ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「もぐナビ」って
「ぐるなび」って知ってたけど99円のシュークリームのここに「もぐナビ」「殿堂入り」って書いているのを見て「もぐナビ」って初めて知った口コミを書く場所って色々あるんですねクリームたっぷりのシューでした我が家地方久しぶりに晴れた太郎も久しぶりの外出でした「もぐナビ」って
2024/07/16 07:00
100均の電池
我が家は扇風機を出した時にリモコンに電池を入れるタイミングで家にある機器の電池交換をするその時にここ2~3年アルカリ電池は全てダイソーで調達計り時計Panasonicとかに比べるとメチャ安くてコスパもよくて問題を感じたことが無い懐中電灯とか電気を沢山使いそうな機器はちょっと心配なので、充電用の電池にしている昔はダイソーの電池なんて「安物買いの銭失い」とか言ってたけどごめんなさい今は無くてはならない物になりました100均の電池
2024/07/15 07:00
缶明太子
先日行列のできる相談所で紹介されてたツナ缶は食べたことあるんですけど缶明太子はまだないので「ふくや」に行って来た缶だから開けたらすぐに食べて欲しいおひとり様がチビチビ食べるなら蓋のある瓶入りもあると説明を受け購入福岡と言ったら明太子でもお土産にするには要冷蔵で持ち運びに不便ですがこれならいいですよね会社の友達とかに1個ずつあげるのにも金額的にも丁度いい「ごはんとまらんらん」を頂きましたが美味しかったです写真撮ったんですが今間違えて削除してしまって・・・缶を食べた時に載せます先日描いて頂いた太郎の絵大きいサイズの絵はリビングに飾りはがきサイズの物は額に入れて各部屋の出窓に置いていたのですが壁に飾った方が絵は映えると言われ我が家の廊下の壁に置く事にしたがホームセンターに行ったら額の留め金が欠品中で火曜日に入る...缶明太子
2024/07/14 07:00
太郎の夏服
銭屋さんの新作が届きました今回は飼い主さんにもお揃いの服を作って下さるとの事考えたんですけど、これを着て人前に出るのも・・・太郎ちゃんカワイイ~って言われて飼い主はなんて言われるだろうって想像したら一緒に着るのはちょっと恥ずかしい気がして(笑)太郎の服だけお願いした胸は網目の布で風通しを良くしてくれていますオーダーだからサイズもぴったりです太郎とのお出かけが楽しみになりました太郎の夏服
2024/07/13 07:00
今日は少し気温が下がった
今、車に乗ると車内はすごい熱気でこの瞬間に買い物とか予定してても思考回路が停止して全てを忘れ家に帰っている若者に乗った瞬間に車の窓をすべて開けた状態でエアコンの強風をつけ車内の熱気を逃すと直ぐに快適になると教えを受けるがやっている間に家に着く北九州市は大雨で避難指示が出されていることなどから11日は市立の学校や幼稚園をすべて休校になったが午後からは晴れて雨の恩恵を受け昨日よりは気温も下がった今日は車内温度も低く仕事帰りブラブラと買い物を楽しんだこれ韓国で一番売れてるって何となく気になる。韓国って日本より油物の料理が多い気がする油汚れがサッと洗い流せる気がして、お値段も迷いのない金額だしゲット三ツ矢ブランド史上最高レベルに酸っぱいって酸っぱさ気になるのでゲットして帰ったエアコン部屋の扉を開けると今日は太郎が...今日は少し気温が下がった
2024/07/12 07:00
マカロン
マカロンを頂いた全種類味が違うそうで毎日チビチビ頂こうと思っていましたがさっき友達から電話で2Lのお茶がタイムセールの特売らしく欲しいだけ買えるそうで買って来てくれるという3箱頼んだけど・・・・重いでしょ大丈夫?って聞いたら「持つ人はいるから大丈夫」と言って電話が切れた持って来てくれたらお茶でもって言わないと悪いよね~アイスコーヒーさっき飲んで氷もコーヒーも無いんだホットでいいかな?🐶無いんだったら仕方ないじゃん冷たいお茶や麦茶や炭酸ならあるけど・・・何人来るかわからないしとりあえず用意しておこうマカロンがあって良かった(笑)マカロン
2024/07/11 07:00
明日はもっと熱い
最近ロッカーでは誰かが明日の天気を調べ「明日も暑いらしいよ」「イヤだね~」「死にそうよね~」が合言葉の様に飛び交っている帰って料理を作って食べたくない気分野菜不足のおひとり様組でちゃんぽんを食べて帰ったあさりちゃんぽんに餃子帰えると太郎も走り回っているので散歩にいつものおやつの場所が今日は占領されてて(笑)ここ暑いけど海風が気持ちがいいので夕飯をこちらで召し上がっていた太郎も仲間入りする気満々で「太郎は帰ってご飯だよ」抱きかかえて連れて帰った太郎にご飯を食べさせその間に飼い主はシャワーに太郎用にスイカの種を取ってエアコン部屋で一緒にスイカを食べる今一番の幸せな時間てす。眠気が・・・ここで寝ると真夜中に目が覚め眠れなくなるからブログ書いてます明日はもっと熱い
2024/07/10 07:00
逞しい花
今日も異常な暑さで体が溶けそうでした夏が始まったばかりなのに耐えられない暑さで外に出れません買い物は夜行く事にしました本日届いた宅配便の荷物なんですが箱が温かくてこの気温で車の中に入れてたら仕方ないと思いますが宅配業者の普通便って温度とか決まってないんですかね気にしてないんですかね我が家で頼んでいるドッグフードって冷蔵・冷凍NGって言うでしょ普通便でこんな高温の状態で送られてきて品質に問題ないのかな?不安になる太郎にも1日エアコンを入れてお出かけする冬場は部屋中フリーですが夏場はエアコン部屋に閉じ込められるので部屋にも直射日光が入らない様に半分カーテンを閉めて出かけベットも3個用意しているのに床で寝てて飼い主が帰って来ても起き上がろうともせず🐶おかえり「今日も部屋に閉じ込めやがって」って感じで最近ご機嫌ナ...逞しい花
2024/07/09 07:00
トンボの大群
太郎との散歩コース今、トンボの大群で凄いんです🐶怖いんでしょちょっとだけでもトンボって蚊を食べてくれるんだよね?違ったっけ?だったらどんどん飛んで欲しい散歩の帰り、先日頂いた数枚の太郎の絵の額を買いにホームセンターに行って来た絵は額で決まるってお手紙に書いてあったけど額なんて買ったことないし何を基準に選べばいいのかわからない大きい絵はダイソーの白い額に入れくれてたあれで十分の様な気がするのですがどれにしよう・・・・トンボの大群
2024/07/08 07:00
危険な暑さ
テレビでは災害級の危険な暑さ・猛暑・酷暑・今年一番・熱中症警戒アラート体温を超える暑さという言葉が飛び交っているせっかくの休みだけど外へ出るのが怖いエアコンの入った太郎部屋でまったりしていて過ごしていたのですが気付いたらテレビを見ながら太郎と一緒に寝ているんです一日寝て過ごすのはもったいないと思い暑さを利用しようと思って梅雨が明けたらやろうと思っていた洗濯を一気にした太郎の冬用ベットもよく乾いて気持ちがいい買い出しも暑いと車に乗るのも車内は炎天下でスゴイ温度でしょ行きたくないのでパンを焼いたこれだけ気温が高いと放置していると勝手に発酵が進んでくれるハムパンと帽子パン土日でいただきます太郎は散歩に連れて行ってもそんなに嬉しそうではないでも、1日家の中にいるのもストレスかな?と思って19時そろそろ日が沈みかけ...危険な暑さ
2024/07/07 07:00
初の「IJOOZ」
テレビを見ていると新札をいち早く手にする方々で銀行は大賑わいの様子ですがこれから嫌でも使う事になるお札なんだからあわてて替えなくても・・・なんて歳を取ったせいか冷めた目で見ていてまだ現物を触って無い若者が銀行に問い合わせたらこちらは田舎でしょしかも小さな支店の銀行だから新札交換は9日からで在庫が無いので当分の間5枚までらしいスーパーに行ったらテレビで紹介されていた「IJOOZ」を発見通り過ぎましたが後戻りして購入する事に若者に「食べる物には興味があるんですね」ってからかわれた(笑)内部の果汁絞り器に向かってオレンジが移動するまではわかるのですがほとんど見えずどうやって絞っているのかわかりません完成ですメチャ甘くて美味しかったです欲を言えば、あと5℃くらい冷たかったら最高だと思いましたここ通ったらまた頂きま...初の「IJOOZ」
2024/07/06 07:00
マグロ
太郎の誕生日の日に「太郎ちゃんに」ってマグロの柵を皆さんに頂き我が家も買っていたので冷凍庫はマグロ祭りになってて1回分に切り分けて茹でて散歩のおやつタイムにあげていたのですが友達から連絡が来て「マグロは危険。特別な日だけにした方がいいよ」ってプレゼントしてくれた友達が調べてくれたみたいでマグロは不飽和脂肪酸を多く含む一方抗酸化効果のあるビタミンEの含有量は少ないらしくこのような食材のみを大量に与えた場合脂肪が変性してしまう「黄色脂肪症」を起こす可能性があるとの事一日あたりのマグロの適量10~20gらしいマグロは他の食材よりもメチル水銀を多く含むため、大量に摂取した場合中枢神経障害を起こす可能性があるんだってつい30~40g与えてたこれって大量になるのかな?アレルギーの無い食材だと思って喜んでいたのに・・・...マグロ
2024/07/05 07:00
狂犬病の注射
今日はお休みをして太郎を狂犬病の予防接種に連れて行ったまれにアナフィラキシーショックおこす事があると言われるので朝一に病院に行って1日側にいて様子を見る事にしている久々に晴れたすごく良い天気だったのですが熱中症警戒アラートが発表されていて朝の9時にはすでに外気温は34℃になってた無事に接種してきました🐶今日は休みなの?うん。暑いし注射も打ったから散歩も中止。ゆっくりしてて🐶わかった。じゃ寝るよ夕方牛乳と卵を買いに出かけたら洗剤に出会った「漂白剤級の洗浄力」とか購買意欲をそそりませんか?買ってしまった我が家洗剤のストックかなりあります(笑)狂犬病の注射
