chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 読書と晩ごはん

    毎年 本屋大賞に注目しています 書店員さんが選ぶから ハズレ無しに面白い本を 見つけられます お休みの日 スタバのブックカフェで読んできました 青山美智子さんは ほぼ全作品読んでいて 大好きな作家さん いつも読み手が共感できて グッときたり ホロッとしたり 読み返したくなるパズル感も 楽しいのです 今回も共感したのは 専業主婦だけやってきた主婦が むなしいな・・・と思っているところ 彼女が救われたのが 「毎日、毎日を作ってくれた」 という子どもからの一言 私も 素晴らしく偉業を成し遂げた訳でもなく 自分の人生に自信がありませんけど 何気ない日常をもっと大切に 誇らしく思っても良いのかも・・・ …

  • 週末日曜晩ごはん

    週末は 2人だけなので 1日2食にしています そのかわり 夕方4時から晩ごはん 明るいうちから ゆっくりと始まります タコのマリネを作って 冷蔵庫にあるものも盛り付けて ワインをいただきながら まずは前菜を メインは トマトのパスタ ソースだけは作っておいたので ほろ酔いながら パスタを茹でて・・・ 熱々の出来立てを食べたいから! ベジファーストだと いつも冷めてしまうのです シンプルに トマトとにんにく、鷹の爪の 熱々ソース!美味しかったです(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほ…

  • 週末しゅうまい晩ごはん

    夫が2週間ぶりに帰宅 食べたいもの会議にて シュウマイに決定! 人生でシュウマイを作ったのはこれで2回目 包み方が苦手だったのですが 簡単な包み方を検索したら 苦手意識もなくなりました 餃子より頻度増えそうです 冷たく冷やした スパークリングワインで乾杯! 蒸している間に前菜から ベジファーストね 茹で鶏むねにネギだれを乗っけました (ネギ、ごま油、レモン、しょうが、にんにく 鶏ガラスープ、塩コショウ) 蒸しあがったシュウマイは フライパンごとテーブルに 今回は ニラ、玉ねぎ、タケノコ、豚ひきで からしと酢醤油で最高でした(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参…

  • 紫キャベツのマリネ

    スーパーに行ったら 紫のキャベツが 山のように積まれてました 断面もきれい 無心で千切り ビニール袋で塩を入れて 水分を絞りました 酢とこめ油、はちみつ 塩コショウで味付け 1晩おいて しっかり味を馴染ませて 鮮やかでサッパリ美味しい~ 鶏むねを揚げ焼きしてから チーズも乗っけて 今週はラタトゥイユもあるから 鶏むねにかけて頂きました 鶏むねを焼いただけで 楽ちん晩ごはん!(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村

  • 夏野菜から元気&パワー

    先日 同僚の畑から 形が不揃いの 小さなズッキーニを頂きました 青梅を買うついでに農協で新鮮な野菜を求め夏野菜でラタトゥイユを作ることに レシピをググって フランス式にトライ 調味料は ニンニクとローリエ、オリーブ油に塩だけ コツは 野菜を1種類ずつ 丁寧に炒めていくことでした いつもなら ベーコンとかコンソメ トマトの缶詰も使って 真っ赤なラタトゥイユでしたけど いたってシンプルながら 野菜そのままの 美味しさを感じました 冷やしても美味しいらしので 毎晩「突き出し」的な ワインのお供にします 焼いた白身魚や鶏肉に乗っけても良さそう 出来立てだったので 温かいまま味見 農協で 新鮮な空心菜も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、葉月さんをフォローしませんか?

ハンドル名
葉月さん
ブログタイトル
葉月日記
フォロー
葉月日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用