chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ゆずさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,378サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,954サイト
2017年4月〜18年3月生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 720サイト
イラストブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,665サイト
絵日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,456サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,973サイト
ハンドメイド生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,258サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,378サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,954サイト
2017年4月〜18年3月生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 720サイト
イラストブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,665サイト
絵日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,456サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,973サイト
ハンドメイド生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,258サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,378サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,954サイト
2017年4月〜18年3月生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 720サイト
イラストブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,665サイト
絵日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,456サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,973サイト
ハンドメイド生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,258サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 手放せないレッグウォーマー

    手放せないレッグウォーマー

    先日テレビで、眠りを妨げない足元を温めるアイテムとしてレッグウォーマーを勧めていました。 知っておりますとも…!そうなんだよ…! と、6年前からレッグウォーマーを愛用している私としては、レッグウォーマーの良さを再確認。妊活・産前・産後と 体を温める事が重要だと知ったけれど、 靴下が嫌いでほぼ裸足で生活している私に足を温める事が可能なのかと、悩んだ時に、1にレッグウォーマー! 2に腹巻き! これだけでなんとかなる!! と学びました。レッグウォーマーは足裏が無いのが最高に快適だし、腹巻きはとにかく体が温まるしで、 年中手放せないアイテムとなりました。とくにシルクのものを愛用。 劣化してボロボロにな…

  • ほぼ5歳男児の読み聞かせ事情

    ほぼ5歳男児の読み聞かせ事情

    3歳前に同じ内容で書いてたのを見返して、 自粛期間だとか既に懐かしく感じる今日この頃。 あの頃はイヤイヤ期とコロナ禍が重なり未知への恐怖と孤独感とストレスで慢性胃炎になり毎日を生きるのに精一杯だった。 今は少し心に余裕が出来た。慣れもある。 3歳の年少はコロナで3分の1しか幼稚園に行けなかったけど、年中の今年は半分以上通えてるのでは?と思う程だ。そうなると時間と心に余裕が出来て、 絵本の購入もより躊躇がなくなった。笑 新品も中古も合わせて月15冊くらい購入しているかも。既にホームワークだ。 絵本棚もずいぶん増えた。3歳と4歳では読書に変化があった。 3歳では図書館で同じ本を何度も借りたがった。…

  • ポコポコ

    ポコポコ

    息子が好きな絵本のシリーズに登場する ポコポコを作ってみた。エコファー、フェルト、刺繍糸、グルーガン 家にあったもので出来た!さっそく転がしてポコポコだるまにして遊んでる

  • 読み聞かせること。

    読み聞かせること。

    絵本が好きになった。 絵を描くのが好きで、子供を産んで、 やっと絵本の世界と出会えた。 絵本が子育ての救いになった。沢山読むうちにもっともっとと欲が出て、 気がつけば絵本や読み聞かせに関する本を探していた。 子供の発達に欠かせないし、発達の為にとても良い効果があることもよく分かった。 そこは納得したんだけど、何か物足りない。 私は読み聞かせマスターになりたいのか? 違う、子供達が好きなわけじゃなくて、自分の子供が好きなだけだし。でも、絵本が好きだから絵本に詳しくなりたい。 そこで資格を探してみたら、 当然のごとく子供ありき。 子供に関わる仕事をしている人が対象。 やっぱりそこへ行きたいわけでは…

  • 絵本大好き母のオススメ絵本アプリ

    絵本大好き母のオススメ絵本アプリ

    絵本の読み聞かせに使ってるアプリは、 公文のミーテという読み聞かせを記録できるアプリと、絵本ナビという絵本紹介アプリです。 ミーテは子供が1歳半になり読み聞かせを意識的に始めた時から使い始めたアプリで、 今4年目です。長くお世話になるうちに、 最初は絵本の名前や読んだ回数、反応などいちいち書いていましたが、成長に伴い細かく書き記す余裕が無くなり、(笑)途中から図書館で借りた絵本だけをメモする事にして使っています。そうなると、前半の細々した記録がいらないなーと思い、必死に1つ1つのメモを削除しましたが、 結果的に消さなくて良かったなぁと今は少し後悔しています。 今まで何冊読んだのか、の記録が欲し…

