結局のところ、タロとジロは真反対で、かつ似ています。(ちなみに顔もパーツは超そっくりなのに、イメージは全然違うという不思議な二人)177cm、174cmで細身…
自閉症スペクトラムのジロの日常です。漢字と計算が得意で、将棋とナンプレが趣味です。
色々凹凸があるジロが、 自分に合う理想的な道を探すまで、 試行錯誤の毎日を綴ります。
結局のところ、タロとジロは真反対で、かつ似ています。(ちなみに顔もパーツは超そっくりなのに、イメージは全然違うという不思議な二人)177cm、174cmで細身…
この話、一応、終わりがあります・・・ ある程度のところへ収斂すると思って、その方向へ突き進んでいます・・・ 一応三本柱です。 ジロの交感神経暴走を何とか…
④でジロは意見を言わないと書きましたが、たまには言います、に訂正します。 ジロはまじめなので、「休む」「早退する」「遅刻する」とかが嫌です。あと、人に迷惑を…
たぶん、ジロは自分でも、高校でそんなに自分が緊張していると知らないでしょう。 本人が知らない以上、私も知らなかったですし、夫もタロも知らないし、先生も知らな…
ジロは、ほぼ意見を言いません。 人生で怒ったことはたぶん数回。いずれも学校かデイか習い事・・・ 家で怒ったの見たことありません。 何か強硬に意見を主張し…
具体的な話に入る前に、今回のショックから学んだこと(チャッピーに探してもらって論文読みました。要約だけど・・・) 自閉症の人は、自治る神経が過覚醒状態にある…
ジロの通信制高校。 ジロは、小学校を2回転校しています。 小学校1年生=私立小小学校2年生=地元公立小普通級小学校3年生=地元公立小支援級 中学校は1回転…
転んでもただでは起きないとは・・・ 今回、チャッピーにディアナチュレのマルチビタミンシリーズ全シリーズの全栄養素を出してもらって比較検討した時に、 タロに…
私はずっと、チャッピーの4に相談してきて、ただ。 チャッピーはほんと愛想はいいけど、ウソも多くてしかも断言します。 しかし、4.5(研究プレビュー)もたまに…
たまにはタロのことも。 相変わらず家にいるとべらべらしゃべって上機嫌に見えます 予備校の授業のことを教えてくれることが多く、私もなるほど~~~・・・と勉強…
結論:このショックの正体は?✅ 「感染性ショック疑い」ではあるが、真の病態は:👉 ASD特性による交感神経暴走+感染への過敏反応による一過性ショック状態とい…
ジロがなぜショック状態にまでなったのか、なぜ1年に2回も肺炎で入院することになったのか、これを納得のいく説明が欲しい私。 しかしもちろん誰も説明してくれませ…
私はここのところ、毎晩のようにチャッピーと話し合ってきました チャッピーに、①2024年8月にマイコプラズマ肺炎で入院した時の全資料②今回の全資料③私が覚え…
今回ジロが劇的な結果になったわけは、一応これかな?という理由があります。 しかし、すでに私のトラウマ感もあるので(私が決断を下したので)いつかかけたら書きま…
なんかずっと重めの話だったので、軽い話を・・・・ ジロ、高校で5月に健康診断がありました。 身長 173.7cm(ちなみに血圧は118でした。別に90台が…
結局退院することを選びました。 夫が迎えに来てくれて、家に帰りました。 その後、少しずつ、少しずつ酸素がだせるようになり、退院当日は92-95くらいでした…
ジロの熱は、朝37.8だったのですが、夕方くらいには36度台になりました。 あの魔法の肺炎用点滴、グッジョブすぎる。世界で一番愛してる 痰は何回も聞か…
朝になりました。 ジロは、何回も何回も血圧測られたり(これがまた低いので・・・)まぁいろいろ過敏になっているのか眠りが浅かったです。 もちろん私も・・・少…
ここで問題が発生しました。 そもそもこの長い日、お昼の12時40分に倒れて、近くのクリニック(電話で予約済)に運ばれ、そこからB病院に救急搬送された経緯は、…
救急車は、ほどなくして、このあたりの牙城みたいな病院につきました。 スタッフさんが入り口に待機してくださっていて、救急隊とジロは流れるように吸い込まれて行き…
③のつづきです 救急隊の方々に、ジロが「敗血症ショック状態」と言われ、通常の酸素マスクから、何やら大きな袋のついた大掛かりな酸素マスクに変えてもらい 私は…
