chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いただきま〜す ごちそうさまでした https://blog.goo.ne.jp/nbys555

愛犬太郎との生活楽しんでいます

みんながアッと驚くような料理が作りたくて 料理教室通いに、食べ歩き

いただきま〜す ごちそうさまでした
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/08

arrow_drop_down
  • トイレットペーパー

    今日の昼休みFさんがお怒り気味先日ご主人が2人の子供を連れてホームセンターにお出かけしたようでトイレットペーパーの安売りで1人1個だったので子供達にも協力を仰ぎそれぞれが別のレジで支払いをしたと自慢げに楽しそうに帰ってきたという見た瞬間Fさんはムカついたが、その場の雰囲気を壊さない様に満面の笑みで「ありがとう」って3人に感謝するフリをしたというムカつきの原因はトイレットペーパーの巻きだと言う価格は確かに安いがいつも買っている物に比べて巻きが半分ほどしかなく計算するとお高い品になるらしいこの事は子供達がいない時に話しておこうと思っていたのに忘れててそしたらまた買ってきたので今日という今日はで旦那にガッンと言ったら子供達が旦那の味方に回り「それ早く教えてくれないママが悪い」って反対に責められたらしくやって欲し...トイレットペーパー

  • 公園でアップルパイ

    我が家青森のお裾分けのリンゴをいただく前にりんごが安売りで3個買っていたので少々リンゴが余り気味だったのでアップルパイを作った焼きあがった頃にMさんから散歩の誘いアップルパイの話をしたらコーヒー淹れていくから公園でお茶しないと言われパイを持って公園へ公園のテーブルをきれいにセッティングしてくれていてのんびりいただくはずだったのですが太郎が一緒だと・・・🐶何食べてるの?僕にはないの?さっきスマホを見たらテーブルの写真も撮り忘れてたごめんね~Mさん今日はありがとうございました公園でアップルパイ

  • イチジク

    「今年最後のイチジクよ」ってKさんが持ってきてくれた傷みが早そうで自分では買わない果物なんです甘くておいしかったですKさんは南部せんべいが大好きで昔一緒に南部せんべいのアイスクリームを通販で買っていたのですが今は作ってないそうで残念です挟まれているアイスも美味しかったのに・・・・イチジク

  • デンタルトイ

    デンタルトイって書いていたので買ってきましたが見向きもしないよく考えたらそうだよね食べるものしか興味のない太郎がヘチマを噛んで遊ばないよねもしかしたらは無いって思わないとまたいらないものが1つ増えた今日だって散歩に行ってもおやつくれ~って大暴れの太郎です困ったもんですデンタルトイ

  • 青森のりんご

    お隣さんから青森から送られてきたリンゴをいただきました聞いたことのない名前のリンゴ達ばかりでした早速シナノスイートいただきました酸味が少なくて甘くて美味しかったです食事療養中ですが太郎にも少し🐶美味しいね~ごちそうさまでした青森のりんご

  • バーコード検索

    友達が太郎ちゃんの服598円がさらに198円になってたから買ってきたよってプレゼントしてくれたサイズがSS服は全て銭屋さんにお願いしてて最近買ったことないからよくわからないけど小さくないかな?「でもマルチーズはSSになってたよ」ほんとだ早速着ましたちょっとパツンパツンだったやっぱりオーダーって良いですよね~これから年末にかけて「セール」や「バーゲン」が始まる本当に他所より安いのか若者はみんなバーコードで調べてるでしょでも先日のエコバックを見たらこれって送料無料の商品価格1000円台と送料880円の商品価格220円どっちを参考にしたらいいの?便利よって教えてもらっても戸惑う事ばかりですバーコード検索

  • アジフライ

    あじの水揚げ量日本一を誇る長崎県の松浦「アジフライの聖地」と言われているそうで本日そのアジフライいただきました早速揚げてみました衣も薄くてフワフワ、サクサク臭みがなくジューシーです毎日いただいています(笑)ご飯にも合うアジフライ

  • 太郎とランチ

    今の気候絶好のお散歩日和でしょすぐ寒くなりそうなので天気の良い日はできるだけ散歩に出かけるようにしていて今日も午前中で仕事が終わり家に帰って冷蔵庫にあるものを詰めて公園に太郎とお散歩に行ってきました14時過ぎていましたが平日は貸し切り状態綺麗な広大な芝生を独り占めできるのに芝生を全く歩こうとしません大きなワンちゃんにも会いましたが臆することなくご挨拶に行くので「怖がらないんですね」って驚かれました子供連れや幼稚園の遠足等で芝生にシートを敷いてお弁当を食べる光景を目にしますがさすがに太郎と芝生で食べる勇気はないので車の中で一緒にちょっと遅いランチをしましたごちそうさまでした子供もいないし公園に遊びに行くとかましてやお弁当を持っていくなんて想像もした事なかったのですが、太郎と暮らし始めてライフスタイル変わりま...太郎とランチ