2024/07/04 07:00
素敵な贈り物
本日ポストにレターパックが開けてみると🐶なんだこれ!ひっとして僕?そうなんだよ描いてくれたんだよ🐶こんなに沢山あと大きいサイズもなんせ絵画なんて我が家初でしょ見た瞬間キャ~~って叫んでしまった嬉しい~絵を描かれた作家さんは仏語通訳と翻訳をされている方で動物絵師普通に生活をしていて決して出会えない様な方にお声をかけていただきこんなプレゼントを頂けるなんて凄くない?感謝・感激ですこの温かい絵達に見守られていると幸せになりそうな幸運がやって来そうな気がしてきたありがとうございました太郎がいてくれるおかげで沢山の方に出会えて幸せです素敵な贈り物
2024/07/03 07:00
ココナッツサブレ
最近は食べた事無かったのですが子供の頃家やおばあちゃんの家とかに行くと必ずあった「ココナッツサブレ」進化していてワゴンに並んでいるとつい手に取ってしまって今は1回で食べやすい個包装になっている昔の味を覚えてないので食べても懐かしさは感じないがお菓子の名前には懐かしさを感じる梅雨真っただ中今日も雨太郎はひたすら寝ていますダイソーで5枚買ってきた飼い主と太郎のベットの下に敷いたどれだけの効果があるかわからないけど敷かないよりはマシかな?って思ってあとワン友のSさんから太郎のゴミ箱が臭うと騒いでいたんですが「あなた根本的な間違いをしている」トイレ用の消臭剤を入れてないからだと言われ消臭剤なら何でもいいと思っていてセールの時に数種類買ったトイレ用の消臭剤があったので入れてみると臭いが消えいい香りがしてくる位になっ...ココナッツサブレ
2024/07/02 07:00
毎日雨
つゆに入って毎日雨で蒸し暑い日が続いてて雨がやんでいたので散歩に出かけたら急に雨せっかく出てきたので外でしかトイレをしないワンちゃん達が雨の日に集まる場所があるので行って見た高架橋の下でここは雨がしのげて快適なんです(笑)初めてのお友達やいつものお友達にも会いました梅雨明けにやりたいこといっぱいあるので早く明けてくれるのを待っています毎日雨
2024/07/01 07:00
街のカメラ屋さん
カメラ屋さんに勤めている友達の息子さんがパンフレットを持ってセールス?お願い?に来たボーナス商戦に向けて頑張っている様で1.太郎ちゃんのアルバム作りませんか?2.暑中見舞い太郎ちゃんの写真で出しませんか?3.Tシャツ作りませんか?4.太郎ちゃんのトートバック作りませんか?5.一眼レフのカメラで太郎ちゃん撮りませんか?①アルバムも太郎が後で懐かしくみてくれるのなら作りますが自分の為ならブログにアップしているしパソコンで観るからいらない以前デジタルフォトフレームも買いましたが今は電源すら入れたことが無い久しぶり入れるとデーターの更新もしてないし古い写真がそのまま⓶年賀状も止めたし暑中見舞いなんて出さないよ~③愛犬の写真のTシャツってイガイに恥ずかしくて着ないんだよ④印刷用のバックの生地って安っぽいしポケットと...街のカメラ屋さん
2024/06/30 07:06
ランチ
昨日のHさん実家から米をはじめとした食料が送られて来たそうで電話をした時にお母さんに職場の人から「栄養のある物食べなさい」って怒られたと告げ口したみたいでお母さんはその通り風邪を引いても側にいてあげられないんだらって言ってたそうで食堂にランチ食べに行きませんか?って誘われて行って来ました揚物も多いですがおばあちゃん世代が作ってくれているので煮物が美味しいですご飯を毎回山盛りについでくれるからお腹一杯になりますランチ
2024/06/29 07:00
昨日の太郎のマグロ鹿児島産の「きめじ」と言ってキハダマグロの子供らしい魚の事はよくわからないのですがまぐろの種類も豊富そうですね太郎はひと柵ペロリと食べそうですが与えてまたまぐろがアレルギーになっても困るので40gだけ。残りは冷凍しましたが今日から少しずつおやつにあげる事にしました一人暮らしのHさん食費を4万円と決めているみたいで30日まで2300円で生活と言ってて今日の昼ごはんが調理パンとこれ栄養補助食かと思ったらただのお菓子だという夜はソーメンとの事老婆心から「もうちょっと栄養のある物食べないと倒れるよ」って言ってしまた。「大丈夫ですよ」って言ってたけど親だったら心配しますよね余計な一言だったかな?売店に寄ったらランチパイが売ってたので買ってみた2袋入っていて1袋にパイが3個入ってた湖池屋さんにしては...ランチ
2024/06/28 07:00
7歳の誕生日
太郎の誕生日毎年思うのですが太郎って幸せかな?我が家に来て良かったと思っいるかな?なんせ子育ての経験も動物を飼う経験もゼロだったから今もだけど失敗だらけの毎日だもんねとりあえず今日はお祝いをしようお祝いには「お赤飯」今日も用意しましたワン友さん達に配りました食べる事が大好きだから本当は特注のケーキでも用意したいのですがアレルギーもあるしアレルギーの無い食材で夕食は誕生日プレートを作りました卵・人参・かぼちゃ・鮪・シュウ酸の少ない小松菜7歳の誕生日おめでとう「もう少し前に来てよ」って言ったら「ヨシ」と間違えたみたいで食べ始めたもう止まらない🐶美味しいけど皿の置き方逆じゃない。僕、字がさかさまに見えるんですけど太郎に向けないといけなかったねゴメンごめんこれからも元気でこんな飼い主の事よろしくお願いします7歳の誕生日
2024/06/27 07:00
太郎の誕生日
6月26日太郎の7歳の誕生日です銭屋さんから太郎のお洋服が誕生日仕様で到着お魚が泳いている涼しそうな柄の生地です早速お披露目にお散歩に行って来ましたワンコのママさんやパパさんにも大人気でしたあっと言う間に7歳夜はささやかだけど一緒にお祝いしようね🐶期待してるぜ太郎の誕生日
2024/06/26 07:00
湿度が高い
家でもそろそろホットよりアイスの飲み物を飲むようになってきて麦茶やお茶の出番が我が家は毎年家で作らずにペットボトルを買う1軒屋に住んでいる人は車庫からすぐ家に持ち込めるけどマンション住まいって車庫から部屋までって距離があるもうそろそろいい歳でしょこんなの持っててギックリ腰にでもなったら大変なのでいつもネットで頼むしかし今日はスーバーの特売日若い子達に誘われたけど断ったらギックリ腰なんて恐れないで今出来る事は精一杯やる腹筋に力を入れて持てば大丈夫とか言われてノリで買って来たもちろん2往復したけど・・・これ2ケースで240円の節約どうなんだろう?次回からはネットで配達を頼みそうだ散歩に行って帰って来ると何と湿度が84%部屋がしっとりしているので除湿器を入れた我が家の太郎部屋27℃になったらエアコンが入る様に設...湿度が高い
2024/06/25 08:11
2025年10月14日サポート終了
パソコンを開くと2025年10月14日にサポート終了とのお知らせWindows11へアップグレードする様に画面が出ますがそれと同時に要件を満たしていないという画面に出る老眼になってからは特にスマホよりパソコン派通販や全ての手続等はパソコンでやっているまた来年買い替えなんて我が家にはキツイ要件を満たしていないのは何なのか調べる事ができてタスクバーの検索に「PC正常性チェック」と入れ出て来た画面で確認してみると他の要件はクリアーしているみたいですがプロセッサーのみ問題の様だ何とかならないかな~このまま使える方法って無いのかな・・・2025年10月14日サポート終了
2024/06/24 07:00
スシローに行って来ました
今回、期間限定の商品でいっぱいのスシローに行って来ました大切りめばちマグロ青森では誰もが知っているラーメンらしいほのかにカレーの香りがして美味しかったです三陸3貫盛り三陸産真鯛の天ぷらジージもバーバも今日は上穴子が美味しいと言っていました🐶どこ行ってたのちょっとお食事に太郎にもマグロ買って来たよスシローに行って来ました
2024/06/23 07:00
虎家のパン
レジ横にあったら必ず買う黒糖饅頭最近、一回り小さくなったような気がするのですがあんこが大好きなんです先日の地球の歩き方には紹介されて無かったのですが北九州市の小倉に「虎屋のパン」という朝の5時頃~9時までしか営業していない都市伝説的に語られる幻のパン屋と紹介される様なお店がある今日朝一に旦那さんを駅に送った帰りにHさんが買って来てくれた売られているのは昔ながらのリングドーナツあんドーナツあとカレーパンもあるらしい今風のドーナツとは全く違って油をまとっている感じのドーナツ懐かしく頂きました虎家のパン
2024/06/22 08:24
オムツ用ゴミ箱
今我が家大規模修繕工事中で窓にビニールシートを張られたりして毎日朝と夜窓を開け空気の入れ替えをしていたのですがここ数日開けられなくて空気清浄器頼みになっているいつもは感じる事が無かったのですが今日太郎のペットシーツのゴミ箱が臭うって思って太郎のおしっこをたっぷり吸ったシートを友達が職場で使った厚めのビニール袋を取っていてくれるのでそれに入れて消臭剤を入れた蓋つきの普通のゴミ箱に捨てている今まであまり気づかなかったけど臭っていたのかな我が家の生活臭に太郎のおしっこの匂いもと思うとゾッとして太郎の誕生日も近いしこの機会に専用のゴミ箱をと思ってホームセンターに行きましたが生ごみ用はありましたがオムツ用のゴミ箱とか取り扱いが無かったネットで調べるしかないおススメの商品とかあるのかな?🐶お散歩かお食事にでも行くのか...オムツ用ゴミ箱
2024/06/21 07:00
サンマルクカフェ
