chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山浦清美
フォロー
住所
小城市
出身
大木町
ブログ村参加

2018/04/12

arrow_drop_down
  • 試合結果(8月)

    8月の試合アベレージは178.08となり、またまた170台に陥落しました。前半というか初旬までは、アベレージ199.11と良い感じできておりましたが「無音リリース」に取組むようになってからガタガタになってしまいました。辛抱できずに元のテンアングル・ドットにターゲットを戻したのですが、結局スコアは戻らずこのような結果になってしまいました。それどころか折角上手く行くようになっていたフットワークとスイングの同期までおかしくなってしまいました。もっと身体に染み付くまで定着させるようにすべきでした。新しいこと(脱力スイング)は1歩助走から徐々に進め、投球フォームは微修正するだけに留めておくべきであったのにも関わらず、難題を克服できたことで有頂天になってしまい余計なことまで手を伸ばしたことが最大の要因であったと反省し...試合結果(8月)

  • とうとうジャンボタニシが・・・

    我が家の水田は山麓部にあり、ジャンボタニシが入ってくるのはまだまだ先の話かと思っておりました。ところが数年前から近くまでジャンボタニシの生息域が拡がってきているという情報が入ってはおりました。それでも未だ離れているので大丈夫だろうと安易に考えておりました。しかし、今朝ほど田廻りをしておりますとジャンボタニシの卵を見つけてしまいました。いやいやとうとう来てしまったかという感じです。ジャンボタニシは田植え直後の幼少期の苗を好んで食害するとのことです。調べてみますと色々対策はあるようですが、これでまたひと手間増えてしまうことになります。ひと手間で済めば良いのですが、そんなに生易しいものではないと思います。だってそんなに簡単だったら、こんなに生息域が拡がったりしないでしょうし、大騒ぎもしないでしょう。相当に手古摺...とうとうジャンボタニシが・・・

  • やっと無花果が熟してきました!

    例年ですと6月の下旬には熟していた夏果ですが、天候のせいか今年は着果すれど成熟することなくこの時期まで来てしまいました。ここにきてやっと熟し始めたようです。この場合、夏果というべきか秋果というべきか迷ってしまいますが、諦めかけていただけに収穫できただけでも良しとしましょう。長雨が続いたせいか色付きは不十分ですが裂果しておりましたので、取り敢えず5個ばかり収穫してみました。やはり完熟とはいきませんでしたが、それなりの美味しさを味わうことが出来ました。この先どのようになるか全くもって見当もつきませんが、夏果が採れなかった分、秋果に期待したいところです。やっと無花果が熟してきました!

  • 「無音リリース」を目指して(2)

    プロチャレの時はテンアングル・ドットとリリース・ドットの中間辺りをターゲットにして投球してみました。しかし、私にとって前後の目印は重要なようで、中々思ったところに落とせませんでした。特にスペアのコントロールがガタガタになってしまい、途中でスペアだけはテンアングル・ドットに戻して投球しました。結果4ゲームのアベレージは170.50となりました。日曜日にはお盆の企画で福袋大会に参加して、今度はリリース・ドットで通して投げてみました。やはりスペアが上手く取れませんでしたので、2ゲーム目から1投目はリリース・ドット、スペアはテンアングル・ドットといった変則的な投げ方を試してみました。結果4ゲームのアベレージは182.75とできましたが、まだしっくりせずモヤモヤ感だけが残りました。そこで大会終了後、同じレーンで投げ...「無音リリース」を目指して(2)

  • 「無音リリース」を目指して(1)

    無音リリースを目指すとは言ったものの藤川プロチャレでリリース・ドットへの転換をぶっつけ本番でやるのも如何なものかと思い、一先ず事前に練習してみることにしました。以前も幾度かトライしてはみるものの中々上手く行かず、諦めて元のテンアングル・ドットに戻っておりました。ですから今回は何らかの結果を残そうと決意して臨みました。リリース・ドットをターゲットとして、いきなりダブルスタートと良い感じです。その後も10ピンをカバーしストライクと上々でした。しかし、当日のレーンコンディションは休日の夕刻ということもあってレーンの手前は5~20枚目はオイルがない状態で、先の方は訳が分からない状態となっており、5フレでヘッドを外してアジャストするも8フレからの3連続オープンで170ピン止まりでした。やはり微妙なボールコントロール...「無音リリース」を目指して(1)

  • 全ては無音リリースに収斂しているのか!?

    昨日の藤川プロのレッスン会は大きな収穫でした。ここ半年以上に渡って苦しめられ続けたフットワークとスイング同期の問題がほぼ解決したことです。最後まで課題として残ったのが、何らかの切っ掛けで同期が合わなくなってしまうことです。この原因が分かれば、そうならないように気を付けたり、修正して元に戻すことが出来るようになります。たまたま藤川プロが投球を見てもらっているときに両方が発現しました。何とその違いはフットワークのスピードにありました。私は現在7歩助走(参考:「またまた7歩助走に!」)をしております。スタートはゆっくりで徐々にスピードを上げていくようにしております。ところが自分ではスピードを上げているつもりが実際にはスピードが上がっておらず、この場合に同期ずれが発生していたのです。前投でミスったとかが原因でより...全ては無音リリースに収斂しているのか!?

  • 試合結果(7月)

    7月の試合アベレージは183.85で何とか180超えしました。初旬から中旬にかけてはそこそこ打てたのですが、下旬に失速してしまいました。と言ってもプラスになったのは1試合もなく、ただ大崩れもなく一時期アベレージも190近くになっておりました。そして下旬の3試合中2試合でアベレージが150台という不甲斐ない結果となり、結局は180台の前半となってしまったのでした。原因は毎度のことながらオイルの変化について行けなかったということに尽きます。ダブルスリーグで苦手の40ftのパターンが未だ攻略できずにおります。それと同ボックスの選手によって大きく崩れてしまうこともあります。色々と記録を取りながら振り返り、以後の試合に活かそうとは思っておりますが、中々思う通りにはならないのが現実です。連日の酷暑で少々ばて気味ではあ...試合結果(7月)

  • 月間アベレージ(7月)

    7月の月間アベレージは187.0と再び180台に乗せました。ストライク率は39.1%⇒36.5%⇒42.9%⇒43.7%⇒43.9%⇒39.8%⇒46.4%と過去最高をマークしました。スプリット率は8.8%⇒10.6%⇒8.5%⇒8.9%⇒10.4%⇒9.7%⇒7.6%とかなり下がりました。10ピンカバー率は56.9%⇒60.0%⇒60.3%⇒76.9%⇒59.3%⇒63.0%⇒64.5%と僅か増加しましたが、まだまだ改善の余地が大です。7月から月例会のパターンが44ft-24.25ml、1.06:12.5のハイスコパターンになったことが大いに寄与しているので、決して私の腕が上がったのではありません。ハイスコレーンコンディションでも過去に崩れてしまうことが結構ありましたので注意して掛かりたいと思っておりま...月間アベレージ(7月)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山浦清美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山浦清美さん
ブログタイトル
山浦清美のお気楽トーク
フォロー
山浦清美のお気楽トーク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用