  • 今日も1日雨

    最近雨が多いしかも部屋にいる太郎でもわかるくらいの土砂降りの雨こんな日は飼い主が帰って来ても一日寝てる今寝てても良いけど夜もちゃんと寝てね夜ゴソゴソするのはやめてね🐶そんなのわかんないよ今日茹でた落花生をいただいたこんなの食べる機会がほぼなくて美味しくいただきましたごちそうさまでした今日も1日雨

  • 手作りの柚子胡椒

    気温が下がると美味しく感じる豚汁バーバの豚汁とにかく具沢山で鍋いっぱいに作っていて野菜や肉の出汁がたっぷり染み出た汁は旨い今日は丁度Mさん手作りの柚子胡椒もいただいたこの柚子胡椒も香りがよくてそんなに辛くなく豚汁に入れると最高の味に変化するんです体も温まり幸せな気分になりましたそれぞれが手間暇かけた物って美味しいですごちそうさまでした手作りの柚子胡椒

  • エコバック

    友達にこれ買わないって言われて白なんて汚れが目立つし嫌だよって言ったら「だからいいんじゃない。汚れたら洗う」「あなたエコバック洗ってないでしょ?雑菌の宝庫らしいよ」お安い物しか使ってないから結構使ったら捨ててるもん洗えるエコバックいいな~と思ったし折角のお誘いなのでゲットしてきた金額で考えるとエコバックを買うより毎回レジ袋を買った方が衛生的で安上がりで使用後使い道も沢山あって良いのですがエコを目指すにはエコバック使わなきゃですよねエコバック

  • 今どきの・・・

    ガラクタ市で買った298円のワイヤレスイヤホンを充電して職場に持っていって昼休みに早速使ってみた若者が集まって来て「どうしたんですか?」「何かあったんですか?」って大騒ぎ昼休みには基本誰かと話すスマホもほぼ見ることもないから驚かれるのも仕方ない金額を聞いてみんなも興味津々で、操作方法を習ったのですがイヤホン本体にシングルタップ・ダブルタップ・トリプルタップとかで操作するんです昭和生まれの人間には初めての体験で上手にできないんですコツを習ってようやく・・・・お年寄りが補聴器を付けているでしょ?補聴器の操作もこんな感じなのかな?みんな操作できるのかな?まだ理解出来る内に経験出来てよかったと思いましたイヤホンつけるのも違和感を感じてすぐに外しますが電話の会話もできてすごいよね色々な便利機器に慣れて老後を一人でも...今どきの・・・

  • 塗って焼いたら

    テレビで紹介されていた塗って焼いたらアップルパイ風になるというクリームたまたま出会ったので購入食パンにたっぷり塗って焼いてみました完成です香りはアップルパイですリンゴの味もします(笑)塗って焼いたら

  • ハンズマンガラクタ市

    ハンズマンのガラクタ市に行ってきました今回もすごい人でコンテナをかき分けながら色々買ってきましたが本日の掘り出し物は前から欲しかったセラミックの包丁Amazonではフライパン左598円と右498円若い子が持っているワイヤレスイヤホンこの値段なので初めてには丁度いいっと思ってお買い物楽しみましたハンズマンガラクタ市

  • 栗の皮むきに挑戦

    今日同じマンションの方に栗おこわをいただきましたそれと1回分栗剥いてきたから冷凍して今度栗ご飯作りなって嬉しい~ありがとう~いただきますメチャ美味しかった友達からこれ栗剥くのにいいよって頂いていて今年はこれを使って自分で剥くのにチャレンジしてみた剥きながら思ったのですが栗ってイガイガに硬い鬼皮にしぶとい渋皮を身にまとって人間に食べられない様にこんなに防御しているのにそれを必死になって剝いていると自分が悍ましく感じる瞬間があるこれも冷凍して今度おこわ作ろう自分なりに頑張った一日でした(笑)栗の皮むきに挑戦

  • 太郎と散歩

    散歩が気持ちのいい季節になりました暑くて散歩を控えていたお友達も皆さん勢ぞろいです太郎は相変わらずおやつの場所に来ると動きません今日はおやつ忘れたから無いよ🐶嘘つくんじゃないバックに入っているだろ鼻だけはいいよねみんなわちゃわちゃ集まって挨拶していました楽しい時間です太郎と散歩