今日も日差しが強かった帰宅途中に最近セブンカフェのアイスコーヒーを飲んで帰る。いつも車の中であわただしく飲んでいてサンマルクカフェの前を通ったのでたまにはのんびりソファーでコーヒーでもと思い寄ったレジ待ちの間メニュー表を見てるとアイスコーヒーが300円セットメニューだとパンが2個ついて620円夕食前だし・・・ついお得とか見ると・・・でもここのパンは全てカロリー的にヘビーだしそんな事考えていたら順番が回って来て結局セットメニューにしてパンはお持ち帰りにしてもらったフリーのwiーFiをお借りして若者の様にスマホを見ながらのんびりコーヒーを頂いてきました太郎のお散歩段々暑くなってきてワンちゃん達ハァハァが止まりませんサンマルクカフェ
2024/06/20 07:00
オールドファッションに挑戦
揚物は片付けが大変だから家ではあまりしないジージの家からジャガイモをいっぱいもらって来たのでポテトフライをしようと思ってせっかくフライヤーとか用意するので1回だけではもったいない気がして揚物メニューを作るなんちゃってオールドファッションが簡単に作れそうだったので作ってみた家にある材料ですぐに出来た外サクサク中はしっとりで美味しかった子供がいたら喜ぶだろうな~今日も昼間は暑いムシムシしますが夕方は風もあり気持ちよく過ごせました太郎と散歩天然の風を浴びながらのんびりしましたおやつも食べて満足そうですオールドファッションに挑戦
2024/06/19 07:00
梅雨入り
平年より13日遅く梅雨入りしたと発表があった我が家のレースのカーテン毎年恒例でカビに侵されていて梅雨明けを待って洗濯をする予定なので今日は洗剤等を買いに行って来た洗濯洗剤てカビが落ちないので乱暴ですが我が家はカビキラーを吹きかけるだからカーテンの生地も傷みやすいし光沢が無くなるカビに効く良い洗剤があったら教えて欲しい食器用もどこの商品が良いか未だにわかりませんが除菌とか油汚れ・こびりつきとか書いているとつい買ってしまう掃除とかも苦手だから良い商品に助けてもらいながら快適に生活できるようにしたい太郎のベットも綺麗にカバー付けていたのに結局はホリホリして寝るからグチャグチャ気持ちよさそうに寝ているからいいか梅雨入り
2024/06/18 07:00
地球の歩き方 北九州市
「地球の歩き方・北九州市版」が2024年2月1日に発売されたなんと全国初の市版として大きな話題になった。売れているらしいのですが県外市外ではなく地元を中心に購入されているとの事確かにどこが紹介されているのか知りたいと思い購入を考えましたが2200円はチョット高いで、図書館で借りて来た定番のお店からまだ行った事の無い場所やお店も載っている行って見ようと思いながらここには紹介されていない穴場も1~2ヶ所は作っておこうなんて思いながら読みました1泊2日のコース我が家もお客様はこのコースでご案内しています先日もらったじゃがいもを茹でてシーチキン・胡椒・マヨネーズを入れて団子焼きを作った大根も1本残さず煮たジージの野菜で楽しんでいます地球の歩き方北九州市
2024/06/17 07:00
野菜の収穫
太郎のお皿のクッションが外れてる「あら」くらいで特に気にならない性格だったのですがもし太郎が食べてたらと思うと夢中で探してしまうあった水分補給のスイカ良かった君が食べてなくて午後からジージの畑の収穫したお野菜を頂きに行って来た大根キャベツにきゅうりじゃがいもにんにく当分の間野菜を買わなくて済みそうだバーバが大根の葉の煮物を作っていたので貰って来たご飯がススム野菜の収穫
2024/06/16 07:00
職員食堂
市役所や区役所には食堂があったでも最近閉鎖している所が多くてたまたま総合庁舎に行ったらこんな看板を見てランチして帰りましたメニューはこんな感じうどん・そば・カレー・ちゃんぽんに日替わり定食が「弁当」らしいせっかくだから「弁当」600円をオーダー弁当箱に色々な料理が入っているご飯とお味噌汁が付く大満足の弁当でしたまた機会があったら頂きたいですごちそうさまでした職員食堂
2024/06/15 07:00
固定電話
6日に連絡していよいよ12日に我が家の固定電話を撤去する事になりました固定電話ってここ数年使う事も無かったのですが昭和を過ごして来た者にとってはこの1台の電話を家族みんなで使っていたでしょ思い出がいっぱいで少し寂しい気持ちにもなる電話を家に引くのに昔は7万円位で権利を買ってたでしょ我が家には3枚くらいあるけど今は紙切れこんな時代がやって来るんですね電話を止めるのならNTTの無線LANカードのレンタルも止め新しくWi-Fiルーターを買うように勧められたすると早速カードの返却用の袋が送られて来る電話機はこのまま保管していても邪魔になるだけだから処理方法を調べると公民館に回収ボックスがあるとの事で暇な日に持って行こう早速ルーターを買いに電気屋さんへ郊外店の電気屋さんってお客さんがいない。だからスタッフの方がすご...固定電話
2024/06/14 07:00
トリミングに行って来ました
太郎のトリミング勘違いして30分家を早く出たのでちょっといつもの公園でおやつしていきました終わった後車の中でもグッタリ寝てます家に帰ってもお休みモードでシャンプーにトリミング様子はわからないのですが疲れるんてしょうね本日もバッサリ切ってもらいました飼い主はトリミングの間コンビニに支払いに行ったその時見つけたパンなんか面白くないプリン味かと思いましたがクリームパンでしたそう言えばプッチンプリンってもう販売再開されているんですかねトリミングに行って来ました
2024/06/13 07:00
財布の中身
今日職場のFさん朝出勤しようとしたら財布が無い事に気付き仕事を休むと連絡があったらしい夕方「大丈夫?」の連絡をしたら娘さんも会社を休む大騒動だった様だまず、財布の中身のカード類を止め様にも動揺していてしかも財布に色々入れていて何が入っているか思い出せない一人で対応は無理で娘さんにやってもらったそうで不正に利用された場合に、不正利用されたことの証明として警察への遺失届が必要になると言って届け出を出しに行ったりずーっと放心状態だったらしくでも先程警察から電話があり見つかったそうでお金は抜かれてなかったらしいですが多分その他は戻ってきたとの事いつも元気なFさん精神的に疲れていたので早々に電話を切った他人事ではない財布にキャッシュカード・クレジットカード免許証・ガソリンカード等沢山入れていて財布の中身って聞かれて...財布の中身
2024/06/12 07:00
赤飯
レジで3㎏袋のもち米を抱いて並んでいたら職場の若い子と偶然一緒になって「それ、もち米ですよ」って言われた「精白米と間違えてるんじゃないか?」と思ったようで確かにそんな勘違いするタイプではあるが・・・自分ではそこ迄ボケてないつもりなんですが「これだけ大きな字で書いているんだから老眼なしでも読めるよ」って言ってたら周りから笑いが起きたいつもは1kgしか買いませんが今月は26日も太郎の誕生日だし赤飯作る機会が何度かあるので3kgにした10日はジージの誕生日毎日畑仕事をして今日はバイトの要請を受け行っているとの事すごく元気でうらやましい。今の内に体力つけとかないとって思うジージはバイト先には持ってくるなと言ってたけど皆さんにもお赤飯のお裾分けを太郎と届けて来たお誕生日おめでとうございます帰りにお散歩まだこの網を軽...赤飯
2024/06/11 07:00
キーコーヒー
20年以上前の話病院の最上階に喫茶をオープンする事になった個室もあり人間ドックの皆さんのお食事や一般のお客様も利用できる喫茶スペース珈琲をキーコーヒーにしたら喫茶店等のオープンをする人のためのコーヒー教室なるものがあって習いに行った事があるコーヒー豆の勉強からネルドリップやペーパーフィルターの淹れ方までサンドイッチやパスタパフェの作り方などフルーツの切り方ためになり良い勉強ができた今も新橋のキーコーヒーのセミナースタジオで色々なセミナーが行われている様で参加したいけど九州からでは参加できないオンラインもあるけどやっぱり会場の雰囲気は行かないと味えない何かを学ぶとか新しい体験をするのは東京じゃないと出来ないって思う時がありますキーコーヒー
2024/06/10 07:00
のり弁
我が家のマンション今工事が入っていて騒音の中太郎はお留守番どうしてるんだろうって心配になりますがいつもの様にお迎えに来てくれて一安心海苔の不作のニュースが流れる度にのり弁も値上げと紹介されていてのり弁には「400円の壁」というのがあるらしいお昼で仕事が終わりスーパーの弁当コーナーにはのり弁が山積みで一緒に行った友達が「買っちゃう?」って・・・迷わず「うん」「食べて帰らない?]と誘われスーパーのフードコート風の広場で頂いて帰った食事をしている子供連れ、将棋をしているお年寄り、勉強をしている学生皆さん各々にくつろいでいた。こんな場所あるの知らなかったちなみにのり弁299円でした(笑)物価ってこれからもますます上がって行くんですかねのり弁
2024/06/09 07:00
2割引きから半額に
太郎の散歩帰りに週に2回スイカを買いにスーパーによるこの時間2割引になっていて手に取ろうとしたら見知らぬおば様が「今、半額シールを持った人が来てるから少し待ちなさい」ってここでですか?って聞いたら「だったら店内1周して来なさい」って言われてでも太郎も車で待ってるしと言ってもおば様を無視できないし店内1周してきましたすると1~2分で429円のスイカが2割引の343円から半額の214円になってておば様が確保してくれていましたありがとうございます種を取って半分は飼い主半分は太郎の3日分のおやつです2割引きから半額に
2024/06/08 07:00
結局粉に戻るの?