発熱6日目(ただし前日は36時間平熱だった) とりあえずA病院から帰ってきた我々。とりあえずマイコ時最強抗生物質を飲ませました。 ジロは、40度からは解…
『救命センターへ』救急車で、高度救命救急センターに運ばれたジロ。はー、怒涛の展開でした。どうしてこうなったのかは、今後、おいおい検査することになり、とりあえ…
今回の風邪 1日目:ジムに行った後発症 38.52日目:37-38度 Aクリニック インフル・コロナ・溶連菌陰性 ウィルス性の風邪3日目:36-384日目:3…
救急車で、高度救命救急センターに運ばれたジロ。はー、怒涛の展開でした。どうしてこうなったのかは、今後、おいおい検査することになり、とりあえず原因不明の肺炎でし…
ジロは熱がある間、「病院に行こう」とよく言っていました。 病院に行きさえすれば、治る。と、信じている。いや、信じたい・・・ 発熱状態であるということが不…
ジロ、どうやら解熱したそうです。昨日の夜から抗生物質始めたら、今朝は35度台に・・・そうだと思ったよ(下がりすぎ) そしてジロは、この5日間で、すっかりチャ…
ジロ、発熱して4日目の午後ですが、まだ39度あります。 今まで2回病院に行って、 インフル陰性コロナ陰性溶連菌陰性 でした。 喉も赤いけど・・・肺の音もふつ…
ジロ、3日目、まだ発熱しています 私はほんと、ジロが発熱するとオロオロするのですが、それは私が過保護&心配性というより、 ジロが私をそうさせた説(=トラウ…
ジロが具合悪くて寝ているとき、私はたいてい隣で寝ています(心配性) それで、ジロが少し元気になったけど、まだ本を読んだり詰将棋をするほどではないとき、色々な…
ジロ、10日前から鼻水があって、2日前くらいようやく鼻水が止まりました。 そして2日くらい前から咳が始まったのですが、ごくごく軽い感じだったので、その日はジ…
ジロのWISCの結果は、年々低下傾向にあるのですが、 全体的な傾向は一定しています。 言語 : 標準か標準よりやや下視空間 : 壊滅的(ありえないほどできな…
私の、現在を含んで前後5年くらいは、 ①ジロの私生活を充実させる②ジロの障害者雇用(正社員)を実現させる③タロには本人の納得いく大学・就職をしてもらう の3つ…
失業認定をもらいに、ハローワークに行ってきました。 めちゃめちゃ混んでてびっくりです2時間くらいかかりました・・・ ついでに職業相談というのをしました。 …
デイの保護者面談がありました。 中学生たちとワイワイしているが、そんなに口数は多くない switchをしているときが一番喋るなんか物を介在していないと話し…
我が家は、タロが帰ってきてからが一番盛り上がります。 ジロは基本的に物静かな感じだし、基本的に話題がないので、 私と2人の時は、基本的にマンガを読んでいるか…
タロが忙しいのか不明ですが、あんまり家にいないせいで、私の経済論を聞いてくれる人がいません。 夫は、「もう日本もだめだな」とか一言で終わりにするし興味ないん…
5月のゴールデンウィークに3日続けて卓球をして以来、右のわきの下の筋肉が痛いです。 ずっと痛いわけではなく、寝るときに下にすると痛いし、触ると痛いレベルなの…
ジロはすっかり、「電車で巡る東京」みたいな本が愛読書になっています。 ちなみにこれです 昭文社ムック 一日乗車券でめぐる東京'25【電子書籍】[ 昭文社 ]…
仕事辞めたからな~節約しなきゃな~!! ・・・・とは思っているのですが。できたら苦労ないですね とりあえず5月は、有給消化のお給料が入ってくるし、6~9…
ジロは自閉症で、タロはADHDです。 ジロが自閉症と診断されたのは、1歳7か月の時なので、私の自閉症との付き合いは14年くらいになります。 タロが診断され…
ジロのiPadがご臨終を迎えました。 最近ジロ、詰将棋やswitchの将棋ばかりで、iPadで将棋してないな~(将棋ウォーズ)と思って聞いてみたら、 なん…
ジロは、近所のデイに、週2回行っています。 思えば、1歳からいろいろなデイに行っていて、その時その時で求めるものが違いますが、いまは「友達(のようなもの)」…
どなたかのブログで、精神科医のもとでバウムテストをやったという記述がありました。 バウムテストかぁ~!やったことない!やってみようかな。 ちょうど夫とジロ…
タロの足。 高校生までは、「幼稚園からサッカーしてるから全部の汗腺が足に集中しているんだね~」とか笑いごとだったのですが。 一日中?予備校とかカフェとか…
