赤塚山 乗蓮寺「東京大仏」の御朱印 「じょうれんじ」浄土宗別格本山、本尊:阿弥陀如来(板橋区赤塚5-28-3) 二つの御朱印には11年の間隙がありますが、ともに書置きで構成も筆跡も同じです。 三つの印だけすべて新しくなっていました。 右上の印は「日本三大仏の一 東京大仏●宮」●は読めません。 中央は阿弥陀如来の梵字「キリーク」。 左下は「東京大仏乗蓮寺之印」「東京都大仏殿乗蓮寺」だと思います。 「日本三大仏の一」は青銅製、坐像などの条件のもと大きさが日本三番目と言うそうですが、時の移りとともに他で新しい像が建立されるので、完成時点では3番目と言う、何とも心もとない話になります。 「◯◯三大」の…