事なら受けないで過ごして行きたい。予防接種や注射も タダでも必要無いと思える物は 打ちたくないと今でも思ってる。そんな私が 毎日注射を打たせるのは ほんとう
2018年 8月末車で運転中に 電話がなった!安全の為 停車して 電話に出ると検査を受けた病院の先生からだった。先生「お母さん検査通りましたわ!」私「えっ!ホルモン出て無いって事ですか?」先生「そうです。こんなにすんなり通るとは 思って無かったのです
2018年8月29日 じゅんさん負荷試験が終わって 私は低身長の事や、ましてやホルモン注射の事をあまり知らない事に気づいた😁1回目の検査の後 先生が結果を教えてくれた時も なんだか嬉しそうだったし…世の中の情報を調べてみたくなった。この頃は ほんと便利な世の中だ
2018年8月28日昨日負荷試験が 終わった!思っていたより 検査は吐き気や、眠気と色々とあったじゅんさんは 小さいながらも 中学生だから気持ち悪いとか言っても自分で対処出来るから良いけど 幼稚園行くか行かないかの お子さんの負荷試験は やっぱり本人も親御さんも
2018年8月27日先生からの 1回目の検査結果を聞いているうちに 2回目の負荷試験の準備が始まっていた。前回は 確か L-DOPA の試験だったはず。これは 後から調べたら 吐き気を伴う事があるようで、なので 吐きやすい じゅんさんは やっぱり吐いたんやね2回目の負荷
ブログ すごくご無沙汰してしまってた。なんか 書けないでいたけど色々と忘れてしまう じゅんさんの 記録として また 思い出しながら 書いていこうと思います。低身長で悩んでいる方の お役に立てますようにランキングに参加しています。励みになりますので 宜しか
「ブログリーダー」を活用して、あきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024年11月9月にけん君の卒部式が有り 9年やった剣道も終わりました。嫌々だったけど なんとか全部の試合に出る事ができ 最後は吹っ切れたのか 結構楽しそうに剣道の試合出てくれました。卒部式も 3年生対1、2年生で勝ち抜き戦 けん君は2年生の少年団から一緒の1番上手
2024年11月大学の合格発表から1年たちました。早いなぁ😁 1年あっという間じゅんさん 大学生活も春学期が終わり秋学期が始まり結構忙しく大学通ってます。長い夏休みも 結局バイトは始めなくてダラダラと過ごし宅建の勉強も夏休みはリモートで受けてたから なんだか ダ
2024年5月じゅんさん 某有名なお店に3月の段階でアルバイトを申し込みをしたけど、3月末までは高校生とみなされ電話でお断りされてしまった。大学も履修登録も終わり、少し落ち着いて来たので、もう一度リベンジで 場所は違うけど又某有名店にネットでアルバイトの申し込み
2024年4月けん君 中3 剣道を小学校1年から始める。中体連に負けたら引退なので後3ケ月ぐらい!じゅんさん 大学1年生 彼も小学校1年から剣道を始める。中学3年まで剣道をして、高校は剣道が強すぎるのと、勉強の両立が難しい事から断念!!そんな2人の剣道の捉え方がほん
2024年4月じゅんさん大学通い出して この日は お昼で帰って来れる日だっし、私も時間の都合がつくので 銀行に通帳を作りに行く約束をして大学にいった🚞帰り また 電車が動いて無かったようで…最近本当にJR遅滞や、運休になったりと多い。とにかく 今日を逃すと一緒に
2024年4月入学式をした翌日から大学1年生はガイダンスとかが有り1週間結構みっちり。履修登録も4日目でもう登録だもんね。生意気にフル単しないといかんかなぁ??と悩んでた。1年生で抑え気味だと後大変だから なるべくとったら?とアドバイス😊大学から支給してもらったパ
2024年4月1日入学式の後 別々で大学内で過ごしていた時。じゅんさん待ち時間があったので サンドウィッチを食べてたら 「ここ席空いてますか?」と聞いてくれた男子がいたので 思いっきり不安だったけど 何学部とか話しかけて話しをしたらしい。そして それぞれ時間に