  • 栗のクリームを使って

    連休最終日昨日いただいた栗でマロンクリームを作ってパイパウンドケーキパン作ってみんなに配りました栗のクリームを使って

  • 秋がやってきた

    我が家に秋を知らせてくれるのはMさんから頂く栗いつも立派な栗で早速茹でてみましたとにかく甘い太郎も狙っていますいつもなら少しあげますが今は8週間の食事療法中だから我慢してね秋がやってきた

  • ザクザクわかめ

    営業のT君またまた痛風発作で苦しんでた尿をアルカリにしろと言われヒジキやワカメを食べるように言われたが一人暮らしだと中々食べる機会がないといっててそういえば最近我が家に「ザクザクわかめ」なる物があるので持って行ってあげたご飯に混ぜて食べるとうまい我が家の太郎もシュウ酸カルシウム結石予防のため常に尿はアルカリにしろって言われています人間も犬も食事は大切ですよねザクザクわかめ

  • 菓りん

    決して通り道ではなくてわざわざ買いに行くような場所にあるパン屋さんなのに大人気の「菓りん」に行ってきました店内はパンの種類が多かった初めてなのでおすすめを聞くとメロンパンと塩パンってお店の方もとても感じがよくて教えてくれた今日はこんな感じでゲット揚げてないカレーパン旨いメロンパンクッキー生地がおいしい明太フランス丁度よい大きさで美味しかった塩パンふわふわでしたまた他の物も食べてみたいと思いました菓りん

  • バッテリー交換

    わが愛車最近全くアイドリングストップをしなくなった前から言われていましたがそろそろバッテリーの交換時期だと思いお安く交換できる方法を友達に伝授してもらい本日、バッテリー交換しましたまず対応機種のバッテリーをネットで購入届きましたバッテリーがこんなに重いとは思いませんでした交換はJAFに頼むことに我が家はマンションでしょJAFの方を見るとご近所さんに「どうされました?」って聞かれて答えるのが面倒だと思って太郎と公園の駐車場まで行ってやってもらったJAFの人って手際よくやってくれこんな時会員になっててよかったと思う終了後帰りに太郎と散歩まだ今日の日差しは暑い木陰を見つけて歩いた平日の公園昼間は貸し切りだ芝生の広場があるのですが太郎は草の上は嫌い抱っこして連れて行ってもすぐに出ていくアスファルトを歩く都会っ子に...バッテリー交換

  • 次のお家が決まりました

    Kさんが煮卵を作るのを100均で買って帰ると聞いてちょっと待った。明日持ってきてあげるから買わなくていいよって買わせなかったテレビで紹介されると便利そうと思ってつい買ってしまう4個入りを最初に買って使う前に2個入りを見つけたので一人暮らしだし2個入りでいいと思って100円だしこちらも購入実際に使ってみて一度に2個食べるんだったらいいけど1個は後でと思うと1個外すと頭が出るんですだったら小のジップロックの方がいいと思って使わなくなった使わなくなるとこれでも場所をとるからゴミになるでしょ良かった貰い手がいて次のお家では可愛がってもらってね次のお家が決まりました

  • 太郎のトリミング

    太郎ごめんこんなにボサボサに伸びてたっけ?トリミングに行ってきました今回もバッサリ切ってもらいましたついでにお散歩もして帰ってきました小腹が空いた飼い主最近よく食べているスープ低カロリーでこれにおにぎりの三角の角の具の入ってないご飯を入れて雑炊風にしていただく真ん中の具の入っている所はおにぎりとしてそのまま食べるが最近の定番で気に入っている(笑)太郎のトリミング

  • 信玄餅

    信玄餅いただきました実は福岡にもそっくりの「筑紫もち」というお菓子があるんです多分味は微妙に違うと思うのですが(笑)黒みつが信玄餅の方が濃厚に感じました先日冷凍しておいた「肉巻きおにぎり」いただきました結構昔ですが九州ではブームになった事もあって懐かしいお味でしたごちそうさまでした信玄餅

  • 太郎のフード

    朝から動物病院へ我が家の太郎とても元気なんですけどアレルギーで毛でわからないのですが口の周りが腫れている原因はまだ特定されていませんがフードが怪しくてアレルギー検査をして普通ならフードを替えた方がよいのですがシュウ酸カルシウム結石予防を優先してアレルギー素材の入ったフードをあげててその内慣れてくれるのを期待しお薬等で治療していましたが効果はなく今日からアレルギー用のフードに替えることになり結石予防のため尿をアルカリにするための薬を併用してまずは8週間やることになった太郎良い結果が出るといいね太郎のフード