  • 1ヶ月ぶりの自由時間♫

    1ヶ月ぶりの自由時間♫

    息子の夏休みが終わって1ヶ月ぶりの自由時間だー!!しかし、12時前には帰ってくるー!!笑 一人でのんびり朝飯も久しぶりなので、開⭐︎放⭐︎感⭐︎1ヶ月よくやった。 プール、博物館、科学館、花火、お祭り、水遊び、動物園、バーベキュー、水族館、忍者ショー、温泉、私の友達にも会えたし! 今まで一番充実してるであろう夏休みだった。 始業式の今日は久しぶりの6時台起きで眠すぎ。 しかも昨日食べすぎたインドカレーがもたれ気味。 インドカレーいつも多すぎるけど美味しくて食べすぎちゃう問題。 コンディション悪めだけど3時間の自由時間を家事で埋めるなんてもったいないことしないで、有意義に使いたい。 ゴミ捨てして…

  • お久しぶりです。

    お久しぶりです。

    春の季節は何かと挑戦してみたくなります。 コロナ禍で幼稚園もまともに行けず、 強制おうち幼稚園の生活を続けるなか、 子供の発達により少しずつ自分の時間が持てるようになってきたので、資格取得にトライしてます。 特に仕事に生かそうとしているわけでもなく、 興味だけで選びました。 子供の頃は超勉強嫌いだった私ですが、大人になってからは大好きで、ノートを書くのも大好きなんですよね。 自分の知りたい事を学ぶっていうのが勉強だったら良かった。それなら頑張れたのに。 ただ広くまんべんなく、生きる上で必要かよく分からない内容を暗記するのが勉強だと思ってたので。 自分の興味ある事を掘り下げて調べられればなぁ。そ…

  • ママ発想のオールインワンゲル for mom by mom.使い続けてます。

    ママ発想のオールインワンゲル for mom by mom.使い続けてます。

    10月1日発売したて! ママ発想のオールインワンゲル for mom by mom. を20日ほど使ってみての感想です。 まぁベタ褒めです。笑使い心地をまとめると、こんな感じ。 ①とにかく時短! ②保湿力が高い! ③柑橘系の香りが爽やかで良い!(柑橘ハーブ系)実はオールインワンを初めて使いました。 温泉などで試供品を試す度に、 これいいな〜と思ってはいたものの、 割とお値段が高いのと、広告や見た目があまり素敵じゃないというのがひっかかり、 購入した事はありませんでした。 そう、なんとなく、もう少し歳を重ねてから使うもの?という認識がありました。 今回使ってみたママ発想のオールインワンゲル fo…

  • 子供の写真集作りに新サービス発見!PRINT SQUARE

    子供の写真集作りに新サービス発見!PRINT SQUARE

    今回はモニター記事じゃないです。 いつも愛用してる、 ワンコイン写真集が作れるTOLOTで、 新しいサービスが始まったみたいだったので、 嬉しくて情報貼り付けに来ました♫ 「PRINT SQUARE」(プリントスクエア) は毎月実質10枚、3家族分の写真が無料で印刷出来て、ポストに届けてくれるサービスです。 なんだか聞いた事があるようなサービスですが、色々と惹かれる特徴がありました。 まず、写真館で印刷してもらったような光沢紙プリントなこと。 送料も220円ととても良心的だし、 両家の祖父母にも送料だけで無料で送れるところも最高だし、 梱包の再利用できるジッパー付きバッグというのも気になります…

  • ママの為の全身オールインワンを使ってみた!for mom by mom.

    ママの為の全身オールインワンを使ってみた!for mom by mom.

    「ママ、キレイっ♡」オールインワンゲル for mom by mom. ママになってみて初めてわかったその大変さ。 このオールインワンゲルは、 ママがママの為に作ったコスメです。 時短が嬉しい、でもキレイになりたい。 自分のことに時間をかけられないママだからこそ使いたい、とっておきのオールインワンゲルでした!! ママ発想 もうすぐ3歳になる子供を育てていますが、 今までの子育てで1番お風呂タイムが大変だったのはやはり、〜2歳までかなと思います。 ちゃんと歩けない、足元がしっかりしていないうちはお風呂タイム中は常に我が子を見てなくちゃ危ない。 そして湯上りに自分のケアなんてやってられないのは今も…

