chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kazz
フォロー
住所
愛知県
出身
周南市
ブログ村参加

2018/08/06

arrow_drop_down
  • 2019年走り納めはやっぱりここ!(2019年12月)

    お越しいただきありがとうございます。 あっという間に年末。ロードバイクも乗り納めの時期、ということで12月29日(日)に出掛けました😊 乗り納めライドはやはり一番のお気に入りコースでしょう。 立田大橋を起点にスタート!御嶽山も乗鞍もバッチリ見える好天☀️風もなく、川面が鏡のようです。 長良川沿いを北上。先日ここを通った時に見つけたぬいぐるみも健在(笑) これ何なんだろうなー。 陽光のおかげで12月なのにそこまで寒くないです。 2019年ラストライドのランチはお馴染み「151@」で。 距離は短かったですが、気持ち良く走れ、お腹いっぱいになりましたとさ! 今年1年お読みいただきありがとうございまし…

  • おっさんローディーはクリスマスプレゼントを手に入れた!(2019年12月)

    お越しいただきありがとうございます。 アマチュアロード界の星、56さんこと、筧五郎さんのオリジナル防水財布を購入することができました😊 メッセージは56さんにお任せ。マジで嬉しい! ご覧いただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!↓↓↓↓↓にほんブログ村

  • 養老〜木曽三川沿い探訪with会社メンバー(2019年12月)

    お越しいただきありがとうございます。 師走の波に飲まれ、平日の帰宅時間も遅く、ブログは少しご無沙汰してました。 さて、早くも12月中旬。 先日知多を走った会社のメンバーと、12月に養老方面にライドへ行こう!と予定を立てていました。 一番土地勘のある私がコース検討&当日の先導役に。大雑把にコースを考えましたが、いくつか頭の中で道が繋がらないところがあり(笑)、確認のためにライドの前週に試走へ行ってみました。 (結果的に試走のほうが天気が良かったという…晴れ男バンザイ) スタートはお馴染みの道の駅「クレール平田」。 もう伊吹山は冬の支度を始めてます。 なるべく車の少ないルートで養老山地のほうへ。 …

  • 晩秋のお馴染みコースを超時短で!(2019年12月)

    お越しいただきありがとうございます。 師走初日☀️ 色々と予定があったものの、隙間の1時間を見つけてロードバイクで飛び出した! いつもの木曽川CRへ向かう道。 大野極楽寺公園のイチョウは真っ黄色。落葉もそこそこ。 朝練の定点観測地点もすっかり秋の装い。 15時台だというのに陽の傾きの早いこと。 季節の移ろいのなんと早いことか。 もう冬がくる。 ご覧いただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ以下バナーのクリックをお願いします。いつもポチっとありがとうございます!↓↓↓↓↓にほんブログ村

  • 愛岐トンネル群と紅葉(2019年11月)

    お越しいただきありがとうございます。 11月最後の週末、天気が良さそうなので紅葉狩りに行くことにしました。 ロードバイクは留守番、今回はカメラ男子・カメラ女子モードなので車で向かいます📸 目的地は愛知県と岐阜県の境に近いあたりですが、いつもロードバイクで走る木曽三川とは違って山の方面、「定光寺」へ向かいます。 1900年に開通した国鉄中央線の廃線跡に今もレンガのトンネルがいくつか残っているそうで。春と秋だけ期間限定で公開されているのです。 定光寺駅から少し歩くと、紅葉が見えてきました🍁そしてすぐにトンネルも。 はじめてPLフィルターを使ってみましたが紅葉の色が鮮やかになってイイ!これは風景写真…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kazzさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kazzさん
ブログタイトル
非日常的な思い出を綴るブログ〜Stay Gold〜
フォロー
非日常的な思い出を綴るブログ〜Stay Gold〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用