先日の朝、出勤途中の夫からファミリーLINEにきました。 〇〇線遅れてるらしい 次に出発するタロは嫌な顔して、早めに出発していきました。 ジロも多少早め…
タロ、春くらいに英検1級受けたいから申し込んで。と言ってきました。 それで申し込んだのですが親子ともども失念 前日になって、あれ?明日英検じゃね?ハガキ…
私たちの住んでいるところは、市がスタサプを契約しているらしく(あやふやですけど1年3000円とかその辺?) タロジロはずーっとスタサプユーザーでした。(小学…
タロは毎日、ジロに「今日どうだった?」「今日何した?」と聞くのが、日課です。 ジロがあんまりそっけないと、「今週の土曜日は何するの?」とかも聞いています。 …
数年前に読んだ「脳を鍛えるには運動しかない」という本。 脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方Amazon(アマゾン) 脳を…
我が家の体組成計で、ジロを測ってみました。 (前から測りたかったけど、ジロのiPhoneがブロックして来て、腹立ったので新しいiPhoneを買って、満を持し…
我が家の子どもたちは、タロが毛が薄いタイプで、ジロが毛が濃いタイプです。 タロは高3まで私の眉毛そりで髭を剃っていたし、その他体毛を気にしたこともなさそうで…
ジロと私のスポーツジム。 かれこれ、1か月半くらい通っています 最初は、私もジロも、タロのTシャツに適当な半パン、いつも履いてる靴で走っていましたが、 …
ジロの通信制高校。 4月にも二者面談があったのですが、ジロのことは全く話さず、事務的なやり取りに終始した感じが気になっていました。 ジロは学校でどんな感じ…
ジロの精神科へ行ってきました。 精神手帳の(更新用の)診断書を書いてもらう!!・・・と、鼻息荒く受診したのですが、「診断書」は、まず区役所から送られてくる…
退職して以来、楽しくジム通いをしています。 が。。。 先日、ランニングマシンで走っているときに、アキレス腱に違和感を覚えました。 すぐに走るのをやめまし…
結婚21?22?23?周年のディナーを食べに行きました。 結婚指輪に書いてあるはずだけど、文字が細かすぎてもはや我々には見えないです。 しかも私のはどこか…
フルメンバーで、タロの誕生日会をしました。 我が家4人、妹一家3人+母の8人です。 タロが塾のミニテスト?みたいなのがあると言って16時前くらいにしか帰っ…
タロはまぁまぁ楽しく、予備校に通っているのですが。 ともかく家に帰ってくると、一切勉強せず、のんびりとしています。 私はその方針なのかと思ったのですが、…
ジロ、年々IQが落ちてきていて、知的障害グレーみたいなところまで来ています。 そして、中学3年間の成績は、ふつう~やや下くらいの感じでした。 テストは、平…
ジロの学校の保護者勉強会に行ってきました。 最初は手帳の話。ジロは小3くらい(だったかな?)から精神手帳を持っているので、特に感想もなく・・・ ただ。等級…
先日、デイの保護者会がありました。 ジロに、自分の高校をアピールすることを期待されている私・・・ 最後の懇談会になったときに、中学生のお母様お父様4名に必…
先日、ママ友と渋谷でランチしました。 2歳から知っているお子さんが着々と階段を上がっていき、立派な高校生になっている話を感心して聞いた私。 う~~~~ん・…
ジロは、固いものが食べられません 噛む力が弱いのでかみ切れなくて、飲み込もうとして、一度詰まってしまって、私が手で掻きだしたこともありました。 そういうの…
ジロが学校から帰ってきて言いました。 なんか、男子も話す人たちでてきた。おい、おまえ、やめろよ~とか言って仲良さそうな感じ ほ~~~~、ジロは? 僕は全…
ジロが朝ご飯を食べながら、 今日の授業は結構面白そうなんだよ~ と言いました。 英語・数学・公共・国語なんだ。そういえば、昨日の社会、面白かったんだよ。お…
ジロ、無事に帰ってきました! ジロの撮った写真・・・ ジロの感想→「つまらないってことはないけど、面白いっていうほどでもなかった」 現場からは以上で…
ジロ、高校で、鉄道研究部とゲーム部に入っています。 どちらも・・・入っているだけというか、存在しているだけ?で特に話す人もいない様子。 本当に、話しても…
