ミニベロロード&ロードで愛知県を中心に楽しいコース・綺麗なコース・美味しいコースなど綴ってます。
ダイエット目的で始めたサイクリング!しかし、行く先々での美食行動で逆効果か?
美浜町のかっぱ伝説をめぐるサイクリング。最後に激坂花ちゃん坂で弔いクライムを果たす。
第9回伊勢志摩サイクリングフェスティバル🚴🏻♂️🚴🏻♀️
伊勢志摩 サイクリング フェスティバル ミニベロ ロード スペイン村 パルケエスパーニャ あずり浜
曾爾高原 サイクリング ロードバイク ヒルクライム すすき 原っぱ 道の駅 美杉 伊勢本街道みつえ
しまなみ海道2022(尾道→今治→尾道)1泊🚴🏻♀️🚴🏻♂️
しまなみ海道 水軍スカイライン 亀老山 ロードバイク サイクリング ヒルクライム 藻塩ジェラートアイス 渦潮 ピッツェリアRIN ホテル菊水今治
たんトピア 農家レストラン 葉菜の舎 サイクリング ポタリング ロードバイク ミニベロ 碧南市 高浜市 海底トンネルを自転車で走って帰る
めがね弘法を拝み 灯台ラーメンを堪能するサイクリング。
常滑から野間まで短距離短時間サイクリング。レモンスカッシュを飲みにサージュ君でGo!
木曽川サイクリングロード 金華山ドライブウェイ ロードバイク サイクリング ポタリング ゆるポタ 笠松競馬場
onoura cafe onorua cafe 都食堂 美浜町 南知多町 サイクリング ポタリング グルメポタ 師崎朝市 ゆるポタ
羽豆岬 ロードバイク 知多背骨 サイクリング 味覚の道 ふるさとロード すいせんロード
保良の宮橋 玉桂寺 赤目四十八滝 サイクリング ロードバイク 信楽 自転車 ライド
知多背骨 ロードバイク サイクリング 味覚の道 ふるさとロード すいせんロード 羽豆岬 師崎港
旅足橋 丸山ダム 新旅足橋 ミニベロ ロード サイクリング ライド 林道 道の駅 可児ッテ 栗きんとんかき氷
三河湖周遊 ロードバイクでサイクリング&ライド 恋して宇宙少年cafe ミニベロ ロード tern surgeでかい五平餅
二之瀬峠 ヒルクライム ロードバイク サイクリング ライド 立田ふれあいの里 遅いオジサン 旨辛ソース 赤備
いなべ市をサイクリング 葛アイスで冷却
サイクリング ハマイチ 弁天島 浜名湖 みをつくし橋 ロードバイク ライド 稲庭うどん 浜名湖サービスエリア
AACR アルプス安曇野センチュリーライド 山賊焼き 松本 信州 蕎麦 ロードバイク サイクリングイベント
冨具崎公園 かりゆし ソーキそば 知多半島 サイクリング ライド ロードバイク チタイチ
2022ゴールデンウィーク ビワイチ 150km 日帰り クラブハリエ マキノサニービーチ 白鬚神社 びわ湖大橋 みさき公園
東海市役所~布土精肉店~ビアンケッティ~羽豆岬~37cafe~常滑やきもの散歩道
榎前レンゲ畑 サイクリング tern surge ゆるポタ
めっくんハウス~伊古部海岸エールモニュメント~蔵王山展望台~サンテパルク田原~風力発電~みなみ大あさりフライ定食~伊良湖岬灯台~恋路ヶ浜~太平洋ロングビーチ~赤羽ロコステーション
桜 跨線橋 城山公園 前山ダム ライド サイクリング ロードバイク チタイチ 常滑 半田 武豊 南知多 野間灯台 ココチヤコーヒー
知多 知多半島 サイクリング ライド ロードバイク ミニベロ 蕎麦 ともゑ庵 南知多
常滑からチタイチ ミニベロロードでサイクリング
知多半島 チタイチ サイクリング 冬は左回り
チタイチ ジャンキーストレート 大蔵餅 37cafe 衣浦海底トンネル パンドーラーバーガー
ロードバイク ミニベロ チタイチ 前山ダム 野間 あげ丼CHAYAよし あの坂道 周回 ライブセグメント 味覚の道
