chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/01

arrow_drop_down
  • Vol.4044 法師温泉・長寿館

    5月の連休の疲れを癒すため法師温泉に行ってきた。山の中の秘湯と言うイメージがあるが、軽井沢から2時間ほどで行ける。国道17号を降り、猿ヶ京を過ぎたどん詰まりの谷の奥にひっそりと佇む一軒宿が長寿館である。旧三国街道沿いにあり、このまま山を登ると三国峠、その先

  • Vol.4043 おぎのやの立ち食いそば

    時々食べたくなる立ち食いそば。軽井沢近辺ではJR軽井沢駅の「おぎのや」くらいしか店がない。蕎麦屋ならどこにでもあるが、この立って蕎麦をすするスタイルが懐かしく、まぁなんと言っても安いのである。かけそばなら370円、天ぷらでも470円。軽井沢駅の立ち食いそば

  • Vol.4042 作付け

    水曜日の貴重な晴れの日、仕入れに行ったついでに小諸の「小林農園」で野菜の苗を買い、店に帰ってきて休日返上で苗を植えた。6月13日まで野菜苗の特売中。小林さんとは開店以来の長いお付き合い。店の小さな畑も時々見てもらいアドバイスをもらっている。「おらんちの苗

  • Vol.4041 佐久の草笛

    ぽんきちの蕎麦の基準点「佐久の草笛」に久々に行った。ここはお昼は地域に多くある工場への出張者が多く、いつも混んでいるのでしばらく敬遠がちになっていたのだ。値段が安く美味しく、ボリュームもあるので地元社員が好んで出張者を連れてくるようだ。もちろん地元にも人

  • Vol.4040 林檎園と浅間山

    佐久平の林檎園からみた浅間山。この方角から見る浅間山は左3分の1が黒斑山に隠れて軽井沢から見るのとちょっと形が違って見える。佐久平に広がる林檎園では今摘果の真っ最中。摘果とは花が咲き終わり枝枝に実り始めた実を間引く事だ。これを怠ると小さな実ばかり沢山成って

  • Vol.4039 畝完成

    長雨が切れた5月18日にやっと畑を耕すことができた。5月9日に腐葉土や土壌改良土を投入はしたものの、雨が続き古い土を掘り起こし混ぜることがずっと出来なかったのだ。しかしこのままでは苗を植えることはできない。畝作りが必要だ。仕事の合間をに畝を作るぽんきち。鍬で

  • Vol.4038 コーナーガーデン

    ロイヤルプリンス通りからけろけろキッチンに入るコーナーは小さな花壇になっている。かつては雑草と雑木が生い茂り、手の付け様が無いほど荒れていた。店を改装してこのコーナーに新しく看板も設置した後せっせと雑草を抜き、土を入れ、草木を植えてやっとここまでになった

  • Vol.4037 CALDI 出店

    佐久のイオンに待望のCALDIがやってきた。これまでもよりは上田のアリオ、または高崎のイオンと遠かった。コーヒーはもちろんのこと輸入食材、ワイン、スパイスなど店で使えるもの多い。コロナの影響でフリーコーヒーサービスは中止中だが、十分楽しめる品揃えだ。ワイン

  • Vol.4036 プロ?のBBQ

    自称BBQのプロである。店の商品にBBQコースを作り、売っているのだからプロを名乗っても良いだろう。今日は自称プロが自宅で味わうBBQをご紹介。ツルヤの牛肉に自家製焼肉だれ(和牛が食べられない料理長用)ハワイアンポーク(パイナップルとココナツミルクでマリネー

  • Vol.4035 蓮華躑躅と雪笹

    庭の蓮華躑躅(レンゲツツジ)が咲いた。自宅の庭は小さいが春の訪れとともに順次花が咲くように草花を育ててきた。園芸店で買ってきたものもあるいが、もともとこの森に自生していたものも多い。3月末のスノードロップから始まり、クロッカス、レンギョウ、ユキヤナギ、ヒ

  • Vol.4034 招かざる客

    店を終え、佐久・小諸に仕入れに行き、食材を店に降ろして帰ってきた。あとは風呂に入り、夕食を食べながら取り置きのビデオでも見て寝るだけ。料理長が入浴中ふとテレビの外付けスピーカを見ると、、、何かいる。何か大きな、嫌~な波長を発する虫のようなものが。近づ

  • Vol.4033 糠漬け登場

    たっぷり栄養を与えて大好きなビールまでもらってぽんきちの糠床は大喜び。最近の暖かさも手伝って糠はぷっくり膨らんでいます。ぽんきちの「糠漬けの宝石箱」ついに登場です。今年初の甕出しです。野菜は定番となったきゅうり、かぶ、にんじん、なす、みょうが、ゴーヤ

  • Vol.4031 黄色い粉の正体

    5月上旬から晴れた日が続いていたが、ここに来て雨ばかり。カラカラに乾いた森に雨が降り水溜りに黄色い粉のようなものが浮いていた。先日タイヤ交換をした時車体の黄色い粉について聞いたところ山下自動車のYさんは「駐車場の近くに松の木ない?」 「これ、松の花粉だよ」

