chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
午後のベンチで。。2 https://morinokomiti22.blog.fc2.com/

シニア2ニャンズとシニア夫婦と、小さな事々に大騒ぎしながら暮らしています

ライフスタイルブログ / 穏やかな暮らし

※ランキングに参加していません

れもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/19

arrow_drop_down
  • バードフィダーの昔のことも☆不安定なお天気

    おはようございます植えていた庭木が年々少なくなっていって鳥が来て止まるところも 身を隠す茂みも減ってしまいました お邪魔させていただいているブログさんで心地よいバックヤードでの小鳥さんカフェのお世話をされている記事を 読ませていただきながらちょこっと思い出しています7~8年前ですが蜜柑と脂系を鳥さんは好きとTV で聞いて(でも無くって)サラダオイルを塗ったかもしれませんその頃はまだ枝陰になるような場...

  • 二代目のランタナ☆なんでも挿してみる

    おはようございます去年レモンイエロー単色のランタナをお連れしたのですが年を越して待っていても新芽が出ませんでしたホントに年越えが下手です💦先月pal*systemさんでもっと丈夫そうな苗と出会って活着してくれたようですスーパーランタナ・ムーンホワイト地植えがいいのでしょうけどいろんな事情で 鉢植えにしています、今度こそちいさいソフィアの宝石が咲いてますがこれまですごく苦手だった挿し木で咲きました~写っていま...

  • やわらかい新緑☆うな丼

    おはようございます朝夕の気温が低めだったりで公園の新緑もまだやわらいグリーンですラクウショウのグリーンボール 狙いましたのにすっかり葉に隠れてましたツンツン枝の透けるリーフが好きで端切れを買う時も こういうモチーフのばっかり選んでます^^少し前の5月ですが大きな木の根元で つつじがきれいでした~*^-^*⌒☆ 日曜日に鰻が届いて、もう何年振りでしょう中にはちょっとした料理の手引き書ぐらいの《うなぎ読...

  • しそジュース作り☆ 小っちゃい姫マリーゴールド

    おはようございますごん兵衛さんの妹さんご夫婦も近くで菜園を借りてらっしゃって今年も無農薬の赤ジソをたくさん持ってきてくださいましたさっそくいつもの割合でできたて3時間のシソジュースですいつもは2個のグラスなので・・ 訳もなく4個出して自分盛り上がりです作り方はネットの作り方を参考にしていますシソの葉200gは結構な量なので正味150g2回に分けて茹でクエン酸は準備に面倒でく米酢を使って超簡単に作っ...

  • ヒメイワダレソウ☆今が一番若いので、私が

    おはようございます去年の暮にはすべて枯れて地表で見えてるところはなくなっていたヒメイワダレソウ5月になるとアスファルトと煉瓦の隙間からフレッシュな葉が広がってプリティーです~細い根でぐんぐん広がっているようですけどその下には石だけで土らしいものはなにもないのですよ名前の通りに岩がお気に入りなんですね~言うまでもないことですがこれからで今日が私の一番若い日と思うのでできるうちに 庭の土の所をだんだん...

  • 静かになった池☆木村屋総本店さんのあんぱん

    おはようございます前回の紫陽花を見に行った公園の続きです水面がきらきらして、奥の方では大きなサギが昼寝をしていてとても静かな池でしたそして花の咲かない藤棚も 相変らずに新緑が綺麗ですこれから池のカモや鯉にあげるパンをもった小さなレディーちゃん屈託のない元気な挨拶が響いていますママさんに完璧日よけ対策もしていただいて ほんとに楽しそう~~こちらもテンション上がるあいさつをいただきました*^-^*⌒☆広い...

  • アナベル☆ワクチン接種会場の変更ができました

    おはようございます今年もアナベル通りと呼ばれている街路で見せていただいてきました昨日も雨降りでしたのにきれいです.:*・゚今年は綺麗に咲いてということはありますが毎年毎年に変わらず美しいというのは心を込めてお手入れされてらっしゃるからですね カシワバアジサイも咲きはじめていて ブラックベリーとのコラボもアンティーク感が漂ってました *:.。. ☆:*:☆.。.:*先日自衛隊大規模東京センターの予約がとれていたのですがr...

  • 水辺の公園の紫陽花☆rinnの日常と

    おはようございます近くの水辺の公園の紫陽花を観てきました時季的にはガクアジサイに変わっていましたが 瑞々しい空気が漂ってきますあまり手が入れられていないので 薔薇が舞っているように思いっきり好きな方向へ・・こんな咲き方も好ましいです素敵なご夫婦さんが散歩に来られて雰囲気もそうなのですが姿勢が良いというのは何と美しいのでしょうね 若い時姿勢のこと気にも留めなかった自分どれほどおバカであるか!もう手遅...

  • すかしゆりと☆薔薇ジャムをいただいて

    おはようございます百合の蕾が上がってきてカサブランカとおもっていたら去年はじめて植えてみたすかしゆりでした確か5色セットだったかと、、赤い色も和色の香りがしていますそして一年間微熱状態で待っていたピンクのクレマチス素敵なガーデナーさの方々にみせていただきながら プリンセス・ダイアナです玉ねぎを風に当てたりこぼれダネからのクリスマスローズの幼苗を鉢上げしたり菜園で放置されていた壊れたコロコロ椅子もペ...

  • ワクチン接種の予約☆やさしいプーちゃん

    おはようございます可愛いヒルザキツキミソウを摘んでコップに活けてます.:*・゚ひらんとひらんと・・儚げな花弁にピンクの細いラインが幾筋も描かれて創造主さまの御計らい 凄いです*:.。. ☆:*:☆.。.:*6月5日に「ワクチン接種」のお知らせが届きましたそれも(73歳~75歳)と年齢幅を刻んでますのね^^ 現在のかかりつけ医は共に市民病院でそれまでかかっていた近くの医院に聞くと 毎月診察を受けている患者さんに限るとの...

  • ミルククラウンと☆rinnちょっと心配して回復

    おはようございます雨の日に押し入れ整理していたら その昔集めていたミルククラウンが出てきました2番目に開いたガブリエル姉妹どう眺めても美しいのです.:*・゚ 白い浅い器がミルククラウンです「ミルククラウン」>ミルククラウンとは、牛乳を注いだ水面に上から1滴を垂らし落とすと美しい王冠のかたちに反発して跳ね広がることを言います<net情報よりいただきました何度やってみても私にはそう見えませんし写すには特別な高...

  • 久しぶりの青空☆お気に入りrinnブーム

    おはようございます昨日は最近には珍しい青空が広がりました暴れ始めているモッコウバラのシュートをまとめています 右半分の終わったところで 見上げて気がつきました(#^^#)こっち側にはミニコーナーを作って種まきっ子の幼苗を、、移植には早すぎましたかしら・・マリーゴールド しぼり百日草 千日紅(ミックス)鉢植えのグラジオラス(レモンイエロー)と八重咲大輪マツバボタングラジオラスは日光不足で葉が柔らかすぎま...

  • 6月になった庭☆momoからのエールかな

    おはようございます雨の日も続いて紫陽花はぽってりと瑞々しいですこの前よりも咲き進んで頂点かもしれません^^何処へも出かけませんでしたけど 気持ちリフレッシュしてもらってます昼咲月見草も~ 菜園の農家さんからいただく時 3本も植えたら庭いっぱいに広がるからね~と言われて 「うそ、それでもいいですから」ともらってきて まったく正解でした(ల◕◡◕ల)カタバミもかたまっては大きくなっていってクリスマスローズの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れもんさん
ブログタイトル
午後のベンチで。。2
フォロー
午後のベンチで。。2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用