chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/01

arrow_drop_down
  • Vol.4637 紅葉

    自宅の標本木ヤマウルシの葉はすべて散った。これは軽井沢の紅葉がピークを迎えた印。何かと忙しく雲場の池には行けていないが、これでどんな状況かは分かるのである。金曜日のけろけろ近所のモミジも、、、月曜日にここまで色づいた。この辺りの紅葉はこれからがピーク

  • Vol.4636 山にきけ膳

    開店記念のお祝いに友人夫婦と望月の「職人館」に夕食を食べに行った。軽井沢から33km45分決して近くはない。昼のお蕎麦には何度か行っているが、夕食となるとお酒無しはあり得ない。幸い友人はお酒を飲まない人なのでこれ幸いと勝手に予約を取り、運転までさせてしまったの

  • Vol.4635 紅葉と秋雷

    昨日の夜は驚いた。昨夜は13夜。閉店後ツルヤに行くときはまだ少し欠けた朧月が見えていたで帰ったら月見団子で一杯飲もうと思ったのに、買い物中に雷雨になり、店に戻った時は土砂降り。食材をしまって家に帰ると今度は雹が降り出した。15分ほど降り続いた。昨日は店で乾

  • Vol.4634 祝200万アクセス

    昨日の午後ふとブログのアクセスカウンターを見るとアクセス数が1999911になっていた。「おぉ、もうすぐ200万アクセスではないか」思えばこの拙いブログを始めたのが2005年9月。かれこれ18年となる。当時はいわゆるSNS黎明期。twitterもfacebookも、ましてやinstagramも

  • Vol.4633 りすどん来ない、、

    最近りすどんの写真が少ない。その理由はこのひと月ほど森のレストラン(森レス)にりすどんが来なくなってしまったから。いつかやってくる時のために毎日クルミ、ひまわり、ピーナッツを置いているが、、、。来るのは小鳥ばかりだ。さて、りすどんに何があったのだろう

  • Vol.4632 GOOD AFTERNOON

    夏の終わりに在軽の友人と軽く慰労会をした。場所は中軽井沢の「GOOD AFTERNOON」最近オープンしたばかりの自家製地ビールのお店だ。一階は醸造所。今回はお料理おまかせでどんどん出てくるパターン。クレソンとサラミのサラダ。秋ナスと秋刀魚。カツオのレアカツ。

  • Vol.4631 秋深まる

    我が家の基準木ヤマウルシもだいぶ寂しくなってきた。紅葉は終わりかけほとんどの葉が散ってしまった。こうなると軽井沢町内各地で紅葉が見頃となってくる。まだ雲場池とか行っていないが、、、。お隣さんのヤマモミジも朝日を浴びて真っ黄色に輝いている。朝の気温は連

  • Vol.4630 栗ご飯だよ~

    今日は栗ご飯を炊きました。大粒の小布施産の栗をふんだんに使い餅米を混ぜて炊きました。栗はお米と一緒に炊き込んであるので不自然な甘さがありません。250g=620円。どうぞこの季節のけろけろキッチン推しの一品お試しください。新メニュー、山芋の信州味噌グラタン。山

  • Vol.4629 桂の落ち葉

    軽井沢でもぼちぼち紅葉が始まった。この季節に森を歩くとキャラメルのような焼き菓子のような香りを感じることがある。さて、どこかの別荘でお菓子を焼いている人がいるのかな、と思いきや匂いの主は桂の木。桂の木からは黄葉が始まるころマルトールと言う芳香成分が発散さ

  • Vol.4628 蕎麦と浅間山

    御代田の蕎麦畑から雲一つない快晴の浅間山を望む。珍しく煙が棚引いていない。いつもなら左から右に煙が流れているのに今日は風が強いのか、風向きが異なるのか、、、。この辺りではレタスの収穫も終わり、蕎麦を刈り取るばかりのようだ。浅間山の中腹はカラマツだろうか

  • Vol.4627 26回目のBBQ

    今年はよくBBQをした。これがなんとなんと26回目。来客が多かったうえ好天に恵まれたのがその理由だ。夏は連日軽井沢とは思えないほどの暑さ。夜になって気温が下がってもTシャツ一枚で火を囲むことができた。10月になりさすがに冷え込むことが多くなったが、ぽんきちがBBQの

  • Vol.4626 カスターニエ

    秋に来軽する友人が必ず注文してくれるカスターニエのローストチキン。実に効率的に予約注文ができるシステムになっていてQRコードから時間指定で焼いてくれる。軽井沢駅から数分のところにあるレストランだが、我々はお店で食べたことがない。ここでローストチキンを食べた