  • 幼稚園選びと活動記録。

    幼稚園選びと活動記録。

    このたび、とても嬉しいことに、 息子の第一志望の幼稚園に通える事になりました!!やったー!! これにて1年半の幼稚園選び活動は終了です。 失敗したらどうしよう?という不安も解消され、 やっとホッと一安心。 今日はその記録を書いておこうと思います。 初めての幼稚園選びは、 昨年の9月頃から始めました。 当時は2歳になる前でまだ早いかな?と思いつつも、見学に行ったのを覚えています。 結果的にあのタイミングで始めておいて良かったと今は思います。理由は2つ。①プレ幼稚園の申し込みが前の年の秋に行う必要があったこと。(しかも開始してすぐに枠が埋まる) ②何より、複数のプレ幼稚園に通ってみなければ決められ…

  • 麗凍化粧品さんの新作使ってみました!メイクオフが最高の時間!

    麗凍化粧品さんの新作使ってみました!メイクオフが最高の時間!

    毎日のメイクオフタイム。 ただただ面倒くさいメイクオフタイム。 それが、極上の癒しタイムに!7月新発売した、麗凍化粧品さんの \New/バームクリームと15秒洗顔パックを使ってみた感想です。 肌が弱くて乾燥肌と敏感肌。 出来るだけ肌に優しいスキンケアを使いたい私にとって、感動の出会いでした。 麗凍化粧品さんといえば、 冷凍個包装で作りたての品質のまま届く、 完全無添加、天然成分のスキンケア商品を 作ってらっしゃる会社さんなのです。 以前もバームを使った事があり、 個人的には、これ以上品質の良いクレンジングは無いと思っています。 だって、無添加、天然成分。 自分でスキンケア品を手作りしたって何か…

  • 人生で一番悩む幼稚園選び

    人生で一番悩む幼稚園選び

    息子の幼稚園選びに悩みすぎている。 第一子だし、より良い選択をしたい。しかし、私のポンコツさに 幼稚園選びが難航している。 遠方にある幼稚園を選択肢に入れている割にまだペーパードライバーだし運転するの怖いとか、 プレを複数園行って選択肢を増やしたは良いけど情が湧いて入園断るのがすごく怖かったり。遠方の、車で30分の幼稚園が魅力的なんだけど、 ちゃんと運転して行けるのか自信が無さ過ぎて 今は不安の只中です。 来週からペーパードライバー講習始めます。 ペーパー歴5年。 すんなりと運転出来ますように。 まずはそこからだよね。 願書もらうのも出すのも、まず運転しろって話で。 でも選べる事が幸せだなと思…

  • プレ幼稚園3つ行ってきた

    プレ幼稚園3つ行ってきた

    息子が行く幼稚園をどの園にするか… インターネットで調べて絞った 3つの園で迷い、プレ幼稚園をそれぞれ予約! イヤイヤ反抗期やんちゃすぎ息子を連れてやらかしながらあちこち行ってまいりました。 1つは近所にある自転車で行ける住宅地A園 1つは車で20分の知育に力を入れている知育B園 1つは車で30分の自然教育なC園 近所のA園は、他のママさんとお話した時に雰囲気などを聞いてあまり良い印象を持てなかったので選択肢から省いていて、夏までプレにも行っていませんでした。インターネットで公式サイトを見る限りでは、 知育に力を入れているB園が私の好みだった。 サイトもオシャレでセンス良い。 制服も可愛いし、…

  • 2歳8ヶ月男児の読み聞かせ事情。覚書。

    2歳8ヶ月男児の読み聞かせ事情。覚書。

    子供に絵本を沢山読ませたい。体を動かすのが大好きな、すごく手のかかる、絵に描いたようなやんちゃボーイではあるが、 テレビを見ている時と絵本を読んでいる時だけは大人しい。 私自身、大人になるまで本をほぼ読まなかった人間であり、それを後悔しているので我が子には早いうちから本好きになってもらおうと読み聞かせだけは赤ちゃんの時からずっと続けている。 沢山の本を読むために、2週間の間好きな絵本を借りられる地域の図書館の存在が大助かり。 自宅に絵本はいくつかあるけど、母も飽き性なので何回もおんなじ本を読み聞かせるのはマジ勘弁なのである。同じ本を何回も読ませると良いなんて話も聞くけど、読みきかせする方が飽き…

