chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社会不安障害を超えて http://takorun.seesaa.net/

53歳バツ1独身、子供なし の元SAD男の SADとの付き合い方、治し方。

もと社会不安障害でNPOで古紙回収の 仕事をしています。 時給660円です。 障害年金受給中で合計年収140万円

たこるん18
フォロー
住所
春日部市
出身
土浦市
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • スマホライフ

    スマホが欠かせない生活になっている。 SNSをやる、映画を観る、TVドラマを観る、 ラジオを聴く、音楽を聴くなどである。 SNSは色々手を出したが、最終的にツイッターに 落ち着いた。今はツイッターしかやっていない。 それでも写真を撮ってツイッターにアップするのを 1日何回もやる。これがとても楽しい。 この前買ったスマホのカメラが秀逸なことも手伝って 写真を撮るのが楽しい。 映画やTVドラ…

  • 人間関係

    日々の生活の中で人間関係が楽しいと感じるか 苦痛だと感じるかはそれによってずいぶん違ってくる と思う。 俺は最近は人間関係をわりと楽しんでいると思う。 仕事の移動時間や昼休みなどで同僚と話すときがあるが このような時に会話を楽しめていると思う。 社会不安障害だとたいがい人間関係は苦痛だろう。 人前で震えたりしてしまうのだから当たり前だといえる。 でも工夫しだいで人間関係をある程度…

  • 8連休

    明日からなんと8連休!である。 今結構いい気分でブログを書いているよ。 特にどこへ出かけるという予定はなく、 しいて言えば明日映画を観に行くくらいである。 それでもうれしい8連休だ。 おそらくラジオとアメリカのTVドラマで過ごす 1週間になりそうだ。 今月はスマホを新しく買って7万5000円も出費 してしまったし、9月にはフィリピンに行く予定があるので 金は使わないほうがいい。 …

  • スマホライフ

    今の俺のスマホの契約会社は楽天モバイルだ。 そこの「スーパーホーダイプランS」というプランに 入っている。 10分以内の国内通話ならかけ放題でインターネット接続も 無制限だ。 契約から2年間は税抜き価格1480円で3年目からは2980円 になる。2年間は約1600円でスマホを使えるのだ。 ドコモなどの大手と比べ約6000円も月の使用量が安くなる 計算である。1年に計算すれば7万円…

  • パニック障害?

    今日医者でカウンセラーに過緊張のことを話したら パニック障害に似ていると言われたよ。 まあ仮にパニック障害のだとしても月に1回 起こるか起きないかだしな。 「何の前触れもなく、突然に息切れ、めまい、動悸などの パニック発作を発症します。「このまま死 んでしまうかもしれない」 と思うほどの苦しい発作に見舞われますが、10分ほどでピークを迎え、 その後は30分以内に症状が収まります。」 と…

  • 引きこもりに優しい社会を

    引きこもりの人達がいる。 毎日、働きもせず部屋に閉じこもっているのだ。 統計だと50歳代の引きこもりも多いという。 これを8050問題と言うのだそうだ。 50代の子供を80代の親が養うからだという。 50歳代になってから職を見つけるのはもう不可能 に近いのではないか? 引きこもりの人は精神疾患も多い。 社会不安障害の者も多い。人とあうのが怖いので 引きこもっているのだ。 引きこ…

  • ピザとか

    映画を見た後はピザを食べることにしている。 前は映画館の前にイタリアンレストランがあって そこで食べていた。 やがてそこが営業終了になり今は自転車で少し 行ったところのイタリアンレストランで食べている。 ピザは飽きないね。 映画館の前のレストランの時は食後にフレンチトーストも 食べていた。メイプルシロップがたっぷりかかっていて 旨かったな。 ピザで飲むものはコーラだ。コーラはピ…

  • 問題

    今俺の問題が2つあるね 1つがタバコが減らないことと もう1つはたまに来る過緊張だな。 ブログにタバコのことを書いて2,3日は 減るんだ。でもすぐに1日8本にもどってしまう。 目標としては1日4本なんだけど。 過緊張のほうは来るときは来るんで回避できないが どうにかしてなくしたいと思っている。 この前は初めての職場で発症して早退してしまったし・・。 タバコはダイエットと同じだと思…

  • 俺は幸せか

    今俺は幸せなのだろうか? 考えてみたい。 仕事はしていてやりたかった仕事ではないが 生活に困らないほどの稼ぎが障害年金と合わせてある。 休日は友達と飲みに行ったり映画を観たりして過ごしている。 こうやって書いてみるとまずまず幸せじゃないかという気 がするね。 たまに過緊張になったりするが精神疾患は治っており 人前で震えたりすることもない。 どうやら俺はとてもじゃないが幸せだとい…

  • 障害者という看板

    俺はもと社会不安障害であった。 ちょっとした場面ですぐ緊張してしまうのであった。 今はそれもなくなって来ているが、それでもたまに 過緊張になったりする。 だがおおよその症状は克服できたといえるだろう。 病的な症状からは脱却できたと思う。 そして障害年金をもらいながら障害者手帳をもって 生活している。 そう、俺はまだ障害者なのである。 障害者ということはこれから一生俺についてまわ…