  • Vol.4625 朝食

    仕事の日の朝食はこんなもの。シリアルにヨーグルト、ナッツ、冷凍バナナ、冷凍ブルーベリー、コーヒー。料理長は蜂蜜入りのカフェオレ。恐らくそれなりに栄養は取れていると思う。一時豆乳にパイナップルジュースを入れてダイエットしたりもしていたが、いかんせんお腹が持

  • Vol.4624 狂咲

    10月になっても暖かい日が続く。先週は友人が来たので薪ストーブも「特別」に焚いたが、夜は暑くて熱帯夜状態になってしまい窓を開ける始末。そんな今日この頃、ふと庭を見るとオレンジ色の花が、、、。盛夏に咲くフシグロセンノウではないか。10月にまさかの狂い咲き。先

  • Vol.4624 おでん始まりました

    今年もおでん始めました。大根、卵、ハンペン、ちくわ、イカ巻き、結び昆布、こんにゃく、つくね包み揚げ、さつま揚げの10品が入って750円。こちらは台湾料理のトンポーロー。八角の香り豊かな豚肉を食べやすいように一口サイズにしました。1パック730円。スパイシーに味

  • Vol.4623 週末のおしごと

    毎週火曜水曜のけろけろ週末はとにかく忙しい。9月12日料理長の大学時代の親友、9月19日前の会社の先輩、26日ご近所さんとドライブ、10月3日から上高地1泊旅行、7日もぽんきちの大学時代の友人が宿泊、、。毎週人が来てどこかに出かけるものだから家事がまったくできていない

  • Vol.4622 イヤープレート

    自宅には7枚のロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートが飾られている。毎年買うと膨大な数になってしまうので記念の年に買うことにしている。最初の一枚は1993年、東京の郊外にマンションを買った年だ。次は1998年、転勤でシンガポールに行った年。1999年は再び転勤でシンガ

  • Vol.4621 枝豆リベンジも

    オラの畑の枝豆は春に植えた苗が夏前に虫にやられて収穫は極わずか。8月に菱野南蛮を買いに菱野の農直に行くとまだ枝豆の種を売っている。店のおばちゃんに聞くと「今からでも間に合うよ」と言うので種を買ってきて一度目の枝豆を収穫した跡地に種を植えた。7月26日のことで

  • Vol.4620 お料理いけだ

    佐久の「お料理いけだ」に行った。とにかくこのお店の炭焼きの魚が旨いと評判で、ずっと行きたかったのだが、昼はいつも満席。コース以外の座席予約はできないので一度に5~6個所も仕入れで回る際に立ち寄るのはいつも敬遠してしまう。今回ご近所さんといっしょに食事を

  • Vol.4619 サラシナショウマ

    庭のサラシナショウマがたくさんの花を咲かしている。2年前にご近所さんから頂いたものだが昨年は茎が折れてそのまま消滅。今年は元気だ。この花を見ているといつもコップの洗浄ブラシを思い出してしまう(笑)不思議な形の花だが鼻を近づけてみると芳しい香りがする。軽井沢

  • Vol.4618 紅葉始まる

    上高地から帰ってきたら自宅のヤマウルシの色がより濃くなってきた。この木はぽんきちが勝手に軽井沢の紅葉の標本木にしている。この木が色づき始めると軽井沢の紅葉が始まり、葉が全て落ちる頃、雲場の池をはじめ町内の紅葉がピークを迎える。しかし、今年の猛暑で夏ばて気

  • Vol.4617 夢の上高地へ再び-2

    上高地にやって来た。この美しさを感動が薄れる前にアップすることにした。鏡のように水を蓄える大正池から穂高連峰を臨む。今日は午前中雲ひとつない快晴。午後になると空はグレーに変わるが、梓川から全ての山が見渡せた。ところで、昨日「松島やあゝ松島や松島や」

  • Vol.4615 夢の上高地へ再び

    今週は火曜日から1泊でまた上高地へ行く。個人的に5回目。夫婦で行くのは4回目。4回とも上高地に宿泊。国を挙げての観光保全をするだけの価値のある素晴らしいところだ。あまりに素晴らしすぎて実はブログへの投稿はまだない。大自然の雄大さ、撮りつくせないほどの絶景

  • Vol.4614 おせち料理受付開始

    今年も「けろけろキッチンのおせち料理」のご案内をさせて頂きます。 当店のおせちはひとつひとつ手作りした、昔ながらの日本の伝統的なおせち料理です。化学調味料、保存料、着色料は一切使用していません。限定40食。予定数に達し次第予約締め切りとなりますのでお早め

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんきちさん
ブログタイトル
かえるのひとりごと
フォロー
かえるのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用