  • Vol.4031 山椒しゃぶしゃぶ

    山椒しゃぶしゃぶの季節がやってきた。知る人ぞ知る軽井沢の春のご馳走だ。材料はシンプル。薄口醤油ベースのつゆ、豆腐、白菜、椎茸。香りの強いネギ、春菊、三つ葉などは使わないのがポイント。肉をしゃぶしゃぶしたところに若芽ごと少量鍋に入れ、肉と一緒に頬張る。山椒

  • Vol.4030 糠床起こし

    例年とほぼ同時期の5月14日糠床を起こした。糠は毎年11月には働くなる。気温が低すぎて発酵しないのだ。12月には表面にラップを敷き粗塩を厚く撒いて冬眠をさせる。糠が床につくのだ。糠が寝ている12月~5月上旬まではまさに軽井沢の冬に当たる。ラップを剥がし

  • Vol.4029 2nd Street

    佐久に2nd Streetが昨日5月15日にオープンした。ビデオレンタルなどで業績を伸ばしたGEOグループの中古買取販売専門店だ。全国に700店舗もあるんだって。昨年までここはカインズグループのベイシアファッションだった。いつ行ってもガラガラであまり魅力的なものは売ってい

  • Vol.4028 最高級信州牛

    自分用のBBQの肉を出入りの肉の卸売り業者さんに頼んだ。届けられた信州牛のサーロインがこれだ。包みを開けてびっくり。サシがびっしり入っていて真っ白ではないか。こんなの頼んだっけ??? 厚さ1.5cm、重さ500gと注文はしたけれど。これは信州牛A5ランクの最

  • Vol.4027 登利平のとりめし

    仕入れのため群馬に降りると時々買って帰るのがこの「登利平の鳥めし」この弁当は揺るぎない上州のソウルフード。群馬県内に26店舗、埼玉に5店舗、栃木に1店舗。残念ながら長野を含む他県には店舗はない。中は極めてシンプル。たっぷりのご飯の上に海苔がちょこっと、その

  • Vol.4026 一番の季節

    毎年のことだが、ゴールデンウィークは怒涛のように押し寄せてきて過ぎ去るとそこに春がやってきている。今に始まったことではなく毎年GWの軽井沢は春と言うには少し早すぎ、若葉も萌え切らず、BBQをするにも気温が低すぎる。もちろん花はコブシとレンギョウくらいしか咲いて

  • Vol.4025 タイヤ交換

    もうそろそろタイヤを交換してもよいだろう。最低気温が0度以上となり、雪や道路の凍結の恐れがなくなった。毎年タイヤ交換は連休明けになる。タイヤを交換すると燃費も良くなり走行時の騒音も少なくなり快適。最近車に黄色い「粉」が積もって見苦しい。これは黄砂なのかと

  • Vol.4024 畑始め

    いよいよぽんきちの「オラの畑」作り始動だ。畑の土は毎年良くなってきている。最初の年は礫が多く、痩せた土だったので店の改装ついでに軽トラック一杯の黒土を入れてもらったが、それだけでは畑の土にはならず、市販の培養土、モミ、腐葉土、牛糞などを入れた。それでも耕

  • Vol.4022 薪長者?

    連休前にある別荘人のお客様から「薪の切り落としがまだ残っているから使うならもってっていいですよ」とのお申し出があった。「まだ」の意味は一昨年伐採をした際に栗を中心に大量の薪を頂いたからだ。実は昨年からその話はあったのだが、例の骨折のせいで薪の運搬など有り

  • Vol.4023 春の浅間山

    連休明け、仕入れのため立ち寄った小諸の農産物直売所「浅間のかおり」から見た浅間山。山腹の半分まで緑が広がり始めている。空は青く澄み渡って刷毛で描いたような雲が広がっていた。浅間山麓にもやっと本格的な春がやってきた。佐久平では農家は大忙しだ。ここに広がる畑

  • Vol.4021 初BBQ

    今年の初BBQは5月6日。おそらく過去最遅。7日ぶりの休日は家の掃除、洗濯、布団干し、そして空っぽになった食材仕入れ。木曜は暖かかったのでようやくBBQをやる気になった。今年は3月に暖かい日が多かったものの4月は寒い日が続いた。我々のルールでは夜の気温が

  • Vol.4020 あってりチャージ

    疲れた時は中軽井沢駅前の「あってり麺」濃厚でありながら和風のダシがしっかり香る独自のラーメン。ぽんきちは疲れてくるとこのラーメンを食べる。そして知る人ぞ知るのがここのカレー。実はすごく旨いのである。ラーメンと一緒に食べるとお腹がいっぱいになってしまうの

  • Vol.4019 怒涛の一週間

    4月29日からの7日間の連続営業が終わった。疲れた、、、、。ブログを始めて16年、開始当初を除き7日間もブログを休んだことは無い。それほどハードな毎日だった。【毎日予約の入った人気のお持ち帰りパエリア】それと言うのも、今年のGWはパートタイムスタッフを雇わな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんきちさん
ブログタイトル
かえるのひとりごと
フォロー
かえるのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用