CMを見てて気になっていたスティック洗剤汚れがメチャ落ちそうじゃないですか?まずは我が家の縦型の洗濯機に使えるのか使えそうだ2種類あって部屋干し用を選択開けるとすごくいい香りがします我が家ここ何年も液体洗剤ですが行きつく所粉洗剤なんですかね太郎とお散歩新しい公園お気に入りです今日も新しいお友達に遭遇ご挨拶していました結局粉に戻るの?
2024/06/07 07:00
ラムー
見覚えのある弁当箱がロッカー室に忘れられていてMさんに「弁当箱忘れてない?」って電話するとビックリした様子で今、ラムーで買い物中というので駐車場まで持って行ってあげた少し蒸し暑かったし店舗前で売っている100円ソフトクリームを久しぶりにいただく事に待たずに買えると言われたので100円たこ焼きも購入価格据え置き以前よりタコが大きくなっている様な(笑)値上げもしないで凄いな~ラムー
2024/06/06 07:00
海もおかしい
今年も海苔が不作で高騰しているとニュースで言ってたそう言えばこの時期ジージがアサリを持って来てくれるのですがここ2年位とれないらしい海の状況もおかしくなっているんですかねアサリの混ぜご飯大好きなんですが最近食べてない今日は太郎とグラインド一緒に走ってきました🐶あっ初めて会う子がいる必ず飼い主さんとワンちゃんに挨拶に行ってます海もおかしい
2024/06/05 07:00
マダニ媒介の感染症
散歩から帰ってご飯を食べたら爆睡中の太郎今日もマダニ媒介の感染症のニュースやっててそろそろ長袖で散歩も暑くなってきたので太郎は予防薬飲んでるからいいけど飼い主は虫よけスプレー買って来たいつもの散歩コース草が道を占領し始めて飼い主は少し怯えながら散歩しています(笑)お互い気をつけようねマダニ媒介の感染症
2024/06/04 07:00
何となく買って来たもの
スーパーの駐車場で朝市をやっててボーッとウロウロしていると自分の意図しない物を買ってしまうおばちゃんの勢いに負けて買った唐揚げ⇑⇑⇑いつものは2枚入りしか買わない食パンを6枚入りを買ったり・・・唐揚げを夕食のメインにするのもイヤでお昼に唐揚げサンドにして食べた我が家ケチャップって一度開けると次に中々使わなくてこんな時に必ず消費するいつもの様に太郎がやって来る完成ですおやつにチョコレートをはさんで良い具合に溶けてチョコの味が違うと面白い食パンあと4枚どうやって食べよう何となく買って来たもの
2024/06/03 07:00
ホテルでイタリアン
美味しい物を食べないと健康でいられない気がして心地よい接客をして頂けるホテルでのんびりランチしましたホタテ貝と生ハムの温製サラダ仕立てケシの実ペーストを使ったロールパン黒豚肩ロースの香草焼きバルサミコ香るバージンオイルでトマトスパゲッティージャスミンティーのクレームブリュレコーヒーごちそうさまでした帰ったらまた太郎とドタバタ生活の始まりですホテルでイタリアン
2024/06/02 07:00
魚べい
今日は昼で終わりIさんの誕生日という事で仕事帰りに魚べいに行く事にしたのですが帰りにがけにUさんがおはぎを差し入れに持って来てくれたいつも気の利かないHさんが「お茶でも淹れましょう」って淹れてくれ結局30分位話しておはぎも本人がいるし持って帰ると言えなくて2個食べたIさんが「お腹一杯になったね魚べいまたにしょうか?」ってでも、誕生日だし食べれるだけ食べに行かない?という事で行って来た着いたら14時位なんですがおススメが販売終了が多くてとりあえずここに来たら汁代わりにうどん適当に好きな物をオーダー何となくスシローよりネタが大きい気がするお祝いも出来たし美味しく頂きましたごちそうさまでした🐶ねえなんかキツそうじゃないちょっと食べ過ぎただけ今日はチョット遠回りして歩いてくれない消化しないと魚べい
2024/06/01 07:00
北九州 曽根東臨海公園
最近新しい道路が開通し人気の曽根東臨海公園に太郎と行って来ました敷地面積約10ヘクタールの広さを誇りソフトボール・軟式野球のフィールドが同時に4面使え大小合わせて7つもの滑り台ゆったりと過ごせる芝生広場とても快適でワンちゃんも沢山遊びに来ていましたでもここ日陰が無いんです。夏場の散歩は無理そうだな駐車場も130台あり無料3人お子さんがいる友達が阪急ベーカリーでパンを大量購入今、塾にお弁当を持って行くそうで作れないからと塾でお弁当を食べる時代なんですね日頃作っているパン。プロの味を勉強の為に購入昔、阪急ベーカリーって100円パンで有名だったのに物価高騰感じる一瞬でした北九州曽根東臨海公園
2024/05/31 07:00
帽子パン
今日は家に帰ってパパっと計量をしてホームベーカリーへ入れてお散歩へ🐶お出かけ際に何してたの?帽子パン作ろうと思って1時間したら今日はすぐに帰るよ🐶お~っ友達にも会いましたが早々に帰って来ました2次発酵をしてクッキー生地を絞って200℃で12分完成です焼き色にムラが・・・・まあ最初にしてはこれで満足太郎も大興奮でもね作るとわかるんだけどバターと砂糖まみれのパンなんだ(笑)太郎は絶対食べれないけど飼い主もあまり食べれないパンなんだ焼きムラの件先生に聞いたら途中鉄板を入れ替えるかクッキー生地のバターを焦がしバターにして作るとムラが無く出来るらしい帽子パン
2024/05/30 07:00
今日からスイカの洋服
いつもの公園今日から太郎はスイカの洋服おやつを食べたい一心に周りの草などニオイもせずまっしぐらに進んでいく🐶早く来いよ🐶おやつ早く・早くおじいちゃんがベンチに座っていて太郎が愛嬌を振りまきに行くすると、あんた達は知らんやろうけど「今いくよくるよ」に笑わせてもらった知ってますよ我々もバリバリ笑ってましたよいくよちゃんが死んだらしいワシより若いのに・・・今、漫才見てもわからん・笑えんと言いながら寂しそうで、そうですよね~しか言えなかったテレビっ子だった頃に活躍していた皆さんがお亡くなりになってる自分はいくつ迄生きるのだろう?なんて思ってしまいました今日からスイカの洋服
2024/05/29 07:00
フレッツ光
片付けをしていたら固定電話の「留守」が点滅していて開いてみるとFAXが5枚メッセージが3件入っていたそれもなんと5月3日に着信しているホコリがするのでタオルをかけてたし全く気付かなかったのですがお弁当の注文用紙と「電話番号を間違えました破棄してください」と言うメッセージまちがいを教えてあげられなくてこちらが恐縮してしまうそんな話をしていたら若者に「まだ電話止めてなかったの?」って言われこの機会にネット回線の見直しも考えていると言い返した(笑)周りにいる友達に「あなたの家Wi-Fiどこ?」って聞きまくったすると家族で暮らしている皆さんは主導権は子供が持っている様でわからない人や携帯料金が安くなる携帯会社の光通信を使っているとの事いがいに多かったのが60代以降の夫婦のみの家はテレビをJ:COMと契約していてそ...フレッツ光
2024/05/28 07:00
すいかの季節がやってきた
スイカの季節ですね夜はまだ太郎を車において買い物できる気温なので散歩帰りスーパーにより猛ダッシュでカットスイカを買ってくる最近三角に切ったスイカばかりで本当は皮が付いてない方がゴミが出なくて良いのですが・・・基本美味しい所は種を取り一口大にして太郎の水分補給用に準備しておく太郎もスイカ大好きです🐶今日の甘さは何度?11度って書いてたよ🐶美味しいねごちそうさますいかの季節がやってきた
2024/05/27 07:15
車のエアコンフィルター交換
車のエアコンフィルター車をディーラーで点検していた時は1年に1度交換していましたがここ数年は行かず車検もお安いお店でやっていたので交換した記憶がない友達はお店に頼むとお高いので自分で交換しているという「絶対しといた方が良いよ」って言われフィルターをネットで発注到着までの間YouTubeで交換方法を見て勉強本日交換しました汚れてるゾッとしたやって良かった綺麗な風が出ている様な気がする本日の散歩も太郎はおやつタイムをする場所に先に行って待ってる風が吹いていて気持ちいいしばらく太郎と休憩して久しぶりにマテの練習もしました車のエアコンフィルター交換
2024/05/26 07:00
アイスクリーム
車の中熱くなりましたね帰りに買ったアイス太郎の前で食べると大騒ぎだから車中で食べて帰りました美味しかった~また見つけたら買いだめしよう太郎と散歩いつものおやつが食べられる場所へ猛ダッシュで走っていく🐶おやつ持ってきた?🐶早くだせよここで見る夕日が大好きでも横で太郎がワチャワチャしているからのんびり見てられないこれから暑くなりそうでしょ楽しく散歩できるのもあと数日のような気がしてきましたアイスクリーム
2024/05/25 07:00
