森八の葛切り、ゼリーの詰め合わせをいただきました。夏のギフトは、冷たい物が多いですよね!掛け紙がとても素敵で、早速ポチ袋を作りました〜。ポチ袋コレクションは、…
アラカンの主婦が、着物、歌舞伎、フラワーアレンジメント、お気に入りグルメ、老犬介護等を書いています。
ブログを始めたのは、7年前。主に観劇感想を書いていました。どんどん観た公演の内容を忘れてしまうので・・。今は、フラワーアレンジメント、着物コーディネート等も記録として残しています。
2025年7月
森八の葛切り、ゼリーの詰め合わせをいただきました。夏のギフトは、冷たい物が多いですよね!掛け紙がとても素敵で、早速ポチ袋を作りました〜。ポチ袋コレクションは、…
半月板損傷と暑さ、六月は一回だけ着物を着ました。着てないと手順忘れます(^_^;)6月24日歌舞伎座へ。東レシルックの単衣に夏花織の帯。帯揚げ、帯締め、半衿、…
2年前、足の指を骨折、去年は、肋軟骨損傷…。今年は、半月板損傷と整形外科ばかり通っています!水曜日に骨密度を調べるために、レントゲン検査をして、結果、骨粗鬆症…
暑くて、暑くて大変ですよ〜。外に出たくないですね…。ユリとヒマワリ、ソリダコなどを入れてみました。この暑さでお花は、長持ちしないから玄関に置くのはやめてリビン…
加齢なる一族(義姉、私)、六月大歌舞伎夜の部に行きました♪ 一、暫鶴ケ岡八幡宮の社頭。清原武衡(中村芝翫)は、自らの意に従わぬ加茂次郎(中村梅玉)たちの首を…
今日から7月です〜それにしても、暑いですね(^^;;東京は、34度?そんな暑さの中、お中元が届きました♪ハヤッ!年々、お中元の届く時期が早くなりますよね?私は…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、みなちゃんさんをフォローしませんか?
森八の葛切り、ゼリーの詰め合わせをいただきました。夏のギフトは、冷たい物が多いですよね!掛け紙がとても素敵で、早速ポチ袋を作りました〜。ポチ袋コレクションは、…
半月板損傷と暑さ、六月は一回だけ着物を着ました。着てないと手順忘れます(^_^;)6月24日歌舞伎座へ。東レシルックの単衣に夏花織の帯。帯揚げ、帯締め、半衿、…
2年前、足の指を骨折、去年は、肋軟骨損傷…。今年は、半月板損傷と整形外科ばかり通っています!水曜日に骨密度を調べるために、レントゲン検査をして、結果、骨粗鬆症…
暑くて、暑くて大変ですよ〜。外に出たくないですね…。ユリとヒマワリ、ソリダコなどを入れてみました。この暑さでお花は、長持ちしないから玄関に置くのはやめてリビン…
加齢なる一族(義姉、私)、六月大歌舞伎夜の部に行きました♪ 一、暫鶴ケ岡八幡宮の社頭。清原武衡(中村芝翫)は、自らの意に従わぬ加茂次郎(中村梅玉)たちの首を…
今日から7月です〜それにしても、暑いですね(^^;;東京は、34度?そんな暑さの中、お中元が届きました♪ハヤッ!年々、お中元の届く時期が早くなりますよね?私は…
あらら…。バックアップバッテリーの故障?車に、こんな表示が出てしまいました…。とりあえず、車検に出した所へ!車が使えないと、この暑さの中、リハビリに行くのも面…
公園の花壇のポーチュラカが咲き、公園が明るくなりました。日当たりの良い場所が好きなポーチュラカです🎵我が家のコバノランタナやアガパンサスも綺麗です♡アベリアは…
夫が、大阪万博のお土産で買って来た「ルネガール クッキーアソート」の賞味期限が近くなり、慌てて、食べ始めたら、これが美味しいのです♡抹茶のクッキーやチェリーク…
1歳になった孫娘。先日、お誕生日プレゼントでもらったミニキッチンでおままごと。忙しいのよあたち!お兄ちゃんが保育園から帰って来る前に、お料理も作らないとね!包…
叔母への絵葉書は、歌舞伎座で買った「車引」六月大歌舞伎の昼の部の演目です。雨に濡れる紫陽花が美しいですね。お変わりありませんか。私は、六月大歌舞伎を楽しんでき…
六月大歌舞伎の夜の部に、東レシルックの単衣に夏花織の帯で行きました。雨が降りそうだし、着物で行くか?支度の時間もあるので、最後まで悩みました。結果、雨対策とし…
週3回月、水、金曜日とリハビリに通っています。痛めた半月板は、右足。右足の膝上の筋肉、膝の内側の筋肉、お尻の筋肉が、左足よりの筋肉より、無いんだそうです。何故…
息子が作ったミニキャロット、友人宅の家庭菜園のピーマン、トマト、ナス、きゅうり。新鮮な野菜、有難いです。息子は今年初めての野菜作り。たくさん収穫して、春菊が嫌…
加齢なる一族(義姉、私)六月大歌舞伎 昼の部に行って来ました♪ 一、元禄花見踊阿国(尾上右近)と山三ら一行の賑やかな花見風情を描く舞踊。右近さんの自信溢れる…