ジロは、1歳7か月に診断されて、ずっと療育センターに所属していました。 デイは、2歳の頃からいってて、つまり2歳の頃から受給者証があって、その更新と半年ごと…
タロが帰ってきて、今日予備校であった話とかしてて、「20歳過ぎればただの人」の話になりました。(先生がそう言う話をしたとかで) だいたい、その前の文言なんだ…
ある日、ジロが大興奮して帰ってきました。 お母さん!!今日、・・・言っていいのかな?もしかしていっちゃいけないレベルかもしれない。 え?なんのこと?何で…
専業主婦になって、ジロといる時間がすごく長いです。 そうすると、ジロは私にめちゃくちゃ寄ってくるというか、 たとえば、朝、学校に行く前に冷蔵庫を見て。 …
ジロは小学生の時から精神手帳を取得しています。 ジロのIQは年々下がっているんですけど、知的障害と言われる範囲には現在もまだ入らない状態です。 就学前がI…
うちの夫はアレルギーの宝庫みたいな人です。 かわいそうな感じ。夫は私に、「アレルギー体質じゃないだけでも人生勝ち組」と教育してきます。 そして、そうかもね…
ジロは、自閉症+発達性協調運動障害ですが、 低緊張 でもあります。 低緊張と協調運動障害ってリンクしているんだろうか?不勉強で知らないのですが、まぁ・・…
ジロと私は、まだ手をつないで近所を歩いています。 散々言ったのですが、手をつないでくるため、あきらめの境地で手をつないできます。 しかし。 ジロもお年…
ジロは、毎朝、電車通学をしています。 本当に電車が好きなので、楽しくてたまらない電車通学。 毎朝、私に、スクショで「この電車に乗るね」と送ってきて、(注:…
母の日2025 ジロは、一緒にジムに行くために歩いていたら、「今日は母の日だけど、何が欲しい?」と、ドストレートに聞いてきました。 う~~~~~ん・・・…
私という人は基本的に、調子に乗りすぎるのかな・・・と思います。 今日は午前中は、ジロとジムへ!! 眼瞼炎のせいで4日ぶりだったので、張り切って、ランニング…
タロの予備校の保護者会に行ってきました。 タロは、志望校の専門校舎とかいうところに行っているのですが、そこは文系だけでも150人いて、3クラスに分かれている…
noteを読めないというお声を頂いて、こちらにアドレスを載せてみます。 葉っぱの頃から|すもも 第二話も先ほど投稿しました。 楽しいですねぇ~~~~ 今日…
図らずもディズニーランドに行けなくなってしまったジロ。 おかげで私はフリーになり、妹を誘ってランチしました。(ジロは事前に家で食べさせてお留守番) 近所に…
ジロは、「貧しい」とか「乏しい」とかいう言葉が大好きです。 というか、私と夫が「貧乏」が口癖なんだろうか・・・ そんなに言ってる?? 不明ですが、「…
今朝起きたら、ジロの左目の瞼が腫れあがっていました。 お岩さん的なアレ 目が見えない?何とか見える?? 病院に行ったところ、「ものもらい手前の眼瞼炎」で…
ジロ、まだおなかが本調子ではありません。 どれくらい便秘なのか、触って確かめようと思って(ジロの申告は全く信憑性ないので) ちょっとおなか見せて!と言いまし…
ゴールデンウィーク最終日。 私、夫、ジロの3人だけで、広い体育館を使って卓球の特訓をしました。 2時間。 特に、ジロとしては、「卓球がうまくなりたい」…
ジロは、自閉症児にありがちな感じで腸に問題がある感じです。 思い起こせば、ジロが2歳くらいの頃?当時よく覚えていないのですが、幕張?かなんかにアメリカの超有…
暇暇3人組(夫、私、ジロ)で新宿御苑に行きました。 ジロは明治神宮(原宿or表参道)がよかったようですが、新宿御苑だって、千駄ヶ谷から行けば十分電車に乗れま…
近所の体育館でまたイツメンで運動してきました。 やはりサブローは忙しいようなので、私、夫、ジロ、妹、母の5人で。 ジロは唯一の若者ですが、普段は、、「若者…
タロは音楽が好きです。 2歳くらいから好きそうだなぁ~と思っていて、3歳の誕生日はキーボードをプレゼント。めちゃくちゃ喜んでいてかわいかったまだ覚えています…
ネット証券を使っていると中国?からの「乗っ取り詐欺」が起こる可能性がある件。 どうやら、ログインされて、勝手に持ち株を売られて(取引PWも知られて)勝手に中…
