chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 店の電飾

    久々に店の電飾をやってみました。百均で買った電球型ボトルです。これにAliで買ったLEDワイヤーを押し込みます。私は MultiColor USB 5V 10Mを選びました。測ってみると0.14A流れます、LEDは100個ある(はず)なので 1個当たり1.4mA。このLEDワイヤーですが、当然電流制限抵抗が入っているはずなのですが、見当たりません。コネクタ部分にあるのではないかと思い、通電しながら温度を測ったら10度以上の温度上昇がありますので、...

  • OPENSCOPE MZ(5)OpenScope MZ Reference Manual

    OpenScope MZ Reference Manualこのマニュアルの一番下TroubleshootingLED Indicatorsには次のようにあります。When connected to a Wifi network the 3 user LEDs display the last octet of the OpenScope MZ's IP address by blinking the number of times corresponding to that digit of the last octet in decimal. For example an OpenScope MZ with an IP address ending in '123' would blink LD1 once, LD2 twice and LD...

  • OPENSCOPE MZ(4)スイッチのチャタリング

    ブレッドボードアダプターにブレッドボートを乗せて、スイッチと10KΩの抵抗を直列につないでます。接続点をOSC1、スイッチの片側をGND、抵抗の片側をDC1につないでます。DC1に3Vを出しておきます。要するにスイッチを抵抗でプルアップしているわけです。これでスイッチのチャタリングを見ようというわけです。トリガーは立下りに設定します。右上の SINGLE ボタンをクリックすると ABORT に変わります。同時にOPENSCOPE MZ の L1 L...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、edyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
edyさん
ブログタイトル
迷走の果て Tiny Objects
フォロー
迷走の果て Tiny Objects

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用