chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 隣の席のタイ人が

    何処かへ電話 時刻は午前4時半 駅の職員にか? そして、次の駅で降りるか、このまま乗ってバンコクで240バーツ払うか? としつこく聞いてきた。 おいおい、次の駅で降りてまた、次の電車にお金を払って乗れと言う。 馬鹿馬鹿しいタイ。 席を立ち、空いた車両へ、そこは硬い椅子に90度の背もたれ。 横になり寝る。 朝の6時ごろ、車掌と思しき男が、カチカチと切符を切る音を鳴らし通り過ぎて行く。 9時過ぎ、バンコク駅に。 さっさと、駅を出る。 各駅では、電車が来る前、タイ語と英語の放送があるが、 これが聞き取りにくい。 早口で喋り、スピーカーの音も割れている。 乗り込もうとするタイ人でさえ、車掌に降ろされて…

  • タイ、この国はどうしようもない!

    タイは、観光で来るところで、住むところではない。 昼に列車の予約をし、その翌日の深夜04:15分発に間に合うように 03:40分に駅へ。 03:45分ごろ、時刻表に載っていない電車が。 04:15分過ぎに目的の列車が。 これに乗るも、指定車両が分からず、 手書きの10号車を見つけ、シートを探すと、すでに誰かが。 この国には、日本の列車のような1号車から10号車と書かれた案内など無い。 空いた席があり、隣の男に切符を見せると、 この切符は、この電車じゃないと。 ??、駅に着いたのは、04:15分だ と言っても、意味が通じない。 男の切符を見ると、違う車両番号。 この車両は、04:28分発。 それ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、熱帯魚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
熱帯魚さん
ブログタイトル
南国の風に癒されて
フォロー
南国の風に癒されて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用