  • 駅弁まつり

    今日の姉さんち駅弁祭りをしてたスーパーの駅弁大会で仕入れてきたようで取りにおいでと連絡があり沢山いただいてきた肉巻きおにぎりは個包装で袋に入っていたので冷凍した明日以降楽しみにいただこうと思うこの情報を知ったバーバが豚汁を作ってくれ旅には行っていませんが優雅な気分でいただけました豚汁に入っている冷凍ではない生の赤芽の里いもが美味しかったごちそうさまでした駅弁まつり

  • 冷凍の麻婆豆腐

    コンビニのカルボナーラなどに乗っている卵って温めても黄身がトロ~~ってしているでしょあれって本物の卵ではなく本物そっくりな加工食品が使われているって話題になった事ありますよね先ほどいただいた世田谷自然食品の冷凍の麻婆豆腐豆腐の形が均一で綺麗で崩れていない豆腐って冷凍できませんよね?これも本物そっくりな加工食品なのかな?でも原材料には豆腐って書いているから本物の豆腐なのかな?冷凍の麻婆豆腐

  • Echo Dot

    今日の昼休みの話題は今年は暑かったでしょ毎日暑さ対策に追われて涼しさを求めるだけの生活で通勤だけで体力も失われ物欲が全く無くなっていたけどそろそろお買い物がしたくなったとみんなが話していた。今年買って良かったもの何かある?って聞かれて去年の11月のブラックフライデーに買ったEchoDot我が家では毎日活躍してくれている朝からアラームで起こしてくれその時に今日は何の日から天気を教えてくれる朝からEchoDotに向かって会話が始まる「アレクサ最新のニュース」でニュースを聞いて出かけるときに「アレクサ行ってきます留守番お願いします」というと部屋の電気をすべて切ってくれ今は太郎のエアコンだけつけて管理してくれる家に帰ると「アレクサただいま」から始まり「アレクサラジオ付けて」でラジオを聴いたり「アレクサ元気の出る音...EchoDot

  • リンガーハット

    カレンダーを10月にしたら左下のクーポンを切り取って財布に入れておくこれリンガーハットの福袋についてきたカレンダーですが毎月歳時記の説明やカレンダーも見やすくてお気に入りこのクーポンが付いているから行かない月もあるけどほぼ毎月1回言っているいつものチャンポンと餃子このお値段がクーポンを出すと680円に申しわけない気分にもなりますがおいしくいただきました太郎の散歩コース伸びきった草を少しずつ刈ってくれています太郎も大はしゃぎでいつもの場所でおやつ食べて上機嫌でしたリンガーハット

  • スマホはオンラインで

    入社2年目の男の子今日も昼休みが一緒で昨日の会話で避けられるかと思ったら我々と同じテーブルに座ってきた相変わらずスマホを見ていますが質問をした・スマホの画面に指紋がついてティッシュで拭いても落ちないんだけど「保護フィルムは何使ってますか?」・スマホを2年前に買ったけど最初から付いてたんだよ「だったらガラスのに変えてみたらどうですか?」・でも自分で貼るのって空気が入ったり斜めになったり大変でしょ?「今って装着キットが付いているのもあって小学生でもきれいに張れますよ」・知らなかった綺麗に貼れないと思っていたからバーバとジ―ジのスマホはショップに頼んだのに「メチャ高かったでしょ?貼るのに手数料取られたでしょ?」・わからないでも1台4500円と言われて払ってた「多分取られていますよ」帰ってホームページを見たら自分...スマホはオンラインで

  • 余計な一言

    昼休み入社2年目の男の子と同じテーブルで食事した会話よりスマホを見ているふと気づいたのですが手帳型のケースでそこに車の免許証とキャッシュカードとクレジットカードが入っていた思った事は口にするタイプでしょ・あなたそんな所に大事な物入れてスマホを落としたり無くした時どうするの?って言ったら「じゃ聞きますけど財布の中何入れてますか?」「もっと大切な物いっぱい入れてるでしょ落としたり無くした時どうしますか?」・確かに。そういわれたら。。。「今、支払いはPayPayかカードだから、財布持ってなくて現金はここに5千円くらい入れててどうしても現金がいるときはコンビニで引き出すからこれが財布」だという納得また昭和の考え方で会話をしてしまった向こうはウザイって思っているでしょうが子供もいないし若者のライフスタイルを聞く機会...余計な一言

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いただきま〜す ごちそうさまでしたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いただきま〜す ごちそうさまでしたさん
ブログタイトル
いただきま〜す ごちそうさまでした
フォロー
いただきま〜す ごちそうさまでした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用