2024年4月1日4月になりましたね。長い長いお休みをダラダラと過ごした じゅんさん。側から見てると ほんと勿体無い⌚️の使い方だなぁと思う。前々からやっておいたらって言っても ほんと前の日にしかやらない!大学の書類もそう!結局1日前に書いてる。スーツも買っ
2024年 2月卒業式前日卒業式に向けて 髪の毛切りに行ったり、矯正歯科にも行ってきました。今日はなんだか 矯正歯科の先生も忙しいのに お話しする時間は沢山作ってくれた感じで 色々と大学の話しや、レントゲンの話しなど 色々😁じゅんさんは雑学大好きだから 先生と
2024年 3月初めじゅんさん高校卒業しました。元々女子校が何年か前に共学になった学校だから 少し女子は多めです。でも 今回卒業式で代表を務めて前に出て行く子 全員女子!!そりゃ 女子の方が色々と真面目で マメだし…3年前の入学式の時は 総代の子は男子だったけ
2024年2月じゅんさん 毎日ダラダラ生活続いてます。自分の用事が有る時は一応早めに起きるのだけど、そうじゃ無いと いつ起きて、いつ寝るのかもわからない…起こすのに私のエネルギーを使うからね。だから 今は 放置です少しずつ大学の準備。今日は 入学式のスーツ選び
2024年1月やっとこさギリギリ発注年末からじゅんさんとけん君自分達の部屋の片付けをしてる。けん君は自分の所は早めに綺麗になったのだが…けん君の机の付近には 父ちゃんのいろんなガラクタが…(本人はお宝と思ってますが)それがかなりの圧迫!そして じゅんさんのテリト
2024年2月節分も過ぎて 春が近づいてきましたね🌱高校生のじゅんさんは大学も決まっているから 高校はちょっと消化試合の様な感じで残す所後数日で自由登校になる予定。赤点とか無い限り多分だけど 卒業式の前日まで お休みになる。今だって 学校行ってるけど4時間とか
2024年1月バイトに一緒に行った中学の同級生の子は 高校先で近くのコンビニでバイトしてる子。その同級生は高校でゲーミングPCを持っている様で 色々と話しをした様。じゅんさんパパは小さい時から捨ててある物や、いろんな物を分解しては 何か作ったりしてた人なので じ
2024年1月じゅんさんは高校生になる前の中学の3年生から ずーとゲーミングPCが欲しくて欲しくて!中3の時は頭の中PCの事ばかりで 成績だだ下がり⤵️塾の先生や 周りの親さんからも心配されるぐらいだったなぁ。高校に入ってもPC購入したら ほんと勉強しなくなるだろうと
2024年1月�高校3年生じゃんさん 明日から学校の最後のテスト週間�共テ組のクラスはもう学校のテストは無い様だが、じゅんさん達はテストが終わったら自由登校になる。�でも試験赤点だと 2月も何日か登校になるらしい🥲�でも 母あきとは 勉強スタイルが全然違う!�ほんと
2023年12月末今日は矯正歯科歯科からの口腔外科の予定だったけど 前日に矯正歯科の先生から電話で治療の方針が変わったので そのまま口腔外科に行って矯正歯科は今度の予約だけとって下さいと連絡が来た🦷当初の予定では なかなか生えて来ない前歯の代わりの犬歯を歯茎を
2023年12月じゅんさんクリスマスの日から年末まで 以前GWに行った大好きな場所に、同じく受験終わった中学の同級生と一緒にバイトしに行きました。最初の2日間は列の整理や、冷凍と冷蔵の物の預かりや、冷蔵庫近くでお肉の陳列とかだった様で、物の預かりの仕事とって聞いた
2023年12月末けん君冬休みになったので なかなか行けない低身長の内科に2ケ月ぶりに行って来ました。いつもは学校終わってからの夕方だけど 今回は休みなので午前中にGO車いっぱいだから かなり待つ事になるかなぁ?と思ったけど 受付で30分ぐらいの待ち時間との事(ほっ)
2024年 明けましておめでとうございます🎍2023年 11月1日今日は じゅんさんの1個目の大学の合格発表の日。昨日までは受かってるかなぁ?と自信ありげな中に 少し心配な様子😊本日10時に発表だけど 授業中だよね。受験番号教えてくれて無いから見れないなぁ。休み時間に
2024年5月じゅんさん 某有名なお店に3月の段階でアルバイトを申し込みをしたけど、3月末までは高校生とみなされ電話でお断りされてしまった。大学も履修登録も終わり、少し落ち着いて来たので、もう一度リベンジで 場所は違うけど又某有名店にネットでアルバイトの申し込み