西尾市 デンパーク 抹茶 カテキン堂 茶臼山 ロードバイク ミニベロ ロード サイクリング ライド グルメライド
サイクリング ライド 板取川 洞戸 モネの池 徳兵衛茶屋 美濃にわか茶屋 長良川鉄道 あまごフライ
2021年 下呂温泉サイクリング ささゆり峠 ヒルクライム 酷道
知多半島 チタイチ ロードバイク ミニベロ ロード 桜公園 野間灯台 コスモス街道 tern surge キャノンデール スーパーシックスエボ
東濃牧場 まきば館 ミニベロ ロード バイク サイクリング ヒルクライム 岩村 城下町 恵那市 阿木川湖
ビワイチ 夏 サイクリング ミニベロ ロード ライド 1泊でビワイチ 湖北みずどりステーション 長浜市 守山市 BIWAKO ロゴ オブジェ
二之瀬峠 ヒルクライム ミニベロ ロード サイクリング ポタリング 151@ ベーカリー
湯の山温泉 ヒルクライム 武平峠 鈴鹿スカイライン ロードバイク ミニベロ アクアイグニス 菰野町 道の駅 ダウンヒル
サイクリング ミニベロ ロード 足助 香嵐渓 東海自然歩道 林道 鞍ヶ池公園 ヒルクライム 峠 塩の道づれ家 加東家かゑで
サイクリング ミニベロ 富士山 ロード 河口湖 ライド 山中湖 芝桜 パノラマ台 本栖湖 西湖 朝霧高原 山梨県
サイクリング ミニベロ ハマイチ ロードバイク 浜名湖 ライド 浜松沿岸域防潮堤 長坂養蜂場 ぐうちょきぱん ポタリング
サイクリング ミニベロ ロード 知多半島 ライド チタイチ リッコカフェ 桜公園 ヒルクライム ハーブ園 盛田酒造 たまりソフト
ミニベロ ロード KINETIX PRO DEEP DISH カーボンバトンホイール Kitt design Carbon Tri Spoke Wheeltern surge
サイクリング ミニベロ ロードバイク 知多半島 ライド チタイチ 味里 師崎 羽豆岬 岩屋寺 常滑 tern surge
サイクリング ミニベロ 138タワーパーク ロードバイク ライド 木曾川サイクリングロード 入鹿池 学びの森
味覚の道 南洋の父サウス ととと サイクリング ミニベロ ロード 知多半島 ライド チタイチ 師崎 羽豆岬 常滑 魚魚魚
灯台の日 野間灯台 内覧会 サイクリング 知多半島
知多半島 100km ライド 佐布里ダム みそチキンカレー 盛田酒造 味の館
サイクリング ミニベロ ロード ライド しまなみ海道 今治 尾道 2日目
しまなみ海道 尾道 今治 ミニベロ ロード ライド サイクリング
ロードバイク ミニベロ ライド 激坂 はなちゃん坂 サイクリング カッパの花ちゃん像 河和口
サイクリング ミニベロ ロード 知多半島 ライド チタイチ りんくう 師崎 羽豆岬 常滑 ぽんかふぇ
100円均一 セリア ロードバイク ミニベロ 作業場 おしゃれに 楽しく
ミニベロ ロード 知多半島 ライド チタイチ りんくう 師崎 羽豆岬 バルフルール 常滑 サイクリング ポタリング
渥美半島一周(アツイチ)TABIRINルート改 103km ライド
ミニベロ ロード ライド 伊良湖 渥美半島 アツイチ 田原市 メロン サイクリング 恋路ヶ浜
BIG WEST ミニベロ ロード 琵琶湖 ライド 甲賀市 安土市 あいの土山 飛出し坊や 西川貴教 T.M.Revolution サイクリング
ミニベロ ロード 木曽川 サイクリング 犬山城 カキ氷 桃太郎神社 入鹿池 たて輪 tern surge ポタリング
毎週のように知多半島を走っておりますが今回は、プチグルメをチョコッと紹介した...
