chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
48歳からのセミリタイア日記 https://luna3018.hatenablog.jp/

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

luna3018
フォロー
住所
未設定
出身
福岡県
ブログ村参加

2018/01/08

arrow_drop_down
  • トランプ関税「25%」の影響

    こんにちは アメリカは、日本に対して関税を25%課税する旨文書を送ってきたらしいです トランプ大統領が4月に発表したときには24%だったので、わずかながらですが増えています 日本は関税交渉のため、大臣が6回か7回渡米していましたけど、いったい何をやっていたんでしょうかね もしかして、アメリカに対して関税全面撤回を延々と主張していただけとか? 向こう側にしてみれば、日本が何らかの譲歩をしない限り関税を発動するだけです ちょうど令和の米騒動が起きたばかりなので、アメリカからコメを無税で輸入する枠を増やすなりなんなり交渉のカードはあったでしょうに 農民票が流出するのを恐れて切り出せなかったとか? ば…

  • セミリタイア生活8年目のリアルな支出 2025年6月分

    こんにちは 毎月恒例の月間支出記事です 2025年6月分の支出集計を公開 // 2025年6月分支出 支出内訳 2025年6月分支出 家賃 47000円 電気代 2569円 ガス代 1367円 水道代 3440円 スマホ 1232円 食材費 12857円 外食費 2559円 医療費 690円 家電代 56136円 車関係 12490円 国保料 26740円 その他 3622円 合計:170712円 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 支出内訳 6月の支出は17万円台になりました いつもの月よりも大幅に支出が増えています 一番の大…

  • 梅雨明け早すぎ

    こんにちは 西日本は6月中に梅雨が明けてしまいました これは観測史上初めてのことのようです 西日本だと、例年は7月20日ごろまで雨が降る日が多い印象 ちょうどこどもたちが夏休みに入るころに梅雨明けしていたような それが今じゃあ6月に梅雨明けですか じめじめした梅雨はあまり好きではありません でも猛暑がくるのが早いのも嫌ですね 私の家では、一昨日からエアコンを使い始めました 6月にエアコンを使用するなんて倹約セミリタイアらしくないですが、暑いのを我慢するのにも限度があるんで 今年のような気候変動、今後は毎年のように来るのでしょうか 心配なのは水が足りるのかということ 特に稲作には大量の水が必要で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、luna3018さんをフォローしませんか?

ハンドル名
luna3018さん
ブログタイトル
48歳からのセミリタイア日記
フォロー
48歳からのセミリタイア日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用