ジョリーパスタの夏の福袋 2024
今年もジョリーパスタの夏の福袋が販売されるそうです去年買って夢のような福袋で4,400円で食事券が4500円ついていてメチャお得で楽しみましたが⇓⇓⇓いただきま~すごちそうさまでした(goo.ne.jp)今年は5000円で食事券が4000円なんですアウトドアブランド「DOD」とのコラボグッズを1000円出して欲しいか?と聞かれると「特に・・」結局使わず誰かにあげるか倉庫行きの様な気もして考える・DODオリジナルかごバッグ・DODオリジナルORGABITSフェイスタオル・DODオリジナルハンディファン・DODオリジナルフロストボトル・ジョリーパスタスパゲッティ・ジョリーパスタ食事券(4000円分)若者は迷わずゲットする気でいますしかも購入方法が公式アプリを通じた抽選販売だそうで去年は1人3個までお店に行けば...ジョリーパスタの夏の福袋2024
2024/05/24 07:00
中華料理
久しぶりに会った友達と急にランチでもという事になり友達のおススメのイタリアンに行ったのですが定休日でガッカリモード結局近くの中華屋さんへここの店800円以上のおかずを注文するとこちらが食べ放題1品料理はエビマヨと油淋鶏を注文よく考えたら食べ放題の所に唐揚げがあったので別の物を頼めばよかった友達来月白内障の手術をするという発症率は50代:約半数60代:約70~80%70代:約80~90%80歳以上:ほぼ全員が何らかの白内障の症状を示すそうですそろそろ覚悟しとかないとするなら出来るだけ若い時がいいな~中華料理
2024/05/23 07:00
TikTok Lite
ポイ活アプリって今流行っているらしいスマホには1つも入れてなかったのですが若者に時代に遅れすぎと言われ「TikTokLite」を始めた動画を観るだけですがこれがイガイに楽しい10日でポイントが貯まったので美味しい物でも食べに行こうって思っていましたがこんな時は太郎の物を買ってしまう太郎の歯磨き中々歯ブラシを口に入れられなくて気長に出来る事から始めようって思って指を口に入れるのも噛まれそうで怖いですが太郎を信じて頑張ろうと思います歯垢が付きにくいというタブレット気休めだと思いますが購入してしまった(笑)太郎が眠たくなった時を狙って今日から少しずつ歯磨きシートでチャレンジしますTikTokLite
2024/05/22 07:00
早期発見・早期治療
我が家地方日が長くなって19時近くでもこんな感じまだ今の所、風も気持ちよくて飼い主も散歩が楽しいです保険屋さんからいただく資料ってほぼ見ないで廃品回収ボックスへ今日たまたま見たパンフレット早期発見・早期治療ほっておくと治療費も数十倍になるし健診って大切だな~って思える良い資料でした何よりも本人がキツイし健診の機会があったら積極的に受けないといけませんね早期発見・早期治療
2024/05/21 07:00
アレンジ炒飯
本日の散歩初めてのお友達に会った一番にご挨拶に行くのが太郎おいくつですか?って聞いたら4歳です男の子ですっていつもの皆が集まってきたよろしくね仲良くしようねカップ麺誰に見られているわけでもないのにおひとり様が家で食べてたら可哀想に思われそうで・・・非常食用に買っていた賞味期限の近いカップ麺本日は炒飯にアレンジしていただきましたまずは潰してカップに戻し麺がかぶるくらいの水を入れる冷凍庫にひき肉があったのでごはんと卵と玉葱を入れてカップ麺を入れ水気が無くなるまで炒めて完成味はカップ麺美味しいと言えば美味しいたまにはいいけど普通の炒飯の方が好きカモ・・・・アレンジ炒飯
2024/05/20 07:00
畑の贈り物
次のトリミングまでの間毛に💩が絡まる時があるから肛門周りのカットだけに行って来たジージの畑からの贈り物が届いたそら豆塩ゆでしてそのまま頂きましたが旨い小腹が空いた時につまむのに最高グリンピース早速ピースごはん作りました土鍋で炊きましたが炊き方を忘れて中強火で炊いて穴から蒸気が勢いよく出てきたら1~2分して火を止め10分蒸らす完成です美味しいのですがネットの写真みたいにグリンピースがふっくらと色よくするには後入れですかね?でもグリンピースの味が付かない様な気がして・・・一人でいただくので旨ければいいか畑の贈り物
2024/05/19 07:00
唐揚げパン
太郎と散歩に行ったら友達発見歩きながら何か話してました飼い主の悪口とか言ってないよね今日若者に「これメチャ旨いんです」って言われてつられて買って来た唐揚げパン散歩から帰って来て食べたら夕食はもう入らないそう言っても別腹は求めてくるので最近のお気に入り頂きましたごちそうさまでした唐揚げパン
2024/05/18 07:00
セブンのスムージー
セブンイレブンのスムージー最近また飲みたいな~って思う時がありますがコンビニって一人で行く事が無くていつも誰かと一緒でこれってマシーンに入れて出来るまでに時間がかかるでしょマシーンは1台しかないし終わるたびに洗浄もしてるからもし3人とかで一緒に買うと最初に作ったらすぐに飲んでくれればいいけど3人目が出来あがるのを待ってたら溶けてしまいそうで変な気を使うのが嫌で中々買えなくて本日は一人セブンだったのでまだ飲んだことの無いマンゴーパインいただきました美味しかった太郎と散歩🐶ねえ草を刈ってくれるんじゃなかったの?そうなんだよ期待してたんだけど美化清掃だけだったみたいこの調子だと直ぐにジャングルになるよね虫も出て来たし草の中には入らないでねセブンのスムージー
2024/05/17 07:00
ホテルの料理教室
我が家の青椒肉絲の肉は豚肉って言ったら「エッ~」って言われたけど大好きなんです東京に居た頃ホテルの料理教室がブームでよく行ってた。調味料とか適当なシェフも多い中ホテルオークラの「桃花林」料理長は我々でも作れる様にちゃんとしたレシピを作ってくれた実演をしてくれてランチ形式で頂く教室ビタミン野菜・コリコリクラゲ・オレンジのサラダはちみつレモンドレッシング海老団子入りホウレン草のとろみスープフカヒレ入り蒸し餃子と目板かれいのから揚げピーマンと豚肉の細切り炒め教えていただいたメニュー旬のイカと青梗菜の炒め桜海老風味こちらも教えていただきました中華粥中華料理店の粥は本当に美味しい甘く炊いた白キクラゲ入りみるくクリームホテルメイドケーキ懐かしい思い出です豚肉でも美味しいですよホテルの料理教室
2024/05/16 07:00
にんにくの芽とにんにく
立派なニンニクとにんにくの芽を頂いた本日はにんにく料理のフルコースまずは天婦羅にんにくたっぷりのペペロンチーノじゃがいもと豚肉を足して甘辛炒めをにんにくが美味しいとどれも旨いニオイは気になりますがにんにく大好きですごちそうさまでしたにんにくの芽とにんにく
2024/05/15 07:00
ツナコーン
ツナコーンの缶詰って使った事がなくて購入してみた中は水煮かと思いましたが油でしたザルで油を濾してパンに使ってみました今日は強力粉150gでいつもの半分量でハムパン3個とツナコーンを入れたものが3個出来ましたチーズを乗せて180℃で12分完成です焼きたて美味しかったですパクパク6個食べてしまいそうな勢いで我ながら危険でした(笑)ツナコーン
2024/05/14 07:00
週末は雨ばかり
せっかくの日曜日朝から雨の中小型船舶の更新に行ってその近くでわんフェスをやっていてワン友と来るはずだったのですが雨だからやってないよねって言って中止にしたでも、駐車場が満車で第2第3駐車場に案内されていると聞いて見に行ってみた皆さん、やみそうにない雨の中沢山いらしてたワンちゃんを飼ってる家族のパワーはスゴイと思いました我が家のおぼっちゃまは寝てて飼い主のお早いおかえりにビックリして寝ぼけてます一日家でのんびり過ごそうね週末は雨ばかり
2024/05/13 07:00
大きなお友達
日曜は雨予報なので今日はお散歩楽しみました太郎の10倍以上の大きな犬にも一番にご挨拶に行きます怖れを知らないというかいつでも積極的に向かっていきますおやつタイムにするしぐさとても可愛くて太郎に今度教えなきゃ大きなお友達
2024/05/12 07:00
今日は良い天気でした
今日仕事帰りに車のオイル交換に行って来たその時にバッテリーが注意の領域に入っていると言われた来年の車検迄持つか、もう替えた方が良いのか聞いたら次回のオイル交換の時に確認して決めましょうって言われた我が家にもバッテリ交換がやってきました太郎と散歩に行ったら今日はお友達がいっぱい来てた太郎も嬉しそう太郎は薬や予防薬はカボチャで包んであげていて無くなってきたので蒸して1個ずつラップして冷凍庫へ保存飼い主は先日ジージにもらったマテ貝を煮て頂きましたごちそうさまでした今日は良い天気でした
2024/05/11 07:00
バレないの?