新城市 四谷の千枚田 望月街道 サイクリング ライド ミニベロ ロードバイク ポタリング 新城総合公園 初夏 ヒルクライム
ミニベロ 105 チェーンリング デュラエース アウター55T 53T 39T
ウバメガシ原生林 羽豆岬 羽豆神社 師崎 知多半島 南知多 常滑 坂井海水浴場 坂井ビーチ
tern surge ステッカー ミニベロ ロードバイク ステイホーム 暇つぶし
常滑 半田 南知多 サイクリング ミニベロ ロードバイク ポタリング チタイチ 知多半島
初代 tern surge カーボンフォークで474g軽量化
Tern x Kitt design SMI 368 FULL Carbon, Aero-straight fork / 3K matt tern surge カーボンフォーク 105 R7000 BOMA
知多半島 サイクリング ライド ポタリング ミニベロ ロード 蕎麦屋 師崎 チタイチ
浜名湖 サイクリング ハマイチ ポタリング 浜松城 浜松餃子 ミニベロ tern surge 100km 亀山トンネル
南知多 桜公園 貝殻公園 ミニベロ ロードバイク サイクリング ポタリング 知多半島
tern Surge R7000 105 ブレーキ 改造 チューンナップ リアブレーキ フロントブレーキ 取り付け
ミニベロ ハンドル ステム ダホン ターン DAHON tern
ミニベロ サイクリング 知多半島 羽豆岬 魚ひろば 海鮮 伊三郎 ポタリング ロードバイク コース 野間
tern surge シートポスト換装、カーボンで 140.5g 軽量化
tern surge カーボン シートポスト ドロップハンドル チューンナップ 改造 ミニベロ ロードバイク クロスバイク 自転車
サイクリング 知多半島 ミニベロ ロードバイク 荒熊神社 岩屋寺 三重塔 tern 常滑市
静岡 サイクリング お守り 天宮神社 あめのみやじんじゃ 中田島砂丘 竜洋海洋公園 ミニベロ 七福神 7福神 つけ麺 ラーメン 福田町 太平洋岸自転車道 袋井市 磐田市
ミニベロ ロードバイク カーボン ドロップハンドル バーテープ バーエンド エンドテープ ハンドル交換 DIY 軽量化 振動吸収 締め付けトルク
常滑市 西尾市 サイクリング ミニベロ ロードバイク 海底トンネル 碧南レールパーク 道の駅 にしお岡ノ山 カテキン堂 大判焼 抹茶
知多半島 海鮮丼 常滑市 魚ひろば 豊浜 ロードバイク ミニベロ サイクリング ポタリング モーニング パン屋
三岐鉄道 サイクリング サイクルパス 三岐線 北勢線 ミニベロ ロードバイク とよふと ポタリング 木曽三川公園 員弁川 いなべ市
ミニベロ ロードバイク 知多半島 つくだに街道 内海トンネル 洞雲寺 寧護大師 ねこ大師 とろさんま蒲焼丼 ポタリング ダイエット グルメ
TERN surge コンポ R7000 105 ターン サージュ R2000 クラリス ミニベロ ロード ユーロード バイシクル 自転車 シマノ SHIMANO
ポタリング サイクリング 知多半島 常滑市 大蔵餅 ミニベロ ロードバイク かき氷
梅雨の時期は天気予報も当てにならず、サイクリングに躊躇してしまう。そんな時期は...
常滑 ミニベロ 知多 どら焼き 三角庵 南知多 美浜町 サイクリング チタイチ ロードバイク 海のドラゴン 魚太郎
蒲郡 自転車カフェ 愛知県 西浦温泉 ポタリング ミニベロ ロードバイク サイクリング 知多 常滑 竹島 チャリカフェ・ポター
皆さんゴールデンウィークも終わり燃え尽きてしまっていませんか?そんな人はグルメ...
琵琶湖一周 サイクリング
今回は久しぶりのマイチャリ大型アップデートですサイクルコンピューターを新調しま...
この春は寒い日が続いていましたがようやくポカポカ陽気がやってまいりましたこう...
ヒノキ花粉激しい今日はサイクリングを諦めて名古屋サイクルスポーツデイズへ行って...
花粉症もピークなこの頃、皆さんお元気でしょうか? 今日は、花粉症の...
皆さん見知らぬ土地をサイクリングするときって スマホのマップアプリを頼りにします...
花粉の季節がやってきました;つД`) 皆さんは花粉症、大丈夫でしょうか? 私は毎...
今日は朝から少し頭痛なんですが 頭痛薬飲んで元気いっぱいになりました! #16...
冬なのに何故か島に行きたくなってしまいました でも冬って空気が澄み海の透明度が一...
2018年も今日でおしまい 皆さんお風邪などひかない様に自転車乗りましょう #...
今日から私は冬休み(∩´∀`)∩ でも、北風ぴゅーぴゅー大寒波! ...
早いものでもう12月も下旬に入りましたね しかも、平成最後ですよ(=゚ω゚)ノ ...
12月だというのにちょっと暖かい今日 碧南市へポタリングしてきました #160...
抜けるような青空の下、サイクリングに出かけました 69㎞の走行距離ですがアップダ...
秋晴れの今日、本当は琵琶湖の予定だったけど 家の事情でキャンセルすることに相成り...
体育の日3連休中日、台風明けとも相まって清々しい日となる予定という事で サイクリ...
「ブログリーダー」を活用して、よしまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。