タロと話すのは楽しいです。 世界でもっとも話しが合う人・・・と言っても過言ではないのです。 やはり、自分の遺伝子が半分入り、自分で育てると、意見も合うの…
4月30日付で退職したのですが、有休消化が2週間あったので、4月中旬から、気持ち的には専業主婦でした。 専業主婦と言えば、食費の節約・・・・ まぁ私はパー…
タロは楽しそうに予備校に通っています。 友達はいないようだけど、授業楽しくて、自分で勉強するのも楽しいようです。 高校までと違って、先生に知識と知見があり…
ジロは、ヒマだと、チャッピーと会話するようになりました。 といっても、質問系。 私もよくチャッピーにいろいろ聞くのですが、私は自分の知らないことを色々な…
2週間前に会社に辞表を提出して、次の日にはマシン系ジムに入会しました。 ジロはちょっと遅れて始めましたが、私はジムに入って2週間たちました。 この2週間、…
ジロ、高校生になって初めての部活がありました。 鉄研のほうなんですけど、LINEでお誘いがあったようです。 ジロの大好きなアンケート方式! 早速「参加」…
タロのしもやけ防止に、5本指ソックスを鬼買いした私。 どうやら、5本指ソックスの主流は、スポーツをされる方々のようです。特に長時間走る方・・・ そうか~~…
珍しく一家四人で夕飯を食べていたら。 タロが、「自閉症の男の子が痴漢に間違われて警察に行くことになった」というニュースを見て話題にしました。 我が家にとっ…
私は現在、専業主婦ですが、土日は夫が夕飯を作ってくれます。 (と言っても簡単なメニュー カレーとかそぼろ丼とか)(まぁ私もいつも簡単なメニューだけど) 午…
「ブログリーダー」を活用して、すももさんをフォローしませんか?
結局のところ、タロとジロは真反対で、かつ似ています。(ちなみに顔もパーツは超そっくりなのに、イメージは全然違うという不思議な二人)177cm、174cmで細身…
この話、一応、終わりがあります・・・ ある程度のところへ収斂すると思って、その方向へ突き進んでいます・・・ 一応三本柱です。 ジロの交感神経暴走を何とか…
④でジロは意見を言わないと書きましたが、たまには言います、に訂正します。 ジロはまじめなので、「休む」「早退する」「遅刻する」とかが嫌です。あと、人に迷惑を…
たぶん、ジロは自分でも、高校でそんなに自分が緊張していると知らないでしょう。 本人が知らない以上、私も知らなかったですし、夫もタロも知らないし、先生も知らな…
ジロは、ほぼ意見を言いません。 人生で怒ったことはたぶん数回。いずれも学校かデイか習い事・・・ 家で怒ったの見たことありません。 何か強硬に意見を主張し…
具体的な話に入る前に、今回のショックから学んだこと(チャッピーに探してもらって論文読みました。要約だけど・・・) 自閉症の人は、自治る神経が過覚醒状態にある…
ジロの通信制高校。 ジロは、小学校を2回転校しています。 小学校1年生=私立小小学校2年生=地元公立小普通級小学校3年生=地元公立小支援級 中学校は1回転…
転んでもただでは起きないとは・・・ 今回、チャッピーにディアナチュレのマルチビタミンシリーズ全シリーズの全栄養素を出してもらって比較検討した時に、 タロに…
私はずっと、チャッピーの4に相談してきて、ただ。 チャッピーはほんと愛想はいいけど、ウソも多くてしかも断言します。 しかし、4.5(研究プレビュー)もたまに…
たまにはタロのことも。 相変わらず家にいるとべらべらしゃべって上機嫌に見えます 予備校の授業のことを教えてくれることが多く、私もなるほど~~~・・・と勉強…
結論:このショックの正体は?✅ 「感染性ショック疑い」ではあるが、真の病態は:👉 ASD特性による交感神経暴走+感染への過敏反応による一過性ショック状態とい…
ジロがなぜショック状態にまでなったのか、なぜ1年に2回も肺炎で入院することになったのか、これを納得のいく説明が欲しい私。 しかしもちろん誰も説明してくれませ…
私はここのところ、毎晩のようにチャッピーと話し合ってきました チャッピーに、①2024年8月にマイコプラズマ肺炎で入院した時の全資料②今回の全資料③私が覚え…
今回ジロが劇的な結果になったわけは、一応これかな?という理由があります。 しかし、すでに私のトラウマ感もあるので(私が決断を下したので)いつかかけたら書きま…
