chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カメのひとりごと https://iamkameko.hatenablog.jp/

ストレスが多い現代人におくるほのぼのエッセイ「カメのひとりごと」 ニホンイシガメのカメ子が、人間社会をおもしろおかしく語っています。 きっとほのぼのとした気持ちになり、ストレスが解消されると思います。

「カメのひとりごと」という本を出版しました。 本の内容は ニホンイシガメのカメ子が、カメ目線でとらえた人間社会を おもしろおかしく書いたもので、ストレスが多い現代人におくる ほのぼのエッセイです。 是非、読んでくださいね! どうぞよろしくお願い致します。

カメ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/07

arrow_drop_down
  • 第168話 相性 part2

    *久しぶりにカメ輔の登場です。 1月某日、主人と奥さんが外出中で、今、家にいるのは吾輩とカメ輔だけである。 吾輩は、隣の水槽にいるカメ輔に顎をカリカリと鳴らし、テレパシーを送ったりして、例のことについて聞いてみた。 カメ子:おい、カメ輔。主人のことを一体どう思っているのか? すると、カメ輔は、突拍子もない質問に目をクリクリさせ、驚いた様子だったが、思っていたとおり返事は何もなかった。 そこで、吾輩は意を決し、ずばり核心を突くことにした。 カメ子:もしかして、おまえは、主人のことが嫌いなのか? 水槽の上から主人が「カメ輔、カメ輔」と呼びかけても、お前は近づいて行かないし、先日行った公園で主人から…

  • 第167話 相性 Part1

    1月某日、主人が外出先から戻ってくると、吾輩の水槽に向かって一目散に駆け寄って来た。 吾輩が急いで主人に駆け寄ると、主人からいきなり仰天発言が飛び出してきたのである。 主人:おい、カメ子よく聞け。刎頸の友の鳩吉夫婦が、初めて会った公園にいたぞ! それを聞いた吾輩はびっくり仰天し、鳩吉との出会い※1を思い出してみたのである。 カメ子:えっ、あの鳩吉に会ったの?あの頃が懐かしいなぁ。 鳩吉にもう一度会えるかもしれない。と思うと、急にうれしくなり、無意識のうちにカメ子ダンスを踊り始めていたのである。 すると、突然二人の会話に奥さんが加わってきた。 奥さん:カメ子に人間の言葉が理解できるわけないじゃな…

  • 第166話 家事手伝い

    主人は、最近どういう訳か家事に目覚めたようで、暇さえあれば、 奥さんに「何か手伝うことない?」と聞いている。 猫の手も借りたい程忙しいこの時期に、果たして奥さんが、主人にどのような態度を とるのか?吾輩は、興味津々でその様子をうかがうことにした。 それと同時に、何か嫌な予感もしていた。 奥さんは、昨年の師走はとても忙しそうでいつもと違い、とてもイライラしている様子であった。 そして、そのイライラはついに大爆発し、主人を直撃することになった。 吾輩の嫌な予感が的中した。 ある日のこと、主人が着替えた衣類を洗濯機の中に入れようとしていた。 すると、それを見ていた奥さんから、突然怒号が飛び出してきた…

  • 第165話 律儀と薄情

    久々に登場の「カメ輔」です。 12月某日、吾輩は朝から何か良いことが起こりそうな気がしていた。ちょうど、そう思っていたときに、主人が急に吾輩に話しかけてきた。 主人:カメ子、今から良いところに連れて行ってあげるからな、楽しみにしていろよ! やった~!吾輩は、心の中で叫んだ。このことがきっと吾輩の感じていた良いことなのかもしれないなぁ。と思った。 早速、主人は、吾輩をバスケットに入れ外に出た。 しばらくすると、見慣れた光景が吾輩の目の前に拡がって来た。主人は、さっそく吾輩を公園の一角の地面の上に置いた。そして、主人は吾輩のいる場所から2m程離れた所で剣道の蹲踞(そんきょ)の姿勢で、吾輩の様子をじ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カメ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメ子さん
ブログタイトル
カメのひとりごと
フォロー
カメのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用