N-boxに乗っている友達が車検の時にバッテリーの交換を言われたそうですがバッテリーはディーラーは高いから止めとけと言れてて断ったそうでJAFの会員だったらバッテリー交換はやってくれると聞いてバッテリーの規格表示なるものがあるらしく今付いているのはM-42-Rだから今より性能の良いM-65-Rを通販でお安く買ってJAFに連絡したそうだ「バッテリーの交換お願いします。お暇な時で結構です。」とお願いしたら雲行きが怪しくなった様でお客様ご自身で用意したバッテリーについては、走行に支障がある場合に限り、交換作業をおこなっております。会員の方であれば30分以内の交換作業は無料でございます。お車のバッテリー設置場所や設置状況によりバッテリーの交換をお断りする場合がございます。バッテリーの交換作業ができない場合は、エン...バレないの?
2024/05/10 07:00
証明書写真作成
今日行ったら立て看板が太郎多分11日ここの公園草刈りしてくれそうだよ🐶良かったね楽しみだね実は飼い主先日来てた小型船舶免許の更新をしないと決めていたのですが友達から「馬鹿じゃないのせっかくとったのにもう隠居生活しようとしてるの?」って言われ勢いに押されて更新の申し込みをした証明書写真がいるので近くのカメラやさんに行ったらなんと2,200円綺麗に撮ってくれるでしょうが高い。これはセブンで作るしかないと思って自撮りをしてデーターを持ってセブンへどの項目から入っていいのかわからなくて聞いたらプリントからだそうで証明写真をポチっと希望の大きさに合わせる250円でした便利な世の中になりましたねでもこの先、船を運転する事なんて無いと思うんだけど・・・・頑張ってきます証明書写真作成
2024/05/09 07:00
チョコレートケーキ
最初は小走りで散歩をする太郎でも途中で座り込むんですもう帰るって感じなんですワン友に会わない時はいつもこんな感じなんですこんな時はもういいかと思って帰って来ます職場に差し入れで頂いたチョコレートケーキ持って帰って来てお家でティータイム楽しみましたごちそうさまでしたチョコレートケーキ
2024/05/08 07:00
マルトモさんの花かつおと食べるいりこ
先日マルトモさんから出ているペット用のかつお節のアンケートに答えた時に頂いた「千両花かつお」と「食べるにぼし」「千両花かつお」国内製造かつお荒節を使用していて従来品より薄く削っているとの事今日、公園にとうふ屋さんの販売カーが来てていつも買っている豆腐の3倍のとうふを買って来た「千両花かつお」たっぷりかけて頂きました旨い。ごはんもススみます「食べるにぼし」70代のお友達の子供の頃のおやつは「いりこ」だったらしくて懐かしいらしい裏に載っているレシピで作ろうと思っていたら「カラっと炒るだけでいい。何もしない方が美味しい」というのででもなんか猫の餌みたいでしょ・・・食べて驚きましたサクッとしてメチャ美味しい小さなサイズの煮干しなので食べやすいポテチを食べる感覚で食べられる酸化防止剤は無添加らしく体にもいいですよね...マルトモさんの花かつおと食べるいりこ
2024/05/07 07:00
端午の節句
5月5日は「端午の節句」男の子の健やかな成長を願う日我が家は毎年太郎の幸せを願ってささやかなお祝いをしています「ジェンダーレス」の時代男の子の女の子の節句みたいなのは無くなるかもしれませんね今日は太郎には手作りのご飯をと張り切っていてシュウ酸カルシウム結石の予防食の動画を何本も観ましたサーモンを皆さん使っていましたが太郎はマグロの方がアレルギー反応が少ないのでマグロにする事にたまたま広告の品を見て買いに行きました恐るべし広告の品すでに売り切れ残っていたのはコレだけ仕方ない購入シュウ酸が少ないという小松菜・大根・人参それでもシュウ酸を除去しようと思って茹でこぼしをしました少し刻んでマグロと一緒に煮て冷ましたら出来上がりです🐶ねえ~もういい食べていいヨシ。元気でいて下さい願いはそれだけだから食べるのに夢中で聞...端午の節句
2024/05/06 07:12
子供の日
子供の日鯉のぼり衣装を着ると太郎はみんなの目線を釘付けにするスーパースターなんですこいのぼり見に行って来ました可愛いと言われ皆さんに写真を撮られ大変なんですお友達にも沢山挨拶していました今日はごちそう作ろうね🐶楽しみだな~子供の日
2024/05/05 10:05
連休後半の始まりです
3日に朽網駅前にやって来る山車見てると心が洗われる気分になるでも若い人がいないお祭りって無くならないで欲しいな~って思いながら見てました今日も天気は最高日差しの下では暑いくらいです太郎も絶好調です帰りにチロルチョコの新バージョンを見つけたのでゲットチロルチョコも変化し続けていますよねグリコのプッチンプリンそんなに食べてなかったけど当分の間食べれないと書いた張り紙を見るとプリンが食べたくなるので作った砂糖をイガイに使うからカロリー気になりますでもペロリと食べちゃいますおかわりもします体に良い事何もしていません連休後半の始まりです
2024/05/04 07:00
やっと晴れました
久しぶりに晴れたので太郎初めての海水浴場「蓑島海水浴場」に行って来ましたここの砂浜には鳥居が埋まっているんですその先には菅原神社があります「娘を嫁がせた天皇親族を皇位に付かせようとしたとの讒言で大宰府へ赴任命令が出た菅原道真は海路の途中で嵐に合い、周辺の岸へ流れ付きます。その後この近隣を散策して廻り、周辺には道真公の話が多く残っています。蓑島海岸に立つこの天満宮も聡明な菅原道真に触れ、それを慕う人々によって祀られたとの説」太郎は波の音も怖いみたいで近寄ろうとしません遊びに来ていた人達に愛想を振りまく方が好きみたい帰りに飼い主達は道の駅名物300円カレーを食べて帰りました家庭的なお味で美味しかったですごちそうさまでしたやっと晴れました
2024/05/03 07:00
見たくないニュースばかり
今日も曇り時々パラパラと雨がこんな日は湿度も高く気分がのらない昼休みみんなでテレビを見ていると胸が詰まるニュースばかり流れてくる「看護師ら5人、身体障害ある入院患者に性的虐待国立大牟田病院」「空き家が900万戸で過去最高30年間で2倍に、今後も増加傾向」Hさんが「国立の病院って聞いたら病院の中でも良い病院って思ってたけど・・・」こんなニュースを聞くと他人ごとではない身寄りのない者が入院すると虐待の標的にされそうで何か言ってくれる親族がいないと最悪でしょ施設等には絶対入らないと決めていて癌になっても緩和ケアで疼痛コントロールだけしてもらって訪問看護等で家で最後を迎えたいと思っているだから「家」だけは最後まで持っていたい以前身寄りのない人の空き家対策に「家を売って生涯住み続ける」という「リースバック」というの...見たくないニュースばかり
2024/05/02 07:00
いちごの簡単ブッセ
我が家地方そろそろ小粒のお安いイチゴが出始め簡単に作れるいちごのブッセ習ってきました≪ブッセの基本生地≫【材料】卵黄・・・4個分卵白・・・4個分グラニュー糖・・・・125g薄力粉・・・・・・・・80gコーンスターチ・・・・30gベーキングパウダー・小さじ1/2粉糖・・・・適量≪いちごのバタークリーム≫無塩バター・・・100g粉糖・・・・・・・20gいちご・・・・・・・4個※ジャムなどでもOK!【作り方】1.卵白に分量の約半分程度のグラニュー糖を加えて泡立て、メレンゲを作っておく。2.薄力粉とコーンスターチはあわせてふるっておく。3.卵黄に分量の約半分程度のグラニュー糖を加え湯せんにかけながら(※温めすぎないこと!!)しっかり泡立てる。4.③に⓶でふるっておいた粉を加え、泡をつぶさないようさっくりと混ぜ合わ...いちごの簡単ブッセ
2024/05/01 07:00
また今日も雨
