日々の生活に役立つセコイながらも楽しい節約術を紹介したり、愛くるしいパンダの4コマ漫画更新します。
最近、4コマ漫画にはまっています。なので「ふてパンダ」と「節約ほうろう記」は4コマ漫画で気軽に読めるのでおススメです。
かのフロイド(ピンク・フロイドじゃなく、心理学者のほう)は、「夢というのは本能的な欲望の表れ」だそうです。なんとなく分かったような分からないような気分です。実際、夢っていうのは、よく見る人と見ない人に分かれます。あまり見ない人は、すぐに眠れて、深く眠
世の中にはいろいろなコレクターが溢れ返っています。グッズとか小物とかが多く、中には「え、こんなの集めてどーすんの?」と思うものもよくあります。コレクションの中には高級時計やスポーツカーなどあまりにも高価すぎるものは「金持ちでいいなぁ」と羨望のまなざし
楽器を演奏する人は大きく二つに分かれます。上手い人とヘタな人です。 上手い人(プロを含めて)は人々からカッコいいと思われ、羨ましがられ、ありとあらゆる賞賛を与えらえます。 一方のヘタやな人は、人から疎ましがられ、バカにされ、ありとあらゆる罵詈雑言
いつも思うのですが、そんなに新品がいいのでしょうか。お金持ちなら「金は出すからいいものをもってこい」と糸目をつけませんが、普通の生活をしている人は安いにこしたことはありません。まぁ、例外としてあげられるのが潔癖症の人。彼らは「人が使ったものは気持ち悪
「ブログリーダー」を活用して、セコイタローさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。