chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
午後のベンチで。。2 https://morinokomiti22.blog.fc2.com/

シニア2ニャンズとシニア夫婦と、小さな事々に大騒ぎしながら暮らしています

ライフスタイルブログ / 穏やかな暮らし

※ランキングに参加していません

れもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/19

arrow_drop_down
  • 公園の桜と☆わんこさんファミリーと

    おはようございます近くの広場公園の桜をみにいってきました南の桜は風当たりも強く殆ど散っていましたが奥の方ではきれいな蕾たくさんあります~ 今年も来ることができて・・ 私の見られた時がきっとワタシのお花見日和なのでしょう桜オーラをいただいてきました 人もほとんどいない広場をわんこさんも楽しそうに走って若いパパさんはバギーを押していますそして家に帰ってPC で画像を見て初めてバギーに乗っていたのはわんこさ...

  • 北風の通り道でも☆豆ごはん

    おはようございます北風がびゅうびゅう通り過ぎる西側の細い庭でも カラフルなパンジーが満開になって わきではクリスマスローズも咲き 南側にはハナニラもいっぱいですお初の携帯iPhoneでは皆さんより心配していただいてたくさんのエールとアドバイスとありがとうございますあの何なの?の足らなかった住所・・あまりに個人的で何の足しにもならない記事ですが 封書で郵送されてきました 見ると長ったらしいキャッチコ...

  • 黄色いチュウリップ☆rinnの3月検診

    おはようございますわさわさと葉を伸ばし始めていた黄色いさんが開きましたアイスイエローの爽やかな黄色いチュウリップ.:*・゚クリスマスローズとコラボもしてみたいって 鉢植えにもしてましたのでそそくさとオサシンに入るようセットして~間に見える蕾もめっちゃきれいです~地植えの赤いチュウリップのてっぺんにも色がはいってきてます~そして薔薇の間では我が家で一番大きくなっているルピナスがふわふわキラキラ咲き始めて...

  • 姫さまクリスマスローズ☆手続きがペンディング

    おはようございます春らしい陽射しが戻ってきてダブルピコ・ベインのクリスマスローズがたくさん開いてきました♦♫♦・*ワイルド我が家の庭ではダントツに優雅で「姫さま」とよんでます開花した花もですが オフホワイトのころんころんの蕾の可愛さに ほねぬきですo(*^ー^*)o前にも登場したイエローゴールドのダブルピコと似ていますが・・種から育てたので同じ品種かもしれません.:*・゚姫様もゴールド様もブロ友さんからの種のプレゼ...

  • 菜の花と☆初めてスマホ

    おはようございます昨日は雨が降り続き強風が吹いて大荒れの一日になりました畑の菜の花 前の日に撤去してきて少し終わっていますがまだ綺麗に間に合いましたこれまでいつかそのうちにと逃げていたスマホですが延ばせば延ばすほど我々のお脳も萎縮して今がギリギリ覚えられる時かもと思い、、昨日スマホが我が家にやってきましたアイホン 12ですケースのラベルベがなんかゆで卵みたいですスマホの手続きだけでも精一杯なのに今回...

  • 大型ホームセンターへ☆戸車探し

    おはようございます春の園芸用品と壊れた戸車を探しに少し遠い大型ホームセンターへいってきましたハーブコーナー売り場へ・・駐車場からここまでも普通のHC3個分ぐらいで戸車とキャスターが何十種類と!!ココは慎重に選ばないと・・で、係りのスタッフさんにも調べていただいて 合いそうなのがちょうど2個残ってましたニコッミッションはナイスクリアー次はいよいよワタシの買い物の番でお目当ての雑貨さん売り場へこちらで前から想...

  • 初めてのサボテン☆ルピナスの開花です

    おはようございますお迎えした多肉リースが届くまで少し時間がかかったのですがお待たせしてしまってとこんなに素敵なwoodcubeのサボテンをサービスしていただきましたサボテンもかわいいのですがwoodcubeの木のぬくもりが素晴らしくて気持ちが癒されrてくるアート作品です多肉ショップSedamn さんです私にはは初めてのサボテン~がんばります!飾り台も注文の後手作りで作っていただきますクリーム色でお願いしましたとても丁寧に...

