chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
non non
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/10

arrow_drop_down
  • 大学生 初の定期通院

    ゴールデンウィークの合間、血液検査が空いてる💦�検査が終わって診察呼ばれるまで待っていたら突然先生が廊下からニコニコして寄ってきた多分医局にいて、診察の時間ごろにデータを見て降りてきた感じ。「今日はいいことがあって!」「A1cが久々に下がってたんですよー!」

  • リブレリンクアップ アプリ

    リブレのデータを離れて住む家族がデータを共有できアプリhttps://www.myfreestyle.jp/patient/support/librelinkup/feature.html共有したい家族側(我が家でいう私)は新たにリブレリンクアップというアプリをインストールしなくてはいけないですが。リブレ使用者からの招待

  • 今朝の新聞

    今朝の新聞膵島移植を受けるには、合併症の程度やコントロール不良など、ある程度の条件はあるだろうけれど、少しずつでも進んでいることが嬉しい記事でした。1型糖尿病根治に向けての、ふるさと納税からの寄付のお願いランキングに参加しています。よろしければクリックをお

  • コントロールはどうなの?

    1型息子、一人暮らしを始めて2週間ちょっと。�男の子なので、必要以上に連絡はしてきません💦�時々ラインで聞かれることも「え??そんなことも知らないの??」とびっくりするような事も。�家にいれば大概の事は親がやるしね。�きっと今頃、一人で暮らすって大変だと思って

  • 最後の提出書類

    進学先の大学の入学式前に1型の事で話を聞かせて欲しいとのことで、面談に。�私、1型息子、学生担当、学部の教授の4人。�それなりに緊張したけど、学生担当も教授もとても理解のある方たちで、穏やかな雰囲気の中で説明をする事が出来ました。�現在在学中の学生さんには1型糖

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、non nonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
non nonさん
ブログタイトル
1型糖尿病の息子と〜テニス好きな思春期男子〜
フォロー
1型糖尿病の息子と〜テニス好きな思春期男子〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用