2024年4月けん君 中3 剣道を小学校1年から始める。中体連に負けたら引退なので後3ケ月ぐらい!じゅんさん 大学1年生 彼も小学校1年から剣道を始める。中学3年まで剣道をして、高校は剣道が強すぎるのと、勉強の両立が難しい事から断念!!そんな2人の剣道の捉え方がほん
2024年4月じゅんさん大学通い出して この日は お昼で帰って来れる日だっし、私も時間の都合がつくので 銀行に通帳を作りに行く約束をして大学にいった🚞帰り また 電車が動いて無かったようで…最近本当にJR遅滞や、運休になったりと多い。とにかく 今日を逃すと一緒に
2024年4月入学式をした翌日から大学1年生はガイダンスとかが有り1週間結構みっちり。履修登録も4日目でもう登録だもんね。生意気にフル単しないといかんかなぁ??と悩んでた。1年生で抑え気味だと後大変だから なるべくとったら?とアドバイス😊大学から支給してもらったパ
2024年4月1日入学式の後 別々で大学内で過ごしていた時。じゅんさん待ち時間があったので サンドウィッチを食べてたら 「ここ席空いてますか?」と聞いてくれた男子がいたので 思いっきり不安だったけど 何学部とか話しかけて話しをしたらしい。そして それぞれ時間に
2024年4月1日4月になりましたね。長い長いお休みをダラダラと過ごした じゅんさん。側から見てると ほんと勿体無い⌚️の使い方だなぁと思う。前々からやっておいたらって言っても ほんと前の日にしかやらない!大学の書類もそう!結局1日前に書いてる。スーツも買っ
2024年 2月卒業式前日卒業式に向けて 髪の毛切りに行ったり、矯正歯科にも行ってきました。今日はなんだか 矯正歯科の先生も忙しいのに お話しする時間は沢山作ってくれた感じで 色々と大学の話しや、レントゲンの話しなど 色々😁じゅんさんは雑学大好きだから 先生と
2024年 3月初めじゅんさん高校卒業しました。元々女子校が何年か前に共学になった学校だから 少し女子は多めです。でも 今回卒業式で代表を務めて前に出て行く子 全員女子!!そりゃ 女子の方が色々と真面目で マメだし…3年前の入学式の時は 総代の子は男子だったけ
2024年2月じゅんさん 毎日ダラダラ生活続いてます。自分の用事が有る時は一応早めに起きるのだけど、そうじゃ無いと いつ起きて、いつ寝るのかもわからない…起こすのに私のエネルギーを使うからね。だから 今は 放置です少しずつ大学の準備。今日は 入学式のスーツ選び
2024年1月やっとこさギリギリ発注年末からじゅんさんとけん君自分達の部屋の片付けをしてる。けん君は自分の所は早めに綺麗になったのだが…けん君の机の付近には 父ちゃんのいろんなガラクタが…(本人はお宝と思ってますが)それがかなりの圧迫!そして じゅんさんのテリト
2024年2月節分も過ぎて 春が近づいてきましたね🌱高校生のじゅんさんは大学も決まっているから 高校はちょっと消化試合の様な感じで残す所後数日で自由登校になる予定。赤点とか無い限り多分だけど 卒業式の前日まで お休みになる。今だって 学校行ってるけど4時間とか
2024年1月バイトに一緒に行った中学の同級生の子は 高校先で近くのコンビニでバイトしてる子。その同級生は高校でゲーミングPCを持っている様で 色々と話しをした様。じゅんさんパパは小さい時から捨ててある物や、いろんな物を分解しては 何か作ったりしてた人なので じ
2024年1月じゅんさんは高校生になる前の中学の3年生から ずーとゲーミングPCが欲しくて欲しくて!中3の時は頭の中PCの事ばかりで 成績だだ下がり⤵️塾の先生や 周りの親さんからも心配されるぐらいだったなぁ。高校に入ってもPC購入したら ほんと勉強しなくなるだろうと
2024年1月�高校3年生じゃんさん 明日から学校の最後のテスト週間�共テ組のクラスはもう学校のテストは無い様だが、じゅんさん達はテストが終わったら自由登校になる。�でも試験赤点だと 2月も何日か登校になるらしい🥲�でも 母あきとは 勉強スタイルが全然違う!�ほんと