  • 友達の退職

    今日同じ職場でとても仲良くなった女性が 辞めることになってしまった。 彼女とはライン友達でもある。 暇さえあればラインで話をしていて、 この関係はこれからも続く予定である。 だがもう職場で冗談を言い合ったりはできなくなる。 とても寂しいことだ。 彼女のことは前もこのブログで書いたが、 異性では初めての友達だった。 いろいろ愚痴を聞いてやったり逆に相談したりと そんな仲であった…

  • ストレス<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    毎日のストレス、あるよね。 仕事に行くときにかかるストレス、仕事中に かかるストレス、色々あるが仕事に行くとき にかかるストレスが一番強いと思う。 毎日行くところが変わったりするのだが その行く場所によってストレスのかかり具合 が違う。ほんの些細なことでもストレスになる。 毎日ストレスフリーがいいとは思うが当分無理であろう。 ほんとにストレスってあらゆる方向から来るね。 そのス…

  • 仕事

    俺はまだ満足できないな。 今の暮らしに満足できないよ。 それは食うに困ってるわけじゃないし、 毎週映画館に映画観に行って、イタリアンレストラン でピザ食べてくるくらいの余裕だってある。 だけども満足はしていない。 それは金の面もあるし、その他の面もあるよね。 年収という事で言えば俺は200万円以下なんだ・・ 400は欲しいよねやっぱり。 400万円あれば結婚もできるだろうし、車…

  • スマホ生活

    今や俺にとってスマホは絶対的に必需品に なっている。 SNSはいろいろ手を出したが最終的にツイッター に落ち着いた。1日に5回以上はつぶやくだろう。 そしてLINEもやっていてフィリピンのジャニカ、 そして職場の友達と話している。 そして職場への自転車で向かう最中とウオーキング中 に聴くラジコ。それとアマゾンプライムビデオで観る 映画や海外ドラマ。これらをすべてスマホでやっている。 他…

  • 才能と自己肯定感

    俺にはなにがしかの才能はあるんだろうか? 例えば音楽の才能とかね。 音楽に関しては、バンドを10年程やっていたが 芽はでなかったということで才能なしということか? その他例えば文才とかね。 これはどうだろう?今ブログをこうして書いているが・・ もしあるのなら1日のアクセス数が平均50人程っていうのは 少なすぎじゃないか?ということで文才もなし・・と。 まああれだね。飛びぬけて目立…

  • タバコ

    たばこが一向に減らない。 この前調子が悪くなったときからまた増えてしまい 1日8.9本。休みの日には10本以上吸ってしまう。 前にも書いたとうり俺はたばこを吸う時グレープフルーツ ジュースを飲むのでそれを合わせると月に1万2000円 から1万5000円の損失になる。 年にして14,5万円にもなってしまう。 一時は日に6本でやっていってたんだけどなあ。 健康上の理由ももちろんあるが…

  • 転職

    果たして俺は将来的に転職をして 年収アップをすることができるのだろうか? 考えると色々不安になってくる。 どのような仕事に就くべきなんだろうか? ハローワークで探すべきなんだろうか? 転職といってもまだまだ先の話だ。 去年の10月に今のところに仕事を変えて やっと半年近く経った。今年いっぱいは 今のところで仕事をがんばり来年以降転職を 考えていくつもりである。 障害者枠で一般…

  • 俺は健康か?

    明日明後日と休みだ。なかなか気分がいい。 でも休みなんてあっという間だろうなと思う。 俺は今健康なんだろうか?ということを考えてみたい。 もちろん精神的にだ。 そういうことを考えた場合真っ先にあがるのが 過緊張の症状であろう。 たぶん今俺が持つただ1つの精神病的症状である。 これがある限り俺は健康とは言えないのだ。 その他はどうだろうか? それは多分健康ということになるであろう…

  • 過緊張のメカニズム

    今日また原因不明の過緊張になりかけた。 先週の木曜日になってるからわずか1週間だぜ!。 それと原因不明と書いてるが原因がわかったかもしれない。 今日は仕事が終わってからいつも通るショッピングモールで 友達2人と楽しく話していたのだが、そのあとなった。 考えてみると先週の木曜日はスマホの不具合という事が 起こり今日は偶然友達と職場の外で会うという事が起こった。 つまりなにか予想外のこ…

  • 陰と陽のはざまで

    今も頭の中ではポジテイブとネガテイブが戦っている。 ポジテイブが勝てばいい感じになりネガテイブが勝てば なんとなく悪い感じになる。 俺は日ごろからポジテイブな考えになるように気を付けて いるが、それでもネガテイブな考えになるときもある。 どうせ自分なんか・・とかね。 そういう時はなにか趣味にうちこむとなおる時がある。 若いころはどうしてもネガテイブな考えになって 自暴自棄になって…

  • コミュ力

    今の新しい職場で去年の10月から働いているが 何人かは友達ができた。 それでもまだ話してない人は何人もいて、 もっとコミュ力があればなあと思ってしまう。 そもそも俺のコミュ力はそんなに高くない。 SADの時に対人恐怖的な状況になったが、 今は平気とはいえまったく知らない人に話を するのはあまり得意ではない。 だがコミュ力は鍛えられるものだと思う。 毎日意識して人と接していればコミ…

