chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山浦清美
フォロー
住所
小城市
出身
大木町
ブログ村参加

2018/04/12

arrow_drop_down
  • 肩が廻る~なかなか治らない

    これまで散々取り組んできた「肩が廻る」問題ですが、ある程度克服できていたつもりでおりました。しかし、昨夜のスキルアップリーグで藤川プロと同箱になって、私の投球をズ~ッと観察されていたようです。1ゲーム目は245ピン、2ゲーム目は178ピンとスコアを落としました。私はオイルの変化のせいかと考え内に入って投げておりました。3ゲームの途中で「外に出なくなったんですよね。オイルに喰われているんですかね?」と何気に聞いてみますと、何と回答は「肩が廻るようになってるよ!」とのことでした。1ゲーム目は意識して抑えている様子が見えていたが2ゲーム目の途中から徐々に抑えが効かなくなってきて肩が廻り始めるようになったということでした。それは対戦相手がストライクを連発し、リードされ始めた時と時期が一致しているようです。心の焦り...肩が廻る~なかなか治らない

  • ハヤト瓜

    たった2個の種からご覧の通りの大繁殖です。まさに畑を覆いつくすような勢いです。ここ3,4年栽培は2~3個の種を植えておりますが、こんなに成長したのは初めてです。もう直ぐ霜が降りるという季節になり、やっと実を着けました。大きさは人の拳より大きいものもあります。大きめのものを収穫してみましたが、すぐに籠一杯になってしまいました。未だ未収穫のものが、この量の3倍位はありそうです。早速昼のおかずに胡麻和えと炒め物になりました。他に味噌漬けと粕漬にする為に皮を剥き半分にカットしたものを天日干ししております。しかしながら今年は大豊作で採れ過ぎです。当地ではあまり馴染みのない作物のようで、方々にに電話しても要らないとのことです。未収穫の分はどうしようかと途方に暮れております。ハヤト瓜

  • ジャパンオープンボウリング選手権~初参加

    第45回STORMジャパンオープンボウリング選手権大会(11/2~11/5開催)に初めて参加しました。10/31の深夜に佐賀を出発するといった強行軍で藤川大輔プロファンクラブ(ClubDaice)のメンバーを中心としたプロ2名を含む総勢17名が大挙して佐賀からバスで現地に乗り込みました。到着後、早速前日練習を行うべくボウリング場内に入ると既に多くの選手たちが投球してごった返しておりました。そこでバラバラに分かれて練習することになり、私は翌日のチーム戦が予定されているレーンに混ぜてもらいました。今回持ち込んだボールは4球+スペアボールです。一番使う可能性があるパール2球を中心に感触を確かめました。ソリッド2球も取り敢えず投げてみたもののイメージが合わないようでしたので、再びパールを中心に練習してみました。ス...ジャパンオープンボウリング選手権~初参加

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山浦清美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山浦清美さん
ブログタイトル
山浦清美のお気楽トーク
フォロー
山浦清美のお気楽トーク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用