午前中にちょっと箱根上がってきました。登ってるとちょっと涼しいくらいで丁度いい。連休の割には自転車で走ってる人が少ないな~。すれ違ったのは五人くらいかな?ってことで箱根峠。芦ノ湖まで下りてみます。なんかコロナ中は東南アジア系のお客さんってほとんどいなかったんだけど今日はアジア系の人の会話が聞こえてきました。観光客がこないと困る人達もいるしね。山中城址近くのよくわからん建築物をちょっと偵察。なんと箱根スカイウォークで一発当てたフジコーがまたなんか作り始めたみたい。山中城址周辺はフジコーに取り込まれちゃうんじゃないか????ちなみに個人的には箱根スカイウォークがこんなに当たるとは思わなかったよ。(笑)今日も朝から混んでました。中古で買ったラレーCRFって乗りやすい、暇になったらちょっと長めの距離を乗ってみたいな~。...今日は午前中にちょっと自転車
ブログはまったく書いてませんが、なんとかもう少し書くようにしようと思います。メインで使ってた鉄ロードですが錆が酷く、これはもう直さないといけないな、ってことで修理したいと思ってます。今回はキチンと工房のような所に出したいのですが近所にそういう所があるのかよくわかりません、ちょっと探してみようかと思います。その間の代車としていろいろ自転車を物色していたのですがラレーCRFがいいかなと思ってヤフオクなどをチェックして安そうな物を買いました。2日150キロほど乗ってみました。いや~、乗りやすいです。尖った所が無くほんとに良いツーリングマシンです、よくチューブラーのタイヤは乗り味がソフトな感じがして良いと言いますがCRFはクリンチャー25Cでもそれ以上に柔らかくて乗り心地が良いです、直進安定性もそこそこ有るし、ほんとに...新しい自転車ラレーCRF
「ブログリーダー」を活用して、ひまじんさんをフォローしませんか?