  • 俺なりの

    好きなことをやって暮らしたい。 だれもが思うことだろう。 これは好きな仕事をして生活したいってことでも あるだろう。 そうだよなあ好きなこと、趣味を仕事にできたら いいだろうなあ。 前にも書いたが若いころの俺は社会不安障害で 毎日その日を生きるのに必死で将来の夢など考えてる 余裕なんてなかったからもちろん好きなことを仕事に なんてことも考えられなかったのだ。 だから好きなこと…

  • 仕事<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    もっとクリエイテイブな仕事に就きたかったなと思う。 今やってる仕事はただ単にお金のためだ。 単純作業、時間給の仕事である。 もっと何かを作り出すような仕事に就きたかった。 仕事をしていてエキサイテイングな気分になれるような。 でもそんな仕事に就いている人はごくわずかだろう。 これぞ天職といえるようなね。 前に今やっている仕事は労働であるということを書いたが、 まさに労働というか作…

  • やっぱりポーランド

    結局今年はポーランドに行くことになるかもしれない。 ジャニカからさっぱり連絡がこなくなったのだ。 子供がいていそがしいとは思うがいくらなんでも 1日1回くらいは連絡してこれるだろう。 だがそれもない。なぜだろうか?わからない。 ならば結構こっちはポーランド、ワルシャワに一人旅だ。 だがこれでよかったのかもしれない。 だって俺ジャニカと子供たち2人を養っていくこと できないもんな。…

  • 1舜

    この前スマホが壊れて、いかにスマホに頼り切った 生活をしているのかがわかった。 結局スマホは直ったがまた7万5000円をだして 買いなおそうと思ったぐらいだ。 ツイッターをしてラインで話してラジコでラジオを 聴いてアマゾンプライムビデオで映画を観てって言うね。 ワイヤレスイヤホンも使っている。ウオーキングするときとかね。 そんな中俺は1舜1舜を大切に生きているだろうかと思う。 今…

  • 原因不明の過緊張

    昨日の過緊張はショックであった。 今まで仕事中になったことはなかったからだ。 仕事中に過緊張になるとまさに働けない・・・。 すごい勢いで緊張が迫ってくるからだ。 去年のたしか10月から過緊張にはならなかっただけに 今日の過緊張には動揺させられた。 おいおい、俺は社会不安障害を克服したんじゃなかったっけ? 今後またこういう過緊張が出るようなら問題だ。 でも確率でいうと約5か月に1回…

  • また過緊張

    昨日の寝る直前いきなりスマホがおかしくなった。 オフオンを繰り返しても直らない。 今日の昼休みに楽天モバイルに持って行って やっと直った。これはよかった。 てっきり壊れたかと思ったからだ。 7万5000円だしただけに焦ったよ。 そしてそのあといきなり原因不明の過緊張になった。 仕事中になるのは初めてだ。 それも今年になって一番の緊張だった。 結果仕事を早退して帰ってきた。 ま…

  • ノーリミット

    自分の生き方、人生にリミッターをかけない。 これは常に頭に入れて実践していきたい。 つまり自分の可能性に限界を作らないということだ。 これはできないんじゃないかとか無理とか思わない。 そうすることによってより高い次元に行くことができるのだ。 これは俺がいつも言っている年収400万円は無理?の アンサーになるね。つまり可能だというね。 我々は生きて行く上で自分の行動に限界を作ってしま…

  • 克服

    俺は今健康である。 まさに心身ともに健康だ。 実に喜ばしいことである。 社会不安障害という病気を克服したのだ。 完全に克服したといっていいだろう。 人前で体が震えて緊張するという症状であった。 字を書こうとすると手が震え、コーヒーを飲もう とするとまた手が震え、授業中に発表する声が震え といった症状は今はまったくなくなった。 人並に緊張もするがもう病的にはしなくなったのだ。 …

  • 1瞬を大事に

    このままでいいとは思ってないけども、 今この瞬間を楽しんで生きていることも確かだ。 仕事は確かに、単純作業がほとんどで楽しいもの とは言い難いが、仕事仲間と色々と会話して楽しんでいる。 仕事仲間とはいいものだ。仕事仲間がいるから 続けられると言っても過言ではない。 仕事が終われば趣味がある。近くのショッピングモールで スマホで映画を観て、家に帰ってラジオでロックを聴く。 写真を撮…

  • スマホゲット

    無事新しいスマホをゲットした。 心配していたSIMカードの交換もやってもらって 一時クレジットカードが使えないというハプニング もあったが大丈夫であった。 そしてアプリのダウンロードも順調に進み今ほとんど 復元できたところだ。 やはりカメラの性能はすごいようだ。 だてに7万5000円はしないといったところである。 ワイヤレスイヤホンもアマゾンで購入したから 8万円はスマホに掛った…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこるん18さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこるん18さん
ブログタイトル
社会不安障害を超えて
フォロー
社会不安障害を超えて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用