chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
母との暮らし日記 second season https://hahatonokurashijournal.hatenadiary.jp/

大好きな母の介護で7年間の実家暮しを終え、2023年からひとり暮しを始めました 中日ドラゴンズファンクラブ会員 プロ野球と大相撲ウォッチャー プロ野球オフシーズンは海外沈没旅へ 金持ち(ではない)喧嘩せずが憧れの!?モットー

おれんじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/09

arrow_drop_down
  • 道の駅までサイクリング

    ごきげんよう 今日は念願の道の駅へ行ってきました\(^o^)/ 自転車で30分ちょっとです 引っ越してきて半年も経ってやっとです さすがに酷暑の夏は自転車で徘徊はお預けしておりました 夏が終わったら1ヶ月近く旅に出たしね・・何気に言い訳😁 海の近くの道の駅なのですが、ずっとサイクリングロードになっていて音楽聴きながらご機嫌なサイクリングでした🚲 田舎ぶりに驚きました??? なんかモコモコしてますが、ダウンのフードのせいですから💦 帰りは太陽に向かって走ったのでダウンを脱いでシャツ一枚でOKな気候でした これ帰りネ 帰りはお腹が空いていたのでちょっとバテたOrz 大きな道の駅でした(´∀`*)ウ…

  • ぬか床始めました+さようなら寺尾関

    ごきげんよう 2023年も残すところ両手でカウントダウンできるところにきました 比較的暖かいはずのおれんじ地方ですがここ数日雪が舞っております 舞うのがやっとで積もらない☃ 風も強いので自転車に乗るのは自粛(自己管理大切😊) ひきこもると体がなまるので、電車で2駅にあるモールに(たまには違うところ)行ってみました そういえば年内に期限が切れる無印良品のクーポンがあったので念願!?の発酵ぬか床を買ってみました\(^o^)/ 長い間買おうと目論んでいました そもそもぬか床って毎日かき混ぜないといけないらしいので、旅人!の私には無理なのだとあきらめておりました それがあーた! 無印の発酵ぬか床は毎日…

  • 年金もらえるってよ♪

    ごきげんよう〜 年金がもらえるのは65歳から、と思っていたところ 年金の請求手続きのご案内 が届いた🤩 昭和60年の法律改正で厚生年金の受給開始年齢が60歳から65歳に引き上げられた為、女性は昭和41年4月以前に生まれた人限定の特別支給の老齢厚生年金なのですって! 繰り下げ制度はないので(通常の年金とは別)手続きをしたら今度の誕生日からもらえるそうです\(^o^)/ さて65歳からの年金は繰り下げるとお得ですよ、というささやきが聞こえてくるのですが、年金を繰り下げる割合は少ないそうです 私はいまのところ繰り下げようとは思っているのですが、それはその時の自分の健康状態次第です ちなみに受給開始を…

  • 年の暮れに母を思う

    ごきげんよう 母がいなくなって10ヶ月が過ぎようとしています 毎日母と会話をしています 朝晩の挨拶だったり、夕焼けがキレイだね〜とか、他愛のない話です 母の介護をしている時は、体の不自由な母をみて心が痛んだし、褥瘡ができてはひとりで不安が募るばかりだし、先の見えないストレスから逃げ出したいと度々思いました ショートステイのお世話にもなりましたが、母がどんな気持ちだったか知る由もありません 文句ひとつ口にしませんでした 母が愚痴ったことといえば、デイサービスで輪投げをすることでした 自分がいちばん下手くそ、と・・ そうなの?と明るく聞いていました 私まで悔しがったら、もっと母が辛くなるような気が…

  • バリ島旅vlog完成しました☆

    たくさんの写真や動画からやっと旅のダイジェスト版が完成しました! 簡潔に努めたのですが、それでも5分41秒 お時間のあるときに観てもらったら喜びます www.youtube.com

  • 帰国しました!

    ごきげんよう😊 バリ島から帰国しました! わりと長い滞在でしたけどトラブルもなく元気に過ごすことができて感謝です🙏 お母さん、守ってくれてありがとう😘 久しぶりの我が家ですが、出かける時はまだ半袖でした あわてて冬の布団を出したり、便座を暖かくしたり、暖房器具を(電気カーペットとストーブ)出したり、冬支度しました うれしい誤算が台所や洗面所からお湯が出ました! お風呂の給湯器がつながっていることは(線が表に出てないので)知りませんでした 寒い時の結露が怖かったので除湿剤を押し入れにいくつか置いて出かけました 恐る恐る見たところほんの少しだけ水が溜まっていました あと1階の入り口の郵便受けにチラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おれんじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おれんじさん
ブログタイトル
母との暮らし日記 second season
フォロー
母との暮らし日記 second season

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用