  • ムスカリがぞくぞく☆和菓子

    おはようございますムスカリが雨後のなんとかのように ほぼ一晩で^^・・少し大袈裟ですがにょこにょこのびてきていますバイカラーグリーンと一緒の鉢で3月のコラボレーションです 植えっぱなしですが 仲良く、おかげさまでもう6年目ムスカリにググッと寄ってみると ムスカリブルー.の森:*・゚一昔以上も前に一眼で初めて写したムスカリの時 師匠さんの「この色がキャノンの青ですねー」とおっしゃった言葉に カメラによる...

  • 多肉リース☆待ってるrinn

    おはようございます多肉さん始めてから、いつかリースをと思っていたらご縁があってお迎えしています『18cmふわふわ多肉リースとリース台セット』とても丁寧な多肉の育て方の小冊子も入っています幾重にも手をかけていただいたしっかりとした梱包で届きました第一の不安な関門 「水のあげ方」ですがソーキングという方法で15分間ドボンと水につけたっぷり吸収させてその後斜めにすると ドパーッと余分な水が流れ出てきますby...

  • もっと小さくなったティタティタさん☆rinnのデカオチリ

    おはようございますクリスマスローズが咲いて次はミニ水仙が追いかけて蕾を上げていますティタティタさん~笑顔のおしゃべりが聞こえてきませんか?(ల◕◡◕ల)もう一方のティタさんは驚くほどのゆっくりペースです↑と同じ日、このくらいが その後は進撃の一気咲きにどこか分かりますか? 下の方です^^少しでも、半日でも早くさきたかったのでしょう(#^^#) 堂々とね、可愛いミニミニティタさん脇には勿忘草の発芽苗も 楽しみです...

  • 菜の花パスタ☆開花一年生が並んでます

    おはようございますひな祭りの時にはスーパーから菜の花が無くなっていてスーパーまわって探しましたと書いたばかりですが灯台下暗しどころではなく庭の中に菜の花コーナーができていますこれは何のなの花でしょうか? ッテもう見えてますね^^ 蕪のトウがたって花が咲いてますアブラナ科の植物から咲いた花はどれも菜の花とよばれて^^シャキシャキとして美味しそう~~今年最初で最後かもしれない!し・・さっそく摘んでパス...

  • ゴールドのクリスマスローズ☆ガブリエルの復活

    おはようございますゴールドイエローのクリスマスローズが開き始めましたマットな印象の花びら(ガク)のセミダブルうちでは初めての色合いに感嘆! 縦から横から眺め倒させてもらってます~こんなにo(*^ー^*)oワクワク 10ヶ月待つなんてへっちゃらでし(ల◕◡◕ల)ピコベインさんも花数が一番多くなってますグリーンの入ったベインはサ―ティーワンさんとコラボです夜の最低気温も0℃を下回らないようになって多肉さんいよいよ外生活が...

  • ひな祭り☆女の子momo&rinn

    おはようございます今日は桃の節句ですね可愛い折り紙のおひなさま飾っていますごん兵衛さんno参加させていただいているボランティア「おもちゃ病院」仲間のお母様が折り紙で作られたお雛様です90歳を超えてもこうして折られて保育園にプレゼントなさっているそうです何年もたつのですが美しく可愛いお雛様ですpal*systemさんで「桃の節句ちらしずし企画」が載っていてそのままお願いしました(#^^#)お赤飯の時の容器がのこってい...

  • オールドクリスマスローズ☆先週の《いただきますmenu》

    おはようございますわが家のもう何年もたつクリスマスローズのグリーンバイカラーですムスカリの葉の間に埋もれていて私が怠っていて慌ててカット、、最近になって陽射しを浴びて復活ですこちらも同じ年代のベインさん.:*・゚共に8年目ぐらいで ヴィンテージの思いを込めてわが家のオールドクリスマスローズと呼ばせてもらってますこちらのフレッシュお嬢さんは ダークネクタリーが綺麗ですね~そして数も増えてきたダブルさんで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れもんさん
ブログタイトル
午後のベンチで。。2
フォロー
午後のベンチで。。2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用