GWの最初の3連休の最終日は朝から1日雨前から気になっていたケーキやお菓子道具の入った箱何が入っているのか全く記憶がないとりあえず出してみた⇑⇑⇑かたちから入るタイプだから結構あるあとクッキー型とかもろもろ入った箱が2箱と椅子の下にも色々収集が付かなくなりそうなので今日は片付けるのをやめた1箱だけ整理したのでケーキ型でスポンジを焼いてみたデコレーション迄して頂こうと思いましたがこのままカットしていただきました美味しかったけどカロリーの方が気になる雨の日は1日家にいるので食べてばかりで危険なんです太郎はカーテンの閉まった灯りの付いてない部屋で爆睡中後半の連休は天気が良いと聞いている楽しみですまた今日も雨
2024/04/30 07:00
老後って・・・・
Hさんの近くに20年ほど前に仲良し5人組で老後を暮らそうと建てた家があるそうで今は草に覆われて誰も住んでないとの事Hさんの息子さん夫婦が東京から帰って来るそうで家を探していて譲ってもらえないか老人クラブの会長さんに相談に行ったらAさんの土地に皆さん退職金等を出し合ってそれぞれの理想の部屋を設計し、建てたそうで建物は4人の共同購入で4人の名義土地はAさん立派な家だけど今は売るに売れない家だそうで最初の15年は家庭菜園を作りみんなで協力し合いながら楽しく生活していたそうですが、歳を取ると自分の体調を維持する事で精一杯になるでしょ誰かが何かあっても手助けできる体力がないので施設や病院にお世話になる事に一人ずつ欠けて行くと広い家には住めなくなって空き家になったという多分荷物もそのままなのではとの事昔はよく楽しい老...老後って・・・・
2024/04/29 07:00
致命率約30%の危険
太郎の散歩コース草の伸び方がここ最近早い福岡でも「60代女性マダニに噛まれ入院」ってニュースで言ってた人もさされると致命率約30%の危険らしい太郎は予防薬飲んでいるけど飼い主は何も・・・・・今、靴下も丈の短いスニーカーソックスばかりで足首がしっかり隠れてふくろはぎ近くまである普通の靴下を履いた方が良いですよね怖いな~お友達との草むら散歩はそろそろ止めたいな・・・致命率約30%の危険
2024/04/28 07:00
閉店セール
あまり場所が良くなくて駐車場も4台分しかない次世代スマートストア「トライアルGO」という最近オープンした店が閉店するらしく友達から全商品半額だよってLINEがこんなの好きだからすぐ行ったでもすでに棚はスカスカ状態になっててこれを見ると友達と焦ってある物をカゴに入れまくった通常の店舗に売っている物が同じ値段の半額と聞くとついいらない物まで・・・本当は米とか醤油等が欲しかったのですが売り切れて買えませんでした今日届いたお手紙8月1日からネット回線が値上がりするみたいですこの機会に固定電話を止めて通信速度が今とかわらないお安い会社に代わりたいと思っているのですが・・・皆さんどこの通信会社を使っているんだろう閉店セール
2024/04/27 07:00
昼食代
職場の若者たちがポイントで行う投資を始めているらしい「先日100円から始める投資というセミナー」に行って来た様で仲間3人で給料日に1万5千円を100均の財布に入れてそれで1ヶ月の昼食代や飲み物代に使っていると話してた何も考えてないと食費代でお金無くなっていたそうです出勤日数って20日~23日だから1日750円~652円だね今月はたりそうになかったので飲み物は自動販売機を止めてスーパーで買って来て退社時に翌日の飲み物を共同の冷蔵庫に入れて帰っていたのでギリ足りたって言ってて、でももう続かないかも夏になると飲み物が増えるからやれないかもって話してた我々の時代お金の話をご飯を食べながらするなんて下品な感覚だったのに時代かわりましたよねでも、今の様に若い頃からお金の勉強していたらお金持ちになっていた様な気がする皆...昼食代
2024/04/26 07:00
オートライト機能
実は4月1日に業者さんから車にキズをつけられて我が家の車は入院中で最新の代車を用意してくれている今の技術について行けてなくて2020年4月から販売されている乗用車(新型車のみ)に「オートライト機能」の搭載が義務付けられているそうで暗くなりかけると勝手にライトがつくんです今日も車を出そうとしたらそんなに暗くないのにライトがついて井戸端会議をされているおば様方を照らしてしまって向こうは「何よ」って感じでこっちを見るしOFFに回しても固定できずAUTOに戻ってすぐにつくんです消し方がわからないし大慌て暗くなり始めたらスモールライトをつけてそれからヘッドライトをつける事なんて出来ないのかな?天気になったかと思ったら暑くなってきました地面が熱くなる季節の到来です太郎の肉球を気にしながらの散歩が始まりますオートライト機能
2024/04/25 09:11
鯛焼きの差し入れ
今日も雨。1日晴れた日がここしばらくないたい焼きの差し入れを頂いた今時のたい焼きで中身があんこ・クリーム・チョコ・桜餡なんですもちろんあんこを頂きましたが綺麗に鯛の形に焼かれた今時の皮でしたごちそうさまでした鯛焼きの差し入れ
2024/04/24 07:00
スーパーに買い物
Hちゃんがまた見つけて来た⇑⇑⇑2日間不二家のお店に行って1000円以上の物を買うとハンディ―の扇風機がもらえるらしいそこまでして迄扇風機欲しくないし不二家のケーキ買っても賞味期限当日でしょ食べさせる家族もいないしかと言って一人で食べるのも中性脂肪・コレステロール・血糖値等気になるし・・・誘われたけど考えさせてと保留にした冷凍庫の中身の掃除をしていたので冷蔵庫はほぼ空状態久しぶりにスーパーへ行って来ましたまずはダイソーで冷蔵庫の消臭剤を買ってカルディの入り口で配られるコーヒーが再開していたイースト菌購入食品り場で野菜や肉も購入しましたが最近の人参がショボくて小さくて形の整ってないものばかり衣料品コーナーでバスタオルをふわふわの厚い物って中々乾かないしバスタオルは薄い方が好きお安いこのバスタオル良く買う(笑...スーパーに買い物
2024/04/23 07:00
日曜日も雨
我が家地方今日も雨最近梅雨の様に雨が多い朝一に太郎の薬が届いた笑えない事も起きていて飼い主のいない所で太郎が顔をまた痒いていて先日ワン友さんが「市販の薬だけどうちの子には効いた」って聞いて我が家も早速取り寄せた薬の気配を感じると飛び込むようにベットに入り隠れるお願いチョットだけ塗らせて、あなたの為に取り寄せたんだから痒みが無くなったらいいでしょ太郎と闘いながら塗りましたこんな時シングルで子供を育てるのは大変だと感じます(笑)雨だし今日も家からは一歩も出なかった友達がパン作りを始めたいというホームベーカリーのおススメを聞かれてもわからないのでとりあえず我が家の機器を貸してあげた取に来るときに何かいる?って聞かれたのでお寿司を頼んだ本日のランチ魚の数え方おもしろい日曜日も雨
2024/04/22 07:00
チーズケーキ作りました
週末になると雨が降る何となくコーヒーに甘い物が食べたくてそろそろ賞味期限切れのクリームチーズがあったのでチーズケーキを焼いた食べようと思っていたら友達から梅ヶ枝餅を頂いたのでケーキを持って帰ってもらった物々交換できるものがあって良かった(笑)甘い物に満たされた一日でしたチーズケーキ作りました
2024/04/21 07:00
冷凍庫の掃除
一人暮らし食べれそうにない物は冷凍庫へだから常に冷凍庫がいっぱいなんです年末に空にして掃除をしていましたが昨年の年末は食材がいっぱいで出来なくて今回1週間かけて冷凍庫の物を食べて本日太郎が心地よく寝ている間に大掃除をしました冷凍庫の容器外すと結構大きくてこれとこれ2段にいっぱい入れてるって異常ですよねあまりにも古い物が底にあったりして1/3は廃棄しました冷凍庫のケースの裏面強度を作るためかこの網目水洗いの後水が残るのが面倒スッキリしましたこれからは入れ過ぎない様にして早めに食べようと思います冷凍庫の掃除
2024/04/20 07:00
中華ランチ
本日の中華ランチHさんが食べていたマーボー豆腐丼おいしそうだった今度来た時に食べよう太郎はカットの日は疲れて爆睡だし、ここ2~3日は黄砂注意報が出てたし久しぶりの散歩🐶早く来いよ🐶おやつ持ってきた持ってきたヨ中華ランチ