  •  子育ての疲労回復にRUNSHOTを飲む。

    子育ての疲労回復にRUNSHOTを飲む。

    子育ての疲労回復ドリンクにアスリートの回復ドリンク RUNSHOTを飲んでみるの巻。 今回飲んだのは→ 運動後のケアドリンク【 RUNSHOT(ランショット】120g 本日の公園1セット(午前中) 蒸し暑い中、1時間30分三輪車を押しながらひたすら住宅街を歩き続けた後に30分公園で遊び自宅に戻る。(途中グズリ抱っこ含む)ヘトヘトに疲れて、全身汗びしょびしょになりました。足が熱くて重だるい。顔も熱くて真っ赤。 元々お家大好き陰キャなだけに、 2歳児との毎日のお散歩が毎回ハードに感じる。 しかもほぼ坂道の住宅地なので、きつい。 午後のエネルギーが欲しいんです。 散歩の後に、 こんな回復アイテム摂取…

  • バランスコラーゲン【グリーンスムージ―】1ヶ月飲んでみた!

    バランスコラーゲン【グリーンスムージ―】1ヶ月飲んでみた!

    胃炎がやっと落ち着いて、 およそ2ヶ月ぶりにカレーを食べられた時の感動を一生忘れない。 本当に美味しかった!胃もたれたけど!笑 ストレスを逃すことと、頑張ることのバランスをうまくとれるようになりたい。 コロナをきっかけに色々と考えるようになりました。不調続きの産後の母の体の健康と美容に、 野菜を摂るしかない!!と思い、 胃炎が落ち着いてからずっとこれを飲んでます。 ニッタバイオラボさんの、バランスコラーゲン【グリーンスムージ―】。 大麦若葉、ケール、ブロッコリー、かぼちゃ、チンゲンサイ、パセリ、にんじん、セロリ、ゴーヤ、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、トマト とにかく野菜が沢山入ってい…

  • 2歳6カ月 卒乳のはなし。

    2歳6カ月 卒乳のはなし。

    2歳以上で授乳している日本人お母さんは10%以下なのだとか。 その中に入っていた我が家。 特にこだわりもなく、求められるがままに、幸せな時間をかみしめていました。 寝不足がしんどくて辞めようと思ったことも4回くらいあるけれど、断乳の方がめんどくさくて続けていました。 そして2歳半が過ぎて、少しずつ、昼寝と夜の添い乳の回数が減っていきました。 3日続けてあげていない…というのを2回繰り返した時、卒乳のタイミングかなと思いました。 1回目は、ちょっと胸が痛くなったので絞るのを兼ねて3日目の夜に1回だけあげました。そろそろおっぱいいらないんじゃない?バイバイしようと何回か伝えてみる。 その後2日間お…

  • 無料の子供スリッパでインソール作ってみた

    無料の子供スリッパでインソール作ってみた

    プレ幼稚園の上靴用に 0.5cm大きいサイズの靴を購入したけど、 思ったより大きく感じたので 急遽インソールを作りました。材料は子供スリッパのみ。 ホテルに泊まった時にお持ち帰りOKと書いてあったので、なんだか可愛くて持ち帰ったけど 息子にはまだ大きすぎて使ってなかったもの。足の甲が当たる部分を切り取って、 周りのバイアステープの抜い糸を外して分解して、もともとの上靴の中敷の形にそって切りました。 4層構造だったので、 画像のように綿と厚紙は取り除き 底とタオル生地のみを残して 周りを元々のバイアステープでぐるりと手縫いしました。 ゴミが沢山でた。完成。 たぶん15cmくらいがちょうど良くて1…

  • 麗凍バームクリームで極上クレンジング

    麗凍バームクリームで極上クレンジング

    私は乾燥肌で敏感肌、おまけに日光アレルギーの混合肌です。 肌が弱く、日焼け止めや化粧品も合わないものがかなりあります。 肌に優しいオーガニックや、保湿力重視のコスメが大好きなのですが、今回使ったこのクレンジングは、なんとクレンジングなのに肌の栄養クリームとしても使える化粧落とし!! そんなものが存在していたなんて…! しかも、クリームを無添加にする為に、小包装で冷凍されています。 そんな化粧品初めて。天然精油の香りも良く、1日の終わりの自分へのご褒美にぴったりなクレンジングです。そんな訳で今回は麗凍化粧品の、麗凍バームクリームを使用した感想を書きます。 肌に優しすぎるクレンジング。 麗凍バーム…

ブログリーダー」を活用して、ゆずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆずさん
ブログタイトル
ゆずのバカヤロー、16年
フォロー
ゆずのバカヤロー、16年

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用