今日は、孫娘の一歳のお祝いに、しゃぶしゃぶ木曽路に、息子家族、それぞれの祖父母四人で集まりました。会食後、孫娘は、一升餅を背負い、あまりの重さに、大泣き。゚(…
奥様へといただいた、接待のお土産。お菓子は、好みもあるでしょう?奥様を喜ばす事は、グッジョブですよね。ありがたく、使わせていただきますいただきます♪
半月板損傷と診断されて、週3日リハビリに通い出しました。膝上の筋肉を付けることが大事なんだそうです。夫から、あれこれ用事を言いつけられ、渋々していたけど、連日…
六月大歌舞伎歌舞伎座に行って来ました♪六月も菊五郎、菊之助の襲名披露公演です♪土曜日に、お嫁ちゃんのご両親と会うので、歌舞伎座のお土産を買いました〜資生堂パー…
びわご親戚が千葉にいる友人から、びわをいただき仏様にお供えして、朝、ヨーグルトと一緒にいただきました。季節の果物をいただくのは、本当にありがたい!友人は、ここ…
昨日の東京は、夕方から激しい雷雨。昼間の暑さ、そしてゲリラ豪雨の雨音も雷も尋常ではなく、日本は、いつの間にか、住みにくい気候になってしまったのね…。東京都庁今…
今日は、サラダ記念日。友人が家庭菜園で作った、夏野菜をいっぱい届けてくれました。残念ながら、まだ生野菜をパクパク食べる状態ではなくて、今朝もおうどん半玉とミニ…
体調も良くなり、NHKBSで映画「捜索者」を観ました。西部劇には、全く興味はないのですけれど、やる事もないので…。 南北戦争が終結。イーサン(ジョン・ウエイ…
昼夜おうどん平熱になりました。お昼ごはんに、おうどんを自分で作りました。とは言っても、冷凍うどんに、麺つゆ。長ネギ、卵、小松菜にカニカマを入れて、薬味にミョウ…
お中元でいただいたイルドショコラのゼリーの詰合せ。食欲がないので、ゼリーは、ありがたいです。熱はまだ少し、体の怠さも取れず…。胃薬も、もらっているけれど、胃が…
夫が日曜日にコロナ陽性と診断され、私は、ビクビク暮らしてました。寝室も別だし、夫には寝室にこもってもらい、昼間は、1階と2階でセパレートで過ごしてました。食事…
胡蝶蘭この胡蝶蘭、お花屋さんで880円でした。思わず買ってしまいました〜このお花の前を通るたび、なんて安くて可愛いの?と思います。切り花と違って、ひと月ぐらい…
パスポートが5月で切れてしまい、わかっていたけど、ぐずぐず…。やっと重い腰をあげて、金曜日、都庁の申請窓口に行きました。その前に証明写真を撮ったのですけど、美…
体調不良昨日、早めに寝ると言って、夫は自分の部屋に行きました。朝、私は、5時過ぎから起きているのに、夫は、なかなか起きて来ません…。体調が悪いと言って、リビン…
スーパーマーケットの野菜売り場に、ベジチェックという機械がありました。 ベジチェックに、手のひらを乗せると、野菜が足りているか?わかるんだそうですよ。…
芝犬のポスター都知事選が始まりました。投票日は、7月7日。街中の候補者ポスターの掲示板が、おかしなことになってています。芝犬の写真がいっぱい並んでました。可愛…
銀座の空也のもなかと言えば、予約しないとなかなか買えません。あんこ天米も新宿伊勢丹で並んで買うそうです。どちらも頂き物🎵糖質制限しているのに、どうしても甘いも…
ローズリリーやスプレーマムを入れて、リメイク。私は、花に触れることで、リフレッシュします(^。^)
もうお中元を選びました?慌てて、先程、ネットです申し込みました。コロナ前は、百貨店に行ってましたが、人混みが怖くて、ネットで申し込むようになってはや4年…。今…
先日、作ったアレンジメントのニューサイランが元気なので、傷んだヒマワリなどの花材を抜き、トルコキキョウや枝物としてツツジを入れてみました。しばらく、楽しめそう…
加齢なる一族、六月大歌舞伎昼の部に行きました〜 一、上州土産百両首 幼馴染の正太郎(中村獅童)と牙次郎(尾上菊之助)。二人は偶然の再会を喜びますが、互いの…
バジルの花が咲きました。種が出来ると株が弱るので、この花は、摘花した方が良いそうです。こちらはトンボの虫よけ。これがあると蚊が来ないそうですよ。本当?トンボの…
昨日、ビーズを付けた帯締めをして、歌舞伎座へ出かけました。化粧室で鏡を見ながら帯を直している時に、「帯締めキラキラして綺麗ですね〜」と声をかけられました。年を…
歌舞伎座で買った「妹背山婦女庭訓」の絵葉書です。東京も梅雨入りしました。お元気ですか。時蔵、襲名披露を観てきました。若くても、古風な時蔵さん、良い公演でした。…
単衣の塩沢紬です。5〜6年?ぶりに着ましたけど、塩沢は、軽くてシボがあるので、涼しいですね。単衣の時期に、もっと、着れば良かったわ。紬は、折り紙のようにきっ…