2024/04/19 07:00
いつも行っているトリミングサロン今回からお店が移転されて綺麗に広くなっていました花輪をみると北九州らしいな~思う行く前今回こんな感じに仕上がりました太郎を待っている間飼い主は2時間ブラブラCMで気になっていたおにぎり今日はご飯を炊かずおにぎりにしようと思って張り切ってファミマに行きましたがなんと全て売り切れどん兵衛のおにぎり1個だけ残っていたかき揚げだ~滅多に行かないコンビニ行く時間帯がわからなくてこんな時まともに買えたことが無い正統派のだし玉子明太食べてみたかったですトリミングに行って来ました
2024/04/18 07:00
気をつけて
またまた給湯器の話最近ワン友の家も給湯器を替えたそうで「いくらだった?」が合言葉の様に聞くと23万円だったという我が家に比べてかなり高いどこに頼んだの?って聞いたら給湯器のリモコンに書いてあるコンタクトセンターにかけて見積もりに来てもらって付けたという見積書を見せてもらったら16号で追い炊き機能とかも付いていないただの小さな給湯器我が家に入っていたチラシには20号で78,000円なのにこういうのぼったくりって言わないの?って思ってもしお金を払ってなかったら交渉したらって電話をかけたらすでに支払い済みリモコンに書いてある電話から注文したんだから・・・・友達は何もわからないから妥当な金額だと思っていたみたいで・・・・余計なお世話でチラシを見せ変に騒いでしまって落ち込ませてしまった皆さん~給湯器を交換する時は相...気をつけて
2024/04/17 07:00
アプフェル シュトゥルーデル
レシピの写真を入れてとコメントが来たので過去の記事ですが写真を入れてみました数十年前ウイーンのDEMELの本店にいった事がある日本では考えられないくらい沢山の種類のケーキが並んでいたパティシエの方に今日一番のおススメを下さいと言ったらこの⇓⇓⇓アプフェルシュトゥルーデルを持ってきてくれた素朴な味でこの味が忘れられなくて日本に帰ってケーキ屋さんに習いに行きましたその時のレシピです。最近リンゴをいただく機会が何度かあって懐かしくなりましたカロリー控えめのケーキで食べやすいですよアプフェルシュトゥルーデル≪シュトゥルーデルタイク材料≫強力粉・・・・・・・・110g薄力粉・・・・・・・・110gオイル・・・・・・・・・50gぬるま湯・・・・・・125ml塩・・・・・・・・・・・・3g≪その他の材料≫りんご・・・・...アプフェルシュトゥルーデル
2024/04/16 07:00
桜ひよ子
子供の頃って今みたいにお菓子の種類が無かったせいかひよ子って良く食べてた今日久しぶりに頂いて春限定で福岡限定の「桜ひよ子」皆さんはどこから食べますか頭からは抵抗があっていつも胴体からいただきます(笑)太郎がまた顔が痒いのかかきむしっているので薬を塗ろうとしたらケージへ逃げるネクスガードスペクトラも飲ませようとカボチャを用意するとこれには反応する飼い主は叫びながら太郎に薬を塗って予防薬を飲ませる戦いをしました桜ひよ子
2024/04/15 07:00
我が家のコーヒー
冬場は家ではコーヒーを飲んでいるこだわりは特になく子供なので薄めでペーパーフィルターを通したものが好きインスタントコーヒーは飲まないだから職場等でインスタントのコーヒーを淹れてと言われても粉どれくらい入れていいかわからないので騒いでいる(笑)席を外している時に我が家で飲んだコーヒーが美味しかったとウワサされてたみたいで「コーヒー豆ってどこで買ってるの?」「銘柄は?」等立て続けに聞かれたスーパーで買って来るキーコーヒーのブレンドなんてとても言える雰囲気でもないしみんなに夢も与えたいなんて思って「頂き物のコーヒー」とごまかしたいつもは適当に淹れて飲んでいますが、お客様にコーヒーを出す時は1.もしその方がコーヒー通だったら困るから淹れるテクニックが必要ない物で淹れる2.出来あがるまでの工程が面白く楽しい物で淹れ...我が家のコーヒー
2024/04/14 07:00
太郎の事
今月太郎のドッグフードまた値上げしていた円安が影響しているんですかね?どこまで値上がりするのか怖くなる太郎を連れて動物病院に定期検診へアレルギーの薬とネクスガードスペクトラをこの時期に予防薬についてくるバック今年はいつもと形がかわっていました帰りに病院の近くの公園でお散歩して帰って来ました毛伸びたでしょ。16日にトリミングの予約入れましたオゾン水の機械が入ったそうでその水でシャンプーできるみたいです太郎の事
2024/04/13 07:06
リンガーちゃんぽんに挑戦
福袋についていたリンガーハットのスープもやしとキャベツとかまぼこと豚肉とイカがあったのでちゃんぽん麺買って来て作ってみました20gと水300mlを入れて完成これ、お店で食べる味と同じだと思う美味しかったですスーパーに売ってたら常備しておきたいなごちそうさまでした最近の太郎が大人になったのかおもちゃで遊ばなくなった汚れも気になるしかと言って犬のおもちゃってほぼ全てにピコピコと鳴る物が入っているでしょ洗濯してそれに水が入ると出なくてかえって不潔になる様な気がしてねえ、遊ばないのなら捨ててもいい?🐶いいよ本日処分しましたリンガーちゃんぽんに挑戦
2024/04/12 07:00
4月は物入り
ここ数日間我が家は給湯器の話題で持ち切りでしたが本日、ひときわ目立つ車で工事に来てくれ新しい物と交換出来ました一件落着です業者さんを見送ってポストを見ると我が家では不幸の手紙と言っている(笑)固定資産税の請求書が到着支払い用紙が4期まとめて来るでしょ毎回その都度送られて来ないと忘れるからまとめて払う事にしてて車の税金と一緒に5月の連休明けに払っていた気がするのですがなんと1期の支払期限が4月30日我が家今月は何かと支払いが多い月になったゴールデンウィーク前に・・・仕方がない事だけどお金使えないからって釘を刺されている様で嫌だな~4月は物入り
2024/04/11 07:00
焼きそば
今日のランチお好み焼きにするはずでしたが焼きそばの方が美味しそうに見えて焼きそばにしました大容量でお腹一杯です我が家の近く桜もこれが最後だと思って太郎と写真を撮ろうと頑張りましたがモデルになる気ゼロお座りが出来ません桜の木の根元に座らせても飼い主が離れてスマホを向けると駆けてきますもうこりゃダメだ焼きそば
2024/04/10 07:00
給湯器決めました
先日は給湯器の件で皆さんにご相談にのって頂いてありがとうございましたおかげさまで20号を8日に発注しましたすると前回の見積もりの機種が旧機種の商品だったため無くなったとの事今の販売中の商品になると17万1千円になるというそこで価格交渉をしていたらセールスマンのお決まりの言葉「このお電話で決めて頂けたら」16万5千円にするという前回の見積もりより5000円オーバーですが・・・決めた電話を切った後なんとなく業者に誘導されたかな?って思ったけど安心の10年間商品保証と10年間工事保証付だし良い業者と信じよう。これで良かったと思おう。工事はいつにしますか?と聞かれ翌日から対応可能だそうでこれは友達から教えてもらった「縁起のいい日2024年開運カレンダー」https://mshabit.info/engi_2024...給湯器決めました
2024/04/09 07:00
ジージの差し入れ
ジージが育てた高菜で高菜漬けが出来た様で持って来てくれたのでおにぎり作りましたあと新玉ねぎも新玉って水分たっぷりで生でいただいても苦みやエグ味も無く美味しかったです曇り空の我が家地方今日はとなり町の公園に散歩に行きました本当は草原を歩いて欲しかったのですがどうも太郎は自分を人間だと思っているみたいで人の歩く砂利道を好んで歩いていますジージの差し入れ
2024/04/08 07:00
「ブログリーダー」を活用して、いただきま〜す ごちそうさまでしたさんをフォローしませんか?