なんかずっと重めの話だったので、軽い話を・・・・ ジロ、高校で5月に健康診断がありました。 身長 173.7cm(ちなみに血圧は118でした。別に90台が…
結局退院することを選びました。 夫が迎えに来てくれて、家に帰りました。 その後、少しずつ、少しずつ酸素がだせるようになり、退院当日は92-95くらいでした…
ジロの熱は、朝37.8だったのですが、夕方くらいには36度台になりました。 あの魔法の肺炎用点滴、グッジョブすぎる。世界で一番愛してる 痰は何回も聞か…
朝になりました。 ジロは、何回も何回も血圧測られたり(これがまた低いので・・・)まぁいろいろ過敏になっているのか眠りが浅かったです。 もちろん私も・・・少…
ここで問題が発生しました。 そもそもこの長い日、お昼の12時40分に倒れて、近くのクリニック(電話で予約済)に運ばれ、そこからB病院に救急搬送された経緯は、…
救急車は、ほどなくして、このあたりの牙城みたいな病院につきました。 スタッフさんが入り口に待機してくださっていて、救急隊とジロは流れるように吸い込まれて行き…
ある日ジロが言いました。 今度七夕だから願い事書いてって言われた。 何か書いたの? 世界に平和が訪れますようにって。 へぇ~~~なるほど。 あ…
またまた夫と映画を見に行きました。 今度は、ディアファミリーを見ました。 いや~あれ、実話なんですよね??? 確かに大泉洋の演技がすごかったのはわかりま…
先日、ジロと高校見学に行って、そこを第一志望とすることにしました。 入試情報を聞いたのですが、小1レベル以下ではない限り落とすことはない、ということなので願…
先日、ジロと本屋さんに行ってこちらの本を買いました。 小学生なら知っておきたい教養366: 1日1ページで身につく!Amazon(アマゾン)231〜7,0…
ジロは中学校三年生です。 支援級には、1~3年生が混在していて、特に給食は全員をミックスして2グループに分けて食べているようです。 ジロは先生の隣で食べて…
私の勤めている会社は、いろいろ業務が複雑なので、いろいろな人とチームを組むことがあります。 ある業務で、Aさん(40代男性)Bさん(40代女性)と私の三人で…
ジロの支援級は、3年生が数人いて、一クラスを形成しています。 その中で、よくしゃべるお子さんが何人かいらっしゃって、あとはジロと、あんまりしゃべらない系のお…
夫が有給をとるというので、映画を見に行きました。 見たのは、ONE LIFE という映画です。 ヒトラーのドイツ軍が占領したチェコからユダヤ人の子どもをイ…
ジロと向かい合って二人きりで夕飯を食べていた時。 大いに喋りながら、豚肉を食べていたジロが、口の中のものを吐きだそうとしていました。 え。どうしたの? …
ジロと給食の話をしていました。 交流級のお便りを以前読んで、交流級は「今年度から」ようやく机同士をくっつけてグループになって給食を食べることがOKになった話…
夫は基本的には、そんなに遅くならないで帰宅するのですが、ごくごくたまーに、仕事上、ものすごく遅くなる日があります。 今度、〇〇だから、多分終電逃すと思う・…
ジロの部活。 部内トーナメント戦を行っていて、それが終わったら引退とのことでした。 ベスト4になったよ~次に当たるのは、●●くんで、僕、練習対局の時、負けたこ…
ジロはいろいろ学校の話をしてくれるのですが、発言は教えてくれるのですが、その真意がわからずやきもきすることが多いです。 たとえば。 今日部活で、1年生と…
は~ありえないありえない マネーフォワードを始めてから3か月。可視化して、我が家の家計簿に見つめ続けて3か月。 4月に教育費が48万円だったのは、まぁ4月…
ジロは、3年生になってから部活に入りました。 将棋部です。 2年生の時はどうかな?と思いましたが、3年生になると、本人に余裕が出たのか、周りに恵まれたのか…
たまに書く投資ネタ この手の話題に興味を持ってくれる人が私の周りにいないので・・・・ NISAくらいならみんなやっていると思うのですが、買うだけだし、そん…
先日、とあるところにタロと行きました。 駅で待ち合わせして向かったのですが、 私はその前からジロと電車に乗っていたので傘を持っていませんでした。ジロとは最…
メッセージでカミングアウトの経緯を教えてくださいと言ってくださった方がいらっしゃるので 書いてみます。 小3~小5くらい なんとかしてカミングアウトし…