悩んだけど、 やっぱり出したよ。 クリスマスツリー🌲 飾り付け中 ま、こうなるだろうと思っていたよ。(だから悩んだ) かわいい。まぁ、かわいい。 はぁ、かわいい。 飾り付けが進まない! って、次女が嘆いていたので(かわいいので母は写真とりまくりだし) ちょっと違う部屋に入ってもらって、集中して飾り付け。(次女が。) 完成。 これ、12月11日の写真。 今日、10日経って、 12月21日 なんか、ぼろぼろ(笑) いや、でも時々落ちた飾りを付け直したり、枝直したりしているんだけど 時々チャリチャリ音がしてるので、猫様、かなり遊んでいるよう。 ふふ。 メリクリ🎄
アーニャ飴 かわいい! サボりまくってた100捨て。 なんか、捨てる物が見つからなくて。 今日の捨て事業 物置から水槽など色々×9、使いかけで放置してしまったバターなど× 4 あと一個足りない…。 もうちょい探してみたよ。 香りがあまり好きでなかった柔軟剤と消臭剤、金魚の水槽の敷物。 今日捨てた物、16個 合計、102個 では(^ ^)
すぐブログ書くのを忘れてしまう。 猫、とてもリラックスして過ごしています。 12月は会社で棚卸し作業があり、働いている人が大集合(来れる人だけだけど。) 久しぶりに会う人もいて、楽しいなって毎年思います。 ただひたすらに数を数える作業ですが、 それって瞑想っぽい。 今日の捨て事業 なんかわからないコードとかおもちゃ等 × 7、カゴ、ララ× 5 子供に溜まったララを減らそうよ(泣)って頼んだよ。 一年分だけ(12冊)残すして、また買ったら一冊さよならする事にしてもらったけど 12冊もかなりのボリュームヽ(´o`; 今日捨てた物、13個 合計、86個
邪魔をする事に長けているうちの猫様。 ピアノの練習も、勉強も邪魔してきます。 子供達は邪魔されるのが楽しそうだけど。 書類がすぐに溜まるんだよねー(-_-) 長女の学年カラーは赤で、次女の学年カラーが緑なので、ファイルもそんな色分け。 私が中高生の時はそんな学年カラーとか無かったような…。最近のやり方なんかな。 今日の捨て事業 プリントとカレンダー 猫様が気に入らなかったやつと遊び倒したおもちゃ×8、ちょび残しのコロン、接触が悪くなった充電器 今日捨てた物、12個 合計、73個 では!
「ブログリーダー」を活用して、すずめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。